• ベストアンサー

最高裁判所の決定を覆し 中国姉妹に在留許可

在留特別許可:中国姉妹の在留許可へ 法相「国外退去」覆す http://mainichi.jp/kansai/news/20091009ddf001040005000c.html 最高裁で退去命令が確定しているのに 何故 民主党千葉景子法相は 司法の判断を無視して 在留特別許可を出したのでしょうか? 理由がよく分かりません?  在留特別許可を出した理由は 何なのでしょうか? また 大阪入管で毎月、収容措置を停止する「仮放免」手続きをしていた。とありますが 「仮放免」手続きを続ければ 退去命令が出ていても ずっと日本に居続けれるのでしょうか? (退去命令の意味が無くなると思うのですが?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.3

>父母三女が退去強制になった時期が姉妹が本国でやり直せるギリギリの時期だったか、既に難しい時期になっていた。・・・ >ごね得と言う事のように思いますが 日本も世界の中のひとつであるがために、子供の権利条約等、国際的な流れを無視して人道上の配慮を欠くことはできないでしょう。 >または 退去強制をしなかった大阪入管の問題でしょうか 本件では入管(大阪入管、入管本局)が退去強制をしなかったことが問題の根にあると思います。次いで、問題を放置した05年からの歴代の法務大臣、その次に現職法務大臣ではないでしょうか。

soulfactory
質問者

お礼

回答有り難う御座います 子供の権利条約等、国際的な流れは 別に関係が無いと思いますが・・・

その他の回答 (2)

  • lilact
  • ベストアンサー率27% (373/1361)
回答No.2

>在留特別許可を出した理由は 何なのでしょうか? 千葉大臣は大臣になる前から不法滞在外国人の強制退去には批判的で、国外退去処分に反対する活動をしてきました。それで、今回も在留特別許可を出したのですね。「学校に通っているだけだから許してあげましょう」という気持ちなのでしょう。 この人、昔、拉致事件の犯人シンガンスの釈放要望書にも署名しています。 なお、裁判所は「退去命令は違法ではない」という判断しかしていないので、退去命令を取り消しても裁判所の判断を無視したことにはならないですね。

soulfactory
質問者

お礼

回答有り難う御座います 千葉大臣が 国外退去処分に反対だからという理由でしょうか? 裁判所は「退去命令は違法ではない」という判断をしたのに 法務大臣が 裁判所の判断を覆したんですよね 法務大臣が 裁判所の判断を覆すなら 裁判をする意味が無いのでは ないでしょうか 大臣の個人的な理由だけで裁判所の判断を覆すのは 問題ですね

