• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:商店会への加入について)

商店会への加入について

このQ&Aのポイント
  • 商店会への加入について懸念があります。前の店舗での経験から、加入のメリットがなく毎月の会費が負担になることがわかっています。
  • 契約書には加入が義務付けられており、加入しない場合でも退去義務が発生しないとされています。
  • 大家さんとの関係が悪くなる可能性もありますが、裁判にまで発展するかどうかはわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8534/19402)
回答No.1

>自治会=商店会だとおもいますが 違います。「町内会・自治会」と「商店会」は異なります。 町内会・自治会:一般の自治会。一般家庭も入会する。マンションなどの場合も自治会や管理組合に入会するのが一般的。 商店会:自営業(商店)の会。商店(自営業者)だけが入会する。 通常、一般家庭でも、町内会に入り、月400円とかの会費を払います。 町内会・自治会に加入しない場合は ・町内の回覧板が回って来ない ・町内のゴミ集積所にゴミ出し出来ない ・町内の催しに呼ばれない ・そのくせ、町内の掃除、ドブ浚いなど、労働を伴う行事には呼び出される など「村八分的な扱い」を受ける事になります。 なお「自宅が別にあって、店舗は通いで、別途、自宅の町内会に入っている」と言う場合、町会長にそう説明すれば入会しなくて済むかも知れません。 また「回覧板不要」「店舗で出たゴミは個人的に処分業者に依頼して有料処分してもらう」「町内の催しに出ない」「労働を伴う町内行事は徹底して無視する」「町内で後ろ指を刺されたり、変な噂を立てられても気にしない」と言う場合、町内会に入会する必要はありません。

yohyoh1210
質問者

お礼

ありがとうございました。でも町内会に加入しなくてもごみは出せますよ

yohyoh1210
質問者

補足

ありがとうございました。ようするに、商店会は自治会の定義に該当しないから、契約書で自治会に入れとうたっているが、すくなくとも契約書上では、商店会に入れという効力なし。。ということですね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今年2月に商店街に接骨院を出しました。商店会への加入を誘われましたが、

    今年2月に商店街に接骨院を出しました。商店会への加入を誘われましたが、断ったところ、「加入しなければ、あなたは恐らくこの商店街にいられなくなるだろう」「加入しないなら商店会と町内会総出であなたをおいだそうとするだろう、それが嫌なら加入しなさい」と商店会の役員に言われました。商店会は任意団体ですから加入するもしないも自由です。実際に加入していない人も数名しっています。脅迫罪にはならないでしょうか?訴えることは可能でしょうか?警察はうごくでしょうか?

  • 商店会があげた収益の税務処理について

    商店会があげた収益の税務処理について 任意団体である商店会が、事業実施の中であげた収益は、どのような税務処理をすべきなのでしょうか。 単発的な収益でなく、年間を通じてある程度の収益が発生する見込みです。法人格を持っていない任意の商店会になりますので、その税務処理についてご質問いたします。

  • 自治会費を収めず共益費だけ収める方法

      自治会について日本の現行法では自治会加入と自治会費の納付は任意、共益費は義務であるとしています。 共益費を収める分については当然の義務であると認識しているので異論はありません。 では都営住宅の自治会に加入せず、自治会費を収めず共益費だけ収めるにはどうすればよいでしょうか。    

  • 自治会(町内会)会長の職件乱用

    自治会(町内会)は任意団体であり、加入する、加入しない、また脱退は自由だと聞きました。 祖父が入会していたようで、祖父が亡くなったあとも、何も疑問も持たず強制だと思っていたので毎月、会費を払っていました。 しかし、自治会に加入する、加入しない、また脱退は自由だと聞いたので、先日、自治会長に脱退する皆を伝えたのですが、「法律的には何の罰則もなく自由だ。」と言ったのですが、 「街灯費などを会費の中から地域で負担しているから、自治会を辞めるなら、引越ししろ、この地域から出て行け」と言われました。 そこで「ゴミステーションの掃除や街灯費の費用はきちんと払います。近所の人も全く知らないし、仕事が忙しくて家にはほとんどいないので地域のお祭り等にも参加しませんし、会費がもったいないので。」と言ったのですが、自治会を辞めるなら出て行け(一戸建て)と言われるばかりで、困っています。 自治会に入らないと出て行けと言うのは、生活権を侵害していると思います。自治会長だからといって、そのような権限(発言)は許されるのでしょうか? 自治会をきれいにうまく脱退するアドバイスをお願いします。

  • 自治会加入しないエリア、形態とは?

