• 締切済み

認知症の母 胃ガンの切除手術は有効?

こんにちは。 タイトルの事で悩んでいます。 母は84歳。若い時の肺結核の後遺症で右の肺はほとんど機能していません。 身長140cmくらい、体重は31キロくらいで、認知症です。 介助が必要ですが、まだ口から食べ物を食べられます。 今年の7月くらいから時々原因不明の高熱が出て、入退院を繰り返していました。 先週、胃の幽門部にがんができていることがわかりました。 外科の先生は手術(3分の2切除)をする、と言われますが、 その後は胃に直接管を入れて栄養摂取するとのこと。 5年くらいは生きられますよ、と言われましたが、 そんな状態で寝たきりになるよりも…と思い、 今のままでお願いしますとお断りしたのですが、 今日また連絡がきて、やっぱり手術しなくてはならない、 しないなら治療していない事になるので退院してもらう、との話でした。 ネットで調べると、母の状態では普通手術はしないようなのですが… (そこは個人病院なので、利益を上げるために手術したがっているのでは?などという気もします。) 手術が必要なのかどうか、専門の方のアドバイスをお聞きできれば助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.3

ご心配でいらっしゃることと存じます。 高齢のお母様が今後如何に充実した日々を過ごせられるのかとお考えの事が良く解ります。 胃がんが幽門部にあるとの事。 進行すれば幽門閉塞を起こし食べられなくなるだけでなく、唾液や胃液も通過することが出来なくなり、排液用に胃にチューブを入れなくてはならなくなります。 また栄養は腸にチューブを入れて摂取することになるかと思います。 そのために医師は手術を勧めているのだと思いますが、 不思議なのは手術後胃に入れた管からの食事摂取になるとの事。 何故手術後口から食べられなくなるのかについて、医師はどのように説明されていますか? 現在入院されている発熱の原因が胃液の逆流によるものなのでしょうか? また、手術をしないなら何のためにご入院されているのでしょうか? (退院して自宅でくつろいだり食べられる間は好きなものを食べさせて…)という選択肢は難しいのでしょうか? 片肺が機能していないという事ですが、呼吸機能の検査や動脈血の酸素濃度等の検査をした上で、手術に支障はないと医師は言っているのでしょうか? また術式は、開腹あるいは腹腔鏡下での手術を勧められているのでしょうか? お分かりの範囲で補足頂けたら幸いです。

cooy4y
質問者

補足

回答を頂いたのに、補足が遅れて大変失礼致しました。 手術は開腹手術です。 術後、胃に管を入れて・・・というのは、 認知症なので、自分で何回かに分けて食事をする事が出来ないからのようです。 また、私と2人暮らしなので、日中は一人きりで、食事を用意してあっても食べなかったりして、脱水状態になり、入院する前は保健施設に入所していました。 呼吸機能の検査とかはしていません。 先生は最初、母の年を10歳若く勘違いされていた!ので(それも驚きですが)、 手術の予定を入れてしまって、後に引けず・・・だったのでは?などと勘繰ったりしていました。 しかし、寝たきりになることと、そうなった場合に自分には費用の負担が無理であること、 理解力がある頃なら、母なら絶対手術を受けないだろうと思われること など、色々考えて結局、強くお願いして、手術は中止していただきました。 結果の書き込みになりまして、申しわけありませんでした。 ご心配をして頂き、どうもありがとうございました。