  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.1

>最高裁で退去命令が確定しているのに 在特は法相の専決事項(これはご存知ですよね?)ですが、最高裁判決を覆すことは珍しいですね。 >何故 民主党千葉景子法相は 司法の判断を無視して 前段:大臣の氏名の前に所属政党を示すというのも珍しいですね。初めて見ました。 後段:司法判断を無視してはいないでしょう。二択の選択ですが、従うわないから無視、ではないですよ。法相の専決事項ですから。 >在留特別許可を出した理由は 何なのでしょうか? 97年入国、姉妹は現在、高校生、来日後に生まれた三女は05年に退去強制という状況ですね。父母は確信犯です。 ここからは推測です。 ・確信犯である成人している父母は在特に値しない。 ・入国時、姉妹は6歳以下で何も判断できる状態になかった。12年の在留で小中学校を修了し、現在高校に通っている。すなわち日本の生活に馴染み、本国の生活には馴染みがない。父母三女が退去強制になった時期が姉妹が本国でやり直せるギリギリの時期だったか、既に難しい時期になっていた。 ・三女は入国後の生まれなので退去強制時、8歳未満。小学校高学年から中学生の姉は監護できる状態ではない。本国に退去強制になっても、まだやり直せる。 両親と三女が退去強制になった時点で、姉妹が退去強制になっていなかった、これは当然、法相が在特を出す前です。裁判が継続中ということもありますが、入管が退去強制をさせる気であれば、当然に送還できる状態にあるのに、入管は送還しなかったという事実が見えてきます。 大阪入管局長は本局局長に判断を仰ぎ、また意見具申していたはずです。が、4年以上に渡って退去強制は実施されなかった。入管局長は当時の法務大臣に意見具申していた可能性もあります。 当時の入管官僚は、あえて裁判で結論を出してもらおう、裁判で原告が敗訴した場合、法相に決めてもらおう、と考えていたのではないでしょうか。つまり、「帰すには忍びないけど、俺たちの権限ではそう言えないし、決められないから決めてもらおう」と考えていたのではないでしょう。であれば、タカ派の人が法相になれば退去強制、ハト派の人、人情派の人が法相になれば在特という出来レースだったのでしょう。 推測終わり。 >「仮放免」手続きを続ければ 退去命令が出ていても >ずっと日本に居続けれるのでしょうか? 入管は全件収容主義ですから、とにかく収容令を出します。ただ施設にも受け入れ制限がありますから、逃亡の虞がない、軽微な違反である場合には仮放免します。 仮放免中でも送還するまでは退去強制手続き中ですから、毎月出頭しなければなりませんし、移動制限も課されます。そして仮放免は予告無く取り消されることがあります。想像の通り、送還のためです。 「手続きをしているからいられる」というものではなく、送還されるか在留が正規化されるまで「手続きをしなければならない」ものです。

soulfactory
質問者

お礼

回答有り難う御座います 推測ですが 父母三女が退去強制になった時期が姉妹が本国でやり直せるギリギリの時期だったか、既に難しい時期になっていた。・・・ ごね得と言う事のように思いますが または 退去強制をしなかった大阪入管の問題でしょうか

関連するQ&A

  • 不法滞在者の在留許可書

    ネパール人の友人について相談させてください。 彼は10年のオーバーステイの外国人です。 先日、日本人の方と入籍をし婚姻が受理されたそうです。 今週入管に在留特別許可をもらおうと少ない望みをかけ、書類を全て そろえたそうです。 ですが、入管に行こうと予定をしていた当日に、入管の人が家に来て連行され今は入管に収容されています。 本来、自ら出頭していれば収容される事はなかったと聞きます。 彼の奥さんはパニックをおこしていて、何をしていいのか混乱しているようです。 とりあえず、仮放免手続きはしたとゆうことでした。 何か力になってあげたいのですが、私がやれる事、もしくは奥さんが出来ることが何かあれば教えてください。

  • 最高裁国外退去確定中国人姉妹に千葉景子法相在留特別許可?

    残留孤児の子孫として両親と来日後に在留資格を取り消され、国外退去を命じられていた 奈良市在住の中国人姉妹に、千葉景子法相は9日、在留特別許可を出した。最高裁で 退去命令の取り消し請求訴訟の敗訴が確定しており、支援団体によると、敗訴確定後に 在留を認められたのは埼玉県蕨市のフィリピン人、カルデロンのり子さん(14)ぐらいで、極めて異例。 姉妹は、帝塚山大1年、北浦加奈(本名・焦春柳)さん(21)と、大阪経済法科大1年、 陽子(同・焦春陽)さん(19)。退去命令は取り消され、定住者資格で1年間の在留が認められた。 在留は独立して生計を営むなどの条件を満たせば更新できる。 大阪入国管理局や支援団体によると、日本での就労が可能になり、 再出入国許可を得れば中国などへの出国も認められる。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091010-00000004-maip-soci ---------- 最高裁で判決が下されたことなのにどうして簡単にくつがえせるのですか? 日本は法治国家なのに最高裁の意味が無いようにも思えますがどうなんでしょうか? 今件に関することをいろいろ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 在留特別許可についてお聞きしたいですが

    先月の月末に口頭審理が終わって 今日入管から連絡が来ました ○○日の11時にパスポートと仮放免許可を持って入管に来てください、 一人で大丈夫ですと言われました。 手続きですか?と聞いたら、今電話でお教えできませんと言われました。 身元保証書は初めての出頭の時に既に提出してありますが 裁決の結果を知らせる時に身元保証人の同行を求められませんか? あとはネットでいろいろ調べたら 入管に行く時間はみなさんほとんど9時と書いてあるんですが 11時と言われて、もしかして悪い知らせなのかと… 呼ばれる時間で結果がわかりますか? 本当の結婚で不法滞在以外の犯罪歴ないんですが 11時に一人で来てと聞いていろいろ不安になったので ここで質問してみました。 経験者や在留特別許可に詳しい方からアドバイスを頂けたら助かります>< お願いします!

  • 特別在留許可

    はじめまして。 去年の12月、フィリピン人女性と日本で婚姻しました。 彼女は不法残留四年目で、結婚の手続きを終え、入管に出頭しようとしていた矢先、自宅に入管と警察が来て摘発されました。 警察署で色々取り調べを受け、特別在留許可希望ということで、調書をとった後、家に帰ってこれました。 彼女は現在妊娠5ヶ月で、日本人配偶者があるという名目で、特別在留許可を希望し入管に昨日必要書類を提出しました。 彼女はタレントとして来日し、妊娠するまでは仕事をしていましたが、今は専業主婦です。 不法残留以外に犯罪歴は無く、私自身も犯罪歴はなく、高額ではありませんが、安定した収入もあり税金も払っています。 出頭でなく、摘発という形になってしまった事、生まれてくる子供の事を考えると心配で心配で。 万が一強制送還になった場合、最低五年は入国できないと聞きました。 強制送還にならず、妻と子と日本で幸せに暮すため、今私達に出来る事はありますか?? また、特別在留許可をもらえる可能性はあるのでしょうか??

  • 法相の影響って?

    タイトルのままですが、法務大臣の国政に及ぼす影響はどのようなものがあるのでしょうか?民主党政権での法相が千葉景子議員になるようなので、彼女の考えがどのように国政に影響するのか気になっています。 死刑執行命令を出すかどうかの決定、検事総長への指揮権、在留許可や帰化などは知っていますが、その他、法相自身の政治スタンスによって、何がどの程度変わることがあるのか知りたいです。 法務省には入国管理局や公安調査庁などの検事が幹部を努める組織もありますが、これらに対してはどの程度指示を行うのでしょうか。

  • オーバーステイの外国人との国際結婚

    オーバーステイの外国人と結婚したのですが、同居はしていません。この場合、在留特別許可は難しいでしょうか。また、現在彼は、交通事故を起こし拘留中です。裁判が終わったら入管に送られます。退去強制にならないように手続きを依頼するのは行政書士でしょうか、弁護士でしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

  • 不法滞在の彼(入管収容中)との結婚について

    同棲していた彼が不法滞在で捕まってしまい入管にいます。明日初めて面会に行って今まで働いていた給料を社長さんから預かっているので渡します。入管の職員に質問されたらは結婚したいと話し特別在留許可書を申請したいと思いますが、その反面その申請を出しても何ヶ月かかるかわからないと聞きました。それを思うと入管の施設に何ヶ月もいて苦しい思いををするんだったら早く自分の国に返してあげたいと思います。彼とは話しほとんどできてないので気持ちがわかりません。こういうケ-スの人はどれくらいかかるのか教えて下さい。品川の入管の収容所の環境はいいのかも心配です。