    無知な質問で恥ずかしいのですが。 以前、ワンルームで一人暮らしをしていたときには、 自治会がどうのこうのという話はまったくなく、 (おそらく大家さんが代表でやっていたと思うのですが) 結婚して3LDKのマンションに引っ越したら 自治会の班長がまわってきました。 けっこう作業が多くて負担になっているのですが、 順番なので仕方ないかなあと思ってやっています。 一人暮らし向けのアパートでないかぎり、 自治会加入はどこもあるのでしょうか? 「自治会に加入していない家」は、どのようなエリアで どのような形態なのでしょうか。

  • 自治会の権利と義務の質問、その他

    アパート住まいですがアパート自体が大きいので自治会があります。で、自治会費を払えと迫られてます。任意とはいえ、受けるかどうか考えるための予習をしてますので教えて下さい。 過去の質問にあったものですが 地方自治法 第二百六十条の二  町又は字の区域その他市町村内の一定の区域に住所を有する者の地縁に基づいて形成された団体(以下本条において「地縁による団体」という。)は、地域的な共同活動のための不動産又は不動産に関する権利等を保有するため市町村長の認可を受けたときは、その規約に定める目的の範囲内において、権利を有し、義務を負う。 最後の部分の「権利と義務」というのは、権利はおそらく補助金だと思いますが他にありますか?また義務はどんな内容なのでしょうか? 「自治会への加入は任意だが自治会で街灯を作ったとか自分も利益を得ているならばその費用は払う義務がある」と最高裁で判例が出てるそうですが事実ですか?街灯の例は私が勝手に書いたものです。特異なケースではなく、この判例をもって他の事例にも影響しそうなのでしょうか?

  • 法人の商店会費・町内会費の支払い

    主人が小さいながらも情報処理関係の会社を経営しています。 (私は経理として同じ会社に勤めています) このたび、経費削減のため、都内から自宅と同じ市内に事務所を移転しました。 事務所の回りは商店(八百屋・飲食店等)で、会社はうち一社だけです。 移転後、「○○商店街会費」と「町内会費」をそれぞれ請求されました。 これまではオフィス街といわれる場所にいて、商店会費も自治会費も 払ったことはなかったため戸惑っています。 どちらも加入は任意だと思いますが、近所とのお付き合いということで 支払った方がよいのでしょうか。ご意見をお聞かせください。 (ちなみに、ゴミは自宅に持ち帰って捨てています。営業は9時-5時、 社員は3名で私以外は出ていることが多く、人の出入りはあまりありません)

  • 町内会の加入について

    今週、私が住む賃貸の大家さんが来年度の町会費を回収しますと訪ねてきました。 一人2,000円とのことで渡しましたが領収書をもらえず、聞いてみると建物ごとの領収書が後日大家さん宛てに届くそうで個人入居者への領収書はないとのことです。別の各部屋にもまわっていたのですが、領収書は普通、個人ではもらはないのでしょうか?以前の賃貸では町内会の加入すらなく一度も会費を請求されたこともありませんでした。あくまで任意ということでいいのでしょうか?すでに支払ってしまったので遅いと思いますが回答お願いします。