noname#103093
noname#103093
回答No.2

お困りの事態だと同情申し上げます。 胃がんがあるなら手術しなければ・・・ということになりますが、お母さんには認知症があることで、家族として手術を受けるべきか、どうか。さらに手術後の介護の問題が絡んで参りますから、その判断に迷よっておられるのです。 手術を受けるように説得される主治医は、患者の病気を見ているだけで、その辺の深慮が足りないように思います。 母親が早く死ねばよいと思う人や家族は、誰だって居りません。一日でも永く、元気に過ごさせてやりたいと思うのが当然です。 だが、現実に不治の病に冒されているのが判った場合、しかもそれが手術で根治出来る場合、どうすれば良いか悩まれるのは当然だと思います。 しかし、この問題の最良の答えはありません。家族全員で相談して、答えを出すこと以外、ありません。 はっきり言えることは、この問題のイエスも正解であり、ノーも正解なのだと言うことです。 答えのヒントとして、私の経験を申しあげます。 私の母は92歳の時、室内で転倒して、大腿骨骨折を起こしました。そのとき同じ問題で私共も悩みましたが、手術を決断して受けました。 101歳で死んで火葬のとき、骨の間から、体内に埋め込まれた手術のメタル片が現れてきたとき、その時の悩みが走馬灯のように頭の中を走り抜け、全身に一種の感動が走りました。

cooy4y
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 お母様はご高齢にもかかわらず、お元気になられたのですね。 そして天寿を全うされた、なによりだったかと思います。 うちの場合は手術をするかしないかを迷っているというよりも、 先生はしなくてはならないと言われるが、自分ではそうは思えない・・・ というのが悩みなのです。 物を食べれるようになるわけでもなく、手術の後は寝たきりで管に繋がれてしまうなら、 今のまま、できるだけの期間、好きな食べ物を食べてもらう方がいいと思うのですが…

回答No.1

一般人ですみません。 私の父も胃がんで入院中ですが、もうそろそろ終わりだそうです。 年が行ってからの手術は身体に重大な影響を及ぼします。 はっきり言ってやるだけ無駄だそうです。 どの道死期を早めるそうですよ。 私の父も2年前手術を勧められましたが断りました。 年が年なので手術をすると体力が続かなくなります。 個人病院でしたら転院させたほうが良いかも知れません。

cooy4y
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 参考になりました。 ネットで調べると、高齢者の手術には体力が必要・・・ということらしいですが、 うちの母は肺活量も半分しかないし、体重も限界の少なさなので、 手術したら回復すら難しいのでは?合併症起こすのでは?と心配になりますが、悲しいかな、素人なので判断がつきません。 先生は「大丈夫、だいじょうぶ」と言われますが、信用も出来ず、反論も出来ません。 「今週の金曜日には手術をしたいので、早めに話を聞きに来て下さい」と言われ、明日病院に行きますが、 回答者様が云われるとおり、転院も選択のひとつですよね! 感情的にならずに話し合えるといいな、と思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 胃がんIb期と診断されました。全摘か部分切除か?

    胃がんと診断され(Ib期)、切除部分で悩んでいます。 胃噴門部側に2個の病変(粘膜内まで。大きさ2センチ位) 胃体部(胃の底部の方)に1個の病変(筋肉に浸潤しているかどうかというギリギリのところ。大きさ2センチ強)。十二指腸入り口に1個の線種(良性)あり。 後遺症のことを考えて幽門部と可能な限り胃を残したいのですが、 医師は十二指腸の線種も後の事を考慮し(癌の一部があるかもしれない?)切除という考えです。 そうなると、十二指腸も取ることになるので、当然、幽門部も切除する事になります。 幽門部がなくなると、ダンピング症候群の後遺症の確率が高くなるのではないかと不安です。 ダンピング症候群の後遺症については残胃、全摘よって起きる確率と個人差で起きる確率とは同程度と説明されました。本当でしょうか? 又、良性の線種が一部癌かもしれない確率、もしくは癌化する頻度は? 良性線種でも切除した方がいいのでしょうか? 以上3点を教えて下さい。至急です。 できれば専門の方がお答えくださると嬉しいです。 もちろん一般の方も・・・出来るだけ多くの方のご意見を聴きたいです。

