• 締切済み

容姿に自信がない女です

miranaの回答

  • mirana
  • ベストアンサー率34% (13/38)
回答No.5

お悩みは本人にしか分からないことで、さぞかしお辛いのかと思います・・・ 整形手術ですが、仮にしても、自分の気持ちが変わらなければ、結果は同じだそうです。 整形手術をしていたアメリカの先生が書いた本があるので、おすすめします。 潜在意識が答えを知っている! マクスウェル・マルツ (著) http://www.amazon.co.jp/%E6%84%9B%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%8A%E9%87%91%E6%8C%81%E3%81%A1%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E9%AD%94%E6%B3%95%E3%81%AE%E8%A8%80%E8%91%89%E2%80%95%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%8C%E5%A4%89%E3%82%8F%E3%82%8B-%E4%BD%90%E8%97%A4-%E5%AF%8C%E9%9B%84/dp/4861360269/ref=pd_sim_b_1 この先生は、自分の経験から、手術をしてきれいになって生き生きと生きる人と、きれいになったのに、「自分は変だ」と思いこんで全く変わらない人がいることに気づき、そのお仕事をやめ、メンタル面に研究を注いだ人です。 目からウロコなことがたくさん書いてあるので、一度本屋さんでちょっと読んでみてから決めてみるのも良いのでは、と思います。 それと、この本もお勧めです。 愛されてお金持ちになる魔法の言葉―あなたが変わる (単行本) http://www.amazon.co.jp/%E6%84%9B%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%8A%E9%87%91%E6%8C%81%E3%81%A1%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E9%AD%94%E6%B3%95%E3%81%AE%E8%A8%80%E8%91%89%E2%80%95%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%8C%E5%A4%89%E3%82%8F%E3%82%8B-%E4%BD%90%E8%97%A4-%E5%AF%8C%E9%9B%84/dp/4861360269/ref=pd_sim_b_1 上記と同じようなことが書いてありますが、分かりやすいです。 ご自分に自信が持てるだけでも大分生き方も変わってくるので、ぜひ参考にしてみて下さいね。 私は女ですが、見た目は顔が整っているかどうかではなく、その人の人柄とか、表情で大分決まると思います。 いくらきれいでもツンツンしている人と、平均的な顔でもいつも笑顔の人、絶対に後者の方が人に好かれるし、いい方向に進むと思います。 ご自分に自信が持てる日が早く来ること、願っています!

iikamone
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になる本を紹介していただいて、 ありがとうございます。 たしかに、思い込みは強いほうですが…。 ですけど、今までの男性の私に対する態度をみてると、 決して思い込みだけではないんだな~と思います。 相当ひどいんだな~と…。 なので、これからもそう傷付き続けるのが、辛いんです…。 別に生きてる意味もなにのかな…とも思ったり。

関連するQ&A

  • 容姿に自信がありません

    高3の女です。 中学校時代に男子から虐められたせいか、自分の容姿に自信がもてません。 高校生になってもあまり男性と喋ったことがないし、怖くて喋れません。 バイトでも、男性に自分から話すのが苦手で、気まずい雰囲気で相手に気を使わせてしまっているのが耐えられずに辞めてしまいました。 自分の容姿に自信がないので、相手に不快な思いをさせたくないと強く思ってしまっています。 母や姉は、社交的なので私くらいの歳の時には彼氏がいたらしいのでとても将来が不安です。 このまま、ずっと男性と喋れなかったらと思うと本当に不安です。 十代という貴重な時をこのまま過ごしてしまうのも不安なのですが、将来教師になりたいのでこのままではいけないと思っています。 アドバイス等いただけたら幸いです。

  • 容姿に自信を持つには?

