• ベストアンサー

派遣で働きながら個人で仕事をする場合は?

会社員としてPCインストラクターをしています。 現在の職場は今月で退職し、来月から派遣で半年ほど 働くことになったのですが、(データ入力業務) 「パソコンの家庭教師」のような形で、今まで受け持っていた 生徒さんに対して個人で教えようと思っています(予定では 月に1万円行かない位の収入です)。 この場合、「その他の収入」ということで年末調整時に 手続きが必要かと思うのですが、そのために準備することは ありますか? 「請求書は残しておく」「帳簿を付ける」等が考えられますが。 それとも「個人事業者」になるのでしょうか? どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。 ちなみにPCインストラクターとして5年ほど働いています。(バイト・派遣期間などを含む)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

給与所得者の場合、給与以外の所得が1年間に20万円以下であれば、申告をする必要が有りません。 20万円を超える場合は申告が必要ですが、年末調整で加算するのではなく、翌年の2月からの確定申告で、給与所得と合わせて申告をして、所得税の精算をします。 継続的に行なう場合は、事業所得となり、収入から交通費などの経費を引いた額が事業所得となります。 収入が月に1万円程度なら、申告の必要は有りません。

jinochan
質問者

お礼

20万円以上の場合のみ、確定申告で手続きをするのですね。 いまいち「年末調整」と「確定申告」の違いを分かっていませんでした。 もし20万円以上所得が出た場合は、派遣会社と相談したいと思います。 回答、有り難うございました。

その他の回答 (2)

  • ykaneko
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.2

フリーのSEです。 ちゃんとやろうとすると、個人事業主になります。 青色(もしくは白色)申告することになりますが、 その場合まずは管轄の税務署に行く事をお勧めします。 (「開業届」を出す) 税務署に行くといろいろ教えてくれます。 : : 関係ない・・・というとアレなんですが、ちょっと 気になるのですけれど、家庭教師することは現在の 職場から何か言われたりしないのでしょうか? 法律の専門家ではないので良くわからないのですけ れど、「生徒さん」が会社の「生徒」を辞めてしま う=会社は損しますよね、授業料入ってこなくなっ ちゃうので。

jinochan
質問者

お礼

フリーランスの方から回答を頂きありがたく思っています。 本格的にやろうと思うと、「個人事業主」になる必要がありますね。 このまま軌道に乗ればそれも考えたいと思います。 > ちょっと気になるのですけれど、家庭教師することは現在の > 職場から何か言われたりしないのでしょうか? 現在スクールに通っている人数が2~3人と少なく、私が辞めたら個人向けの内容は ほぼ撤退すると言うことで、逆に会社側から「個人で教えたら?」と提案されました。 それも「会社社長」という立場の方がいるため、その方の会社に対して領収書を発行すると なるときちんと手続きをした方がよいのでは?と思い、今回の質問をさせて頂きました。 このような背景があったのですが、省略したためにykanekoさんに余計な気遣いを させて申し訳ありません。 しかし、フリーの方の意見はとても参考になりました。 有り難うございました。

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

雑所得は、他の所得、例えば給与所得などと合計して、総所得金額を求め、確定申告によって納める税金を計算します。 真面目ですねぇ。そこまできっちりされていないかたも多いと思います。 競馬の当選金も、法律では50万円以上の場合一時所得して申告しなければならないのですが。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/1500.HTM
jinochan
質問者

お礼

なるほど、確定申告時に計算となるとやはりきちんと金額などを 記録したものを残しておいた方がいいですね。 競馬の当選金についても初めて知りました。(とは言っても競馬しませんが…) 回答、有り難うございました。

関連するQ&A

  • 個人で仕事しながら派遣で働くことは可能ですか?

    個人で仕事受けることがあるのですが、収入を増やしたくて、アルバイトをしたいと思っています。 最近見つけた事務の仕事に申し込みをしたいと思っています。週3日で時給制なのですが、人材派遣会社からのお仕事のようで、これは派遣社員になるのでしょうか? 個人で仕事をしながらも、派遣として仕事をすることはできるのでしょうか? 初めてまだ1年未満で、個人事業主開業届は出していません。そちらでの収入は百数十万程度の見込みです。 派遣の仕事と個人でしている仕事は全く関係がありません。 また派遣として働いても問題が無い場合、人材派遣会社には個人での仕事については言わない方がいいのでしょうか? 無知で申し訳ないのですが、どなたか教えていただけますでしょうか?

  • 本業(20万以下)派遣副業(200万以上)

    個人事業主で年間20万以下の売上+副業の派遣収入で年末調整の場合。 1・上記の場合は個人の確定申告しなくていいのでしょうか(青色) (派遣会社が年末調整をして税金計算等されるから) 2・個人事業主の方の収入が少なくても、申告書の中に給与(派遣収入)として 確定申告はした方がいいのでしょうか。 3・派遣の仕事は交通費が出ないので、それを経費にするためにも確定申告は した方がいいのかなぁ~など混乱しています。 ネット検索しても解決しないので宜しくお願いします。

