• ベストアンサー

こども共済について教えて下さい。

県民共済に入ろうかなって思っていますが、 1,000円コースと、2000円コースがあって 悩んでいます。 今のところ、1歳半の娘は、病気は殆どせずに 元気なのですが… http://www.kyosai-cc.or.jp/ 他にいいこども保険やこども共済があれば 教えて下さい。お願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.2

県民共済の子ども共済に入ってます。 2人共1000円コースです。 毎年50%以上の還元率で、月500円と考えていいくらいです。 病気になると入れないので早いうちに入るといいですよ。 うちは生後1ヶ月ですぐ入りました。 上の子は3歳半の時骨折で1ヶ月ギプスをしてましたが、その間ずっと通院扱いになり(実際通院したのは3回)7万円近く貰いました。 下の子はアレルギー性喘息で入院しましたが、喘息と診断される前に入りましたので5日を超える分の入院手当てを貰いました。(1万5千円) 手続きはずべて郵送で振込みが早いですよ。 届けて1週間かからないくらいで振り込まれてました。 今5歳と3歳なのですが、保険は子ども共済だけ。貯蓄は自分の使っている銀行の「子ども積み立て(払い戻し自由)」にしています。小学校に入ったら生協の方の保険も見てみようかと思ってます。

noname#15673
質問者

お礼

レスありがとうございます。 1,000円コースと悩みましたが、 私は、まわりに頼れる人がいないので、 還付金もあることだし、さっそく県民共済の 2000円コースに申しこみました。 比べた結果やはり県民共済が、安くて 保証もいいみたいです。 当たり前のように健康を思っていましたが、 病気になったら、入れないですよね。 忙しさにかまけて、なかなか入れずにおりましたが 早速申しこみました。 勇気をありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは、私にも、1歳4ヶ月の子がいます。 とりあえず、保険に1つと思い 県民共済(掛け捨て感覚) JA共済(積み立てタイプ) 郵便局の簡保(子供共済) を比較してみました。 私の基準は、子供が、入院したときの入院費5000円/1日が、最大条件だったので、その基準で、それぞれを検討した結果、県民共済が、掛け金も安く、内容(パンフレット上)も一番充実していました。 *簡保は、5000円/1日をつけるのに 主契約200万が必要で掛け金もかさむ *JAは 5000円/1日をつけるのに 主契約100万でした 結論は、JA共済の掛け金のうちの入院保障にかかる年間掛け金(おおくは掛け捨ての部分)と県民共済の年間掛け金(割戻し後)が同じくらいの金額でした。 この金額の中に、ほかの保障も含まれるので、県民共済がいいと思いました(私の場合) なんのために、保険に入るのか ・怪我・入院の時 ・学資金の積み立て(現在は元金割れが多いとか) ・他 基準を持たれたほうがよいのでは(えらそうに言ってすみません) 私は、子供のうちは、お守り程度でと思い県民共済の子供1型(月掛け金1000円)にしようと考えています。 実は、私自身も決めかねていたときで、決断のきっかけを頂き、ありがとうございました。 保険の心配などせずに、元気に育ってくれるといいですね。

noname#15673
質問者

お礼

こんにちは!レスありがとうございます。 私もいろいろ検討したのですが、やはり県民共済が いいみたいです。 まわりは、コープの助け合いやJAに入ってる方が 多いのですが… 私が、子供の頃は、保険は入ってなくて、今複雑な 病気が多くて本当に心配ですよね。 毎日忙しいと、のんびり物事を考える暇もなく バタバタと過ぎていってしまいますよね。 私も今回質問して申しこみ先ほどしました。 県民共済の2000円コースにしました。 1,000円コースでもよかったのですが、 私は、まわりに頼れる人がいないので、2000円 コースにしました。 あと、お金がたまったら、ソニーの学資保険に はいろうかと、検討中です。 割がいいので、年払にしたいので積立中です。 本当に、元気ですくすく育って欲しいです。 こちらこそ、背中を押して頂いて、ありがとう ございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

>>今のところ、1歳半の娘は、病気は殆どせずに 元気なのですが… 病気をしている状態では保険には入れませんし、まさかのことがある備えとして入るのが保険です。不幸は、不意打ちのようにくるものですので、万一の備えはしておくことをお勧めします。 その手の共済が一番安いものです。他の保険は、補償額も高いが掛け金も高いです。

noname#15673
質問者

お礼

レスありがとうございます。 病気をしてる状態では入れない! 本当にそうですね。 健康を、当たり前のように思っていました。 さっそく申しこみしました。 勇気をくださってありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 独身女性の場合、県民(こくみん)共済かcoop共済どちらに加入すれば良いのか困っております・・・

