• ベストアンサー

大学受験失敗、友達が少ない

21歳、大学2年生、男、東京在住です。 私は、小中学生のとき、勉強熱心で、塾にも通い、高校はそこそこの進学校に進学しました。 しかし、なんのために勉強してきたのかと勉強すること自体に疑問を感じ、高校では、一切、勉強をしませんでした。 しかし、ほとんどが大学に進学する高校でしたので、私も「良い大学」に行きたいと奮起し、高3から受験勉強を始めるも、失敗。 卒業後の一年間、家庭での諸事情があり予備校には通わず宅浪をしましたが、また失敗してしまいました。 浪人していた時、勉強に専念するつもりで、勉強以外のことは全て犠牲にしてきました。 浪人中、大学に進学した友達や予備校に通う友達とはギャップ(温度差)を感じてしまい、私はメールアドレスを変えて、もう連絡は取れなくなってしまいましたし、宅浪でしたので、全く人と関わらずに過ごす一年となりました。 もう受験勉強には精神的に限界だったので、3月に受けれた夜間の大学を受験し進学しました。 夜間は、金銭的な事情でくる方や社会人の方が多く、また、サークル活動は活発ではありませんが、その中でも、友達がたくさんいる人だっています。 しかし、受験失敗というショックが大きく、また、宅浪で、人と関わるということが分からなくなっていたため、友達はできず、夜中、授業に出て帰るだけという日々を送っていました。 つまり、大学生活のスタートにも失敗したわけです。 そして、秋、授業に出つつ仮面で二浪を決意するも、失敗。 さすがに今から三浪はしないと思います。 今は夜間で二年生です。 今年は友達は少しはできましたが、高3の時から思い描いてきた大学生活(サークル活動など、みなさんが想像するものときっと同じだと思います)とは全くかけはなれた生活です。 私は、高3、宅浪、大1と三年間、勉強しかしていない。 勉強以外のことは全て犠牲にしてきたので、、ネット、漫画、テレビ、スポーツ、音楽、服、雑誌、飲み屋、学校、友達、女の話、(ここ二・三年の)思い出話など、(努力はしますが十分には)できません。 つまり、話題がないのです。 受験に受かれば「勉強してたから」という言い訳ができそうですが…。 (今は気にしていないつもりですが)無意識に学歴コンプもきっとあるのかもしれません。 こんな私が大学の中に限らず友達を作るにはどうしたらいいでしょうか? アドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.3

あなたを見るとA君を思い出します。A君は2浪で、あとあなたと同じく社交的では無い(と言っても同姓とかだと普通に話せるし面白い奴なんだけど)それを異常に気にしていました。「1浪の奴もいるじゃん」と言うと、「1浪と2浪は違う」と言う。(何が違うかは分からないけどそう言われるとこちらは何もいえなくなってしまうでしょ?)結局、勉強で上手くいかなくても、就職活動でも恋愛でも卒業まで2浪を引っ張りきりましたwwwきっと自転車でこけても2浪を原因に出来たことでしょう。身近で見て感じたのは、努力、行動力が無いってことでした。彼はサークルに入ってましたけど、そこでも自分より上手い相手、社交的な同性に異様な?対抗心を持っていましたね。「じゃあお前も頑張れよ」と言うと「ああそうするよ」とならない。結局。彼は悩んで悩んで何もせず、卒業していきましたね。友達はいましたが「無駄なストレスを抱えてるなあ」と言うイメージでした。思考と行動は合致させるべきだと思いますね。そうじゃないとストレスが溜まりますよ。 「俺は浪人してるし夜間で社会人の友人もいてふつうの学生よりも大人だと思うよ。」とか「受験のミスを絶対に就職で取り戻す」とかムリにでも思えば言葉や行動にも現れるし、周囲もそういう人を好むと思います。逆にそういうところでウジウジやってるのは周囲から見れば「メリット0のゴミ」ですから、無視、冷遇されるでしょう。 大して出来ることは無くても、出来ることはあるわけで得意分野で誰かを助けるとか挨拶とか笑顔とか肯定とか、そういうことを頑張った方がいい。 あと周囲との軋轢を感じる人の多くは 自分>>>>>>>>>>>>>>>他人 の人が多いです。(Aもそうだったけど。) 譲れないところは譲らなくていいけれど、譲れるところは譲った方がいいですよ。美意識と言えばカッコいいけれど、周囲に理解されない限りはまず上手くいかないわけです。

daigaku_09
質問者

お礼

ありがとうございます。 (1)気にしなくて(悩まなくて)いいことを気にする(悩む) (2)持たなくていい対抗心・ストレスを持つ (3)自分>>他人の意識 (4)何かと譲らない (5)肯定しない (6)言行不一致・思考と行動が合致しないでウジウジ ズバリ、です。鋭いご指摘ありがとうございます。言われて気付きました。それにしても、A氏と似てますね・・・。治していこうと思います。努力・行動力、ですね。

その他の回答 (4)

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.5

ちなみに僕はアスペなんですよw と言ってもそれが分かったのは20代になってからですけどね。 だから10代は自己意識が高く、その割に周囲からの評価が低かったり、偏ってたりで、劣等感を持ちやすいと言うタイプでした。 10代の頃はくだらないことに捉えられて悩んでばかりでした。 吹っ切れたのは20歳ぐらいですかね。 と言うか、キレたと言うか。 5人友達いれば十分じゃないですか。 悩むことはムダも多いけど、突き詰めた分、他人より何かで卓越できる可能性もあると思いますよ。 Aだってやりようによればもっと楽しんで生きられたと思うんですがね(奴は‘‘そういう可哀想な自分‘‘を楽しんでた感もあるけど)。 やるべきこと(need)をこなしつつ、 やりたいこと(want)をやればいいんですよ。 下を見ればキリないですよ。上見てもそうですし。 かなり偏った考えですが、「勉強も友人関係もダメだから女関係でめちゃくちゃ色んなことしてやる」とか、「AKB48オタ道を極めてやる」とかもアリだと思うんですよね。 これは自分なりの結果なんですが、性格も嗜好も変えようが無いんですね。でも印象は変えられる。言い方とかやりようで。それで随分変わってくと思いますね。

daigaku_09
質問者

お礼

そうだったんですね。ぼくもそろそろ吹っ切れるかな?「やるべきこととやりたいこと」をやっていこうと思います。ありがとうございました。

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.4

21才はじゅうぶんに若いのでこれから体験を増やして 話題豊富な人間になればよい。 たとえば三年ぐらい病気で入院していたのと同じで、 長い人生でちょっとたちどまっただけです。

daigaku_09
質問者

お礼

そうですね。少し立ち止まっていただけ。今からですよね。これからいろんなことをしていこうと思います。気が楽になりました。アドバイス、ありがとうございました。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.2

僕自身は希望する第一志望の名門大学に進学しました。 (あえてこう書いた方がいいでしょう) 理想に燃えていたし夢もありましたが実際は「何じゃこりゃ?」と言う感じでした。周りの緩ーい感じ、緊張感の無い講義にすっかり「嫌な感じ」を感じ、友達も特に出来ずイメージ通りにはいかなかったですね。思ったよりモテなくてジャニーズをちょっと不細工にしたような奴がモテてたりして、頑張って自分もそうなろうとする気も無かったし。で色々とバイトしたり変えようとしたけど上手く行かず、2年の終わりぐらいから準備をして3年から色々と行動しました。 そしたら偶然から何人か友達ができて、またその友達の友達・・・と言うように進んで後半はかなり美味しい大学生活を送れましたね。偶然ちゃ偶然ですが、やはり趣味が似た奴が多かったし彼らも「大学の緩い連中」にウンザリしてるような人が多かったので似た者同士だったのでしょうね。 だから ・ともかく自分から動くこと。相手からは来ない ・似た者同士を探すこと(サークルはいってもいいし、趣味を突き詰めてもいいし) あと社会人目線で言えば ・社会的信用を上げること(簡単に言うと就職活動ー就職を頑張る。社会人はみんなあんまり余裕が無いw 無意識、意識的にメリットデメリットで人と付き合うようになる。ある程度信用に値する、メリットのある人間になるべき)。 ・気楽に。100人も友達いらないし。2,3人の親友がいればいい。それも絶対に必要なわけじゃない。あと第一志望に落ちても上手くキャンパスライフを送る奴もいるし、第一志望でも上手く出来ない奴もいる。結局、個人差や意識差なんだと思う。 それに実はみんな似たようなもんだよ。けっこう人気がある子何人かと話す機会があったけど、君や僕が考えないようなしょうもないことで悩んでたりする。僕も「なんだかなあ」と言うような1年生を送ったし。他にも引きこもり&中退者も知ってるし。君が思う昼間主の名門大生も殆どは精一杯イキがってるだけだって!! 高3-勉強しかしてないってのは言い訳だよ。その手の奴、結構知ってるもの。で、精一杯大学デビューなのを隠してテニサーで慣れない飲み会とかに参加してた。別に芸人になれ、アイドルになれってわけじゃないんだから、君なりにやるべきこととやりたいことをやればいいんじゃない? ちなみに僕は10人いれば7人に嫌われるタイプですw そういうので悩んだこともあったけど 「でも3人残るし、一生懸命やった結果ならしょうがないわ」 と思って生きてます。それでも楽しく生きられてますよ。

daigaku_09
質問者

お礼

ありがとうございます。 僕はなんだかんだで2年生になってから仲の良い友達が5人くらいできましたが、確かに友達は100人もいりませんね。回答者様は、大学生活は後半から面白くなっていったんですね。その他のお話を聞いても、「そんなものかあ」といった感じです。ぼくも、気楽に、自分から動いて、やるべきこと・やりたいことをして、楽しくやっていこうと思います。 それにしても、最後のお話、勇気をもらいますし、回答者様の男を感じます笑。一生懸命やった結果なら嫌われたって仕方ない。ぼくももっと気楽にやっていこうと思います。ありがとうございます。

回答No.1

こんにちは。33歳、既婚の女性です。 私はご質問者さんと状況は違うとは言え、人見知りが激しく友人が少ない方でした。 >つまり、話題がないのです。 受験に受かれば「勉強してたから」という言い訳ができそうですが…。 (今は気にしていないつもりですが)無意識に学歴コンプもきっとあるのかもしれません。 との事ですが、ここはちょっと“話題が無い”と言う事と、“ご自身の受験の失敗”を切り離して考えてみてはいかがでしょう?勿論“話題が無くなってしまった”理由は“受験勉強に明け暮れていたから”と言うのは充分理解できますが、これから先お友達が増えない事までご自身の受験の失敗に結びつけてしまいそうで、心配です。 こういう言い方は今まで頑張ってきたご質問者さんに対して失礼に聞こえてしまうかもしれませんが、受験と言うのは必ずしも勉強をすれば受かると言う訳では無いと思うのです。実際私の友人はとても頭の良い子でしたが、テストになるとどうしても成績が悪くなってしまうのです。勿論その逆で、毎日の勉強は全然してなくて私の質問にも答えられないけど、テストになるともの凄い力を発揮する、と言う人もいます。つまり、受験に受かっていなくても、話題が無い理由を“勉強してたから”と言うのは決して恥ずかしい事では無いのです(と私は思います)。 私も含め、”勉強をしていたから”と言う立派な理由も無く友人が少ない人は沢山いますよ。 そこで大抵問題の根源としてあげられるのが、 ”話題が無い/会話を続ける事が出来ない” と言うものでした。 人見知りにも拍車がかかり、友人と呼べる友人は中学の同級生だった子達数人だけだった時、その友人の一人が”話題が無いんだったら、大アンケート大会見たいにすりゃ良いじゃん。相手に質問すりゃ良いんだよ。誰だって質問に答えるって事は出来るんだから。”と言うアドバイスをして来たのです。つまり、“自分が話す話題が無い”と言うのなら、相手に話させる様に仕向ければ問題は片付く、と言う事になります。 それからと言うもの、初対面の人と会う時は(相手に興味がある/無しに関係無く)ひたすら”血液型は?”とか”どういうきっかけでこの学校/仕事選んだの?”と言った様な当たり障りの無いレベルの質問を相手に投げかける様にしました。 人は誰だって自分に興味を持たれて悪い気はしません。勿論相手のプライバシーを侵害する様な質問はするべきではありませんが、出身地や好きな音楽等、当たり障りの無い”個人的”な質問をされて、嫌悪感を抱く人は少ない方です。 ここで、学歴等の話しをしたく無いとご質問者さんが思って居るのであれば、学歴に関する質問はしなければ良いだけの事です。 そして、相手が一つの質問の回答をし終えてまたそろそろ会話が途切れるな、と思ったらまた別の質問を投げかける、と言う事を繰り返しているうちに、私は気がつけば“聞き上手な人”と思われ友人が増えました。 私が思うに、誰かと知り合いになる時、“自分が話す話題が無い”と言う所に重点を置くのでは無く、“相手が話したい事”を見つける事の方が大切な様な気がします。そうして“相手が話したい事”を探って行くうちに、“ああ。この人は猫よりも犬の方が好きなんだ。じゃあ犬に関する話題を出してみよう”と言った様に考えを切り換える事が出来ます。 例えば、知り合った人に現在住んでいる所を聞いた時、“下北に住んでるんですよ。ペット可なんで犬もいるんです”と言う様な答えが返って来たとします。この段階で、ご質問者さんご本人が動物に興味がなくても、“どんな犬を飼ってるの?”と聞く事は出来ます。そこで相手の方が“ラブラドールを飼ってるの”と言って来たとしたら...それだけで100の質問が浮かんできますよ。 “ペット可って事は一軒家じゃ無くて借家でしょ?それでラブラドールなんて飼えるスペースなんてある?” “夜とか吠えて迷惑になったりしないの?” “ラブラドール位だと結構な運動しないと行けないでしょ?大変じゃ無いの?” 等々。 大切なのは、自分がその話題に興味があるか無いかでは無く、その話題に関して相手が興味を示すかどうか、です。ここで相手の方が犬好きだと言うのが解っているのに、自分は自分が飼っている猫の話しだけをしていたら結局会話は成り立ちませんから。 ご質問者さんの希望に添った回答では無いと思いますが、試してみる価値はある手だと思い、このアドバイスを紹介させて頂きました。 参考程度にでもなれば幸いです。

daigaku_09
質問者

お礼

ありがとうございます。非常に参考になりました。活かしていこうと思います。 私は小中高と社交的・外交的だったんですけどね。けれど、今、友達が作れずに困っているのは、回答者様の言うように、現状と受験勉強・受験失敗を暗黙に結び付けている点にある。今と過去は切り離して考えていこうと思います。 話題作りについて、女性ならではのアドバイスですね。是非、実践していきたいです。がんばります。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 大学受験失敗、友達が少ない

