• ベストアンサー

蜂のフンで困ってます

都内のマンションの二階に引っ越してきました。 最近洗濯物に何かフンらしいものがついていたんです。そして発見しました!蜂が止まってフンをしてるんです。ある日物干し竿を見てみると、なんとそこにもフンが雨の様!今では網戸、窓ガラスにもスゴイです・・・。こんな事ってあるんでしょうか? 蜂が寄らない良い方法教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shy00
  • ベストアンサー率34% (2081/5977)
回答No.1

巣が近くにあるのではないでしょうか? まずは、巣を確認の上、お住まいの行政機関に相談されてはいかがでしょうか? 巣を駆除するための業者を紹介してくれますし、自治体によっては費用など 補助してくれる所も あるようですよ

naru1971
質問者

お礼

ありがとうございます! マンションの屋根は自分で確認できないんんで、それも合わせて確認してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 蜂に詳しい方

    以前から洗濯物にオレンジっぽい物体が付いていたので、てっきりアシナガバチのフンだと思っていました。ところが今日、ベランダでミツバチを発見。よく見てみるとおしりあたりにオレンジ色の物体が・・・ いつも洗濯物に付いているものによく似ている。 これって、花粉ですか?それとも蜂のフン? 詳しい方教えてください。

  • 蜂の糞が洗濯物に!

    昨年くらいからほぼ毎日2階のベランダ(屋根なし)に蜂の糞がつきます。 せっかく洗濯しても台無しです。 なにか回避する方法はありませんか? ちなみに蜂の巣は探しているのですが近くにありません。

  • 蜂が・・

    2階のベランダのある部屋に、蜂が入っていることが2度、3度とあったので疑問に思っております。 はじめは、窓をあけたときに入ったのかなぁ?と思っていたのですが、1度入ってからは気をつけて、雨戸をあけたらすぐ網戸にしております。 それでも、しらぬまに1匹はいってたりするのでとても不思議です。 原因でなにか思いあたられることってありますでしょうか? ちなみに家はまだ新しいです。家の近くで蜂が飛んだりするのは見かけることはあります。

  • 蜂が飛び回っています!

    洗濯物を干そうとしたら、大きな蜂がこちら目掛けて飛んできました。 窓を閉めてしばらく外の様子を見ていたら またこちら目掛けて飛んで来、繰り返し窓にぶつかっては帰ってゆきます。 おとつい庭に置いておいたジョウロの中に同じような蜂が入っていて 家の中へ入り混んだ際に殺してしまったからでしょうか? 近くに巣を作っているのでしょうか? こんな時はどこへ助けを求めれば良いのでしょうか? このままでは洗濯物が干せなく困っています。

  • 蜂について

    昨日から、ベランダに蜂が2~3匹飛んでいました。 今日も蜂がいない時を見計らって洗濯物を干していましたが、いなくなっても又すぐやってくるので変だと思い、あちこち見回しました。 すると窓の上の方の片隅に50匹くらいの蜂の塊を見つけました。布団も洗濯物も出たままでベランダに出られなくなってしまいました。どうしたら良いかご存知の方教えて下さい。

  • 雀の糞?

    マンションのベランダの 物干しに 黄色い糞が 点々とついていたり ベランダ外枠ギリギリに 落ちていたり 窓ガラスにも 黄色く線みたいに垂れていたり(一センチ長さほどで糸ほど) 白い糞は 鳩だと思いますが 鳩みたいにボッテリじゃないですし 雀なのか?・・でも、雀がきたの見たことはありません。 虫の糞とか考えられますか? ベランダは1メーターちょっとあるので ガラスに 糞が飛んでつくのも 変だと思います。 洗濯干すたび ついていて 気持ち悪いんです… 何の糞か想像つきませんか?

  • ベランダに蜂…!

    盆明けぐらいから、毎日のようにベランダに蜂が飛来してきて困ってます。 毎朝1~2匹の蜂がベランダをを飛び回っていて、蜂が嫌い私は物干しすら満足に出来ません。 物干しに止まって部屋の様子を伺うような素振りを見せたり、窓ガラスや網戸にぶつかってきたり、私が勝手口の扉を開けた瞬間勝手口に突撃してきたり、毎朝毎朝本当に鬱陶しいです。 毎年蜂は出るんですが、今年は異様に多くて困ってます。 蜂が寄ってこなくするには、一体どうしたらいいでしょうか?

  • こうもりの糞

    嫌いじゃないんだけど、ベランダで羽休めするこうもり君に困ってます。 置き土産に”糞”して帰るんだこれが・・・夜洗濯物干すので、時々は、そちらにも引っ掻けて帰る。うちは、3階建てマンションの3階です。とにかく”糞”だけは堪えて欲しいと思ってます。対策無いですか?もう3ヶ月悩んでます。 誰か教えて~!!

  • 蜂退治

    ベランダに蜂が来て困っています。 どうもアシナガバチのようです。 一番困るのは、洗濯物にフンをするんです。 そのたびに洗いなおさなくちゃいけないので、非常に迷惑しています。 蜂を寄せ付けない方法を教えてください。 ちなみに木酢液って効果があるのでしょうか?

  • 部屋で蜂がとびまわる・・・・・・・

    最近家(一軒家)の中にいつのまにか蜂が入ってきて飛び回っていて困ってます。 窓を開けることはほとんどないのですが洗濯物をベランダに出す時は嫌でも窓を開けることになってしまいます。 でも普段からとても気をつけていて、その少しの間でさえ窓は少ししか開けずすぐに閉めるようにしています。 また、洗濯物も取り込む時は服の中までしっかり確認しています。 なのに蜂(大きい)がいつのまにか部屋の中にいてブンブンいいながら飛び回っているんです(><) もう怖くて怖くて仕方ありません;; 家の周りに巣があるのかと思い探してみましたが見えるところにはありませんでした。 どうしたら蜂が入ってこなくなるでしょうか?? 何か対策などありましたら教えて下さい。

自動車教習所の教官について
このQ&Aのポイント
  • 自動車教習所の教官について心配です。酷い態度や無理な要求があり、上手くいかないばかりで頭が真っ白になってしまいます。
  • 自動車教習所の教官とのコミュニケーションが悪く、不適切な発言やプレッシャーを感じています。初めてのコースでのプレッシャーに耐えられず、上手く運転できなくなってしまっています。
  • 自動車教習所の教官との相性が合わないようで、酷い態度と無理な要求に耐えられず、頭が真っ白になってしまいます。他の教官と比べても大きな違いを感じるため、教官の選択が外れたのか心配です。
回答を見る

専門家に質問してみよう