• ベストアンサー

中学生に携帯電話を持たせている親御さんにお聞きします

mimi--koの回答

  • mimi--ko
  • ベストアンサー率29% (386/1308)
回答No.8

中3の息子がいます。 息子の携帯には、フィルタリングをかけ、且つ、ロック禁止です。 ロックをかけたら解約、という約束です。 学校の規則で携帯は持っていけませんので、日中は部屋に放置してあります。 以前何度かチェックしたことがあります。 「チェックするよ。」 とは言ってありますが、チェックされているとは思っていないでしょう。 他愛も無い友人同士のやり取りばかりなので、当人も警戒心がないのだと思います。 「携帯充電しておいたよ。」 と言うと 「サンキュー!」 なんて言っているので、まだまだ子供なのかもしれません。 しかし、最近は全然見ていません。 見るべき、とか、見ないべき、という問題ではなく、見たくないからです。 他愛も無い内容とはいえ、息子が私に言いたくないであろうこともみんなわかってしまうので、やはり失礼だと思ったからです。 でも、ロック禁止、は解いていません。 >どうやって対処していけばいいか悩んでます。 私も、息子の様子がおかしければ、また、何か方法を考えるつもりです。 携帯の話とは別に、お嬢様に、学校の様子などを頻繁に聞いてみてはいかがでしょう? お知り合いのお母様がいれば、学校の様子を聞いてみるのもいいと思います。 また、友人の話だと、メールの件数を制限できるそうです。 一度、携帯会社に問い合わせてみてはいかがでしょう?

関連するQ&A

  • 携帯電話で電話の発信ができない

    携帯電話で電話の発信ができない docomoの携帯を使っています。先日、電話する相手を間違っているのを発信ボタンを押したと同時に気付き、すぐに電源ボタンを連打して電話を切りました。 それ以降、電話を発信したら電源が落ちてしまうようになりました。 電話の着信は取れます。 メールは発信も着信もできます。 電話の発信だけできません。 去年引越しをして、いまの土地のdocomoショップがどこにあるか把握できていなく、車も持っていません。 どこかの設定を変えたらなおるとか、分かる方がいらっしゃったら教えて下さい! 電話番号しか知らない方から電話があり、留守電も入っているのですが発信ができずに困ってるんです。

  • 携帯の電話発信・着信がおかしい

    携帯の電話発信・着信がおかしい auのA5509Tを使用しています。 電話の着信の調子がおかしいです。 【具体的な症状】 電話を掛けた相手側からは、呼び出し音が無くいきなり留守電センターに繋がってしまいまうときと、きちんと呼び出し(繋がる)ときがある。 こちらから電話発信すると、相手先に繋がらない(呼び出し音無し、呼び出し音に変わる前のプップップッ音だけでしばらくするとタイムアウトで切れてしまう) 原因を想像しているのですが、どんなことが想像されますか?? 最終的にはauショップ経由でメーカー確認が必要でしょうが、その前に何か考えられるか知りたいだけです。 【自分が想像している原因】 ・auのメールサーバーに自分向けの未受信メールが溜まっている。 ・本体のメールの受信ボックスが未開封メールでがいっぱいになっている ・本体の故障(ソフト面?) ※電波受信状態は3本です。 ※同じ環境下に置いたW52SHでは電話・メールの送受信に問題ありません。 ※メール送信は問題ありませんでした。 この携帯は会社から貸与されている携帯で、会社のサーバーに受信した自分宛のメールが携帯に転送されるようにしています。 多くの取引先からメールがあるため迷惑メールフィルターは掛けておりません。 フィルターを掛けてしまうと必要なメールが携帯で受信できなくなります。(過去に経験実証済み) その為、迷惑メールをフィルター掛けられずに受信件数が非常に多いです。(都度や何件かまとめて削除しています)

    • ベストアンサー
    • au
  • 子供と携帯電話

    1歳の子供が携帯電話が好きで、私や主人の携帯電話をイジリます。 気をつけて子供の手の届かないとこに置く様にしていますが、ちょっと油断して下に置いた時にイジッて、ダレカレ構わずに掛けてしまいます。(履歴・アドレス) 使わなくなった携帯電話を数台、玩具として渡しています。 以前使用していた機種にはダイヤルロック(発信)の機能が付いていたんですが、 今、使っている機種(ドコモP-02A)には発信だけのロック機能が付いていません。 面倒くさいロック機能は付いていますが(イチイチ暗証番号入力したり)。 どこのお子さんも携帯電話に興味があると思いますが、どのように対処されていますか?