    21歳、大学2年生、男、東京在住です。 私は、小中学生のとき、勉強熱心で、塾にも通い、高校はそこそこの進学校に進学しました。 しかし、なんのために勉強してきたのかと勉強すること自体に疑問を感じ、高校では、一切、勉強をしませんでした。 しかし、ほとんどが大学に進学する高校でしたので、私も「良い大学」に行きたいと奮起し、高3から受験勉強を始めるも、失敗。 卒業後の一年間、家庭での諸事情があり予備校には通わず宅浪をしましたが、また失敗してしまいました。 浪人していた時、勉強に専念するつもりで、勉強以外のことは全て犠牲にしてきました。 浪人中、大学に進学した友達や予備校に通う友達とはギャップ(温度差)を感じてしまい、私はメールアドレスを変えて、もう連絡は取れなくなってしまいましたし、宅浪でしたので、全く人と関わらずに過ごす一年となりました。 もう受験勉強には精神的に限界だったので、3月に受けれた夜間の大学を受験し進学しました。 夜間は、金銭的な事情でくる方や社会人の方が多く、また、サークル活動は活発ではありませんが、その中でも、友達がたくさんいる人だっています。 しかし、受験失敗というショックが大きく、また、宅浪で、人と関わるということが分からなくなっていたため、友達はできず、夜中、授業に出て帰るだけという日々を送っていました。 つまり、大学生活のスタートにも失敗したわけです。 そして、秋、授業に出つつ仮面で二浪を決意するも、失敗。 さすがに今から三浪はしないと思います。 今は夜間で二年生です。 今年は友達は少しはできましたが、高3の時から思い描いてきた大学生活(サークル活動など、みなさんが想像するものときっと同じだと思います)とは全くかけはなれた生活です。 私は、高3、宅浪、大1と三年間、勉強しかしていない。 勉強以外のことは全て犠牲にしてきたので、ネット、漫画、テレビ、スポーツ、音楽、服、雑誌、飲み屋、学校、友達、女の話、(ここ二・三年の)思い出話など、(努力はしますが十分には)できません。 つまり、話題がないのです。 受験に受かれば「勉強してたから」という言い訳ができそうですが…。 (今は気にしていないつもりですが)無意識に学歴コンプもきっとあるのかもしれません。 こんな私が大学の中に限らず友達を作るにはどうしたらいいでしょうか? アドバイスをお願い致します。

  • 1浪 大学受験失敗

    恥ずかしい話ですが 1年勉強して 大学受験失敗した者です 高校3年生になる前まで 高校野球をしていました。 自分はそれなりに結果も 残せていましたが ケガで野球をやめることになり 親から受験をすすめられ 3年生のはじめに勉強を し始めました。 受験するなら 『関関同立ぐらい入れ』 と言われ よくわからないまま 勉強しました。 最初の模試が偏差値36で 自分の高校が 底辺とよく言われる高校だったので 仕方ないと思ったのと 悔しいと思いました。 それから勉強して 12月の模試で 偏差値50 関学に行きたかったのですが 落ちました。 そして まわりの高校の友達は ほとんど専門学校か 指定校で 共に受験する友達は学年で 5人ほどでした。 だから環境が あまりよくなかったと確信して 浪人する覚悟を決めて 勉強しました。 遊ばずに バイトもせず 毎回模試も受けました。 でも偏差値が57から上がらず 受験の日が来て もう一度受けた関西学院は ダメでした。 私に価値はありますか? もう親に申し訳なくて 自分が歯がゆいです。 まわりの友達は どんどん受かっていきます 誰かアドバイスを下さい なんでもいいです

  • 浪人すべきか、大学進学すべきか。

    現在高校三年の男で、私大文系志望です。 私は今年大学受験に失敗して、第三希望のところにしか合格できませんでした。 私としては合格した大学には行きたくなく、浪人をしてもっと上の大学を目指した いのですが、家の経済状況はあまりよくなく、予備校代も満足に出ません。しかし 親は宅浪は難しいので浪人するならしっかり勉強してもらいたいから予備校には 行かせたいと言うのですが、そんな理由なら浪人しないで大学に行けと言いま す。 確かに浪人は学力を維持するのが困難であり、辛いことも重々承知で、親にも大 変な出費があって、親の気持ちもよくわかりますが、やはり私は浪人してもっと上 の大学に行きたいです。 親の言うとおりに大学に進学すべきか、浪人をさせてもらい、上の大学を目指す べきか迷っています。ご意見よろしくお願いします。