  • 胃癌手術について

    父親が初期の胃癌とわかり手術が決まりました。1/3残るみたいです。 父親が1番気にしてることが、手術の時に胃カメラ?を入れて胃に切除部分を書き込む事です。 その時はまだ麻酔もせず意識がある状態でするみたいで… 父親は口からの胃カメラができず、いつも鼻からのカメラでした。 眠らせてもらってからしてもらうことはできないのでしょうか? また、実際、そういうことをしますか? よろしくお願いします。

  • 肺切除手術後の後遺症について

    肺を切除する手術を受けます。右肺下葉又は区域切除となります。術後に現れる後遺症について教えてください。 1.どのくらい肺の機能が低下するのでしょうか? 2.術後の痛みはどれくらい続くのでしょうか? 3.術後の社会復帰はどれくらいかかりますか?(工場勤務なので肉体労働あります) 4.スポーツは出来るのでしょうか?(ランニング、テニスをしてます。) ご経験者の方、医療に詳しい方、どうぞご回答宜しくお願いします。

  • 胃の幽門部の腫瘍摘出手術について

    家族が病気なのですが。胃の幽門部に腫瘍ができました。いまのところ良性の腫瘍なのですが、大きいため、将来癌になる可能性があるので摘出手術を勧められました。胃の裏側にできているので開腹切除しかないとのことです。いろいろ調べてみましたが、いまいちどんな病気なのかわかりません。たいへんな手術なのでしょうか?後遺症とかはいかがでしょう?また、病院を選ぶのだったら、胃癌の手術を得意としているところを選ぶべきなのでしょうか?東海地方でよい病院をご存知でしたら、お教えください。よろしくお願いします。

  • 手術のできない胃ガンは

    知り合いの方が胃ガンと言われ、胃カメラ検査の結果、手術はできない状態と言われたそうです。切除手術の希望はないのでしょうか。本人には今まで特に自覚症状もなく、2週間前顔色が悪い、食欲が落ちたということで受診した結果、上記のような診断を告げられ、信じられないような状況です。

  • 胃がんのことで教えて下さい。

    母が胃がん手術を受けました。現在退院して自宅で療養していますが、手術前と同じ痛みがまた再発しました。これは、ガンが転移しているのでしょうか。担当医に聞いたところわからないと言われ不安です。 数年前から胃の不快感を感じていたが胸をしめつけられるひどい痛みを感じた事で平成25年3月に胃カメラ検査、CT等の検査結果は、未分科型・粘膜下層の早期がんであると診断。4月幽門側胃切除で胃の2/3を取りました。術後主治医から筋層まで達していた進行がんであることを告げられました。ただ、手術で取ったリンパへの転移検査では、リンパ管までがんは転移していましたが、リンパ節へは、到達してなくステージ1Bで生存率が90%ともいわれました。ガイドラインで抗がん剤は不要とのことでした。退院後食事の量もあまり増えず、食べられるようになったかと思えばダンピング症状で体力がおちるの繰り返しのようです。気長にとも思っていますが、術後2週間で退院するころより当初の胸のしめつけられる痛みがひどくはないが、復活し背中も痛いといいます。主治医に術前・術後と聞いてもわからないと言われるのですが、転移の可能性があるのでしょうか。また、どの科で受診すればよいのでしょうか。なお、母は、今年77歳です。

