• 締切済み

通信制高校に転校後の看護大学入学は可能?

はじめまして。 初めてこちらで質問させていただきます。 タイトルのとおりです。 私は現在私立高校に通う2年生です。 今回、学校側の方針や教職員の態度に疑問を感じ、将来のためにも通信制高校に転校する方向で考え始めています。 現在通っている学校は、進学率があまり高くなく、レベルが低いです。 また、看護大学へ行く人は稀少で、あまり情報がありません。(何故この高校を選んだのか、というのはまた厄介な事情があるのですが…) このまま自分の夢を諦めざるを得ないような全日制高校に毎日不満を募らせながら通うのか、転校という形で通信制高校に通い、立派な看護大学に行くよう努力するのか…どちらがいいのか、悩んでいます。 結局、最後に決断するのは自分なので、参考程度に何か情報が得られればと思っています。 通信高校のメリットデメリットなど、そういった情報も欲しいです。 長くなりましたが、皆さんの力を貸していただければ幸いです。 この質問を探しだしてくれてありがとうございました。 皆様からの情報 お待ちしています。

みんなの回答

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.1

既に高校2年の後半に入っているので これから通信制に移るデメリットの方が多いのではないでしょうか。 単位制にはなっているでしょうが実質4年かかるプログラムなので 同年齢の人達と同時期に大学を受験するには大検が前提になるでしょう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E9%80%9A%E4%BF%A1%E6%95%99%E8%82%B2 受験校の調査を進めて 希望校の受験要領に従って科目の選考もしなければならない時期ですし 通信制に移っても大検と受験と学校の勉強の平行作業では 重複しない部分のロスタイムが膨大な時間数になるのではないですか。 http://www.tokyo-ac.co.jp/med/m0-1kandai.html 学校の受験対策が十分でないとのことですが 工業高校からでも大学に受験する人達も多くいるので 贅沢を言わなければほっといてくれるだけいいのではないですか。 現在の学校のカリキュラムから 欠課補習にならない時間数を計算して あまり受験に関係ない授業は限界まで休んで受験勉強するとか 元々人に頼ってするものでもないので 自分で調査計画して両親や学校に対して説得できる 計画内容であることは最低条件だと思います。 高校も大学も義務教育ではないので 学費や生活費を工面する両親に計画内容を精査して お願いするのが先ではないでしょうか。

rocket023
質問者

お礼

早急な回答ありがとうございます。 自分で作り上げてきた結果なので あとはもう自分次第なのですが。。。 参考になりました ありがとうございました

関連するQ&A

  • 高校転校についてです。

    私は今年高校三年生になります。 熊本の高校生で看護科です。 今親が転勤になろうとしています。 なので転校しようと思ってます。 転勤先は三重県です。 なので三重県で探したいのですが 私は今私立の学校です。 転校する場合はゃはり 同じ学科の所でなければ いけないのでしょうか? 後なるべくなら通信制ぢゃなく 全日制の普通の学校がいいです。 転校先はありますか?

  • 通信高校から大学にいけますか?

    私はいま全日制の普通化の高校に通っています。 ある事情により通信制に転校することになりました。 私は通信高校から大学進学を考えております。 通信高校から大学に進学することはできるのでしょうか。 全日制から大学にいくよりも苦しくなるのでしょうか。 大検などで不明な点もあり分からないのでその辺を教えてもらいたいです。 回答待ってます。

  • 通信高校から大学進学について

    私は今ある事情により全日制高校から通信制高校に転校を考えています。 私は大学進学をしたいんですが通信高校からでも大学進学できるのでしょうか?全日制から大学に行くよりも苦しくなるのでしょうか? 回答待ってます。

  • 公立高校から通信制高校への転校について

    私は公立の全日制高校に通っており、今2年生です。 最近持病がひどくなり、学校に通うのが難しい状態になってしまったので、 親と話し合い、通信制高校の単位制コースに入ることに決めました。 通信制高校に転校することが決定したのはいいのですが、 分からないことがいくつかあり、困っています。  ・単位はどの程度持っていけるのか   (2年生後期期末前の時点で)  ・みんなと同じ時期に卒業することが可能なのか  ・1年間で最大何単位取得することができるのか   (一定期間内での取得単位数に限度はあるのか) 後日、現在通っている高校や転校予定の通信制高校にも聞いてみるつもりですが、 みなさんの意見を聞きたくて質問しました。 回答よろしくお願いします。

  • 通信制高校に通っていますが、大学に行きたい。

    私は現在高校1年生で、 10月の終わりごろに全日制の高校から通信制の高校へ転校しました。 今通っている通信制の高校は、 スクーリング(授業)が年に2回しかなく、1回につき1週間学校へ行きます。 ようするに、年に2週間しか学校の授業がないのです。 私の通信制高校では、就職を考えている人達がほとんどなので、 相談する人がいません…。 具体的にどこの大学かは決めてないのですが、 どうしても大学に行きたいです。 今は、週に2日、個別指導の塾に通っているのですが 塾は90分しかなくて自宅でも塾の宿題以外の勉強はしてません。 進研ゼミを今月からはじめてみたのですが、 進研ゼミは全日制高校向きみたいで、 授業がない私にとって、どう使えばいいのか分かりません。 予備校は私みたいな通信制高校に通ってる人でも受け入れてくれるのですか? 高1ですが、昼間でも予備校へいけるのですか? どなたか相談に乗ってください。お願いします。

  • 通信制高等学校への転校について

    現在高校2年生の女子です。 事情があって通信制の学校への転校を考えています。 学校へ行く事ができずに、親には言わずにサボってしまうというのが一週間続いています。 この先学校へ登校することはできそうにありません。 そこで私なりに自分の将来のことを考えて、通信制の学校への転校をしたいと思いました。 私は将来やりたいお仕事が決まっていて、それに向けて大学へ進学したいです。そのためにも、通信制の高校に通い勉強しながらアルバイトをしてお金を貯めようと考えています。 勉強はそれなりに得意で、テストは毎回クラスの順位で片手に入ることができています。なので全日制の高校でなくても、自己学習で問題なく(特に偏差値の高い大学でなければ)進学できると思います。 後は親にこのことを相談するだけなのですが、まだできずにいます。 お子さんのいらっしゃる方や大人の方にお聞きしたいのですが、もしご自分の子供に通信制の高校に転校したいと相談されたらどう思いますか? 実際に同じことがあったならその時の気持ちを、なければ想像で構いません。 自分のような子を持ってしまった親のことを考えると申し訳なくて… 考え込むうちに、どんどん親に相談しづらくなっていきます。 ここでいただいた回答が私の親の気持ちと同じではないことは分かっています。ですが、参考にしたいのでご回答いただけると嬉しいです。 拙い文章になってしまい申し訳こざいません。 長文失礼致しました。

  • 通信制高校への転校について

    自分は先日高校1年になったばかりの高校生です。 今日学校へ行って友達に名前を聞かれて答えてから名前のことでからかわれたり、体系(はっきり言ってデブなので)のことでみんなから悪口などを言われ学校にいくのが嫌なってしまいました。ですので今からできれば通信制の高校へ転校したいと思っています。ですのでいい学校があれば教えてください。親にあまり迷惑をかけたくないので学費はできれば安いところがいいです。

  • 不登校の高校生の転校に関して

    息子がこの春、神奈川県の私立高校に入学しました。 ところが、GW明けから、幾つかのマイナス要因に重なり、学校に行けなくなり、これで約一月半の不登校状態です。現段階ではなんとか現在に高校を続ける方向で努力していますが、なかなか上手く行きません。 そのため、転校の可能性に関しても検討を始めていますがなかなか情報が集まらず困っています。 贅沢な相談かもしれませんが、できれば再度一年からではなく全日制の高校に転校できればと考えおりますが、そのようなことは可能なのでしょうか?  また、定時制や通信制も検討しておりますが、こちらも転校ではなく、再度一年からの入学となりますのでしょうか? どなたか、ご経験・情報をお持ちの方がおられましたらどのようなアドバイスでも結構なのでよろしくお願い致します。

  • 通信高校

    今全日制の学校に 行っているんですが 転校を考えていて 八王子か立川らへんの 通信高校に行きたい と思っているのですが 費用が安くて良いって いうところ教えて 下さい。

  • 単位制(通信)から全日への転校。

    今私立の単位制(通信)の学校に通う2年生です。 通信の学校から公立・全日制の学校に転校することって 可能なんですか? 誰か教えてください。 あまり見ない例だと思いますが… ちなみに1年生までその全日制の学校にいました。 精神不安定になり転校したのですが、 病気が治った途端、前の大好きだった学校に戻りたくなって。 自分勝手なのはわかってるんですが、ほんとのところどうなんでしょう?

専門家に質問してみよう