    私は自分の容姿に自信がありません。 自分が嫌いな部分はいっぱいあるのですが、特にあごが人よりも長いことにコンプレックスを持っています。 実は自分自身高校生までは自分の容姿に関心がなく、あごが長いことに自分でも気づいていませんでした。自分の写真を撮る機会があまりなかったっていうことと、幸運にも人の容姿で笑いをとろうとする友達には出会うことがなかったからだと思います。 しかし、大学に入ってから、入部したサークルで私の容姿をバカにして笑いをとる人に出会ってしまい、あごが長いことに気づいてしまいました。私の対応も悪かったのだと思いますが、何をするにしても私の名前を呼ぶ時も、しゃくれやイノキなどと言い、まわりの人たちもそれに便乗して私に対して、そういうことを言うようになりました。 その時から、私は自分の容姿(あごが長いこと)を気にするようになりました。 今は、そういった幼稚な反応には無視をしているので、あまり言われなくなりましたが、今では鏡を見るときでも、写真を見るときでも、自分のあごの部分に目がいってしまい、そのたびに落ち込んでいる自分がいます。 (実際に自分の目で見てもあごが長いとわかります。) そんな私にもようやく好きだといえる人ができたんですが、容姿に自信がないので、アプローチができずにいます。 というのも向こうは本気で言ってはなかもしれませんが、誰がありかなしかみたいな話をしていた時に、あるサークルの人から「あごが長くなければなぁ」というのを言われたのが、ずっと心に残っているからなんです。 そのため、こんなんじゃどうせ好きになってもらえるわけないと、動く前から諦めかけている自分がいるんです。 しかし、今想いを寄せている人には今までにないくらい惹かれている自分がいるので、アプローチしていきたいなと思っています。 でも、容姿のことを考えるとやはり、踏み出すことができません。 そこでようやく本題なのですが、容姿に自信を持つためにはどうしたら良いんでしょうか? また、以前容姿に自信がなかったかたで、今は違う!っていうかたはどうやってその状態へと持って行けたのですか? よかったら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 容姿に自信がある方に質問

    容姿にある程度自信のある方に質問です(特に女性の方お願いします)。 私事で恐縮ですが、多くの人に見られる仕事をしているのもあり、容姿には結構自信があるほうです。 なので、やっぱり同性からの嫉妬やひがみもたまにあります。 街を歩けば上から下までガン見されたり、男性の方に追跡されたこともあります(汗) また、いくつかの職場で勤めましたが、30~40代の女性に意地悪されたり、明らかな嫌がらせをされることも結構ありました。 それを先輩などに相談すると必ず「かわいいから気に入らないのよ」というお答えが(泣) 決して態度が悪いわけではないし、仕事に問題があるというわけでもないとのことです。 また、女友達からは「一緒に歩いてると自分がかわいくない気がしてくる」と言われたりもします。 こういう経験って、やはり容姿にある程度自信のある方は誰しも経験していることなんでしょうか? 必ずしもいい思いばかりではないので、他の方も同じような思いをしているのかな~、なんて気になりました。 また、明らかに誰が見ても気持ち悪い女性(仕事上のお客さん)から「ブス!」と言われたこともあります(泣) その時周りにいた方たちは「ひがみにしてもあのきもさでよく言えるよね」などと励ましてくれましたが、本当に傷ついてしまい、帰ってから大泣きしちゃいました。 長くなりましたが、みなさんのこんな体験談(?)をお聞かせいただけたら幸いです。 最後までお読みいただき、ありがとうございました♪ヽ(´▽`)/

  • !高校生女:少しは容姿に自信を持っても良いのか?

    高校生女です。 好きな人がいるのですが、 私は変な所に神経質なところがあって メールするにも、自分のような顔面のものが相手にメールなんてして 良いのだろうか、など凄く思ってしまうのです。 自分に自信があるのか、ないのか、自分でもわかりません・・・ 話したことのない クラスの男子や、他クラスの男子、先輩などに 間接的に可愛いと言われているらしいです。 でも、告白されたことなどはありません。 大島優子や、佐々木希、板野智美、佐藤亜美奈に似ているとよく言われます 4人とも全く顔が似ていないので よくわかりませんが、自分では 大島優子はおそらく笑い方で佐々木希には目、板野智美には八重歯、 全体的に佐藤亜美奈、が似ているのだと思います。 こんなに分析している自分もだいぶ気持ち悪いですよね・・・ 佐藤亜美奈とは本当に似ていると思います。 こういうことを言われても、なんとなく自分に自信を持てないのです これくらいの、容姿の女子に アタックされたらどう思いますか? 声は、とても太いので 大抵初対面の人に意外と声が低くて驚いた、とよく言われます。 回答よろしくお願いします・・・

  • 容姿に自信が無いにも関わらず

    はじめまして、20代男性です。 私は彼女イナイ暦=年齢で、容姿にも自信がありません。 ところが先月アメリカに行ったときに、現地のゲイの皆さんから大変な数の逆ナンパをされまして、お断りするのが大変な程でした。 普通に彼女がいる友人も数名一緒に歩いていたのですが、なぜか私だけが大人気でした。 これは、容姿をそれほどコンプレックスに思わなくてもいいということでしょうか? それともやはり、海外のゲイの人と日本人女性とは感性が違うということでしょうか? 友人にはとても恥ずかしくて聞けないので、質問させていただきました。

