• 締切済み

育休中勤務時の社会保険料について

ハローワークで 『育休中に月20日以上完全休日なら働くことが出来る』 と言われたので月3~4日出勤しました。 すると会社から 『育休中に出勤すると、ゆくゆくは社保の免除が取り消される』 と連絡が来ました。 この『ゆくゆく』の正確な条件を教えてください。 今週末に新店舗出店で人手が足りないので今月だけでも出勤したいのですが、保険料免除が取り消されると給与がほとんど保険料になってしまうので困っています。

みんなの回答

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

>ハローワークで 『育休中に月20日以上完全休日なら働くことが出来る』 と言われたので月3~4日出勤しました。 これは育児休業給付金の話で安定所の担当。 >『育休中に出勤すると、ゆくゆくは社保の免除が取り消される』 と連絡が来ました。 これは育休中の社会保険料の免除の話で社会保険事務所の担当。 ということで担当が異なるので解釈も異なってくると言うことです。 育児休業給付金の話は確かに >『育休中に月20日以上完全休日なら働くことが出来る』 その通りです。 >『育休中に出勤すると、ゆくゆくは社保の免除が取り消される』 と連絡が来ました。 この『ゆくゆく』の正確な条件を教えてください。 育休中の社会保険料の免除の場合は社会保険事務所の判断になります。 ただよほど極端なことをやらない限り取り消しにはならないはずで >月3~4日出勤しました。 この程度を1ヶ月や2ヶ月やったとしても取り消されることはまずないはずです。

992095mm
質問者

お礼

ありがとうございます。 オープニングに働くことができました。 社会保険事務所、労働基準監督署、雇用均等室へ確認したところ 『同一曜日なので勤務日数縮小による復帰とみなされるおそれがある』 と言うことでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 育休取得後4/26復職予定。今月の社会保険料、所得税等はどうなりますか

    育休取得後4/26復職予定。今月の社会保険料、所得税等はどうなりますか? 育休を終え、4月26日(月)から復職予定です。 今月の給与支払が23日(金)にあり確認したところ、 控除は雇用保険のみで、その他厚生年金や健康保険、所得税等の 控除がありませんでした。 育休中の社会保険料免除は、4月まで受けられるのでしょうか? (4月分まで免除になるのでしょうか?) 来月などに所得税の支払いが発生するのですか・・・? 会社の総務担当が何を依頼しても、質問しても頼りないので、 皆様に教えていただけないかと思います。 よろしくお願いします。

  • 育休復帰と社会保険料について

    お世話になります。 タイトルの件についてご教示ください。 現在育児休業中です。育休復帰日で悩んでいます。復帰初回の給与に対して社会保険料の控除の影響を少なくしたいと考えています。 現在の状況は以下の通りです。  ・子の誕生日;◯月20日  ・給与締め日;毎月20日 育休を満了する場合、7月20日より出勤することとなります。 この場合、◯月20日の出勤1日の給与に対して社会保険料が控除されると考えてよろしいのでしょうか? また、なるべく社会保険料の控除の影響を受けないようにする場合、 ・前月21日もしくはそれに近い日で復帰 ・◯月21日に復帰(◯月20日は欠勤) が最適解という認識でよろしいのでしょうか? ご教示いただければ幸いです。 皆様のご経験等もございましたら、合わせてお願いいたします。

  • 10月1日に育休から復帰しました。

    10月1日に育休から復帰しました。 9月分の社保を10月25日の給与から控除することはありませんよね?9月分まで免除ですよね?

  • 産休・育休の社会保険料免除について

    自分なりに調べてみましたが、よくわかりませんでしたので質問させていただきます。 産休中は社会保険料は免除にはならないそうですが、育休中は免除になるそうですね。 出産予定日は10月27日で、10月1日より産休に入る予定なのですが、 計算してみると育休開始日時が12月23日になります。 9月分の給料から社会保険料を前払いする予定なのですが、一体何か月分を支払えばいいのか わかりません。 会社の〆日は25日で給料は末日払いです。 少し前までは3ヶ月分を先払いすればいいんだな~って軽く考えていたのですが、23日から育休が始まると〆日まで達していませんし、こういう場合はどうしたらいいのかわからなくて・・・。 無知な質問でお恥ずかしいのですが、あまりよくわかっていないので詳しく説明してくれる方、 よろしくお願い致します。

  • 給料が大幅に上がった時、社会保険料はどうなりますか?

