• ベストアンサー

バイターストップを子どもに使った方に質問です。

もうじき2歳2ヶ月になる娘がいます。 指しゃぶりがひどく、何も言わなければ1日中でもしゃぶってるような感じです。 いろいろ調べて指しゃぶりにはバイターストップが効くことが分かったのですが、2歳児に使うのは早いか、また、なぜ指をしゃぶるのかを考えてみると無理やりやめさせて良いものかと躊躇してしまいます。 (しかし上の前歯2本が出てきているし、指にはタコがバッチリできています。) よく、むりやりやめさせると心のバランスが崩れることがある、と言いますが、具体的にどういうことなのでしょう?バイターストップで指しゃぶりをやめさせたお子さんにそういう問題が出てきましたか? バイターストップをお子さんに使ったことがある方に、子供の指しゃぶりについていろいろアドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。遅くなりましたが、書き込みが少ないようなので。。。 現在7歳の長女が指しゃぶりっ子でしたので、バイターストップを使いました。 でも、使ったのは、小学校に入学するちょっと前の5歳の時でした。本人も指しゃぶり恥ずかしいので止めたい…と言っていましたので、本人了承の上で使いました。 怖くて自分では試していないのですが、よっぽど苦かったようで、効果てきめんでした。その後、2~3回ついやってしまっていたようですが、もう一度塗ろうか?と聞くと、「いい…」って。(笑)それをきっかけにやらないようになりました。 この長女に顔もそっくりの次女が指しゃぶりまで似てしまい…来月2歳ですが、一生懸命にしゃぶっています。でも、やはり子供自身も止めたいと思い出してからでいいかな?と思って、当分は様子を見るつもりでいます。うちの場合は、子供自身も納得しての利用だったので、ストレスも少なかったのではないかなとの気持ちもありますし。 長女は、まだ指のタコは残っていますが、歯並びには特に影響がなかったようです。 集団生活が始まると好転したり(恥ずかしいので止めると思い出したり)、暗転したり(情緒不安定になってより盛んに…)するかと思いますが、もうしばらく様子を見て、気付いた時に注意する程度でいいのではないかなと(個人的には)思います。

tutatutatarotaro
質問者

お礼

どうもありがとうございます!待ってて良かった~。 なるほど、大変参考になりました。 食事やおやつのときも手づかみで食べたりするのでバイターストップを「今」使うことに少し抵抗がありました。メーカーも3歳以上を対象にしているようなので…。 注意するとやめることもあるので、もう少し子どもの様子を見て、3歳を過ぎてもまだひどいようなら使ってみることにします。

その他の回答 (1)

  • takusaki
  • ベストアンサー率28% (46/164)
回答No.1

こんにちは。 「バイターストップ」は使っていないのですが、宜しかったでしょうか? うちの子供も親指しゃぶりがすごくて、血豆が出来てしまう程でした。1歳半の歯科検診の時に 「指しゃぶり、特に親指をしゃぶっていると、前歯の並びに影響が大きいから、できたら2歳までには止めさせた方がいいね」と言われて、質問者さんと同じく色々調べて、うちの場合は「Drサム」という 指しゃぶり防止グッズを購入して使ってみました。 日中は使わないで、しゃぶっているのを見たら「ダメだよ」と口で言い聞かせ、夜間のみ使用。はじめは指をしゃぶりたくてもしゃぶれない状態でしたので「おぉ、これはうまくいくかも」と思っていたのですが、 そのうち違う指をしゃぶる様になってしまい、「Drサム」は無駄になってしまいました(親指にしか使えない物だったので)。 今子どもは3歳ですが、ホントにたま~に指しゃぶりをしている事はありますが、ほとんどしなくなりました。 「心のバランスが~」というのは、指しゃぶりで心が落ち着いてリラックス出来ているケースがある事からそう言われているのではないかと思います。 なので、私も日中はダメだよと注意しても、無理やり指を引っこ抜いたりはしませんでした。 夜も、寝入りばなにチューチューしゃぶっていてもそのままにしておき、 眠ってしまってから指を口から抜いてました。 ん~、文章が苦手なので、まとまりがなく長くなってしまい、すみません。 あと、子どもの歯茎は4~5歳頃まではやわらかいので この頃までなら歯並びに関しては様子をみても大丈夫、とも歯医者さんが言っていましたよ。