  • 容姿に自信をもてません…

    自分は20歳の大学生です。自分の容姿に自信が持てません。彼女はおらず、好きな人がいるのですが話かけられません。 いいなと思ったひとがいても自分なんかが話しかけていいのだろうかとおもってしまいます。写真に映る自分の姿が大嫌いで、カメラを向けられるとどうしても逃げたくなります。 ほんとにごくまれに、かっこよいといわれることもありますが、お世辞だろうなとおもってしまいます。そのときはすごくうれしいのですが、鏡を見ると信じられないのです。お世辞でかっこいいっていうことありますか? あとflumpoolのボーカルや青木隆治に似てると最近言われます。自分の中では似てるとは到底思えないのでなかなか自信を持てません。お二方には遠くおよばず顔もあんな小さくないですし、一重です。 あんまりかっこよくなくても堂々としていているひとがうらやましいです。なにか自信をもてるようになる方法はないでしょうか?

  • 自分の容姿にどうしても自信が持てません…

    19歳女です。容姿に自信が持てなくて困っています。 嬉しいことに、初対面の人によく「可愛くてびっくりした」「モデルかと思った」「お人形さんみたい」などと 言ってもらえることが多いです。つい最近も私に人目惚れしてくれた方がいました。 しかし、なぜか全てがお世辞に思えてしまうんです。 鏡を見ても、なにひとつ可愛いと思えません。 髪型を変えてみても化粧を頑張ってみても全然パッとしない。 外を歩いてても「私、ダサいと思われてないかな」とビクビクしてしまいます↓ 逆に、私以外の周りの女性全てが羨ましく思えてきて。。。(おばさんですら・・・) 外を歩いてる時なんかも常に「あーあの人綺麗…」なんて目で追っちゃったり(-_-;) 友達などに自分の容姿に不満があることを話すと、 「何欲張ってんの?」「それ嫌味?」と嫌な顔をされてしまいます… みんながみんな、驚いたり褒めてくれるわけではないです。 家族の率直な意見では、私の顔は”中の上”だと…^^; ホント、ネガティブな自分が大嫌いです>< おもいっきりお洒落を楽しんで、自信たっぷりで外を歩いてみたいです。 容姿ももちろんですが…その前に気持ちの面を変えることは可能なのでしょうか?

  • 容姿悪いと自信が無くなる!

    容姿の悪さは自信の無さに繋がりますよね? だから彼女いない人ってみんな見た目が悪いんじゃないかな?

  • どうすれば自分の容姿に自信を持つことが出来ますか?

    昔から自分の容姿に自信を持つことが出来ません。 鏡や写真などを見てそこそこ美人かな?と思うときもたまにありますが、自分の顔だから欲目もあってそんな風に思うだけで他人から見たらひどい不細工なんだろうと思うと落ち込んでしまいます。 人から容姿について褒められることもありますがお世辞としか思えませんし、もちろん褒められれば嬉しい気持ちもありますが「本当はそんなこと思ってないくせに」と捻くれた受け取り方をしてしまいます。 自分なりに可愛く見える化粧を研究したり、それなりにファッションも頑張るようにしてはいますがどんなに頑張っても他人から見たら不細工なんじゃないか?スタイルが悪いんじゃないか?とそんなことばかりが気になってしまいます。 容姿のコンプレックスについて家族に話せば「そんなことはないよ」と言ってもらえますがこれも気休めのようにしか感じられません。 私には妹がいますが、妹はかなり小顔で顔立ちも可愛らしく現在通っている高校でも学年の違う人にも可愛いと認知されていたり近所でも評判の美少女です。 人に褒められて多少「悪くないのかも?」と思う部分もそんな妹と比べたら全然ダメで余計に自信をなくしてしまいます。 正直常に外見のことが気になってしまって辛いです。 気にしなければいい、とお思いになるかもしれませんが自分で気にしないようにしようとしても反射物で自分の姿が視界に入るたびについ気になってしまいます。 どうすれば自分の容姿に自信を持つことが出来ますか? 自信を持てないまでもどうすれば自分の容姿が気にならなくなりますか?

  • 自分の容姿に自信がありません

    自分の容姿に全く自信がありません。 彼女いない歴20年を迎えてしまいそうです。 友達や先輩によくイケメンと言われるのですが、お世辞と思い込んでしまいます。ですが真剣な態度で「お前の顔整ってるし普通にモテる」のように言ってくるので、反応に困りつつも考えてしまいます。 先輩に合コンに何度も誘われますが容姿に自信がないので断り続けています。 自分の友達や仲の良い先輩は、イケメンばかりです。 後輩や友達の容姿を褒めるのはやはりお世辞なのでしょうか?真剣な態度でお世辞を言ってくれるものなんでしょうか。 長文駄文で申し訳ありません。 回答お待ちしてます。