チップセット用ドライバのインストールでエラーが発生!初心者向けの対処法は?

このQ&Aのポイント
  • 自作PCにおいて、チップセット用ドライバのインストール中にエラーが発生し困っています。黒い画面が表示されたままで、どう対処すれば良いかわかりません。
  • 初心者向けの自作用雑誌を参考にし、OSのインストールまでは成功しましたが、HDDを2つ使った際に問題が発生しました。FDISKやLBAについての知識もなく、どう対処すれば良いのか分かりません。
  • 黒い画面が表示されたままで、画面を閉じることもできません。チップセットやBIOSの設定についても初心者で分からないため、アドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

チップセット用ドライバのインストール

初めて質問させていただきます。 PCに関して初心者で苦手意識が強いのですが、自作に挑戦しました。 組立て、OSのインストールともに完了しています。 店員さんのアドバイスをもとにHDDを2つ使いました。 また、OSはVISTA/Home Premiumです。 しかしマザーボードに付属するROMでドライバのインストールを始めた所、始めのチップセットの途中でエラー(?)が発生してしまいました。 BIOSの設定画面のように黒画面に白く英字が表示されているのですが意味があまり分かりません。 また画面を閉じる事も出来ないので、何か調べる事も出来ず困っています。 C: HD1, Pri[1], CHS=0-1-1, start=0MB, size=31MB WARNING:partition Pri:1 FS 06 has CHS=60001-47-46, not 1023-254-63 WARNING:partition Pri:1 FS 06 is not LBA Please run FDISK to correct this-using LBA to access Partition. start 0-32-33, end 60001-47-46 D: HD3, Pri[1], CHS=0-32-33, start=1MB, size=476938MB Bad or missing Command Interpreter Enter the full shell command line: command.com /P /E:256 おそらく2つ用いたHDDに関したものだと思います。 BIOSの設定、OSインストールともに、初心者向けと書かれた自作用の雑誌を参考にして行いましたが、HDD1つ用いた時しか例に書かれていなかったので、設定する際に何か余計な事をしていまったんではないかと心配しています。 FDISK、LBAともに調べたのですが、よく分かりません。 まずは、この黒い画面を閉じたいです。 予想でもアドバイスでも良いので教えて頂きたいです。 また、情報が足りない場合は、書き加えます。 初心者で専門用語もあまり分からないので、簡単な言葉で説明していただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 >まずは、この黒い画面を閉じたいです。 閉じるだけですね。一番安心なのは、3つのキーを同時に押す(再起動)Ctrl+Alt+Del です。 それでも駄目な場合は、電源を3秒以上押すと電源が切れます。 (HDDなどに影響がありますが、しかたがないです) この操作は、何回もするとHDDが壊れますのでご注意を! バイオスの初期チェックの画面だと思われますので、再起動(もう一度電源をONする) それで、OSが立ち上がればよいですが。 ご参考まで。

goo-pie
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 Ctrl+Alt+Delで再起動しても、同じ画面が再び表示されてしまいます。 英文の内容が 「FDISKを起動してHDDの設定的なものを修正し、LBAでパーティションをいじれ」 のようなものだと解釈しているのですが…。 こちらの内容で何か分かりましたらお願いします。