  • 確定申告 事業所得と給与所得

    WEB制作とPCインストラクターをしています。 個人事業でしているWEB制作の収入は事業所得、アルバイトでしているPCインストラクターの収入は給与所得として青色申告をしようと思います。 わからないのはPCインストラクターの収入をどのように記帳して良いかということです。 記帳の必要があるのなら、貸方借方の科目はどのようになるのでしょうか。 もしくは記帳せず、確定申告書B第1表に記入するだけでいいのでしょうか。だとしたら収入金額として記入するのか、所得金額として記入するのかもわかりません。 PCインストラクターの雇い主からは源泉徴収票が送られてきていて、年末調整はされていません。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 個人事業主が派遣となった場合の青色申告について

    初めまして。 個人事業主@初心者です。 個人事業主が派遣となった場合の申告とその他の質問です。 条件としては以下の通りとなります。 -個人事業主として開業届を出している -国民健康保険、国民年金に加入 -個人の事業収入がなくなり、仕事を派遣で行うようになります -事業収入は0円 そこで、 1.開業後、事業収入0円でも青色申告での申請は可能でしょうか? 2.経費計上は出来ますか? 3.派遣契約でも国民健康保険、国民年金に加入出来ますか? 4.派遣契約時に注意すべく点は何かありますか? ※思っていた通りの事業収入が派遣となってしまう、節税などでの点で迷っています。 お力添えをお願い致します。

  • 派遣の仕事。

    私は現在、派遣会社を通し、大手企業で受付の仕事をしています。 始業時刻は9時からなので、時給は9時からつくのですが、会社に来て、着替えてから、ノートPCを机の中から出してや立ち上げたり、お客様をお迎えする為の準備で、実際は10分前からは働いています。 派遣会社側の人間は、業務始業前の準備は時給に入っていなくて当たり前のように考えているのですが、普通はPCを準備したりするのも業務の一部ではないでしょうか? それに、実際は9時前にお客様がいらしたりもするので、通常業務も9時前から行なっている時もあるんです。 これって派遣制度の違法ではないですか? 毎日少しずつただ働きです。 このような法律に詳しい方、ぜひ教えてください!!

  • 2箇所からの収入を個人事業として登録できますか

    現在、主に派遣社員(年収230万)として生計を立てています。また、今月からアルバイト(予想年収34万)をはじめました。さらに、個人事業として計画中のものがあります。今のところ個人事業での売上が見込めないので開業届は出していません。アルバイト先からアルバイトの収入は各自で確定申告をするように言われました。派遣会社からの給料は、去年までは年末調整をしてもらっていましたが、各自で確定申告してもいいということです。アルバイト収入を確定申告しなければいけないので、いっそのこと派遣会社の給料も確定申告しようと思いますが、個人事業として両方の収入を申告することはできますか。また、計画中の個人事業にかかる経費をこの申告に組み入れることは可能でしょうか。相談できる人がいないので投稿しました。よろしくお願いします。

  • 人材派遣業について

    パソコンインストラクターをし一般家庭に初心者向けパソコン家庭教師を派遣したいと考えております。 派遣業を営むには、一般労働者派遣事業と特別労働者派遣事業が必要であると思いますが、その一般と特別の違いが理解できないです。 詳しい方、教えてください。 そもそも、一般家庭向けのインストラクター派遣に資格など必要なのでしょうか? 備考 ○私達は今年設立したばっかりのNPO法人です。 ○現在、利益は全くでていません。 ○昨年は無職で所得税を支払っていません。 以上、宜しくお願い致します。

  • 個人事業を営む障害者が確定申告をする場合

    個人事業を営む障害者が確定申告をする場合 個人事業をはじめようと思っているのですが 今まで会社からの給与で年末調整をしていた時は、特別障害者控除、特定寡婦控除を受けていました。 白色申告では、これらの控除は同じように受けられますか? 青色申告にすると、全く関係なくなるのでしょうか? 全くの素人で申し訳ないのですが、 青色申告って帳簿などをきちんと書いて提出する申告方法としか知識がなく 一体何が違うのか、よくわかりません。 知り合いに「店をはじめようと思う」と言ったら 「じゃぁ、税金いっぱい持って行かれるね~」って言われました。 それは個人事業税とかのことなんでしょうか? そんなに個人事業って、税金がかかるものなのですか?

  • 個人事業主

    現在、派遣会社からの仕事をしています。以前は、業務委託という形の雇用でしたが、最近、法律が変わったらしく、雇用保険に(強制的に)加入することになりました。(社会保険・厚生年金には未加入です) 私の場合、個人事業主となり確定申告をしなければ、何のために働いているのかわからないような状況です。そこで、雇用保険に加入していても以前のような個人事業主みたいな確定申告は可能ですか?(でも、会社から年末調整の用紙が届きました) また、年末調整で確定した税金は12月の給与から差し引くそうですが、確定申告で来たとして、税金が戻ってくるのは、3~4か月後にしかならないのですか? まったくのど素人なので、できるだけわかりやすくお願いします。

  • 個人事業を始める予定です。

    個人事業を始める予定です。 年末に向け帳簿の管理の準備もしようと思うのですが、簡単で分かりやすいまとめ方があれば教えて頂きたいのですが。 業種はマッサージ業です、売掛帳、買掛帳も必要ですか?固定資産台帳は固定資産がなければ必要ないですか? 現金出納帳と経費帳だけで良いでしょうか? 分からないことばかりなのですが・・その他も必要なものがあれば教えてください。

専門家に質問してみよう