  • 携帯電話チェック。

    もし、貴方の恋人がデートする際に常に携帯電話の着信履歴と発信履歴、そしてメールチェックをする恋人だったらどうしますか? 私はそれをすることが信じられません。 「互いを尊敬しあい、信用する。」から恋人関係が成立すると私は 考えてますが・・・。 皆さんの意見を求めます。

  • 中学生の携帯電話所持について

    中学一年生の子供についてです。外出や塾に行くときの連絡用に、携帯電話を購入しました。あくまでも必要最小限の連絡用ということで外出時にのみ持たそうとしたのですが、やはり常時持っていたいとせがまれます・今どきメールぐらい友達とするのは当たり前だ、メールをしてないと仲間はずれになると言います。同じ年頃の子供さんを持つ方は、どう対処されていますか?

  • 携帯の電話帳

    例えば、ある人(会社)の電話番号を知り、携帯の電話帳に登録したいのですが、まず、相手の電話番号を携帯で押し、発信ボタンを押します。そして、(相手が出る前に)すぐに取り消しボタンを押すと、自分の携帯に発信記録が残りますが、それを元に自分の携帯の電話帳に相手の情報を登録します。そこで、お聞きしたいのですが、この行為に関しては料金は発生するのでしょうか。また、もし料金がかかるとすれば、30秒○円などがこの行為によってかかると思うのですが、料金がかからないように電話帳に登録する方法があったら教えてください。 また、発信ボタンを押しすぐに取り消しを押した場合は、相手が携帯の場合は相手にも着信履歴は残るのでしょうか。それとも、発信ボタンを押して「プップップッ・・・」の後、「リリリリーン、リリリリーン・・・・」が鳴って初めて相手に着信が残るのでしょうか。 こういうことは機種や電話会社によって取扱いが異なるのかよくわかりません。私はソフトバンクですが、J-PHONE時代に購入したものです。 携帯はあまり使わないので、使い方など不明だったり、忘れたこともあります。よろしくお願いします。

  • 携帯の電波がオフになってしまう

    2日くらい前から気づくと携帯の電波がオフになっていて、電波が回復しても3秒くらいでオフになってしまいます。 着信は何時間後にお留守番センターに着信ありとくる感じです。 メールは問い合わせしないと受信できないです。 電話をかけたり、メールを送るときは電波がある状況が続きます。 なので、自分からは発信できるけど(電話もメールも)受信ができない状態です。 これは故障なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯電話発信履歴au

    私が所有しているauの携帯電話です。 携帯端末では発信履歴は一定件数に達すると端末からは削除されてしまいます。 その一定件数から除外された 発信履歴を知りたく思っています。 そのau携帯電話は パソコンでの発信履歴登録、郵送での発信履歴登録もしていません 最近はメール復元の会社もあると聞いていますが 1年半前の発信履歴を知ることはできるのでしょうか? 端末メール復元のように発信履歴復元の復元の手段はあるのでしょうか? また、メール復元のように発信履歴復元業者はあるのでしょうか? 離婚裁判中で、なんとか真実を証明したい!!・・・・と切実な思いです。 知っている方、どうぞ、教えてください。

  • 携帯電話のロック方法

    携帯のロック方法についてご質問させていただきます。 電話の着信やメール受信ができるが開くとロックがかかるようにしたいのですが良い方法はないでしょうか? 現状はオールロックをかけているのですが、着信は履歴は残るが相手方には「プー・プー・プー」で拒否状態と同じ状態になってしまいます。 またメールはロックを解除しないと着信の有無が分かりません。 取り説がないのでちょっと困っています。 ちなみに携帯はF703iです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 携帯電話至急おしえて

    今AUの携帯を家族間無料で3台持っています。そこで質問です! あと1台登録したいのですが、その1台だけは着信はどんな人(他人)からも通話が出来る。 他人(家族以外)の発信ができなく、(家族なら発信出来き通話が出来る) インターネットにもつながらなく、もちろんEメール、Cメールも出来なく家族のみの着信と発信のみの登録はできますか?

    • ベストアンサー
    • au

専門家に質問してみよう