関連するQ&A

  • HDDにアクセスできないtestdiskについて

    使用OS Windows10 先日パソコンが起動できなくなり、OSを再インストールしました。 無事起動できたのですが、一つのHDDが表示されておらずディスク管理の表示をみると、未割当のHDDが表示されており、それにローカルディスクDの文字列を割り当てました。 HDDは表示されるようになったのですが、「フォーマットしてください」との表示が出てアクセスできません。 そこでもう一度ディスク管理に入ってみると、ファイルシステムがもともとNTFSだったのにRAWに変わっておりパーテーションが4つに区切られていました。も元々の容量は1TBですがすべてのパーテーションを足すとそれを超える総容量になっています(画像参照) 復旧方法をネットで検索したところ http://uiuicy.cs.land.to/testdisk1.html このサイトが見つかりtestdiskを試してみることにしました。 サイトの図4まで行き解析結果をみると isk \\.\PhysicalDrive2 - 1000 GB / 931 GiB - CHS 1938021 16 63 Current partition structure: Partition Start End Size in sectors Invalid FAT boot sector 1 * FAT16 >32M 2 0 33 1804141 11 27 1818572800 1 * FAT16 >32M 2 0 33 1804141 11 27 1818572800 Warning: Bad starting head (CHS and LBA don't match) 2 * Sys=73 1902627 0 62 2442743 3 37 544437093 Warning: Bad starting head (CHS and LBA don't match) 3 P Sys=73 1902627 0 62 2442743 3 37 544437093 Warning: Bad starting head (CHS and LBA don't match) Only one partition must be bootable という結果が出ました。見方がよくわからないのですが、ファイルシステムがなぜかFAT16になってしまっています。Quick Searchを行うと途中で check_FAT: can't read FAT boot sector Invalid FAT boot sector 0 D FAT12 3716259 14 55 5837148 12 50 2137855982 FAT12 3716259 14 55 5837148 12 50 2137855982 という表示が出てきました。なにを意味しているのか分かりません。 その後もサイトのような結果にならず途方にくれています。 FAT16をNTFSに直さないといけないのでしょうか? 修復の方法があればご教授お願い致します。 ちなみにEaseUS Data Recovery Wizardというサルベージソフトの無料版を使用したところすべてのファイルに破損はなく確認することができました。

  • チップセットドライバーのインストール?

    ショップのBTOでPCを購入しましたが、ビデオカードは前から保有していたCreative GeforceTi4200を挿すことにしたらOSのインストールは自分ですることとなりました。無事にOSインストールも終わり、ビデオカードも挿し終わり、ビデオカードのドライバーのアップデートもできました。3Dベンチマークを計って、FFXIのBENCH2で3800から3900(LOW)スコアで、もっと数字を上げれないかとgoo教えてなどでいろいろ調べていたところ、チップセットドライバーのアップデートもしたほうがいい、という過去ログをみて、ふと不安になりました。OSインストール後、特にチップセットドライバーのインストールはしてません。PCの動作は問題ありませんし、画面のプロパティーでカードは認識してます。スコアも同じスペックと比較して悪いわけでもないので大丈夫かなーと思いますが、どなたかアドバイスをお願いします。 情報がもっと必要でしたら、ご指摘ください。よろしくお願いします。 <PCスペック> CPU:Intel4 2.4CGHz M/B:ASUS P4P800 Delux VGA:Creative 3D Blaster 4(geforce Ti4200 128Mb) Memory:256X2(512Mb)

  • 新しいチップセットドライバのインストール

    新しいチップセットドライバのインストールができなくて困ってます。 どうかご教授ください。 【OS】Windows2000SP4 【MB】nForce2 N2PAP-400 【BIOS】Phoenix-Award BIOS v6.00PG 【CPU】AMD Athlon XP 2500+ 【メモリ】512MB RAM 【DirectX】バージョン:DirectX 9.0c 【VGA】Radeon9000pro AGP インストールしたいチップセットドライバ nForce_4.27_WinXP2K_WHQL_international http://www.nvidia.com/object/nforce_udp_win2k_4.27.html ドライバの種類に間違いはないと思うのですが、setupの途中で止まってしまいます。 症状はこんな感じです。 解凍後、setupアイコンダブルクリック→「InstallShield Wizardの開始…」→(NVIDIAのロゴ画面に)→「NVIDIA Windows nForce Drivers のセットアップがセットアップ処理手順を示すInstallShield Wizardの準備をします。しばらくお待ちください。」で、反応がなくなり終了してしまいます(少し読み込んだ後、何も反応しない状態になり、通常画面に戻る) 他のドライバなどはインストールできています。 Driver Cleanerなどで古いファイルなど消して、インストールの手順も色々試してみましたが駄目みたいです。 Driver Cleaner解説:http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/03/31/drivercleaner.html

  • RedHatを外付けHDDにインストールしたい

    内蔵のHDDが500MBぐらいしかないので、SCSI接続している外付けのHDDにインストールをしたいのですが、どうすればいいのかわかりません。 fdiskを実行し、内蔵・外付けともすべてパーテーションは削除して、インストールをはじめたのですが、パーテーションの設定のところでHDD容量不足で先に進めなくなってしまいました。インストールには900MB以上が必要らしいのですが、外付けのHDDが接続されていても、そちらを選択することはできないのでしょうか? インストールする前に何かしておくことがあるのでしょうか? どのような情報が必要かわからないのですが、とりあえずわかることを列記します。 PC・・富士通FMV4100DX4 SCSIボード・・アダプテックISAバス用(型不明) HDD・・IOデータHDVS-2G OS・・RedHatLinux7J(インストール中断) fdisk実行前はWin95。SCSIもHDDも認識できていました。 あまり詳しくないのに、Linuxをインストールしようとしていることが無謀なのかもしれないのですが、せっかく1台余ったPCがあるので挑戦してみたいのです。 ご回答どうぞよろしくお願いします。

  • OSの再インストールの仕方

    使用していたHDDにOSをクリーンインストールする場合にて 昔はHDDのパーティションなどをFDDからフロッピーディスクで fdisk→C,Dなどを削除してOS/CDを挿入してからインストールする 流れでパーティション、フォーマットをしてからOSをインストール してましたが現在はFDDドライブが無いのですが 使用していたHDDに再度、OSをインストールする場合は どうするのが一般的でしょうか? 説明が上手くなくてすいません・・・

  • linuxでの第一パーティションの開始位置

    「sfdisk -d /dev/sda」で表示すると、第一パーティションの開始位置が63の場合と2048の場合があります。 どのような違いがあり第一パーティションの開始位置にヅレが生じるのでしょうか? 買ってきたHDDによるのでしょうか?それとも、CHS方式、LBA方式に関係しているのでしょうか?

  • windous7 64bitをインストールする際

    インストールする前の画面で 名前                   合計サイズ      空き領域    種類 ディスク0パーティション0 100.0MB 86.0MB システム ディスク0パーティション1 40.0GB 39.9GB プライマリ ディスク0パーティション2 108.9GB 108.9GB プライマリ ディスク1パーティション1 465.8GB 465.7GB プライマリ と出てきてるのですが構成がSSD160GB HDD500GBです。 パーティション1と2はSSDでディスク1がHDD500GBです。 この場合SSD(40.0GB)にOSをインストールするのでいいんでしょうか? それとも余裕を見てSSD(108.9GB)の方にインストールするのでしょうか? このPC久し振りに(買ってから)に出したので忘れてしまいました。 初心者的な質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • ドライバがインストールできない

    以前から使っていたパソコンのHDDが亡くなり、新しいHDDにつけかえ OSとドライバ各種をインストールしたのですがVGAドライバだけが インストールされませんでした、インストールされないと言うより OSが認識してないようです。 BIOSの設定を見直したり、何回かインストールとアンインストールを 繰り返しましたが結局駄目でした、どのような原因が考えられる でしょうか?HDD交換前までは素直に動いてくれていました。 構成 OS:2000 SP4 MB:km333pro

  • window7の再インストールが出来ない

    window7が起動しなくなった(パソコンの電源を入れてパソコンを立ち上げるとDELLのロゴマークの後に何とかミッシングと表示されて起動しない)のでOSの再インストールしようと思ったんですがOSのインストール時に新しいシステムパーティションを作成できなかったか既存のシステムパーティションが見つかりませんでした。と表示されてOSのインストールが出来ません それとRAID0を組んでるのでOSのインストール画面でHDDが一台しか認識されないのは分かるんですがHDDの容量が一台分しか認識されません(前にOSの再インストールした時は内蔵しているHDD二台分2Tが認識されていました。だけど今は1Tです) それとOSインストール時に約100MBの容量を取ってる部分があったんですがそれも表示されません RAID0を解除したいと思うのですがBIOS画面での操作が分かりません 長々となりましたがOSの再インストールの仕方とRAID0の解除について教えて下さいお願いします

  • OSインストールも Fdiskもままなりません・・・

    何度か質問させて頂いております 自分なりに調べてはおりますが どうにもうまく進みません PC  Vaio PCV-L710-BP2 OS  98SEプリインストール HDD  Cのみ 13GB メモリ128MB 起動すると Windowsを起動しています →アプリケーションエラー Windowsの再インストールを実行してください  とのことです リカバリCDがないので 98Seの製品版でインストールを試みた所 途中で失敗してしまいます クリーンインストールをしたいのですが 上書きしか選べずです Fdiskでパーテーション分割してOSを入れようと思いますが 分割しようとしても一向に同じ画面に戻ってしまいます 希望としては CドライブをCとDに分割し Cに98をインストールしたいのですが ともかOSをインストールしないとできないとは思っているので 何から試みて良いのかご指導お願いします

専門家に質問してみよう