  • 不法滞在拘束者との入籍、在留許可について

    私には南米人の婚約者がいます。 彼は10年間、日本で生活し私と出会い婚約していたのですが 去年、強制退去命令を出されてしまい、今は入籍の書類が母国から 届くのを待つ為、日本で不法滞在者となっておりました。 書類が届くのは来月5月中旬の予定で、書類が届き次第、入籍を済ませ 入国管理局に出頭する予定でした。 その矢先、彼は不法滞在で逮捕されてしまい(今週13日頃) 今は入国管理局で拘束されています。 私は今、彼の子供を身ごもっており、結婚、出産の為、会社も 3月で退職し、今後は彼の収入で生計をたてていく予定でした。 彼が収容されている今、彼が釈放、婚姻、在留できる為に 私にできることは無いのでしょうか。 彼が収容されているかどうか直接、確認したいのですが 私から入国管理局に問い合わせをしてもいいのでしょうか。 面会に行っても良いのでしょうか。 彼は以前、不法滞在者をかくまっている家族も同罪になり、300万円 の罰金が課せられると言っていました。 私の場合、家族で婚約者である彼をかくまっていたので私の家族にも 迷惑がかかるのではないかと、心配です。 不法滞在で拘束されると一、二週間で強制送還されると聞いたことがあります。 しかし、彼のパスポートは私が所持しており、卑怯な考え方ですが パスポートがなければ、送還される時期も遅らせることができるのでしょうか。 それとも、早く手渡してあげなければ彼の立場が悪くなってしまうのでしょうか。 どうすればいいのか、どこに相談すればいいのか悩み、困惑しております。 一刻を争う事態に気が動転しており、文章が乱雑になっているかもしれませんが、お許しください。

  • 在留期間更新許可申請の本人以外での申請

    私の家内が外国人で、近々、在留期間更新許可申請を行う必要があります。 ですが現在、生後1ヶ月の赤ちゃんがおり、本人が申請に赴くことができません。 http://www.moj.go.jp/ONLINE/IMMIGRATION/16-3.html によると、 5 申請人本人が疾病その他の事由(※)により自ら出頭することができない場合には,その親族又は同居者若しくはこれに準ずる者で地方入国管理局長が適当と認めるもの ※「その他の事由」には,人道的な理由が該当し,多忙で仕事が休めないなどの理由は入りませんので,ご留意願います。 と書かれており、配偶者が代わりに申請に行くことはできるようですが、はたして赤ちゃんの面倒を見るために申請に行けないというのは、「人道的な理由」に該当するのでしょうか? 本当は入管に聞けばいいのですが、あいにく土曜日で休みのようです。月曜日に申請に行きたいので、何とか今日中に解決したいのです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 知人の彼がインドネシア人の不法滞在者です。在留特別許可をとることができるでしょうか。

    読んでくださってありがとうございます。 A子さんとBさんと仮に名前をつけて説明いたします。 他所でも質問をしたのですが、行政書士事務所などが出しているホームページの記述とかなり違う内容だったので、(Bが一度出国してから呼び寄せなければならない、とか、A子がBを養えるだけの数千万の貯金がないとダメだ、など)どの情報が正しいのかと困惑しています。 【Bさんの状況】 インドネシア人の不法滞在者です。 作業労働で働きながら10年ほど日本で生活しています。生活は安定していますが、いつ会社の上司に入管に報告されないかと精神的にストレスのたまる日々を送っています。 入国時のパスポートは本物で、観光ビザで入国しましたが現在はパスポート自体が期限も切れています。 【A子さんの状況】 日本人女性です。現在、別の日本人と婚姻状態にありますが、現在彼の家に住んでいるので、夫とは3年ほど別居状態です。現在、離婚を望んでいますが(離婚届送付済み)、夫は同意をしていないので印鑑を押していない状態です。 以前、その日本人の夫と同居していたときにDVで肉体的・精神的苦痛を受けたことがあります(通院あり)。 最終目標は2人が結婚して在留特別許可をもらい、日本に配偶者ビザで滞在することですが、Bのパスポートが切れているというのが気になります。 どなたか、ご専門の知識のある方のご回答をいただければ幸いです。