• ベストアンサー

自治会(町内会)会長の職件乱用

自治会(町内会)は任意団体であり、加入する、加入しない、また脱退は自由だと聞きました。 祖父が入会していたようで、祖父が亡くなったあとも、何も疑問も持たず強制だと思っていたので毎月、会費を払っていました。 しかし、自治会に加入する、加入しない、また脱退は自由だと聞いたので、先日、自治会長に脱退する皆を伝えたのですが、「法律的には何の罰則もなく自由だ。」と言ったのですが、 「街灯費などを会費の中から地域で負担しているから、自治会を辞めるなら、引越ししろ、この地域から出て行け」と言われました。 そこで「ゴミステーションの掃除や街灯費の費用はきちんと払います。近所の人も全く知らないし、仕事が忙しくて家にはほとんどいないので地域のお祭り等にも参加しませんし、会費がもったいないので。」と言ったのですが、自治会を辞めるなら出て行け(一戸建て)と言われるばかりで、困っています。 自治会に入らないと出て行けと言うのは、生活権を侵害していると思います。自治会長だからといって、そのような権限(発言)は許されるのでしょうか? 自治会をきれいにうまく脱退するアドバイスをお願いします。

noname#100563
noname#100563

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#46899
noname#46899
回答No.3

自治会は会費が目的で作られているのではなく、住んでいる街を良くするためにあり、それに賛同する人を会員とし、必要な資金を会費として徴収しているものです。街づくりは行政がすべきだと思うかもしれませんが、自治会は行政では手の届かないところをやろうとするものです。現実問題として、自治会を通さないと行政には地域の要望はなかなか聞いてもらえません。街灯の設置ひとつにしても、自治会なしではいつまでたっても建たないのが実情です。 ですから自治会を抜けるというのは、住んでいる町をよくするつもりはない、という意思表示ととられ、隣近所との関係がぎすぎすしたものになりかねないので、お勧めしません。 ただ、その会長の発言には問題あると思います。おっしゃるとおり自治会の加入は任意ですし、その自治会に規約があるかどうかわかりませんが、規約があったら確認してみましょう。そんなことは書いていないはずですし、仮にあったら会の内規を会員以外に強制するものであって効力は及びません。 ところで、会長の発言は「暴言」であって、あなたが公道にでられないようにしたとかあなたの家のまわりの街灯を消したとかの具体的な行動をしたわけではないようなので「職権乱用」ではないですよ。暴言である以上、不当ではありますが、違法と言えるレベルではないと思います。あなたがそこにいられないような嫌がらせ(騒音ババアみたいな)があって始めて違法性が出てくるでしょう。 いちおう、こんなサイトがありますので参考に。 http://www.e-kodate.com/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=qa&tn=3510&rs=1&re=25&rf=no

その他の回答 (3)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4

まず、 >自治会に入らないと出て行けと言うのは、生活権を侵害していると思います。 そのように発言しただけでは生活権の侵害とはいえません。単に言うだけではなく、具体的に生活権を侵害する行為がなされて初めてそういえます。 >自治会長だからといって、そのような権限(発言)は許されるのでしょうか? 発言自体は一向にかまいません。発言する権利は憲法により思想の自由として保障されています。 なので具体的な行為がない限りは特に問題はないわけです。 次に自治会の性格ですが、これはあくまで強制加入ではありませんので、脱退するのは自由です。 ただ自治会により恩恵を受ける部分についての支払義務などは生じます。 一つ厄介なのはゴミステーションの管理など人的役務による利益に対する部分をどう評価するのかということはあるでしょう。そのため実費だけではなくそれに+αの支払いが必要となる可能性はあります。 最高裁判例でも自治会の加入は任意だが、上記のようなそこに居住するが故に受ける利益に対する対価の支払義務はあるとしていますから、自治会費のうちそれら利益を受ける分については支払わねばなりません。 現状では自治会費についてそのような徴収はしていないでしょうから、これは今後自治会と話し合わねばならないことになります。先方が話し合いを拒否する場合にはこちらはこちらが妥当と思われる金額について供託するなどのことも必要になるかもしれません。 なんにしても少なくとも自治会への加入拒否は自治会の立場とは相反する行為になりますので、ある程度覚悟はして下さい。 折衷案として会費は規定どおり支払うが自治会行事参加や役員にはならないというような形などは考えられるものと思われます。要するにどこまで対決姿勢をとるのかということです。

