• ベストアンサー

交差点での交通事故の過失割合

これからお互いの保険会社との話し合いになりますが その前に予備知識が欲しいためご教授ください。 Aの車の走行車線がメインのような道で、 それに比べてXの車の車線は細い道です。 Xの車線には一時停止があります。 Aの車が40~50キロ(法定速度40キロ)で走行中 Xの車は右折するため飛び出し、Aの車の左ボディーに突っ込み Aの車は横転し廃車。 Xの車は前の左ライト部分を軽くぶつけた程度。 この場合の過失割合はどのくらいでしょうか。 これでも5:5になると聞いたのですが本当でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asdf777
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.5

元業界人です。 基本は7:3でしょうね。 相手は6:4で言い張ってくることが想像できます。 これに、お互いの過失部分が加味されますが、このケースなら8:2になる可能性は少なそうです。 あくまで参考です。 実務上、この文書だけでは分かりえない状況が割合に関係しますので、完全には鵜呑みになさらないでください。 こういう事故のために車両保険をおすすめしてます。 加入されていればいいのですが…

m-----c
質問者

お礼

やはり絶対にこれだとは言えないようですね。 色々と思うところはありますが 6:4かもしれないという心持ちでいようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • 02jp
  • ベストアンサー率19% (76/397)
回答No.9

判例タイムにあります。 現場状況不明ですが 一時停止規制から自動車が徐行で過失70です。 Xから見てAが左側から直進 X右折したら = 15:85  右折を直進したと言ったら = 10:90 A側は貰い損の事故になります。 保険屋も同じ資料で語るでしょう。

m-----c
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

回答No.8

この文から推測すると 信号で整理されている交差点ではないのですね 相手に一旦停止の標識が有ってこちらが40キロの道路で、40~50とのことだけで推測すると あなたには、信号で整理されてない交差点での、前方不注意、徐行義務違反ですね相手は一旦停止 一旦停止とはたとえ止まっても、安全を確認しないとでれませんのでどれだけ、責任が重くなりますそこから考えると 8:2からの話し合いになります 当然5:5の結果が出るかも知れませんが私でしたら、7:3なら示談書にサインしますが5:5は無理ですね 私が起こした事故では、 相手に一旦停止の標識が有りましたがそれを相手は知りませんでした ただ私は20キロ制限で40キロ出して居ましたが、その場ではお互いの車を治す事で話が付いたのですが相手の旦那さんが、意義を出したので私の方からそれでは保険会社にやらせましょうと言う事で話が付き 結果7:3で勝ちお金をもらいました 相手は右ドアー損壊で車両時価から全損と判断されたのに結局相手はお金を払う形になりました 今回の事例ではA車は全損ですが年式や走行距離から判断した時価で査定されるために全損でもいくら貰えるかは解りませんがせめて過失割合は7;3が妥当と思います 後はA車の時価査定をいくらにするかで話がもめると思います、後は保険会社に任せてください

m-----c
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.7

#4です。 『前方不注意』を補足しますが、私が想定した事故現場は専用歩道のある片側2車線の広い幹線道路の直線区間です。 沿道にはよくコンビニの駐車場やガソリンスタンドがありますが、そんなところから出てくるクルマなら遠くからでも相手を識別できますよね。 あくまでも『遠くから相手を認識できた場合』を想定しています。 でもしかし、いきなり当たってきたとのことですので、私が考えていた現場の状況とはぜんぜん違うのでしょうね。 例えば、民家と民家の土塀の間の路地のような場所からの飛び出しだったり…。 そんなところだったなら、側面に衝撃を受けるまで気がつかなかったことも理に叶いますが、そんな見通しの悪さならば、なおさら徐行して『不意の飛び出し』に備える必要があったのではないですか? 今回は制御不能になったクルマが第3者を巻き込まずに済んだようですが、飛び出てきた相手が鉄の箱ではなくて自転車やバイクだったならば、跳ねとばして致命傷を与えていたかもしれませんよ。

m-----c
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 >備える必要があったのではないですか? 無理です。だから事故なのでしょうね。

