• 締切済み

クワガタのブランドについて

去年からクワガタ飼育をし、気になる事がありました。 それは、『○○血統』『○○大型血統』や とくに『森○プラチナ』とたついたのがあります、個人的に作ってるのは理解できます。 素人考えで、やっぱりみんな産地『アンタエウス:ブータン・ドロカ』等、買ったら、ホントにドロカなのか? みたいに産地にとてもシビアになってるようにオークション等見てると思います。 しかし森○プラチナとかはもうブランド化してるから、それだけで高いのでしょうか?? ちなみにそういう個人の血統名ついてるのなんかは、親が福建省とかならそれからずっと累代の血統なんでしょうか? 別産地とかもまざってるのでしょうか?? あとそうゆうのって国産オオやホペイ独特のものなのでしょうか?? どなたか教えてください、よろしくお願いいたします<(_ _)>

みんなの回答

noname#108517
noname#108517
回答No.1

有名人だから産地の信頼性があるわけではありません。 そもそも産地なんていい加減なものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クワガタ 中国ホーペの特徴は

    詳しい方、お願いいたします。 国産オオクワと中国ホペイ(ホーペ)の形の特徴の違いや見分け方を教えてください。 あとホーペの、特に福建省と他の産地との差、特徴等をお願いいたします。

  • どの方法が一番良いのでしょうか?

    冬物衣類が増えたので、あまり着ていない物は売って整理したいな…と思ってるんですが、リサイクルショップ等に売った方が良いのか、ネットオークションに出品した方が良いのか悩んでいます。 なにせネットオークションは初心者なので、支払い等のやり取りが解らず不安です。 リサイクルショップも以前安く買い取られたので(ただ、個人の小さなお店だったので大型チェーン店等だと違ったのかもしれません)結局どちらが得なのか?と迷ってる次第です。 どなたか、お得な処分方法やネットオークション(できれば携帯で)のわかりやすい仕組みや方法等教えて頂けませんか? ちなみに売りたい物はカジュアルブランドからノーブランドの衣類とブーツです。2回程しか着ていない物も何着かあります。 よろしくお願いいたします。

  • 夏用の寝袋の購入で悩んでおります。ダウンor化繊?素材、重量は?

    夏用の寝袋の購入で悩んでおります。ダウンor化繊?素材、重量は? 普段は春先や秋口に行動することが多く3シーズン用の寝袋を使い回しているため今後純粋な夏用の寝袋の購入を考えております。そこで先輩方に質問ですがズバリおすすめのブランドや商品を教えてください。私はテント泊縦走スタイルが基本です。 判断材料・懸案材料は以下のとおり (1)標高2000から3000メーターに対応 (2)温度域は0度~10度前後 (3)軽さならダウン、濡れを気にしないなら化繊。どちらがベスト? (4)ダウンでも結露や湿気に対応した生地ならいいのですが。。。 (5)もちろん軽量さは優先。夏山の場合どれくらいが軽量といえるのか? (6)価格なら国産ブランド?品質はやはり海外ブランドなのか? (7)より信頼できる購入先は?有名大型ショップ?親身な個人店?海外通販~ヤフオクまで? (8)予算は2~5万ほど。もちろんコストパフォーマンスは大切 (9)一流ブランドを安く買うコツは? 幅広く色々な情報を求めております。

  • 外国製バイクの維持費等について

    現在夏のボーナスで、外国製バイクの購入を計画していますが、購入後の維持費について気になります。 現在は国産の大型2輪に乗っています。メカは初心者ですが、消耗品(オイル、バッテリー、プラグetc)の交換や、メンテナンス程度の簡単な整備は自分で定期的に行い、車検はユーザー車検でクリアさせるなどして、なるべく押さえてきたつもりです。 ですが、外国製のバイクは、消耗品などでも特殊な部品が多く、対応できるディーラーへ依頼しなければならないとか、その際の修理費も国産バイクより相当高価だといわれます。 また車検はディーラーをとおすと、普通に20万~30万、もしくはそれ以上かかるとも聞いています。 自分としては、できればオークションなどで中古をじっくり選んで、納得のいく車両をなるべく安く気長に探していきたいし、購入した際には 、整備についても前に書いた消耗品の交換くらいは自分でやっていきたいのです。 現在外国製のバイク(今のところ第1候補はBMWです)をお持ちの方にお聞きしたいのですが、購入後の維持費は国産車に比べてどのような感じですか? また、個人売買で外国製バイクを購入された方、ディーラーとのうまいつきあい方がありましたらお教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • このクワガタはヒラタクワガタですよね?

    このクワガタはヒラタクワガタですよね?