tutatutatarotaro
質問者

お礼

こんにちは。 以前は血豆が出来るほどの指しゃぶりっ子が、3歳の今ではあまりしなくなったのですか? うちの子もそうなってくれると良いのですが、その傾向は全く見られません…。 過去ログをみるとバイターストップをすすめる書き込みもたくさんあるのに、実際に子どもに使った方はあまりいないのでしょうか…。

関連するQ&A

  • バイターストップという指しゃぶりをやめさせる

    バイターストップという指しゃぶりをやめさせる マニキュアがあるのですが 3才になるうちの子には効きません 大人が舐めてみるとすごく苦いのですが・・・ どうしたらよいでしょうか?

  • バイターストップ について

    子供が指しゃぶりがやめられない為、 バイターストップというマニキュアを購入しようと考えてます。 札幌付近で購入したいのですが 販売先がわかりません。 ご存知の方、ぜひ教えてください。

  • 2歳児の頑固な指しゃぶり治したい!

    うちの子は産まれてから指をしゃぶってる子で 寝るときとボケっとしている時にしゃぶります。 特に昼寝と夜寝る時は指しゃぶりしないと寝れません。 一歳くらいまではさほど気にしていなかったのですが 2歳になってきたあたりから明らかに出っ歯になってきました。 吸いダコは六ヶ月くらいからずっとあります。 ちなみにバイターストップは最初のみで味に慣れたのか駄目でした(私が舐めたら激苦でした…) 絆創膏はどんな方法で巻いても歯を使ったりして自分でとってしまいます…。 頑固な指しゃぶりなので藁にもすがる気持ちです。 何かいい方法はないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 指しゃぶりを止めさせたいのですが・・・

    1歳5ヶ月の娘のことですが、歯科検診で歯が交差してきている為、指しゃぶりをそろそろやめるように言われました。指も赤くなったりするときもあるので私も止めさせないとなあと思っていました。 検索してドクターサムやバイターストップを使うとよいことを知り、試してみようと思っていますが、気になるのが寝かしつけのことです。 うちの子は毛布の感触をニギニギ触りながら、右手の親指をしゃぶってネンネしますが、指しゃぶりをバイターストップなどを使ってしなかったとして、寝るときどうするんだろう?と・・・。 毛布だけニギニギして寝てくれるのか、はたまた寝ぐずってしまうのか・・・双子でもう一人いる為、寝ぐずられてしまうととっても大変なんです(^^;それならもう少し言葉が理解出来るようになってからの方がいいかなあ・・・と思ったりもします。 実際、指しゃぶりを卒業された経験をお持ちの方、卒業時の様子を参考にさせてください!寝かしつけはどうでしたか?また、指しゃぶりを止めるまでどれくらいかかりましたか?宜しくお願いします。

  • 指しゃぶりについて

    2歳になる子供の指しゃぶりですが、健診でも歯科医の方から「指しゃぶりしてるでしょう。」と指摘され、歯もなんだか出っ歯になってきているような気がします。バイターストップ、絆創膏は全然へっちゃらでその上からしゃぶっています。歯並びが気になって早く辞めさせたいのですが一向に辞めません。本人も悪い事とは分かっているみたいですが、眠くなったり暇になったりすると始めてしまいます。なにか良いアドバイスはありませんか?