  • 円錐切除手術をするべきでしょうか

    高度異形成で円錐切除手術を勧められていますが迷ってます。 高度異形成からガンになる確率は20%との事なので80%はならないのだからガンにならないのではないかと思います。 20%というのも病院の先生が言った事でネットや本で調べたら10%以下とか0、01%以下とか書いてあるのでほとんどガンにならないのではないかと思います。 ガンになってないのに手術するのは過剰医療ではないかと思うのですがどうなのでしょうか? 円錐切除する事によってガンになる確率を上げるって書いてある本もあって何が正しいのかわからないです。 病院の先生が言う事とネットや本に書いてある事ではどちらが正しいのでしょうか? せっかく早期発見したのに手術しないでガンになったら怖いと思う反面、手術による後遺症などを考えるとそれもまた怖いです。 癒着による頸管狭窄になったり頸部切除により頸管粘液も切除してしまうため性交時、濡れなくなって痛くなったり性感染症など感染症に感染しやすくなったりトイレの間隔が短くなるなどリスクを考えるとガンになってないのに健康な体を傷つけてわざと自分の体を不調にしてしまうのがとても嫌なのですがガンになる可能性がわずかでもあるのなら手術して切除した方が良いのでしょうか? 定期的に子宮頚がん検診をして上皮内ガンになったら手術するという事はできないのでしょうか? 病院の先生は今は高度異形成と上皮内ガンは一緒としてるから手術しないで検診し続ける事はガンになるのを待つ事になると言われますが細胞診でも高度異形成なのか上皮内ガンなのか浸潤ガンなのかの区別はつくと思うのですが定期的に検診し続けてもし上皮内ガンになったら手術するという事にしたら問題あるのでしょうか? 円錐切除手術をする方が良いのかしない方が良いのか、どうしたら良いでしょうか?

  • 肺がん?結核?必要な手術だったのでしょうか?

    義父(61歳)が健康診断のレントゲンで肺に陰があり、肺がんの疑い有りということで再検査しました。 検査入院してCT,PETともに肺がんの疑い有り、悪性かはわからないが病状の進行が早いので早期の切除手術を勧められました。 10日後に切除手術、膿みを持つ小さなコブ状のものを切除したがガンではなく、結核菌も疑われ検査に出すとの事。1週間後の検査結果では『結核菌はでませんでしたが多分結核でしょう』と言われました。 手術前は本人に自覚症状も無く私たちから見ても健康そのものでした。 医者の勧めで手術をしたものの、術後は、空気漏れで再手術の可能性有り(2回の投薬でなんとか回避)と言われたり、何の病気かわからないが多分結核でしょう(菌は確認できず)と言われたり、不信感だけが残りました。 背中から脇腹にかけての30センチ強の傷跡が痛々しいです。 本当に必要な手術だったのでしょうか、投薬ではいけなかったのでしょうか?

  • 胃ガンの手術後の食事について

    71歳の母が胃がんの手術をして、胃を2/3切除しました。幸い早期のガンで、転移もなく、3日後に退院となりました。退院後の食事指導も受けたのですが、食べていいものと、食べてよくないものの説明だけだったので、何かそういう場合の食事のレシピ集のような本やインターネットのサイトがないか探しています。もしご存知の方がいらしたら、教えていただけるとありがたいです。

  • 胃ガンがあるかもしれないという予防的胃切除?

    父のことですが、今年はじめに総合病院で隆起したガンを内視鏡で切除しました。 その時、胃の違う部分に赤くダラダラつとした部分があり、その細胞も念のため採取し細胞診に出したところガンと判定されました。(もちろん主治医は最初はそこはガンと思っていなかったため胃切除はしなかったのです) ところがその後、退院し内視鏡で切除したところの状態をみるため胃カメラをしたところ手術あとも、その赤いところもすべてきれいになっていました。 それから他に転移がないかいろいろ調べたり、もう一度胃の中の細胞を7箇所とって調べたり1泊検査入院もして調べましたがガンは見つかりませんでした。 しかし、消化器内科の先生も外科の先生も最初ガン細胞があったのだから消えるということは考えられない。見えない場所(深部?)にガンがひそんでいるかもしれないので胃を2/3切除してまわりのリンパもとりましょうと言われるのです。 家族としては最初ガンとされた赤い場所もきれいになっているしその他にガンがあるという証拠も1つもないので、胃切除というのはそうそうできない気がするのですが、どうしたらいいものかとホトホト困っています。 そのほかの補足ですが 1、切除したガンは深部までいっていなかった。(すべてとりきれた) 2、退院後、民間療法やサプリメント摂取をおこなった 3、血小板血症のためハイドレアという抗がん剤をのんでいる なにかアドバイス頂けませんでしょうか。よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう