• 締切済み

自由な人生?

大学卒業後、就職せず夜勤のバイトを週5日ほど行っており、いずれ大学院に行ければいいと思っております。そうは思ってはいるものの、今現在の職場は役者や舞台俳優、そして声優などを目指している方が多く在籍しており、私自身あまり馴染めません。 年齢層も高く、私より5歳近く上の方がたった週3日程度のバイトで、どうやって生計を立てているのか、さらに、自分自身が保守的すぎるのかもしれませんが、叶うかも分からない夢を追って就職せず人生を生きていることに不安を感じないのか・・・。 5歳も年下なのに結婚や就職、人生のことを深々と考えすぎてしまう自分には、夢がないのでしょうか? 人間性の問題だと思いますが、自分自身、小学生の時から苦労してきたので早くいいところに就職して親を楽させて上げたいと考えるのは現実すぎてつまらない人間でしょうか? どうか教えてください!

みんなの回答

  • shi1959
  • ベストアンサー率11% (22/195)
回答No.5

>大学卒業後、就職せず夜勤のバイトを週5日ほど行っており、いずれ大学院に行ければいいと思っております >小学生の時から苦労してきたので早くいいところに就職して親を楽させて上げたいと考える 矛盾しすぎ…┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~ >人生のことを深々と考えすぎてしまう ようには 思えませんが… >現実すぎてつまらない人間 かどうか、悩む前に もう少し大人になりましょう♪

noname#107497
noname#107497
回答No.4

人は、短い人生、体が活発に動くのは、自我というものを強くを持ってから12歳~30歳ぐらいまで。 なんとか動いて50歳 ギリギリまで動かして65歳 それ以上になると、大抵は、体のどこかに支障がきたして無理できなくなります。無理すると大怪我して、治療にすごく時間がかかることが多くなります。 その短い時間の中ですべての夢や幸福を実現することはできません。 非情かもしれませんが、取捨選択は必須です。 選択肢は多いほうが良いと思っても、選択できることは1つ。初めから、それしか選択しないのであれば、選択肢が多いというのは無駄になりかねません。 また、人には、器や能力があります。それを自分で決めることは愚かもしませんが、それをまったく考慮しないで、生きれば、人生後々困ります。 人並みに生きれば、人並みの苦労で終わる。 人並みに生きず、失敗すれば、人並み以上の苦労が待っているか、人並みよりかなり小さい幸せしか手に入らない。 まあ、運とか性格とか感性も問題あるかもしれませんが、派遣切りやワーキングプアで苦しんでいる人を見れば解ると思います。 また、自転車で、坂道でおもっきりスピードを出したことはありませんか?もしくは、スキーとかで。 上手い人はそれに臆せずコントロールできます。 でも、下手な人はコントロールできなくて、失敗します。 夢を追うには、それ相応の器や能力がないと、やっている過程でボロボロになっていくような気がします。 最近、思うことですが、 人は、自分が幸せになれることだけを求めることはできません。 自分が、幸せになれる可能性があることを求めます。可能性なので、はずれはあります。 後、食べるものなどに困ったり、将来が見えなくなると、つまらないとか、つまるとか、そんなことは低次元の問題になります。 >5歳も年下なのに結婚や就職、人生のことを深々と考えすぎてしまう自分には、夢がないのでしょうか? 小さな夢でも1つ1つ実現していけば、長い目で見ると大きな夢を実現してきたと思うことがありますよ。 就職、とうか就労も、結婚も、まじめ、追求すれば終わりはそうそう見えませんから。 以上、参考になれば幸いです。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.3

それがあなたの幸せなら、よいと思いますよ。 つまらないとか、良いとか悪いとかじゃなくて、 幸せであることが大事です。 けれど、もしそれが幸せでなくて、我慢しているのだったら、 本当の幸せは別にあるのかもしれません。 その方たちも、不安はもちろんあるでしょう。 けれど、たとえ後悔することになっても、 その挑戦をしなければもっと後悔する、 だから夢に向かって、できるだけのことをしているのではないでしょうか。 あなたが自分の幸せを生きるのはよいと思います。 が、自分の幸せの形が正しい、相手は間違ってる、と考えて 他人の幸せを否定する必要はないのですよ。 他の人たちも、誰もあなたの幸せの形を、否定する権利はないのですよ。 人間は、健康で若いうちは忘れがちが、 遅かれ早かれ、いずれ死にます。明日死ぬのかもしれません。 自分の幸せに力いっぱい向かっていくことこそが、人生の目的です。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20064/39765)
回答No.2

それも考え方なんじゃない? 何処まで先を見るか? 先を見る事が今を生きる原動力になっている人もいる。 逆に先を見すぎても明日何があるか分からないという意味で、今出来る事を確実に積み上げていく事で手に取れる小さいけど確実な手ごたえを大事にしていく人生もある。それも自由なんだよ。 貴方が本当に大切にしたい生き方、自分自身はどういう形ですか? それに対して貴方なりに出来るだけ正直に生きていく。 時には一本筋を通して動いていく時も必要だし、時には自分を支えてくれる人たちの為に回り道をする事も必要な時もある。 そういう時と場合の中で柔軟に対応していける力がある人。 それが究極に言えば人生の達人なんだよね。 本当につまらない人間というのは自分の中での創造や想定の中であれこれ動く前に先に考えすぎて、そして結局諦めたり達観してしまう人だと思うんです。本当の人生の醍醐味はそのプロセスにある。 結果ではなくてね。 貴方は貴方。誰とも違う人間なんだから。 貴方らしい、貴方自身が笑顔になれる、もっと言えば貴方の周りを笑顔に出来る人生を歩んでいけば良いんじゃない?

  • kyhr1688
  • ベストアンサー率20% (100/489)
回答No.1

>親を楽させて上げたいと考えるのは現実すぎてつまらない人間でしょうか いえいえ、そんな目的を持つ人というのは、素晴らしい人間だとおもいますよ。 そして、その目的を実現するための手段である生業が、自分の望むものであれば一番良いわけですよね。 そのために大学院に進むという考えは、本当に素晴らしいですし、がんばって欲しいと思います。 また、自分の望む生業をもてなくても、目的が果たせるのなら、それは成功者と呼んで良いと、私は思いますよ。 がんばってくださいね。

関連するQ&A

  • 俳優と声優

    山寺宏一などの様な「声優と俳優を両立している役者」さんになるのが夢なのですが そのためには声優プロダクションに付きながらも俳優業が出来るんでしょうか? また普通の芸能プロダクションに付きながらも声優業も出来るんでしょうか? そして、大手プロダクションの「スターダストプロモーション」では俳優と声優両方の役者業が出来るのでしょうか? 分かる方が居ましたら教えてくれると嬉しいです。

  • 役者や声優を目指すには

    高校一年生です。 少し長くなります。 夢は演じたり人に夢や感動を与えられる人になることでした。 小学4年生ぐらいで役者になりたいと思っていました。 6年生あたりから声優になりたいと思うようになりました。 中学に入り、その夢を持ち続けて高校は行かずに専門学校や育成所へ行くつもりでした。 しかし、行こうとしていたところをネットで調べると、お金を巻き上げるためだとか、見捨てるだとかそんなことばかり書いてありました。 とりあえず高校は普通のところへ入りました。 高校へ入って放送部に入って、学んでいこうと思いましたが放送部は声優とかそんなのとは違いました。ナレーション読みというか・・・。 そこで出会った友人に誘われて県が企画している劇団のお手伝い?というかなんというか・・・。 演劇を面白いということを知ってもらいたい!みたいな企画があり、それに参加しました。 今まで声優になるつもりでいましたが、この企画を通して役者も楽しそうだと思いました。 親戚にも、声優の育成所に行くのではなく、役者になるために大学に行ったら?と言われました。 高校は普通科に通っていて、周りはみんな大学に進学する人ばかりです。 育成所に行くつもりだったので、普通科は失敗だったかな。と思っていましたが、親戚に言われたとおり大学もいいなと思います。 そこで、役者になるには劇団や事務所のオーディションを受けたほうがいいのか、大学で学んだ方がいいのか聞きたいのです。 そして、役者と声優ではどちらがいいかも聞きたいです。 (自分がどちらをやりたいか、だと思いますが。) 舞台俳優とTVの役者の違いについても。 TVの役者さんはTVに写っていない時期は仕事はしているのでしょうか? 長々とわかりにくい文ですいません。 よろしくお願いします。

  • 夢を語るのに何もしないヤツ

    こんにちは。 質問させてください。 私の友人(20代半ば)に「俳優で身を立てて有名になってやる!」という野望を持っている人がいます。 彼は俳優になるためのチャンスを逃さないために、正社員としての勤務ができないという理由でフリーターで生計を立てています。(と、いっても実家暮らしです。) ですが、端から見ていると演技の勉強をしたりや積極的にオーディションを受けたり、社会人劇団に所属したりすることもしていないようです。 なぜかと聞くと「俺がやりたいのは映像系の役者だから」「バイトしないと食えないから」とのこと。 なんだか、彼のやりたいことが全く分からず、彼の今後がかなり心配です。いくつかの大学サークルなどの短編映画などにたまに出演しているようです。 会えば高い頻度で夢の話になりますが、「夢を語る割に伴う努力をしているように見えない」と指摘すると機嫌を悪くします。 俳優に年齢的な賞味期限があるのか、とか映像系の役者を目指すのが難しいのか、とか私にはわからないことが多いのですが彼のように「夢を語る割に何もしないヤツ」という人についていくつか質問したいと思います。 1.あなたの周りに「夢を語るのに何もしないヤツ」はいますか? 2.その人に(周りにいなければ私が紹介した友人に)どんな印象を持ちますか? (以下は追加質問です。関連業界に所属、あるいは経験されている方のみ明示の上、回答をお願いします。) 3.「映像系の役者」を目指すための「比較的メジャーな道のり、キャリア」について教えてください。 4.俳優・女優として生計を立てるためになにかのバックボーン(事務所、劇団など)に所属する「賞味期限」は現実的にいくつくらいでしょうか

  • 人生・価値観?

    私は「好きなこと」はたくさんあるのですが、将来仕事としてやりたいことやはっきりした目標はありません。 今年大学生になったのですが、大学は『この分野が好きだから、それを全般的に勉強して、細かいことは後々決める』という感じで入りました。 『とりあえず自分は文系だから~』『この科目が得意だから~』というような理由で学部を選びたくはなかったし、大学のレベル・知名度なども特に気にしませんでした(実際知名度はありますが)。 やりたい事と授業内容・大学の雰囲気や相性を重視しました。 今は与えられたことと好きなことを、楽しみながらも一生懸命やって、将来の夢を探し中です。 もし大学卒業までに夢が見つからなければ、すぐ就職せずに夢が見つかるまでバイトなどしながら勉強したり留学したり、とにかく様々な人生経験をして、時間がかかってもいいからいつかすごい夢を実現できたらいいなと思っています(もちろん家族には極力迷惑をかけぬよう努力します)。 この世でやって無駄なことなどないと思うので、苦労してでも、楽しいと思える人生をおくりたいです。 しかし私のような考えの人間を、周りはどう思っているのでしょうか。 はっきりした夢があってがんばっている人や、小さな頃から特別な教育をされてきた方たちは、私のような人間を【甘い、遅い、計画性がない、そんなうまくいかないからムダだ】など思っているのではないか、と。 私の周りの(仲のいい)人たちも私をそう見ているのではないかと少し心配になりました。 逆に、たとえば【いい大学入って、いい会社入って、安定した生活】【将来のために、今は我慢】という考えは私には合わないし、このような人生は私にとっては価値のないものです。 でもこれが良いという方もいらっしゃると思います。 せっかくいい大学に入ったのに、授業がつまらないとか友達が出来ないとか、授業をサボったり授業に出ても寝ているような友達の話を聞いて、本当にもったいないなーと思います。 なので私は、はっきりした夢がなくても「今の時間」を一生懸命生きたいので、つまらないと思う授業も真剣に聞いています。 みなさんは夢や目標を早くから持ち努力するタイプ、やりたいことより将来の安定などを重視するタイプ、私のようにやりたい事をじっくり探すタイプ、その他、どれですか? また、私のような人間を正直どう思いますか? アンケートなので、私に対する「反論」ではなく、正直な「気持ち」を教えてください。 年代、性別を教えていただけると幸いです。 あと…できれば分かりやすい言葉でお願いします。たまにすごい論理的なすばらしい文章を書く方がいるのですが、私には難しくて理解しがたいです。 お手数かけますが、よろしくお願いします。

  • 30歳過ぎてから大学に行くってことは、人生捨てることになるのでしょうか?

    社会人経験を経て、30歳を過ぎて、大学へ行くことって変なのでしょうか?確かに、おじさんおばさんになってから大学生をやっている人たいを見たことがありますが、ひょっとしたら人生を捨ててるのかもしれません。なぜならその後のことが大変だからです。卒業後、年齢的にどこも雇ってくれないからです。もしかしたら卒業後の人生はワーキングプワーを強いられる人生になるのかもしれないです。 僕自身は、大学を一度中退してしまってるためにそのときの無念さからもう一度学びなおしたいっておもってます。あのときは幼すぎてました。なので今は後悔から、むちゃくちゃ勉強してみたいって思ってます。卒業したら34,5でしょう。そのときに就職を考えます。でもその年齢では雇用先がありません。 医学・薬学系統ならばともかく、私は工学部に行きたいと思ってます。 人生捨てるか否やの選択となってきます。 もし30超えて大学生をやっている人を知ってたり、見たことある人いましたら、その後どうやって生きていくのかを教えて欲しいです。 僕自身はこのことを友人に相談したところ、「それは人生捨ててる。両親も嘆き悲しむことだろう」って言われました。現在30前後の年齢です。自分勝手なのはわかってますが、やはり勉強したかった、中退したっていう大後悔があります。その後悔ともけりをつけて今までの人生をやりなおしたいです。30過ぎて大学にもう一回いった人間の就職先、その後の人生はやはりワーキングプワーしか残ってないのでしょうか?本気でも勉強し直したいです。

  • 人生のレールを外れることが怖い

     「人それぞれ」という言葉がありますが、それでも人間には大まかな「人生のレール」があると思います。私はそれを外れてしまうのが怖いです。努力しても報われなかったら?それでもレールを外れてしまったら?その先どうなるの?・・と考えてしまいます。   私は「人生のレール」の2大柱は「就職」と「結婚」だと思っています。就職して自立して税金を納め、結婚して子どもを産み育てることが本能と言うか、人生の目的だと思っています。この2つは多くの人が当てはまると思います。この2つに関連付けて、人生には「受験→就職→結婚→出産→子育て→介護→・・・」というようなハードルが待っているように思います。  そしてこれらのハードルを乗り越えられず人生のレールから外れてしまうと、世間もそして自分自身も自分のことを「負け犬」「変わり者」だとみなしてしまうと思うんです。私は今大学4年生で、最近無理やり就職にこじつけたばかりでなんとか「人生のレール」にかじりついています。でもまだ先は長いし、いつかこのハードルを乗り越えることがどうしてもできず、レールを外れてしまうのではないかと不安です。「人それぞれ」だと割り切ってしまえばいいと思うのですが、それだときっと、自分自身が自分を認めることができないと思います。  もっと自由に、他人や世間や、こんなことを考えている自分を気にせずに、のびのびと生きていきたいのですが、どうしてもこの「人生のレール・ハードル」という制約から逃れられません。それですごく息苦しくなってしまいます。例えば、「今は就職はとりあえず一段楽した。次は結婚だ。相手を探さなきゃ・・でも見つからなかったらどうしよう。誰でもいいから結婚して後悔したら?でも周りの同級生たちはみな結婚して自分だけ結婚できなかったら嫌だ。一人だけ取り残されたらその先どうなるのだろう?・・」などと考えてしまいます。  変な文ですみません  私は、「人生のレール」を外れることが怖くて、必死になってしがみついていることに疲れています。でも外れるのももっと怖いです。しかし、多くの人は何でもないことのように平然とこなしていきます。ますます不安になります。みなさんはこれらについてどう思いますか??