  • makohiro
  • ベストアンサー率10% (10/93)
回答No.2

こんばんはー 現在自治会の役員をしています。 ウチの自治会にも脱会される方・入会されない方がいらっしゃいます。 ウチの自治会は「去るもの追わず」です。そのほとんどの理由は役員になるのが嫌だ、ということです。私も嫌でしたが地域の一員として(仕方なく?)役員を引き受けました。 また、家にほとんどいない(共稼ぎなので家にいない・親が亡くなって家だけある)方もおられます。それこそ地域との連携が希薄なため入られたほうが良いのではないでしょうか? 行事に参加されるされないのは個人の勝手です。確かに街灯の費用は自治会から出しています。自治会としてはその地域に住んでおられるならやはり自治会に入って欲しいのです。 会費がもったいないと思わず、自分の分からないところでそのお金を使って地域を良くしてもらっているのだと思われてはいかがでしょうか。 会長の「引っ越して出て行け」発言はひどいですね。何か感情的になるような発言をしてしまったのでしょうか。ここはこちらが大人になって我慢されるのが賢明ですね。 それでも質問者様が自治会を辞められるのなら、班があるのなら班長さん・他の役員の方に相談されてはどうでしょうか? 自治会は強制でも法律で義務づけられているものではないのですから。。。 あまりいいアドバイスではありませんで、すみませんでした。

noname#74703
noname#74703
回答No.1

自治会に入らないなら出て行け、というのはひどいですよね。もちろんそんなことは許されないので、言われても無視しておけば良いと思います。 それでも無理を言ってくるなら・・・行政や警察は民事不介入なので見方になってはくれません(行政は自治会を育てる=加入者を増やす立場にあるし)。近所の仲のいい人に相談して、ほかの人にでも説得してもらうのが良いと思います。 でも、ちょっと考えて直してほしいのは、「もったいないから払わない」というのはほかの人からは受け入れられない理由だと思うんですよね。 いくら「ごみステーションの掃除と街頭費は払います」と言っても、近所の人からは浮いちゃうんじゃないでしょうか。それとも近所とのそういう人間関係はないのかな。 「近所との人間関係が希薄だから脱会する」んだったら、ちょっと考え直したほうが良いと思うんですよね。というのは、今は勤務先との人間関係が濃厚で、家の周りの人間関係はどうでも良いかもしれないけど、退職したらいやでも家の周りの人たちとの人間関係しかなくなりますよ。 いつ引っ越すともしれないマンション暮らしならともかく、おじいさんの代から住んでる土地なんですよね。引っ越したくはないんですよね。 そんな高額でもないんだから「将来の近所関係への投資」「潤滑剤」と思って、加入はしておいたほうがいいと思うんだけど。 そういう理由じゃなくて、たとえば自治会費の使途が不明とか、自治会長とか役員が個人的に使ってるとかいうのなら、また話は別だと思いますけど。

noname#100563
質問者

補足

定年退職をした高齢者世帯が9割をしめる自治会です。(他も40代、50代) 1年ほど前に役員が輪番制になり、その役員が来年回ってくるようなのです。働き盛りの20代で明らかに世帯が違うので、全く近所の人は知らないですし、役員をやることになって、近所の人にいろいろ言われたりするのも嫌です。また自治会(行事や会議など)の為に仕事を休むなど考えられません。 しかし未成年ではない為、役員は絶対やってもらうといわれました。 祖父もなくなり、自治会(町内会)は任意団体であり、加入する、加入しない、脱退するのは自由だと聞いたので脱退するには、いい機会だと思った次第です。