    最近残業と休日出勤が増えたため、4月から8月の平均月給と比べて 8万円位アップしてしまいます。 毎月の保険料は4,5,6月の平均月給で決まり変更があれば 10月分から新しい保険料に変更とのことですが 大幅に給与が変わった時は次年度を待たずに途中の月からも変更が行われると 聞きました。確か連続3ヶ月給与に変動(2等級?)があった時?? 自分なりに調べて見ましたがよく分からないので教えて下さい。 今回のような場合やはり保険料はあがるのでしょうか? ちなみに給与体系は時給です。(だいたい月18日から23日出勤) よって多少の変動は毎月ありますが今まで特に保険料が変更されたことは ありません。

  • 社会保険について。

    現在A社にて、月に14万円程度の収入でアルバイトをしており、社会保険に加入しています。 今月より、派遣社員として、B社で月20万円の給与で働くこととなり、毎月の給与が約34万円になる予定です。 この場合、今後はどちらの会社で社保に加入すればいいのでしょうか。

  • 夫の社会保険組合に戻るには

    人手不足のため出勤し、10月の時点で交通費込で130万円超えたことがわかり 昨年11月より私の会社の社会保険組合に加入いたしました。ただ、次年度は扶養内に収めたいため、夫の扶養(社保)に戻したいと双方の会社にはその旨伝えております。今年度は月7~8万ぐらいになります。 そこで質問です。夫の会社で社会保険の加入の手続きを先に行うのか?私の会社に社会保険組合を抜ける手続きを行うのが先か?また、厚生年金手帳は私の会社に預けたまま戻ってきてません。こちらもどのように手続き行えばよろしいのか教えてください。 出来れば今月中に戻したいと思っております。 

  • 国民健康保険から社会保険切替時の保険料について

    今月(10月)の17日付けで社会保険に入ったので、国民健康保険から社会保険の健康保険に切替えの手続きをしようと思っているのですが、まだ社会保険の方の保険証が届きません。 今月中(10月中)に切り替えの手続きが出来ない場合は(切替手続きが11月になってしまう場合)、今月分の保険料は国保(10月分)と社保(10月分)、両方を支払わないとならないのですか? また、今月10月7日(国保の時期(国保の保険証を見せました))と、10月21日(社保の時期)に同じ病院で診察したのですが、その分の個人負担分以外(診療費の7割の部分)は、どちら(国保?社保?それとも自分?)が払う事になるのでしょうか? いろいろな所で調べたのですがイマイチ解りません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 産休・育休の間の社会保険などについて

    正社員で働いて3年経ちます。 来年の1月末から産休に入り、最長で再来年の3月まで育休をもらう予定です。 私の働いている会社は産休・育休の間の給料は、会社から出ないと聞いています。 お休みを頂いてる間(最長1年と2ヶ月)の健康保険・厚生年金・雇用保険らの社会保険料や住民税は、どうなるのでしょうか? 産休の間のみ、会社が立て替えて支払ってくれて、復帰後の給与からその分が引かれると聞いた事がありますが…引かれる社会保険は、全額なのでしょうか?それとも、普段自分が負担している金額のみでしょうか?(全額というのは、普通に働いたら、会社がいくらか社会保険を負担してくれていますよね?その会社の負担分と自分の負担分を合わせた金額) そして、育休の間は、一切支払わなくても大丈夫なのでしょうか? 分かりにくいかもしれませんが、初めての事なので不安です。 よろしくお願いします。

  • 産休と育休と復帰等の手続きについて

    現在38週の妊婦です。 そろそろ産休に入ります。 その前にしておかなければいけない手続きや保険の免除手続きなど色々教えて下さい。 出産予定日は7月5日 予定であれば産休終了が8/30までのようです。 その後保育園が決まらなければ育休を必要な日数だけ取得したと考えていますが、 育休開始が予定からすると8/31になるようです。 (間違ってないでしょうか?) 8/31~育休を1か月弱だけとかの取得は出来るのでしょうか? その場合の手続きは会社にその旨伝えて手続きして貰うのか、自分で社会保険事務所やハローワークへ手続きしてくればいいのでしょうか? 8/31~9/20前後まで育休を取得したとして、給付金や健康保険の免除は受けれるのでしょうか? 育児休暇は取らない予定だったのですが、保育園等の事があり取らなければいけない事も急遽考えなければいけなくなってしまったので、急ぎ教えて頂けば助かります。