  • 自治会と管理組合が一緒になっているケース

    相談にのって下さい。 自治会は任意団体で加入義務がないことは存じているのですが 私の住む市営住宅では自治会がマンション内の管理をしていて任意である 町内会の部分とが一緒くたになっています。 共益費は自治会費として毎月役員が徴収にくるシステムです。 自治会が共益費を徴収し、そのお金で住宅内の様々な管理を住人で分担して共同でおこなう形態になっております。 こういうケースの場合は自治会へ加入するのが義務になるように思うのですが 実は入居する際に住宅側からそのような説明が一切なかったのです。 契約書の中に何も触れられておりません。 入居したら自治会という名の管理組合に入ることが義務であることを 知らされておりませんでした。 入居後のある日、自治会の方から自治会の規約を渡されて驚きました。 規約の中には入居と同時に自動的に自治会員となる義務があるという一文があり 拒否はできないこと、様々な決まり事もあり、それができなかった時の ペナルティ金が記されていました。 諸事情で自治会の規約の中のいくつかが守れそうにありません。 毎月1回○曜日の早朝に掃除があり、出れないものは○千円のお金を払うとあります。 その曜日は毎週どうしても抜けられない用事があり掃除に参加できません。 また、仕事で毎晩遅く朝も早く出かけてしまう事が多いので順番で回ってくる役員を 引き受けることも不可能な状態です。 自治会への参加が義務であることを入居前に知っていたら 最初からできないことがわかっていたので決して契約することはありませんでした。 実質的な自治会参加ができない以上、ここに住む資格がないと思い 引っ越し費用を住宅側に請求しようとしたら住宅側は退去しなくて良いと言うのです。 そのまま住んでよしと。出て行かなくて良いと言ってるのだから引っ越し費用を 請求することもできず、かといって引っ越し費用がすぐ用意できるものでもなく 自力で出ていくこともできません。 しかし、入居していれば自治会参加の義務はあると思われるので ペナルティ金は払わないといけないことになりますか? 共益費は払っていますがペナルティ金は払っていない状態です。 仕事を辞めてでも役員をしないといけないことになりますか? そのままどちらもほっておいたらどうなりますか? 自治会側から掃除不参加ペナルティ金の請求訴訟を起こされたら払わなくてはいけないものでしょうか? 今はできることのみしています。 ゴミ置き場や階段の掃除なども順番に回ってくるのですが 時間や曜日に関係なく1週間の間にすればよい事になっていて 夜遅くでもよいとのことなので協力できていますが 特定の曜日を指定されての掃除には参加できませんし、特定の時間を 指定される会議出席、打ち合わせ、日中の電話連絡などの必要がでてくる 役員の仕事はできません。平日の日中はほとんど留守で、休日は親の介護の為、 実家に泊まっているので留守にしています。 できない理由を話せばもしかしたら役員を免除にしてもらえるかもしれませんが それには日中家をほとんど留守にしていることを告げねばなりません。 留守にしてることを他人に知られるのは恐ろしいです。 わかれば泥棒に入られる危険性も出てきます。 自治会の役員はいろいろあるのですが、入居年数に関係なく部屋の番号順に回り 来年春には回ってくることが既にわかっています。 仕事を辞めて、ペナルティ金を払っていたら引っ越し費用を貯めることは益々困難になりそうです。 事前に説明してくれなかった住宅公社側にせめて自治会活動に参加できないと生じるペナルティ金だけでも支払ってもらいたい気分です。

  • 単身世帯の自治会費

    私が住むアパートで自治会費5,000円を支払い、納得がいかなかったので、集金した大家さんの娘さんに再度尋ねてきました。領収書ももらえなかったので直筆のサインだけいただきました。また、清掃には出られないとのことを伝えたところ、『だから言ったでしょ?あなたの変わりに別の方がやってくださっているの、他の入居者も賃貸だと誰もやらないから』。こう反論されました。そういう人権費用に当てられたりするのは仕方がないとあきらめましたが、自治会費で検索すると、断固支払わない立場と支払うべきという人がいます。強制ではなく任意なのはわかりましたが、一般的には支払うほうが得策なのでしょうか?実家に聞いたところ、30年以上も加入しているそうです。