関連するQ&A

  • 自治会(町内会)の脱会・未加入について

    家の町内会は自治会費+αのお金を徴収されるだけでお祭りや運動会などのイベントは一応あるみたいですが強制でなく希望者のみの自由参加・ゴミ置き場の掃除当番や地域の掃除も一切ありません。必要以上の近所付き合いなどもなく挨拶のみという感じです。昨年、今の家に越してきたのですが引っ越しの挨拶で伺ったお宅の1件がちょうど班長をされていたので自動的に加入という感じで即 回覧板が回ってきて会費も徴収されました。町内会に加入した事自体は別に良かったのですが 少し前、近所の方にとても失礼かつ非常識な事(ここではその詳細は控えさせて頂きます。すみません。)をされ謝罪も一切なしです。私としては本当に不快なので町内会を通じてでもそのお宅とはお付き合いしたくありません。出来れば町内会を脱会したいのですが自治会・町内会を未加入・脱会ってやはり非常識なのでしょうか? 私の主人の実家の自治会班で脱会したお宅があるのですが、やはり「あの家は父子家庭で変わってるから。」などと陰で色々言われているようです。 実際に自治会を脱退・未加入の経験がある方がいらしたら教えて下さい。

  • 自治会に入会していなくてもゴミは捨てられるの?

    40世帯の自治会に入っていますが、役員は数年毎の順番性になっています。 この世帯の内14世帯が突然、「役員はしたくない」から自治会を脱退すると言い出しました。 自治会は強制でないので、脱退する人を無理に止めることは出来ません。 脱会しても何らデメリットは無いように思われます。 ゴミも自治会管理のゴミステーションに捨てるようですが・・・ 自治会に入会していなくても、自由にゴミステーションに捨てられるのでしょうか? 脱会する人に何かデメリットを与えたいのですが、何か地域で、実践されているところはないでしょうか? あまり、村八分もしたくないのですが、このままでは、更に脱退する人が増える恐れがあります。 何か、よい知恵がないでしょうか?

  • 自治会(町内会)入っていますか?

    自治会(町内会)が住まいの地域にあって、戸建て持ち家の方にアンケートです 自治会(町内会)に入っていますか? 入っている方 何かメリットはありますか? 入っていない方 何かデメリットはありますか?

  • 来年度から 自治会(町内会)に入りたくない!

    今私は、12世帯が入っている賃貸マンションに住んでいます。4年目になります。 このマンションは自治会の第3班ということになっています。 そのため 毎年 マンションのどこかの世帯が班長をしています。 私たちが引っ越してきた時、当時の班長さんが 「自治会費をいただきます」と言ってきました。 私は突然の出来事だったということと、「自治会」というものは入らないといけないものなんだろうと勝手に思ってしまい、会費(1年3.600円)を支払いました。 その翌年、私たちは班長になりました。 嫌だったけど 渋々引き受けました。 そしてまた翌年、普通に自治会に入っていました。 しかし、来年度からもう自治会に加入したくないんです。 回覧板とか近くの学校の広報とか そんなものが しょっちゅうポストに入っていて ウザイ! こんなもののために お金払いたくないんです。 子供がいないから子ども会みたいなのには行かないし、地域の運動会とかボーリング大会とか 絶対行きません。 ずっとここに住むならともかく、1~2年後とかには引っ越す予定です。 自治会とか町内会って 加入しないといけないものですか? 来年からは入りませんと言ってもいいのでしょうか? マンションのゴミ捨て場に自治会が設置したネットがあるのですが、自治会に入らないと なんとなくゴミ捨て場を利用しづらいでしょうか。

  • 町内会とは?