  • 大学受験

    高3です。現在関西大学を目指して勉強をしていましたが、正直受験をなめてました。なんとかなるだろうと思い若干気をぬいたこともありました。思い返せば高校受験もなめてました。赤本といたくらいです。そして今年、予備校にも通わせてもらい高校受験失敗したから今度こそ、と思い勉強をしてきました。それでも今思い返せば前述したようになめてました。一応受験生として最低限のことはしてきました。でも、それ以上のことをやったか?と聞かれると「はい」とは答えられません。僕、自信このままだと下らない大人になりそうで怖いんです。話は変わりますが一浪は許してくれました。一浪して中央大学にいきたいと思ってます。関大にもいけるかわからないのに何を考えているんでしょうかね。中央大学へのこだわりは、昔から弁護士に憧れていたからです(家庭の問題でお世話になっていたので)。一浪するなら自分を変えたい、夢を一度追いかけてみたいと思っています。たぶんこれも甘い考えだなと思われるかもしれません。でも、もうこれ以上失敗はしたくないし、自分にも自信をつけたいんです。弁護士になるまでは本気で必死に勉強しようと思ってます。簡単な道のりでないことは承知です。そこで、中央大学法学部に合格するためには何か対策等必要でしょうか?関東の方の入試は関西とはまた異なると聞いたので。後、夏季冬季講習を除いて宅浪は厳しいでしょうか(親に負担をかけすぎるので)?予備校の先生にも相談しようと思っています。 アドバイス、お叱りでも構いません。お願いします。

  • 大学受験失敗でうつ病ってなるものですか?

    大学受験失敗でうつ病ってなるものですか? 今、大学受験を失敗し浪人1年目なんですが、 高3の夏ころから食事をとってもときどき吐いたりしてしまい、 浪人決定してからは毎日のように 吐いて食事に対してストレスを感じてました。 体重も7kg減ってしまい 診療内科にいき受験からくるうつ病と診断され、抗うつ剤も出されました。 食事の面のほかに症状として 笑うことが少なくなり、友達とわざと距離をおいて人との関わりを避けてました。 あと不安でどんどん負の方向に考えてしまい毎日のように泣いてました。。。 勉強にも集中力がなくて 全然手につかずただ毎日がなにもしなく過ぎていくだけで。。 働いている人/勉強してる人がすごいと思い みんな頑張ってるのに自分は頑張ってない。 自分はただの怠け者なんじゃないかと思うこともあります。 自分の周りに受験に失敗し、うつ病になった人がいないので、 そういうことからうつ病ってくるんですか? それともやる気の問題なんでしょうか?

  • 大学受験について

    今年希望の大学全て落ちた受験生です。 皆様の意見を参考にしたかったので利用しました。 最初に書いたように、私は大学受験失敗しました。 残された道は、付属の大学か浪人です。 そこで迷っていることがあり ます。 もし付属の大学に進学したら希望の学科が違うため、 やりたいことができないのです。ちなみに栄養系です。 かといって浪人しても新課程が始まるため、 かなり不利になると思います。 自分は薬学部希望です。 行きたい学校は昭和薬科大学とか東京薬科大学、明治薬科大学ふきんです。 今の状況は化学は偏差値50くらいですが英語と数学がほとんどできません。 理解はしていると思うのですが定着していない状況です。 進学しながら仮面浪人というのも考えましたが、大学での勉強の内容と受験勉強とのギャップや色々苦しむと思うので考えてません。 まとめると、この状況で浪人はやめて、付属校に進学した方がいいのかということです。 あともし浪人するならお金の関係で宅浪を考えています。なにか英語、数学、化学でいい参考書あったら教えてください。 基礎から入試までできるやつがいいです。 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 底辺の大学と浪人なら

