• ベストアンサー

仕事内容について

コンビニエンスストアへのお弁当やサンドイッチの調理という求人があるのですが具体的にはどういうことをやるか教えてください。(調理と書いてあるがあまり料理しないひとでもだいじょうぶなのか。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zongai
  • ベストアンサー率31% (470/1474)
回答No.1

コンビニ向けの弁当ラインでバイト経験がありますが、基本的にベルトコンベアに流れてくる容器に、ご飯担当、おかず1~2品担当で並んで順番に詰めていく単純作業。おかずは調理済みでした。 おにぎりやサンドイッチのラインもありましたが、同様に流れ作業でした。 その求人が、私のバイトしたようなものなのか、その工場へ出荷するためのおかずの調理をするのかわかりませんけれど…。 調理にしても、機械操作になるとおもうので料理経験が無くても大丈夫だと思います。

asakawas
質問者

お礼

回答ありがとうございます。面接を受けたら機械がやってくれることが多く手作業も初心者でも出来るような内容でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#95242
noname#95242
回答No.2

調理ですからある程度、お料理に興味がナイトね・・・・ 調理用具の名前はわかりますか?具財を見て名前をいえますか ? 具体的には、調理の補助作業ですから、命令指示された内容が分からなくてウロウロしてたら、ケツを蹴飛ばされるでしょう。 蹴飛ばされても、覚えて一人前になる覚悟なら応募してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • LAWSONまちかど厨房

    こんにちは。 コンビニエンスストア、ローソンでは、お弁当を並べるだけではなく、調理したり、飯を炊いたりして、他のコンビニより作業が多いという事?ですか。

  • コンビニエンスストアが宅配弁当してるって本当ですか

    コンビニエンスストアが弁当を宅配してくれるって本当ですか?どこのコンビニエンスストアですか?又日本国中どこでも宅配しますか? 教えてください。

  • 未経験での調理の仕事について

    私は調理の仕事をやりたいと思っております。 (最近料理を始め、お店の料理を覚えたいと思った為。 未経験なので調理補助で良いと思っています。) しかし調理未経験の求人は少ないので難しいのが現状です。 見習い、一から教えて頂ける求人もあまりないですし。 求人があっても、特に調理の場合は経験者が優遇されますよね。 料理はそこまで好きというわけではなく、普通程度ですね。 しかし仕事となれば当たり前ですが、ちゃんとこなしたいとは思っています。 料理を覚えるだけなら料理教室に行った方が良いでしょうか。 もしくはアルバイトで料理の仕事を体験してみた方が良いのでしょうか。 (料理の学校に行くことは考えておりません) どうぞよろしくお願い致します。

  • 何処の

    コンビニエンスストアがお弁当おいしいですか

  • 仕事の内容

    アルバイトの求人誌の(仕事の内容)の欄に (1)レジ打ち (2)調理 となっていたんですが仕事を(1)か(2)か選べるんですか 強制的にこれをやれって言われるんですか

  • 1月30日シルシルミシルさんでーで使用されたBGM

    2011年1月30日放送のシルシルミシルさんでーでコンビニエンスストアのLAWSONのお弁当特集が組まれました。 その中で、サンドイッチをキレイにまっぷたつにする超音波カッターのシーンが出ましたが、そこで使用されていたロック調のBGMが気になっています。 10数年前に、ギャリー・ストライダムというボディービルダーのビデオでも同じBGMが使われていましたので、だいぶ昔の曲のようです。 どなたかご存知ありませんか?

  • <至急>料理し慣れている人って・・・??

    料理をしている人を見て、すぐに「こいつ、ぜんぜん料理作り慣れてないな・・・」とわかってしまうポイントとはなんでしょうか? また、たいして慣れていない人がまだマシに見えるやり方ってありませんか?? ちなみに作るのは、おにぎり、サンドイッチやお弁当のおかずです。 至急でお願いします(>_<)

  • どんな仕事をするか教えて下さい

    職場のことを調べる学習をしているのですが、質問があります。飲食店で マネージャー 調理 接客 の種類があると聞いたのですが具体的にはどんなことをするのですか? 調理は料理を作る、接客はオーダーをとったりするのかな?と思うのですが詳しくは分からないし、マネージャーもさっぱりです。 もし知っている方いましたら教えていただきたいのですが・・宜しくお願いします。

  • 短い英文のboughtの訳し方について質問です。

    Finally, the next time you eat a prepared lunch or dinner bought in a convenience store, think about the working poor. They probably made your bento or sandwich the same morning before you woke up. という英文を 最後に、次回、あなたが調理済みの昼食を食べたり、または、コンビニエンスストアで夕食を買った時には、ワーキングプアのことを考えてください。 あなたが起きる前の同じ朝に、あなたの弁当またはサンドイッチを多分作っただろうから。 と和訳した場合、boughtはうまく訳せていますか?またこの英文の日本語訳は適切でしょうか?

  • 中食の英語は?

    最近よくマスメディアでも使われる「中食」は英語でどういうのでしょうか? ちなみに、中食とは下記を云うようです(Wikipediaより) Processed food は加工食品ですので、ちょっとこれとは別の訳が 必要なように思いますので・・ 中食(なかしょく、ちゅうしょく)とは、家庭外で調理された食品を購入して持ち帰り、家庭の食卓で食べる食事の形態のこと。 持ち帰り弁当、スーパーやコンビニエンスストアの弁当・惣菜、冷凍食品、出前、宅配ピザなどが含まれる。 家庭内で調理して食べる「内食」、家庭外で調理されたものを家庭外で食べる「外食」との中間に位置することからきた造語

このQ&Aのポイント
  • パソコンで急に動画や音楽を聴く際に雑音が入り、問題の原因を調べても解決しない場合、どのように対処すれば良いのでしょうか?
  • 雑音が発生する可能性のある原因として、lanケーブルの問題やパソコン内部の埃が挙げられます。新しいシールドタイプのケーブルを使用したり、内部のファンを清掃する方法が試されています。
  • しかし、これらの方法でも問題が解決しない場合は、専門家に相談することをおすすめします。パソコンのハードウェアやドライバーの不具合が原因である場合、専門的な知識と経験が必要となる場合があります。
回答を見る