• ベストアンサー

子供の自転車

今日、7才の子供(女)に自転車を買ってやりました。来年も乗れるようにと、少し大きめの20インチのにしました。まだ、補助輪なしでは無理なので補助をつけてもらいました。でも、子供は乗れません。やっぱり、まだおおきかったのかなぁと思いました。でも、20インチの下は18インチで今は丁度いいですが来年は小さいんじゃないかと…。どうしたらいいでしょうか。

  • hiram
  • お礼率56% (46/82)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mi_na
  • ベストアンサー率41% (64/154)
回答No.6

7才でも補助輪ついてる子はいますよ~。;^_^A その子その子の興味の持ち方や周りの環境や体の大きさなど様々なので、子供本人が「取りたい」と思った時が「取れるチャンス」だと思います。 親があせっても取れないようで子供の方から「取りたい!」と言ってきたら1日で取れますからご安心を・・・・(^-^) うちも今年自転車を新しく購入しましたが、その時の自転車やさんの説明は、インチはタイヤの大きさじゃないよ・・・と言われました。 前タイヤの中心から後ろタイヤの中心までの長さだと言われました。自転車のデザインやメーカーによってはかなり違うようでしたよ。 自転車やさんのアドバイスは、サドルを低くした時にハンドルも低くするのが当たり前・・・と思わない方がいいよと言われました。 今の自転車って ほとんどがまっすぐのハンドルですよねぇ? それが前傾姿勢になってバランスを崩したり、怖がる原因なんだそうです。 サドルは一番低くしておいて、ハンドルの方をその子の体型に合わせてあげておくと乗りやすいそうです。 (自転車を見てないので あくまで話の参考にしてくださいね) うちは一年生の時16インチで我慢させました。親から離れて自転車に乗るので慣れた自転車の方がいいかなぁ?と思い、そうしたのですが、お友達には「お前の自転車小さい!」とバカにされたそうです。 周りの子はほとんどが20か22インチに乗ってましたねぇ。 でも そこそこの家庭の事情で今でも16インチに乗っている子もいますし、女の子でもお兄ちゃんのおさがりに乗っている子もいます。 考え方次第なので どうにでもなりますよ(^-^) 安全面だけ考えてあげたらいいのではないでしょうか~?

hiram
質問者

お礼

そうです!ハンドルが下で前かがみになっていて体が下の方へ向いちゃうので恐いみたいです。今は、けっこうハンドルが真っすぐのタイプが多くて、案外、転びやすいんです。前の自転車はハンドルがU型の自分よりも上の高さの位置にあったので転びませんでした。休みが続くので気合いでおしえます。アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

来年云々のことより、今乗らないならどのインチでもムダな買い物になってしまいます。 おまけに年齢を重ねる毎に「乗れない」人が少数派になっていくので、練習を格好悪いと感じるようになりまたどんどん乗れなくなります。 正直7才で補助輪というのは、親が子供の自転車に付き合わない家なんだろうなという感じです。 自動車の運転免許が取れるまで、通学にも使ったりするので自転車は乗れたほうが良いですよ。 サドルとハンドルの高さを調節して、大人が付き合って何度も何度も練習してみましょう。 買ってやるだけで乗れるようにはなりません。 20インチでダメなら、周りのお友達に16インチのものを借りても良いですね。 GWですし、つきっきりでがんばってみてください。

hiram
質問者

お礼

そうですね。休みが続くので付きっきりで気合いを入れて親もがんばってみます。ありがとうございました。

  • Nyorobon
  • ベストアンサー率36% (159/437)
回答No.5

7歳で、まだ補助輪をつけているというのが、1番問題です。家の息子は4歳の頃には、補助輪なしで乗ってましたよ。 家の息子は、3歳の誕生日に16インチの自転車を買ってもらい、翌年の春、補助輪なしで乗れるように、私が特訓しました。乗れるようになったらしめたもので、多少自分の身体には大きいかなという自転車でも乗りこなすようになります。 幼稚園の年長の秋には、22インチの自転車を与えました。小3の今でも、それに乗っています。(息子は身体は小さいほうです。) 7歳のお嬢さんでしたら、20インチは丁度いいサイズです。来年には小さくなると思います。 現に、家の近所の女の子たちは、小学校に上がるとみんな22インチに買い替えています。 まずは、補助輪を取って特訓です。子どもは1週間もあれば、乗れるようになります。ただし、新しい自転車が傷だらけになることは避けられませんが‥。 とにかく練習あるのみです。 頑張ってください!

hiram
質問者

お礼

そうですかぁ。前のは、16インチで補助で乗っていたので、思い切って補助なしでもう教えたほうがいいかもしれないですね。やってみますm(_ _)mありがとうございました。

  • tetsuken
  • ベストアンサー率46% (18/39)
回答No.4

だいじょうぶですよ!!! いまはちょっと大きいようですが、子どもはなんとか やりますよ。 初日で慣れていないだけではないでしょうか。 内の子は16インチを幼稚園年長のときに買いました。 とっても小柄なのでそれでも足は地面には届きませんでした。 今、小1。学校の友だちは小さい自転車は「へっちょ」 かっこ悪いというようです。 だからといってすぐには買い換えませんけど。 ご近所の娘さん、7歳で20インチ買ってましたよ。 サドルを下げられるだけ下げて、今は乗り回してますよ。 練習するとき、長袖,長ズボンをお勧めします。 がんばれ、お嬢さん!お父さん!お母さん!です。

hiram
質問者

お礼

やたらと恐がるんで取り替えてこようかと考えていました。このまま変えないで休み中、気合いで教えてみます。いろいろなアドバイスを頂き助かります。親もがんばって教えてあげなきゃね。m(_ _)mありがとうございました。

noname#7099
noname#7099
回答No.3

ちょうどいいぐらいじゃないでしょうか。車輪が大きいと漕ぐのが楽なんです。  うちの娘たちはとっても小柄ですが、小学校5年で26インチ(ジュニアの26インチは小さい)、3年生で22インチ乗りはじめました。(その前は幼稚園ぐらいで18インチだったかな)。自転車屋さんがいうことには、だいたい1年で1インチぐらい大きい自転車があうけど、20インチの2年後に22インチ買うのはちょっともったいないので、だいたい3,4年乗って2回り大きい自転車に乗り換える人が多いそうです。(兄弟との関係もあり、いろんな人がいるとは思いますが)  両足がしっかりつくぐらいのほうが親としては安心なんですが、それでは低すぎるらしいです。(足がつかえて漕げない)。両方のつま先がちゃんとついて体重を支えられる=片足がしっかりついてもう片方がつま先がつくぐらいがよさそうです。  サドルが高いのでしたら、サドルの上げ下げするところにジャバラがついていることが多いので、取ってしまうともう少しサドルを下げることができます。  練習すればすぐ乗れるようになりますよ。後ろを支えてあげて練習を手伝ってあげてください。小学生になると行動範囲も広がって、自転車でお友達のところへ行く機会も増えますので、交通ルールだけでなく、危険な道は十分注意して教えてあげてくださいね。(低学年の時はクラスで1人2人は交通事故にあってました)

hiram
質問者

お礼

そうですかぁ。じゃあわざわざ取り替えなくてもいいですよね。ハンドルが真っすぐでまえかかみになるので恐いみたいです。とにかく恐がるのでちゃんと教えてあげます。休み中は子供の自転車の特訓日になりますm(_ _)mありがとうございました。

  • chal
  • ベストアンサー率11% (4/36)
回答No.2

 20インチの物でよいと思います。  私の小さい頃も大きいのを買ってもらった子がいましたけど、ずっと立って乗るなど、その子なりに何らかの工夫をして乗っていました。  そのうち体がその大きさに丁度よくなりますので、小さいのを買って、大きくなった時に「また買わなきゃ・・」なんてことになるよりも適当だと思いますよ。 

hiram
質問者

お礼

そうですよね。取り替えないで休み中、子供に教えます。ゴ-ルデンウィ-クは自転車の特訓日になりますm(_ _)mありがとうございました。

  • 4yuzu4
  • ベストアンサー率15% (15/96)
回答No.1

こんばんわ、 初めての自転車ですか?7歳で20インチだと少し大きめですよね。座った状態で足がぺタリまでは行かなくても余裕で地面に届いていればすぐに補助輪も取れますよ。 子供の方が慣れるのが早いので、案じているよりも問題は無いと思います。 20インチだと小学校の間は乗れますね。

hiram
質問者

お礼

やっぱり、ちょっと大きめだったかなぁ。親の都合で又買うのがもったいないと思ってもみまして(;^_^A。でも、何とか特訓しています。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供の自転車

    5歳の子供がおり、3歳の時に16インチの補助輪付きの自転車を買い、現在は補助輪を外して乗り回しております。 今は、16インチの自転車が丁度良いぐらいなのですが、身長にもよるとは思いますが、一般的には次は何歳ごろに何インチの自転車を買うものなのでしょうか? また、次に買ったらとしたら、そのまた次は中学、そのまた次は高校といった感じで、高校を卒業するまでにたいていは、4台購入するものなのでしょうか? 自転車屋さんや子育て経験者の方などがいたら、ぜひ、教えてください。

  • 5歳の娘の16インチの自転車

    5歳の誕生日プレゼントに自転車を買おうと思っていますが、16インチか18インチかで迷っています。 身長は104cmです。 一度、店頭で乗せてみると、16インチの自転車で(サドルを一番下にして)足が着く感じでした。 娘は幼稚園では自転車に乗っていて補助輪なしが乗れるのですが、ストライダーのように地面を足で蹴って勢いをつけてからペダルをこぎ始めます。なので地面に足がつかないとおそらく補助輪なしには乗れないかと思うのですが。 大きめを買うことで補助輪なしに乗れなくなったりしないか不安です。それとも大きすぎる自転車で補助輪を付けずに乗る練習をして(足で地面を蹴らなくても)すぐに普通に乗れるようになるのでしょうか? 5歳で16インチではすぐに小さくなるでしょうか?

  • 子供に与える自転車2代目

    練習用と言っても過言ではない子供用自転車、補助輪無しで走れるようになり、 何よりもう小さすぎるので、いよいよ2代(台)目を買おうと思います。 16インチはちょうどよい。 18インチはちょっとつま先立ちになる。 子供はすぐに成長するのだから、安価な良くあるタイプのものにするか。 それもお金のことを考えてがんばって18インチにのせるか。 最初が肝心、自転車に乗るとはどういうことなのかを教えるために高価でもしっかりしたものにするか。 それもすぐ乗れなくなるのを承知で安全性を考え16インチを選ぶか。 自転車好きの皆さん、子供の2代目自転車は何を買いましたか? その選択は結果的に正解でしたか?

  • 子供の自転車を新調したく、いろいろ探しています。

    小学1年生身長125センチの息子用です。補助輪なしで乗れるようになったので、買い替えを考えています。サイズ的には22インチでいいのかな?と思いますが、下の娘もいずれ使うのでシンプルなデザインなものと思うと難しい…無印も考えましたが、アフターがよくないとあったり、国産がやはりいいのでしょうか…?お勧め自転車・選ぶポイントなどアドバイス下さい。よろしくお願いします。

  • 子供用自転車

    小学校一年生の子どもです。 身長は111センチと109センチの二人です。 新しい自転車を購入しようと思っています。 今男の子がよく乗っているスポーツタイプのものを、と考えているのですが・・・ 今乗っているのは16インチの「アンパンマン」の自転車です。もちろんこまなしです。 今日お店で20インチを試乗してみると・・・ぎりぎり足がつくくらいで、ちょっと大きすぎ?って感じでした。 でも、ここで18インチを購入すると、多分1年くらいしか乗れないと思うんです。 111センチと1098センチで20インチっていけると思いますか? 16インチの自転車は新しいのを購入したら友達にあげるつもりだったのですが、 しっかりと新しい自転車に乗れるようになるまでは置いておこうと思っています。

  • 子供の自転車のサイズ 16か18か

    経験者の方教えてください。 年中の息子に自転車を買ってあげようと思っています。身長はあまり大きくなく、現在101~2センチ位だと思います。年少の春から約6センチ伸びた程度でしょうか。 なので、私は16インチが適当と思っているのですが、主人がすぐ小さくなるから18インチの方が良いと言うのです。自転車にもよるので、何回かまたがせてみましたが、やはり18インチではつま先がやっと届く…という感じです。 今年初めて自転車に乗り、来年あたり補助輪外しの練習となるので、その時ジャストサイズの方が良いと思うんですよね。確かに、小学生になった頃には115センチ位までは伸びるかなと思いますが、まだ16インチでも平気ですよね。(もちろん早い子はサイズアップしていると思いますが)3年乗ってくれれば、まぁ良しと思ってますし。その時にちょうどよくても、今が危なっかしくて、補助輪外すときも大変そう…というのじゃ、本末転倒だと思うんですよね。 同じような身長の伸びだったお子さん、どちらかを買って失敗だった…(小さすぎた・大きすぎた)等の経験ありましたら、是非教えてください。 すぐにでも買いたいのに、意見が会わず…困ってます。ちなみに自転車屋さんでは主人と同じく「すぐ大きくなるから18で大丈夫だよ~」なんて言ってましたが、普段自転車乗るとき指導をする私からしたら無責任だな~と思っちゃいました。

  • 乗りにくい自転車に子供たちをのせる?