    国公立志望の高3女子です 滑り止めで受けた私立大学は1つしか受かってなく(神奈川大学建築) 最近あまり行きたいとは思えなくなってしましました。 もし国公立が落ちてしまったら浪人しようかなと考えています。 しかしその旨を親に伝えると、「浪人するなら費用は自分で何とかしなさい」とのことでした。 なのでバイトをしながら宅浪になると思います。 バイトを一年続けながら宅浪をして、成功できるのでしょうか? バイト代は受験料と模試などに費やそうと思っているので、大手の予備校は考えづらいです。 本当は現役のころも予備校に行きたかったです。 成功談・失敗談・アドバイスなどお聞かせください。

  • 大学受験予備校にて友達は・・

    今年から浪人する受験生です。 自分の進路のためにあと1年間やれるだけのことをやりきれるようにがんばろうと思っております。 そこでなのですが、予備校でも友人についてです。 自分の出身高校は世間で言う進学校で、難関大に落ちて浪人する人も少なくないので、予備校では知っている友達が何人もいると思われます。 しかし、予備校といってもその人たちと常に一緒というわけではなく、自分の選んだコースで知らない人と授業を受けるわけですよね。 予備校にはいろんな人がいて、友達は選ぶべきだということをよく聞きます。 あるいは、本等では予備校には友人はとりわけ必要ないという意見も聞きます。 一応同じ高校の友達がいるであろうので、誰ともしゃべらないでずっと一人ぼっちになるということはないと思うのですが、予備校での一緒に辛いこと乗り越える友人も必要ではないかとも自分は思います。 そこで質問です。 予備校での新しい友達ってズバリ必要でしょうか?浪人経験のある方回答お願いします。

  • 大検で大学受験を目指すにあたって・・・

    自分は今高認(旧大検)生です。 難関校に通っていたのですが、病気により休みが続き・・・単位が取れず高校をやめてしまいました。 現在学年的には高校3年生です。 高校をやめてしまった事で、しばらく落ち込み鬱状態になってしまいましたが、何とか目標に向けて頑張ろうと・・・今は気持ちを切り替えるように努力しています。 高卒認定試験はあと数科目で済むので、『学力的にも通るだろう』と周りから言われています。なので、高卒認定試験は大学受験を目指すにあたっての通過点であると思っおります。 そこで、今自分が最も問題としているのは、『今後大学受験にあたってどのように勉強していくか』という事です。自分は将来のためや経済的な事などにより『国立大学進学』を目指しています。 自分としましては、『今後大学受験にあたってどのように勉強していくか』にあたり、予備校の浪人コースに通う事も考えました。(色々と調べたところ浪人コースに通う事は大検生であっても出来るようです。)ですが、みんなより年齢的に一歳下になりますので、気まずくならないかなどと色々と心配です。かと言って、大学受験を乗り切る上で1人孤独に勉強はやはり今の精神状態では辛いので、一緒に大学受験を目指す仲間・・・友達は必要です。 予備校に通うならどこの予備校で具体的にどこの校舎がいいのか、また、予備校に通わないのであればどのような方法で勉強していけばいいのかなど、具体的にアドバイスしていただければ幸いです。 どうかよろしくお願い致します。

  • 初めての大学受験の前期で失敗しました。

    初めての大学受験の前期で失敗しました。 薬学部志望だったので後期も薬学部を受けたのですが、前期よりランクは下がり、今将来が不安で悩んでいます。浪人しても大手予備校じゃないと前期で受けた大学に受かるのは個人的には厳しいと感じ、経済的に難しいので諦めざるを得ないのも大きな不安要因です。 また今さらながら高校の前半で志望していた医学部も良いなとも思い始めています。この一年みっちり勉強して勉強に対して意欲も芽生え、人のためになりたいと強く思ったからです。その上地元に医学部のある大学があるからです。 そこで質問なのですが、ここから浪人して医学部を狙うとしたとき、何か不利な点(面接などで)はあるでしょうか?教えて下さい。  ちなみに学力的には十分合格圏です。