• 締切済み

ジベンザルアセトンについて・・・

水酸化ナトリウムと水、エタノール、ベンズアルデヒド及びアセトンで、黄色結晶のジベンザルアセトンを合成する実験のことで質問なのですが・・・。 教授に出されたレポートの課題の中で、 「収率を求めよ」と、 「加熱しなくても反応する理由を述べよ」、とあるのですが、 さっぱりわからなくて困っています。 大学の図書館では、すでに有機化学系の文献が借りられていて、ジベンザルの特徴しか調べられませんでした。 大変大雑把でぶしつけな質問なのですが、 どうしても知りたいので、教えていただけるととても嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数8

みんなの回答

  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.1

回答が付かない様ですので簡単にヒントだけ。 > 「収率を求めよ」  お書きの反応の反応式は書いてみましたか?   ベンズアルデヒド+アセトン→ベンザルアセトン   ベンズアルデヒド+ベンザルアセトン→ジベンザルアセトン  合わせると,ベンズアルデヒド2分子とアセトン1分子からジベンザルアセトン1分子ができます。収率は次の様に計算します。  1)使用したベンズアルデヒドは何モル?  2)ベンズアルデヒドが 100% 反応してできる    ジベンザルアセトンは何モル?(A)  3)できたジベンザルアセトンは何モル?(B)  4)収率 = [B/A]x100 (%) > 「加熱しなくても反応する理由を述べよ」  反応速度が速いから。なぜ反応速度が速いかというと,必要な活性化エネルギーが少ないから。  後は御自分で。

関連するQ&A

  • ジベンザルアセトンの収率を上げるには?

    アセトンとベンズアルデヒドによるアルドール縮合において、ジベンザルアセトンを合成します。 mol比はアセトン:ベンズアルデヒド=1:2で行います。 この条件で行って、収率は43%でした。 どのようにしたら、収率は上がりますでしょうか? また収率を上げるために、注意すべき操作などはありますでしょうか? ご教授よろしくお願い致します。

  • 3-ジベンザルアセトンの合成について

    こんにちは。 10%水酸化ナトリウムとエタノールの混合液にベンズアルデヒドとアセトンを2対1で混合したものを混ぜてジべンザルアセトンを作るという実験のとき、 (1)もし、アセトンに対してベンズアルデヒドを1当量用いたらどのような生成物が得られるか? (2)水酸化ナトリウム中へアセトンをすべて加えた後、ベンズアルデヒドを加えるとどうなるか? (3)水酸化ナトリウム中へベンズアルデヒドを全て加えた後、アセトンを加えたらどうなるか? この三点について教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します!

  • Dibennzalacetone

    水酸化ナトリウムとエタノールの混合溶液中にベンズアルデヒドとアセトンの混合物をいれ、ジベンザルアセトンを合成しました。その際に、ベンズアルデヒドとアセトンの混合物の半分を水酸化ナトリウムとエタノールの溶液に加え、15分撹拌して反応させてから、残りの半分を加えました。なぜ、1度に全量を加えずに半分ずついれたのでしょうか?

  • ジベンザルアセトンの合成(アルドール反応)の副生成物の除去方法

    ジベンザルアセトンの合成(アルドール反応)の副生成物の除去方法 ベンズアルデヒドとアセトンを2:1で塩基性条件でアルドール反応させると、 ジベンザルアセトンが生成しますが、このとき、1:1で反応してできた ベンザルアセトンも副生成物として出てくると、知りました。 もし、このような副生成物を系から除去したい場合は、どうすればいいのか 考えています。  水に溶かした水酸化ナトリウムにエタノールを加えたもの…A  ベンズアルデヒドとアセトン2:1の混合物       …B として、Bの半分をAに加え、15分反応させてから、 残りのBを加えるという操作で、副生成物の生成を防げるのだろうか、 とも考えましたが、いまいちよくわかりません。また、予防策のほかに 事後対策も考えています。 ご指導のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

  • ジベンザルアセトンの合成について

    ベンズアルデヒドとアセトンを用いてアルドール縮合によってジベンザルアセトンを合成する場合、 副生成物としてはどのようなものができるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ジベンザルアセトンの合成

    ベンズアルデヒドとアセトンからジベンザルアセトンを合成するのですが、反応機構を矢印を使ってわかりやすく説明していただきたいです!

  • アルドール反応 

    アルドール反応(ジベンザルアセトンの合成) ベンズアルデヒドとアセトン、エタノールを溶解させ、水酸化ナトリウムを加え、次に塩酸を加え、抽出作業をして、精製を行いました。 この実験でベンズアルデヒドとアセトンは1.9:1.0のモルで反応するとわかったのですが、この実験の際、どちらかがが多いほうが合成するのに不都合になると聞きました。反応機構を考える上で、不都合なことろはあるのか、もしよろしければ教えていただけませんか?

  • ジベンザルアセトンの合成の際に・・

    アルドール縮合を利用して、アセトンとベンズアルデヒド(1:2)を反応させてジベンザルアセトンを合成することで質問なのですが、この比を1:3にした場合、ベンザルアセトンとジベンザルアセトンどちらが優先的に合成されるのでしょうか? その理由も詳しく教えていただけると助かります。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • ジベンジリデンアセトンの合成。

    先日、実験でジベンジリデンアセトンの合成を行いました。 水酸化ナトリウムとメタノールを用いて、アセトンとベンズアルデヒドを反応させたのですが、このとき塩基を使っているということはベンズアルデヒドとアセトンが水和されてしまうと思うので、このことが原因でジベンジリデンアセトンの収率が下がったと考えてよいのでしょうか?

  • 再結晶溶媒の性質?

    2molのベンズアルデヒドと1molのアセトンを用いてジベンザルアセトンを合成し、1度濾過した生成物を再結晶をする際に使用する再結晶溶媒の性質として必要なものは何でしょうか? ベンズアルデヒドとモノベンザルアセトンを溶かす性質と私は考え、エタノールを挙げたのですが、その他に必要な性質や、適当な溶媒があれば教えていただけないでしょうか? 宜しく御願いします。