  • nolix
  • ベストアンサー率19% (110/572)
回答No.6

A:直進、優先道路、前方不注意 X:右折、一時停止義務違反疑義、前右方不注意、非優先道路 過失割合 A=3 X=7 で私がAなら、交渉します。

m-----c
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.4

Xのクルマは一時停止をせず、安全確認もせずに優先道路の直進車両と衝突したわけですから、5:5なわけがありません。 ただ、それでもAにはXの進入を予測し、手前で速度を落とすなどの対処をしなった過失があります。 横転が接触したクルマの力によるものなのか、Xの接触で驚いて急ハンドルを切った際にバランスを崩したことによるものなのかによっても比率が変わってきます。 衝突するまでのあいだに相手Xの存在に気がついていたなら、出てきた瞬間にブレーキやハンドルなど、なんらかの回避行動がとれたはずですが、もし衝突の衝撃を受けるまで気がつかなかったともなれば『直進車の前方不注意』となり、5:5も現実味を帯びてきます。 状況的には、軽く接触した程度のXが直接の事故原因となりますが、横転しスクラップになるほどの勢いで走っていたA側の半自損事故ともとられかねないような内容です。

m-----c
質問者

お礼

なるほど。勉強になりました。 まさかここで出てくる訳が無いと思い込んでいた過信もあります。 一瞬の事だったのでブレーキもハンドルも 衝突したと同時に行動に出たような気がします。 完全に側面を突かれたので予測はできませんでしたが 『直進車の前方不注意』と言われてしまえばそれまでなのでしょうか

  • ryo716
  • ベストアンサー率27% (13/48)
回答No.3

それぞれの車の速度やXがいったん停止したかどうかで過失割合が変わるようですが5:5ではないと思います。参考までにhttp://kashitsu.e-advice.net/car-car/57.html

参考URL:
http://kashitsu.e-advice.net/car-car/57.html
m-----c
質問者

お礼

ありがとうございます。 このサイトでは最悪でも6:4みたいですね。 Xが一時停止していなくても、したと嘘を付く事も考えられますよね? そういった場合は証明できないので仕方ないのでしょうか。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

↓この辺りを参考に。 http://daikai.net/kasitu/kw_05.html

m-----c
質問者

お礼

参考になるサイトを教えていただき感謝します。 それと、少し光が差し込んできました。 ありがとうございました。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

交差点でお互いに動いていた場合は、基本的に5対5ですが、そこから過失分を考慮して行きます。 被害の大きさは過失割合には関係有りませんが、Xの車は過失を多く取られるはずです。

m-----c
質問者

お礼

そうですか。 ちなみにAは私です。 80歳のXさんの追突により死を予感しました。 この状況で5:5なら心が折れてしまいそうです。。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 交通事故の過失割合について(路外出る右折車と直進車)

    過失割合について(路外出る右折車と直進車) 先日、自動車同士での交通事故があり過失割合について教えていただければと思います。 双方2車線の道路でした。 A車は走行車線を走っており、追い越し車線は非常に混雑していました(先の交差点で右折する車を含め)。 走行車線は通常通り流れており、A車は法定速度で走っていました。 対向車線を走っていたB車は右側にある店舗の駐車場にはいるために、右折をしようとしていたら 反対車線の追い越し車線側の車がB車を右折させるためにパッシングしました。 それを見たB車は走行車線を確認せずに右折、A車からは追い越し車線の混雑で 右折してくるB車を確認することはできませんでしたので結果走行車線を直進していたA車と衝突。 この場合のA車とB車の過失割合はどのようになりますでしょうか。 調べたところでは通常、路外へ出る右折車と直進車の過失割合は90:10になるとのことでしたが A車からB車は走っていることさえ確認できない状態でした。 B車は追い越し車線の車のパッシングのみで右折を行い走行車線に進入する前に走行車線の確認を行いませんでした。 よろしくご教示下さい。