  • 夢を捨てきれない

    はじめまして。 閲覧ありがとうございます。 この先の自分の人生に迷っているので、今回質問をさせていただきたく思います。 少し長い文になりましたが、皆様の貴重なご意見をお伺いしたいので、お願い致します。 私は今、声優を目指してアルバイトをしながら養成所に通っています。 年齢は20歳で、今年21歳になります。 高校卒業後に一度就職をして養成所の学費を稼ぐつもりでしたが、半年で辞め、去年の2014年の春から養成所に通っています。 私は元々演技が好きで将来は絶対にそれに関する仕事に就こうと思っていました。その中で一番やりたいと思った声優を目指して、都内へ出てきました。 しかし、舞台やミュージカルを観に行くにつれ、声優という仕事だけでなく舞台俳優やミュージカル俳優もやりたいと思うようになりました。 それだけでなく、舞台製作、企画、イベントスタッフもやりたいと思うようになりました。 そして、ここからが質問なのですが、 演者としての夢、企画や製作の夢、どちらも捨てきれずにいます。 そこで、皆様にアドバイスをいただきたいと思いました ⚫︎これから大学受験をし、企画や製作の企業に勤められるように準備をし、それと並行して今の養成所に通い声優(演者)としての夢を目指す ⚫︎どちらかの夢を捨て、ひとつに絞って行く ⚫︎どちらも諦める(これは考えてはいません) どの選択がいいのでしょうか。 最終的にはもちろん自分で決めていかないといけない、選択肢ではありますが他人の意見も聞いてみたいと思いました。 ちなみに通っている養成所で進級出来なければ北海道に帰って来いと言われています。 私もそれで納得はしているのですが、もし演者としてダメならせめて大好きな舞台に関われるように企画製作に携われるよう大学に行き就職したいと思います。 出来れば、マーベラスかネイケルプランニング、クリエがいいと思っています。(特にマーベラス) 大学受験するなら早いほうがいいでしょうか? もし、大学受験するならば予備校に通うべきでしょうか? どちらかを諦めるべきでしょうか、 みなさまの貴重なご意見をお待ちしております。

  • 30歳からの人生はありますか?

    人生30年。はっきり言って何も出来なかった印象が強く、あまりにも これまで早すぎて同じ年数生きると60歳になってしまうと考えると 怖くて仕方ありません。無駄に年齢だけ重ねている感じです。 受験、人間関係、就職、この全てに失敗し、精神的にも未熟な人間が 社会的に成功することは出来るのでしょうか? あと、何を夢に頑張ればよいのでしょう? それと同年代の方に特に聞きたいことですが、これまでの人生の充実度がどれくらいあったかも聞いてみたいです。

  • 人生についてです!

    現在大学三年で 次に四年生になります。 いよいよ就職の時期となりました! 公務員試験を受けようと思っています! 私は、 いつも小さい頃から何になりたいか 夢というものが 見つかりませんでした。 中学受験 高校受験を 失敗して親・親戚から馬鹿にされて 何も考えずに ひたすら勉強して ある国立大学に 受かることが出来たのですが、 最近では、 何のために大学行ってるんだろう 何してるんだろう と自己嫌悪に陥る状況です。 ただ見返すためだけに勉強して大学に行って、なんか本当に悲しくなります。 高校は、勉強しかしなかったので 大学で色々遊ぼうと思ったのですが、 バイト、サークルやスポーツ、友達との飲み会など何一つ楽しいと感じることもなくなってしまっていて 勉強しなきゃ 勉強しなきゃという感情になり 勉強以外は、無駄な時間を過ごしたと思ってしまいます。 色々と 試したのですが 結局大学で何も好きなこと、興味あることも見つからず 毎日毎日なんとなく公務員試験の勉強をしている状況です。 本当に今まで生きてて何してきたんだろうと心から情けなく思います。 もう自分自身なんかどうしていいか分からなくて訳がわかりません。 何を質問してるのか文章能力無いので 分からないと思いましすが、 アドバイスやこれをやってみたら?など 人生の先輩方に教えて欲しいです。 お願いします!

  • 人生観を変えたい

    26歳フリーターです。 最近バイトもうまくいかず、夢に挑戦する自信も弱くなって きて、自分の人生について悩んでいます。 今は、ダラダラ生活するのが嫌になってきて、何か自分の人生観が 変わるような体験をしたいと思っています。 どんなことでもいいので、旅行やボランティア、体験活動などの情報が あれば教えてください。