    町内会は災害時などの時に役に立つ自治会だから 入会すべしの意見が多く、そうあって欲しいものです。 では (1)実際の災害時には具体的にどのようなことで 役に立つのでしょうか? (2)入会していないと、国、県、市、区などからの連絡や支援を 受けられないのでしょうか? (3)町内会の目的はなんなのでしょうか? ちなみに町内会費の使途を見ると運動会、祭り、盆踊り、町内美化 町内役員用記念品などとなっており、緊急時の対策費などは 全くありません。 災害緊急時の地域協力はとても大切だと思っていますが 支出内容を見る限り町内会と町内会費に疑問をちましたので 会費の使徒についてお尋ねしたいと思います。 (4)前項のような使い方でも問題なしでしょうか? 以上4項目ご回答いただけたら幸いです。

  • 自治会、町内会

    自治会、町内会というのは、どこにでもあると思うのですが この入会は、強制的なものなのでしょうか? 自治会費は出しても、一人暮らしで、仕事もあり 夜遅くの勤務、夜勤もあるので、役員とかはできそうにありません。 入会しなかったら、村八分になりそうだし、地域柄ももしかしたらあるのかもしれませんが 入会しても入会しなくても、いいものなのでしょうか?

  • 町内会管理のゴミステーションの未加入者利用について

    町内会(自治公民館)がゴミステーションを設置し維持管理をしているが町内会への未加入者も使用しています。 そこで、町内会未加入者はゴミステーシューンを利用させないようにした場合、違法になるのでしょうか。 また、利用させない方法としてどのような方法をとったら問題とならないでしょうか。 備考 1、ゴミステーションは町内会が購入(金網の枠付き)し維持管理をしています。 2、町内会費は加入者から一定額を徴収しています。 3、清掃も町内会会員が実施しています。 4、会員への推進をしているが加入しようとしない人が多い。 このような中、未加入者が平然として使用するのは納得できません。 なにか良い方法があれば教えてください。

  • 町内会(自治会)設立について

    私は、500世帯以上の大規模マンションの理事長をしています。 当初、同じ地区の町内会に全世帯加入するということだったのですが、そこの自治会長さんより、「人数か多すぎるので、別途設立してほしい」とのことで、入れませんでした。(交渉はしているのですが) マンション住民より、それならば独自に町内会を設立してほしいとの要望が寄せられているのですが、一般的に町内会を設立するには、どのような手順を踏むのですか? 区役所などに伺いをたてるのでしょうか? また、何が必要で、定期的に何かを報告するといったことが必要になるので しょうか? 小生今までアパート暮らしからこのマンションに住み替えたのいですが、以前の地区には町内会などなかったもので、ぜんぜんわかりません。 地域によって違うとは思うのですが、一例でもいいですので、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 自治会や町内会の印紙税について

    自治会や町内会が、地区や町内のの事業所から、協力金や賛助金あるいは会費を頂いた際に発行する領収書には、収入印紙の貼付は必要ですか。

  • 町内会という組織について

     首都圏では終戦直後の隣組意識も無くなり一次消滅しかけた町内会ですが、最近は地震(阪神大震災以来)騒ぎもあり、また町内会熱が盛り上がりを見せているようです。そこで、若輩者は疑問に思いました。 「町内会は誰の権限で結成したり、解散できたり、大勢の市民を動かしているのか」 「地元自治と言う任意の意志の集まりであるなら、加入・非加入に強制権はあるのか」 「主旨が合わないと加入を断りバッシングの標的になった場合、何処に相談するのか」 「例えば生活保護や身障者登録やリストラや少年期の補導歴等の込み入った内容の個人情報が漏れた場合(結束を固め会の懇談を諮るためと言う理由で定期集会で話題に挙げたりできます)、会長権限ですべて解決できるのか(町内会と言う団体で個人の権利の侵害はできますが、解決は本人個人の力によるものと言う不利益が生まれます)」 など、解らない事だらけです。私は、町内会は無くてもいいし、強制加入は時代錯誤だと考える1人です。まして、町内会に入らないからと陰口を言われ、会長権限で強制加入と言うのも何処の国のいつのルールなのか疑ってしまいます。会の発足の目的は、大震災の自己防衛組織として存在し定期集会で役員や班長を決め、防災訓練等を組織として行い、震災時に安全に非難できるよう知識を習得する目的があります。市役所に防災組織として登録しているようです。 【回答者にお願いです。年長者のお説教はご遠慮願います。社会通念であれば伺いますが】 ※一応、家族が地元町内会に加入し、会費も年間数百円払っています。

専門家に質問してみよう