  • 事故の過失割合について教えてください。

    事故での過失割合 先日、車対車の事故を起しました。(怪我は双方なし) 事故は、本線(片側一車線)へ出る脇道から、私が右折しようと出たところ、右側から走ってきた車に衝突しました。 経緯としては、本線は渋滞中で、私からみて右から左へ流れる車は停車しており、私が右折しようとする車幅を空けていてくれた。 その反対車線を走る車が停車し、自車右折を促してくれたので、右折しようと本線へでてハンドルをきりかけたときに、反対車線(右から左へ走る車を追い越し)を走ってきた車と衝突しました。 渋滞中で、急いでおり反対車線の流れが止ったため(私を入れるため止った車)、反対車線を走行したとのことでした。(道路中央線は白線の実線です) 片側一車線で本線双方の運転手が道を譲ってくれたことに油断し、前方不注意となってしまったことは、私の過失であったと思います。 ただ、無理な反対車線の走行をしたことは、過失につながらないのでしょうか。 過失割合として、何対何が妥当か教えてください。 よろしくお願いします。

  • 交通事故の過失割合および物損、人身事故について

    保険会社との話し合い前です。 予備知識が欲しいためご教授いただければ幸いです。 Aの車の走行車線が法廷速度30キロの道路で、Bの車の車線はそれより細い道路です。 Bの車線は一時停止があります。 Aの車が走行中、Bの車は直進するために飛び出し、Aの車がBの右フロントドアにほぼ真直ぐに突っ込み、Bの車は横転、反動で民家の車と塀を破損し、Bの車は廃車。 Aの車は衝撃でフロントがつぶれた状態です。 また、Bの車の運転者は意識はあるが脳内出血と背骨を折る重体のため、記憶が定かでなく状況説明ができない状態。 Aの車の運転者はほとんど無傷でBの車が急に飛び出してきたとの説明をしています。 扱いが物損になるのか人身になるのかもわからない状態です。 この場合の過失割合はどのくらいになるのでしょうか。 土曜日の事故ということで、保険会社は電話での対応のみです。 尚、AとBの加入している保険会社は同一です。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 交通事故の過失割合についての質問です。

    交通事故の過失割合についての質問です。 先日、貰い事故に遭いました。 片側3車線の真ん中車線を直進中、交差点に差し掛かかった時に、左側(3車線の左=左折レーン)より加害車両が猛スピードで私の車を追越し、何と右折をしてきました。その際に加害車両は私の車の左前方バンパーを擦り、勢い余って交差点中央で横転しました。 加害者も全面的に過失を認めているのですが、保険会社が素直に10:0とは言いません。 私も折れるつもりはありませんが、今後交渉を進める上でアドバイスを頂ければ幸いです。 何卒よろしくお願いします。

  • 過失の割合

    普通乗用車同士の事故です。 片側二車線の道路で自分が左車線を走行していて交差点の手前100メートルぐらいで相手方が交差点に右折車がいた為、左車線に車体半分位だして突然止まってしまって自分がとまれきれず追突してしまったのです。自分は、50キロの所60キロ位で走行していました。相手の前には、もう1台、車がいて2台一緒に車線変更してきて止まった。過失の割合は、どの位になりますか?

  • 少し変わった交通事故の過失割合

    先日物損事故を起こしてしまいました。少し変わった事故だと思うのでどなたか、過失割合についてや 私の任意保険の担当者とのやり取りについてアドバイスいただけないでしょうか。警察は呼んで事故証明をしてもらってます。 状況としては、6車線の道路(直進・左折車線、直進2車線、右折3車線)の道路で私が左から数えて 4車線目の右折車線から3車線目の直進車線に流入しようとしていました。 対して、相手の方は左から3車線目を走行中?左ウインカーを長い間出している私の車両を確認し左に避けました (どの程度避けたかは双方に意見の食い違いが生まれると思いますが、私はほぼ左から2斜線目に入った様に感じました。)  避けて頂いたのを見て?、私が左から3車線目に流入した所で、私の車の左前と相手の方の車の右後ろが接触しました。 その後、同一車線に停車しました。 一般的に言えば私が7:3か8:2で悪いのかもしれませんが、以下にこの事故特有の状況(!?)を書かせていただきます。 ・私としては始めから相手の方が左側から2車線目を走行している様に見えた ・相手も結構手前から左に避けたと言っています(これを私が誤認?) ・私の車は車体の大部分が直進車線に入っていた(私の同乗者もそう証言) ・停車時に相手の方の車が右の方向に斜めになっていた。(左側から割り込み?) ・ちなみに、進路変更禁止ではありません。 この状況から、ある意味相手の方が左側から私の車の前部に割り込んだ様な状況になっている様な気もするのです。 まあ、相手の方の態度が豹変しなければ穏便に済みそうだと思うのですが何かスッキリしないと言えばしないです。 この状況での過失割合はどうなりますか? また、相手が某組合に加入してらっしゃる運送業の方でして車体に書いてある何かを執拗に警察官にたいして 隠そうとしていたことも気になります。 8:2などの過失割合でも、事故を起こせば何らかの罰則でもあるのでしょうか?それとも、実は相手の方の過失割合が 高いと感じたから隠そうとしていたのでしょうか? 私も事故を起こして反省しているし、相手の方に言いがかりをつけるつもりもありません。勿論私有利にしたいと言う気持ちはありますが、真実にそって処理をしたいと思ってます。保険の担当者にはここに書いたようなことを伝えれば宜しいのでしょうか?また、主観的な意見を伝えれば宜しいですか? 解りにくい長文になってすみませんがよろしくお願い致します。