  • 一才3ヶ月 男の子

    どなたか アドバイス下さい (1)いまだに完全に手づかみ食べで フォークにさして渡すと食べるが さすまで手づかみ食べをする。教え方が悪いのでしょうか。使えるようになりますか。何処へ行っても家の子だけ 手づかみ食べです。(2)テレビを画面にくっついて見るので 3ヶ月から4ヶ月あたり 離れるように伝えたり一緒に見たり 離れさせたりするが すぐ画面にくっついてみてしまい 電源を切ったりコンセントを抜いても 触ってつけてしまう。テーブルでガードしても登って見に行く。 (3)指しゃぶりが1日中で 人差し指と中指の二本でタコが出来てしまい バイターストップを使ったが3日で苦い味に慣れ 元通り いろいろ試したが全く治らず。 三点ですが 分かりにくい文章ですが 何かアドバイス 解決策あれば教えて下さい。

  • 指しゃぶりをやめさせた後、昼寝しなくなりました。

    2歳1ヶ月の娘ですが、生後4,5ヶ月の頃から指しゃぶりで寝ています。 断乳後は日中もするようになり、最近は前歯が出てきたのもあって 止めさせなければとずっと悩んでいました。 9月に出産もあって、産後に辞めさせるのは大変だからその前にと思い、 バイターストップを使ってやめさせることを3日前に決行しました。 夜は30~40分かかりながら何とか寝るようになったのですが 以前に比べると非常に寝つきが悪くなりました。 そして昼寝が大変で、初日は泣きながら抱っこで寝て昨日は車で寝たのですが、 本日は結局全く寝ようとしませんでした。 眠そうにはするのですが、いざベッドに行っても寝ようとせず一階に行くと怒り出します。 何だか、指しゃぶりをやめさせることで、昼寝をしなくなるとは想定していなかったので、 娘の睡眠を奪っているような気がして後悔してしまいました。 夜も中々寝付けないので以前より就寝が遅くなっているのですが、朝は早く起きます。 寝る時は未だに「チュッチュしていい?」と聞くのですが、この3日間は我慢しようねと言い聞かせてきました。 睡眠が短くなるなら、今からでも指しゃぶりして寝ていいよと言うべきなのか、迷っています。 それとも一度やめたのに復活させると、余計に執着するでしょうか。 実行するのが早すぎたのか…今更色々考えてます。 どなたかアドバイス頂けたら幸いです。

  • 指しゃぶりで吸いダコがひどいです!!

    1歳になったばかりの娘なのですが、1日中指しゃぶりをしています。寝る時も指をしゃぶって1人で寝ますし、夜中だけでもと指を抜いてあげても、またすぐ指を入れてしまいます。しかも吸い方がちょっと変で、人差し指の爪が舌に乗るような感じ!?で吸うんです。ひどい吸いダコもできてますし、指が変形しないかと心配です。すでに指が少し曲がってる感じがして…。自然に指しゃぶりをしないようになってくれるといいのですが…。似たような経験をお持ちの方などいましたら、アドバイス下さい!!

  • おしゃぶり

    現在4ヶ月になったばかりの女のコがいます。 あまりぐずったりはしないのですが、 指しゃぶりでタコができてしまい、指の皮がむけ、真っ赤です。 指しゃぶりの代わりにと思い、おしゃぶりを購入したのですが、 おぇっとなってしまい、しゃぶりません。 ちなみにピジョンの4ヶ月~というのを買いました。 この子に対してしゃぶる部分が大きいだけなのでしょうか? 同じころに産まれた子より少し顔は小さめです。 4ヶ月になってからだと遅いのでしょうか? おしゃぶりをこどもに使ったことのあるお父さんお母さん、どんなことでもいいので回答お願いします。

  • 明日で2ヶ月になる女の子がいるママですm(_ _)m最近指しゃぶりを始

    明日で2ヶ月になる女の子がいるママですm(_ _)m最近指しゃぶりを始めて、上のお兄ちゃんの時は指しゃぶりし始めた、2ヶ月頃カラおしゃぶりをしてすぐにおしゃぶりオンリーになったのですが、下の子わなかなか慣れず↓↓(T_T)おしゃぶりしても手で取ったり上手く吸い付けなくて落ちたりして結果指しゃぶりになってしまいます(泣) パパの従姉妹の子は、指しゃぶりし過ぎて指にタコが出来て、一歳過ぎても指しゃぶりが治らなかったそうなのでそれが心配です;; 本とかには、指しゃぶりは赤ちゃんの成長の1つなので無理に取ったりしないでと書かれてましたが指しゃぶりが癖になるのが怖いです。 良い方法は無いでしょうか?解答宜しくお願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう