• ベストアンサー

集合と場合の数

mammalというゴの6文字を全部並べて得られる順列のうち、2つのaが隣り合わないものの総数を求めよ。   A.40 という問題があるのですが解法が導き出せません。 是非教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nag0720
  • ベストアンサー率58% (1093/1860)
回答No.2

まず、6個の文字を並べる順列の数を求めます。 6!/(2!3!)=60 次に、aが隣り合う並べかたの順列の数を求めます。 これは、「aa」を1つの文字とみなして数えます。 5!/3!=20 60-20=40

rooooon
質問者

お礼

分かりやすく教えていただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

mが3個ありますから、これらが隣り合わない組み合わせというのは m○m○m○ または○m○m○mですね。するとそのなるの中へaとlを埋めて行く順列を求めればいいのです。そこで埋めるのはaが二つとlが一つですからlを埋める場所を決めればaの位置はおのずから決まってしまいますね。そう考えると解けるでしょう。上記の片方について計算ができればそれを二倍することで解答が得られます。頑張って下さい。

rooooon
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 場合の数

    a,a,a,b,b,cの6個の文字全部を横1列に並べて順列をつくる 両端の文字が異なる順列は何通りあるか という問題がわかりません 両端にaaとbbで4!/3!×2で60-8=52通りだと思ったら44通りになるらしいです どうやったら44通りになるのでしょうか? 教えて下さい

  • 同じものを含む順列

    同じものを含む順列 独学で勉強してるのですが、下記の問題の解法がどうしても理解できません。 問題「succeedの7文字を全部ならべて得られる順列の中で、s,u,dがこの順番で並んでいる順列の数を求めよ」 解法「s,u,dの順序が決まっているので、この3つを同じ文字とみて(s,u,dをすべてsとして捉え)、c2個、e 3個, s 3個の順列として考える」 疑問点 どうして、s,u,dを1つの文字として 捉えられるのか。 自分なりに出した結論は、 「dusccee」となりうることがないから これを、「sudccee」((1))と考えられる。 同様に「udsccee」なども(1)と同じと捉えることができ、sudの並び方の総数、つまり「3!」は 無視できる。だからsudをすべて同じ文字として捉えることができる。 この結論もいまいち、ピンときません。しっくりくる説明があったら是非教えて下さい。

  • 場合の数

    EQUATIONの8文字の順列でQとAが隣り合わない順列を考える問題です。 Q、A以外の文字を並べるのが6!通り □E□U□T□I□O□N□の□にQ、Aを入れるのが7P2通り・・・※ よってこれらをかけて30240通りというのが答えですが、 ※について…7つの□からQとAを入れるために2つの□を選べばいいだけなのに、7C2通りとせずに何故Pを使うのでしょうか?

  • 集合と場合の数○パーミテーションとコンビネーション○

    高校1年生です。 学校の数Aで集合と場合の数という章で順列(nPr)と組合せ(nCr)というのを習いました。 そして、今度のテストにこの単元がでるのですが順列で解く問題と組合せでで解く問題が一緒に出ると、どっちで解けばいいのか迷ってしまいます。[文章問題]何か見分けるポイントはないでしょうか?こんな問題のときは順列で、こんな問題は組合せでと、教えてもらえると有難いです。 一週間後がテストなので焦っています。。御願いします。

  • 部分集合の総数

    「5個の要素を持つ集合Aの部分集合の総数を重複順列の考えを用いて求めよ。また、Aの2個の特定の要素を含むAの部分集合の総数を求めよ。」 という問題で、解答には 「それぞれの要素が部分集合に属するか属さないかの集合があるので・・・」 と書いてありますが、属するか属さないかは1/2の確立なのでしょうか。意味が良く分かりません詳しく教えてください。

  • 予習しててわからないところが・・・

    数Aの順列の分野です。 例7)6個の文字a,b,c,d,e,f全部を一列に並べる順列の総数       6!=6・5・4・3・2・1=720  終 !(階乗)自体のイミは分かるんですけど、これは一体なにを出すものなのか、720がなんなのかがわかりません。。 教えて欲しいです!!

  • aaabbcdの7文字から4文字を取り出すとき、その組合せおよび順列の

    aaabbcdの7文字から4文字を取り出すとき、その組合せおよび順列の総数を求めよ。 aaabbcdの7文字から4文字を取り出すとき、その組合せおよび順列の総数を求めよ。 【1】同じ文字を3個含む場合 aaaで、残り1個は 3通り 【2】同じ文字を2個ずつ含む場合 aabbで 1通り 【3】同じ文字を2個を1組だけ含む場合   aa またはbbで、残り2個は 3C2=3通り 【4】4個とも互いに異なる文字の場合 abcdで 1通り  したがって、     組合せの総数は  3+1+3×2+1=11     順列の沿う総数は 4!/3!1!×3+4!/2!2!×1+4!/2!1!1!×3×2+4!×1                                    =114 この問題の【3】同じ文字を2個を1組だけ含む場合 のときは  aaまたはbbなのだから2も掛けるのでは?と思ったのですがなぜ2をかけないのか教えていただけますか?

  • 場合の数、並び方を教えてください。

    場合の数、並び方を教えてください。 男子2人、女子4人が1列に並ぶ時、 問1)並び方の総数は何通りあるか。 問2)男子二人が隣り合う並び方は何通りあるか。 回答1A) 1列に並ぶから円順列ではない。 男子とか女子とか条件がないから単に6人の人の並び方を考えればよい。 そしたら、6人の中から6人を取り出して並ばせる順列だから 6P6=720通り であっていると思います。 回答2A) 男男女女女女 女男男女女女 女女男男女女 女女女男男女 女女女女男男 5通り んー、なにも難しくないですが、なにかひっかけでもあるのでしょうか。 回答2B) もしかして、単なる男、女ではなく 男1 男2 女1 女2 女3 女4 というふうに個別というか固有でならばせよ ということですか。 というか、そもそも順列はすべて一人一人(一つ一つ)違うものをならばせるということですか。 そういうことなら 美味い考えが浮かびました。 男を隣り合わせるために男1.2を合体させて(男男)として一人とみなす。 (男男) 女1 女2 女3 女4 これで5人の中から5人を選んでならばせる順列にする。 5P5=120通り 忘れてならないのが (男男)は(男1 男2) と (男2 男1) 2通り の並び方に分解できる。 ここで、苦手な積の法則にあてはめられるのかどうか。 5人の中から5人を選んでならばせるという事柄Aの起こり方が120通り、 そのおのおのについて、(男男)は(男1 男2)と(男2 男1)に分解できるという事柄Bの起こり方が2通り、ここれを積の法則で 120×2=240通り でどうでしょうか。 積の法則に無理やり当てはめたかもしれません。自信がないです。 回答2C) 並び方の総数から何かの起こり方の場合の数を引く というのもありそうな気がしますが思いつきません。

  • 五の二 高校数学の場合の数

    1,2,3....nの順列a[1],a[2],...a[n]とあったらa[1],a[2],...a[n]は全部違う値なのですか?

  • 場合の数

    早速なのですが、 いくつかのaとbを一列に並べるとき、同じ文字が連続している部分をその文字の連ということにする。aababbaaabbaについてはaの連の個数は4,bの連の個数は3で、連の総数は7である。 ・・・・・ と問が続いていくのですが、ここでいう"連"の定義がいまいちわかりません。説明していただけないでしょうか??