  • ウイスキー初心者に飲むべき銘柄をおしえてください。

    先日、山崎の蒸留所に見学に行きました20代の若者です。興味本位でした。 が、そこでウイスキーの造り方、樽の違い、年数の違い、すべてに感動しました。 気持ちを改め、多くの銘柄を丁寧に飲み、味や香りや余韻を学んでいきたいと思いました。 そこで、 1.スコッチや国産、カナダ、アメリカなど、産地の違いを飲み比べる場合、どんな銘柄をそろえたらいいでしょうか。可能なら安いバージョンとある程度高い(1本1~2万)バージョンでのお勧めの飲み比べを教えていただけますか。 2.国産ウイスキーの中価格帯~高価格ブランドで、その銘柄の個性の違いを味わうとしたら、どの銘柄の何年ものを飲み比べるのが興味深いと感じておられますか。(例えば、山崎10年と白州10年は原料の仕込みの違いを実感できるから興味深いとか、響17年と宮城郷10年はくらべても面白くないとか、個人的な感想でかまいません) 3.海外物のミドルトン、バランタイン、ティーチャーズ、マッカラン、ボウモア、ラフロイグ、グレンフィディック、カナディアンクラブ、アーリータイムズ、ジャックダニエルなど、どんな順番で飲んでらいいでしょうか。 ウイスキー好きな方の回答をお待ちしております。 (ネット環境が悪く、回答していただいてもすぐにはお礼が書き込めないことを前もってお詫びします。)

  • このクワガタは何クワガタですか?

    このクワガタは何クワガタですか?

  • このクワガタはなんというクワガタですか?

    図鑑やネットで調べてみてもなんというクワガタかまったくわかりません。 どなたか知っている方がいましたら教えて頂けると嬉しいです。 画像のURLです↓ http://houka5.com/hakugaryuuna/gazou/k.html

  • 低予算ながら、その価格以上に見えてしまう中古車(4ドアセダン)は何がよいでしょうか?

    今回中古車を買おうと思ってます。 できれば手元にあるキャッシュ80万程度に抑えたいのが本音ですが、貯金を解約すれば合計150万までは用意できるふところ具合です。(ローンは組みたくありません) 4ドアのセダン希望で、外車もしくは国産の高級車が希望です。それ以外は特にこだわりはありません。あまり大きくないくるまでもいいです。 さほど車に興味がない人から見て、この条件で見栄えのする車は何がありますか? 見た目があまり古くさくないのがいいです。車にはあまり詳しくなく、ベンツやBMWくらいしかおもいつきませんが、ベンツやBMWでこの値段で買える車種はありますか? またそのほかにおすすめのブランドはありますか? 個人的な主観でいいのでどうかアドバイスよろしくおねがいします。 また、できるだけ安く買うために多少のリスクは覚悟の上で ヤフーオークションで買おうかと思っています。同様に安く買えるネット上のサイトやネット以外の方法があればおしえていただけませんか? よろしくおねがいします。

  • このクワガタはコクワガタ?ヒラタクワガタ?

    先日自宅ベランダでクワガタを拾ったのですが、そのクワガタがコクワガタなのかヒラタクワガタなのかと家族内で論議になっております。 と、言いますのも以前から時々家にクワガタが飛んで来る事があるのですが、ほとんどがコクワガタです。 たま~にノコギリクワガタのメスも来ます。 しかしヒラタクワガタが来る事はまずありません。 近くに森はありますがここではコクワガタとノコギリクワガタしかいません。(と、近所の方も言っていましたし私自身子供の頃から住んでいますがヒラタは見た事がありませんし…) 大きさは約37mmです。 コクワガタにしてはハサミの形が短く太い気がするのですが、こんな形のコクワガタもいるのかな?と思ったりもするのですがどうでしょうか? お詳しい方に判断して頂けたら幸いです。 こちらのアドレスに画像をアップしてありますのでどうか宜しくお願い致します。 ↓ http://www.tees.ne.jp/~chikachi/kuwa1.jpg http://www.tees.ne.jp/~chikachi/kuwa2.jpg http://www.tees.ne.jp/~chikachi/kuwa3.jpg

このQ&Aのポイント
  • 【ぷらら(インターネット接続サービス )】ffftp接続後index.htmlアップロードできない、更にgoogle等検索インデックスをクリックしても何時になってもロードしない。外のページは表示されるhttp://www13.plala.or.jp/lombard/ ←top空白、アップロードできない。
  • インターネット接続サービス「ぷらら」を使用してFFTP接続後、index.htmlをアップロードできず、さらにGoogleなどの検索インデックスをクリックしてもロードされません。ただし、外部のページは表示されます。http://www13.plala.or.jp/lombard/のトップページは空白で、アップロードできません。
  • 「ぷらら」というインターネット接続サービスを利用してFFTP接続後、index.htmlをアップロードできない状況です。また、Googleなどの検索インデックスをクリックしてもページがロードされない問題が発生しています。ただし、外部のページは表示されます。http://www13.plala.or.jp/lombard/のトップページは空白であり、アップロードもできません。
回答を見る

専門家に質問してみよう