  • 交通事故の過失割合

    片側二車線の道を私は原付で走行していました、弱い雨が降っていたので時速約40Kmぐらいだと、思います。 右の車線に車が走っていたので、その少し斜め後ろを走行していました、走行しているさい、左に何台が駐車がありました、 その一台が急にドアを開けたのです、驚き私はブレーキをかけました、路面が濡れている事もあり見事にコケました、相手の車には当たらなかったものの、私は右ひざを骨折する怪我、だだ今入院中です 事故に詳しいかたいましたら、どれくらいの過失割合になるのか教えてください。

  • 自動車事故の過失割合について教えて下さい

    今日、交差点で事故を起こしてしまいました。 幸いお互いに怪我はなく、警察には物損事故で処理をしてもらいました。 私が右折で相手が左折です。 信号はどちらとも青です。 曲がった先の道は片側2車線になっていて、私は右車線に右折しました。 私が右折をほぼし終えたころに相手の車の右前方が、私の車の左後方に接触しました。 私が右折待ちをしている際の対向左折車は、いずれも片側2車線のうちの左車線に入っていったので、接触した相手の車も左車線に入るだろうという思い込みがあり、無理な右折をしてしまったと思います。 もちろん左折車優先というのは分かっていますが、私が右車線に右折を始めたときには、相手はまだ交差点内に侵入していなかったので、前方不注意など相手の過失も少しはあると思います。 過失の割合はいったい何対何ぐらいでしょうか??

  • 交差点での出会い頭の事故の過失割合について

    交差点 片側一車線 中央白実線交差点貫通 当方交差道路一時停止してから右から来る車が停止して道を譲ってくれたため右折交差点進入して左から来る車に注意して右折したら中央白実線をはみ出して右から来た車と出会い頭に接触しました。この場合の過失割合を教えてください。よろしくお願いします。

  • 自動車事故の過失割合について

    先日夜に自動車事故にあってしまいました。状況は以下の通りです。 片側2車線の道で、私が駐車場から右折しようとしていました。右からは車が来ていなかったので、駐車場から一旦停止してから右折しようとして車線に進入しましたが、左から車が来てしまったので、車線上に停車する形で左からの車が通り過ぎるのを待っていました。十数秒停止まってたかと思います。その時に右から来た車に衝突されました。幸い怪我はお互いにありませんでしたが、私の車が中損、相手の車が小損でした。相手は私の車が停車していた事は承知しているとの事です(相手の保険屋が言ってました)。私が右折しようとした所は右折禁止の標識があったそうなのですが、私の前にいた車も右折したため右折してもいいのかと思ってしまいました(私はこの場所に来るのは初めてで、右折禁止を認識していませんでした)。いくら初めて来る場所とはいえ、標識を認識していなかったことについては過失があると考えています。私は車両保険に入っていないため、過失割合が気になります。駄文ではありますが、この文面からでよろしいので、過失割合を予想して頂けませんでしょうか?補足が必要であれば付け加えます。よろしくお願いします。