    こんにちは。3歳の子ともうすぐ10ヶ月の子がいるママです。 もともと自転車で移動するのが好きで、下の娘が生まれる前も毎日のように上の息子と一緒に自転車でいろいろなところに移動していました。息子は自転車の前につけるタイプのいすに座らせていました。 娘が生まれてからめったに乗っていなかったのですが、そろそろ娘も自転車の赤ちゃん用のいすに座れるくらいの年齢になり、そろそろ暖かくなるので自転車を再開しようと思い後ろにつけるタイプの子供用のいすを買いました。つけた後はじめて気づいたのですが、これをつけたあととても自転車に乗りにくくなったんです。私が乗っているのは男用の自転車で、私の席のまん前に棒があります(わかりにくかったらすみません)。それがあって足を前から回して自転車には乗れないので、後ろの座席がないときには足を後ろに回して自転車に乗っていました。でも今は子供用の座席があり、その乗り方ができなくなったので無理をして前にある棒の上から足を回して乗ったり降りたり。。。足が短いもんでかなりそれがむずかしく、そんなことを前にしてみたらそうしている間に自転車がグラグラ。自分だけ自転車よりも高いところに立って乗ってみたら少しましでしたが、いつでもそんないい台があるわけでもないですし、なんだか子供たちを二人毎日のように乗せていたら、いくら気をつけても1年に1,2回は自転車を倒してしまうのじゃないかという不安が生まれました。 これがあるまでは今使っている自転車は私のお気に入りでした。軽いのでスピードも結構出るしハンドルも使いやすいし。。。でもたおして子供たちに怪我をさせる危険が高めなのが気になります。そこでこの前店で偶然見かけた7500円くらいの女用の自転車を買おうか迷っています(今の自転車は26インチなのですが、私の足の長さに合わせて24インチにしようかとも。。。短足って損ですね^^;)。でもこれを買った後スピードが出ないことが気になるかなあなんて思ったり・・・。みなさんならどうしますか?買ったほうがいいと思いますか?

  • 5歳 自転車のサイズ

    5歳で身長は113cmくらいです。 今まではピープルのいきなり自転車を使っていたのですが、補助輪を外して練習するには大きい自転車に変えたほうがいいかなと思い、新しい自転車の購入を考えています。 お店で見ると、乗せてみて丁度良さそうなのは18インチなのですが、欲を言うと長く使うために20インチにしたいような気もします。 20インチは補助輪がついていない状態で店頭においてあるので、試し乗りを恐がって娘に拒否されました。 なのでサイズ的にどうなのかよく分かりません。 やはり補助輪なしの練習をするなら、18インチの方がいいでしょうか? 今は自転車自体乗りなれていない状態なので、20インチだと危ないかなとも思うんですが・・・。 いかがでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 子どもと乗る自転車で迷っています

    基本的に自分が買い物などに使う自転車を購入したいのですが、3歳の子どもを乗せる機会もあります。 20インチのコンパクトな自転車が気に入っているのですが、後ろの子ども乗せパーツはあまり小さな自転車に付いているのを見かけないので不安になりました。取付は無理なのでしょうか? 26インチくらいの自転車のスタンドを立てて、後ろの子ども乗せに子どもを持ち上げるのは結構力がいりますよね。 20インチくらいの方が使いやすいと思うのですが、それくらいの自転車で後ろに子どもが乗せられる自転車、あるいは取付け可能な子ども乗せをご存知でしたら教えてください。 ちなみに予算は・・・全部で2万以内にしたいところです。

  • 特別注文で自転車を作ってくれるところありますか?

    子供用の自転車を作ってくれるところを探しています。 現在20インチ・補助輪付きがあるんですが、膝に力がなく、補助輪もガタガタするので子供が大変怖がって乗らない状態です。 以前ある公園で変わった形の自転車に乗ったら、ペダルが軽く子供がひとりでも乗れました。その自転車会社(社名・型番は忘れてしまいました)のホームページを見てみたら、その自転車は公道では乗れない自転車でした。 市販の自転車はムリなようなので、作ってあげたいんですが、そんなところがあれば教えて下さい。

専門家に質問してみよう