    当方25歳独身女性なのですが 両親に、後々慌てる事になると心配なので医療保険に入っておけと言われました。 予算2-3000円の範囲で色々調べた結果 ・coop共済 たすけあいの医療コースhttp://jccu.coop/kyosai/lineup/iryou/guarantee.shtml ・coop共済 たすけあいの女性コース http://jccu.coop/kyosai/lineup/josei/guarantee.shtml ・県民共済の総合保障2型 http://www.kyosai-cc.or.jp/randing/images/hosyohyo/hosyo_total_c.html (・県民共済の医療1型特約 http://www.kyosai-cc.or.jp/randing/images/hosyohyo/hosyo_total_toku_b.html) ・こくみん共済 この5つ(4つ?)で迷っているのですが ・県民共済に加入する場合、総合保障2型のみ加入するよりも、医療1型特約にも加入しておいた方が安心なのでしょうか? 総合保障2型の詳細を見ると手術保障の欄がないので・・・ また、県民共済の場合は重度後遺障害を負った場合最高1000万出ると書いてありましたがたすけあいの方は最高100万程しか支払われないらしいのです。 保険については全くの初心者で周りに相談する人もいないので独学で色々調べているうちに頭がこんがらがってしまいました・・・ また、同じ程度の金額なので2つの保障を見比べている内にどちらがいいのか分からなくなってしまいました。 あと、非常に恐縮なのですが県民共済とこくみん共済の違い(メリット・デメリット)を教えて下さい… 長文になりましたが、どなたかアドバイス頂けると有難いです また、おすすめの保険がありましたら教えていただけると有難いです…(予算は2~3000円の範囲でお願いします) どうぞ宜しくお願い致します

  • こくみん共済について(長文)

    結婚したばかりの子供なし夫婦です。 夫35歳、私31歳。 夫は保険なし、私は県民共済の入院2型+医療特約(月々3000円)に加入しております。 ↓  http://www.kyosai-cc.or.jp/kyosai/seimei/s_hosho2.php3?Code=371&Kata=2&Kubun=1 最近、こくみん共済の資料を読む機会がありましたが、 掛け金も手軽で保証も良さそうに思いましたが、 県民共済を辞めて、こくみん共済一本にしては 生命保険としては物足りないでしょうか? ちなみに、こくみん共済大型タイプ+医療終身タイプを考えておりました。 パートの収入も月々10万円なので、 保険料も抑えたいところだし、あっちのがん保険、こっちの○○保険となると、頭がこんがらがってしまうのです。 主人の保険は会社の団体保険を考えており、 資料請求している段階なので 今回は私だけのご相談とさせて頂きました。 本を読んだり、ネットで調べても、 最後はいつもこちらに来てしまいます。。。 宜しくお願いします・・m(___)m

  • コープのたすけあい こども共済について

    今県民共済のこども保険2,000円コースに 入っています。 病気の入院が、5日目からしか出ないのと 長期入院が出ないので、1000円コースに変更し コープのたすけあいのこども共済の1000円 コースに入ろうかと思っています。 コープのたすけあいのこども共済に入られている方 どうですか?支払いなどは、早いですか? 還付金は、県民共済は、支払った額の40%弱返って きたのですが、コープのたすけあいは、今年どのくらい 返ってきましたか?出資金として積立られるのですか? 教えて下さい。お願いします。

  • 県民共済ブランドはいいですか

    身近でも県民共済で家建てる人多いです。スーツや ブライダルもやってるんですね。良品廉価でいい感じですか。 https://www.saitama-kyosai.or.jp/jutaku/ https://www.saitama-kyosai.or.jp/shinshihuku/ https://www.saitama-kyosai.or.jp/bridal/

  • こどもの保険加入考えてます。詳しい方アドバイスお願いします。

    1歳になったばかりの息子がいます。 うちの子は本当にチョロチョロ動くし転んではよくすりむいたり、たんこぶを作ったり。 なのでケガや入院を重視した保険に入ろうと思っています。 今、学資保険をアフラックに入っているので、こども保険もアフラックを検討しています。 それか県民共済のこども型もどうかなって思っているのですがどちらがいいのかわかりません。 月々の掛け金は、年齢から計算すると、 アフラックは1130円。http://www.aflac.co.jp/product/lineup/everh/p_everh_tokutyo_index.html 県民共済は1000円になります。http://www.kyosai-cc.or.jp/kyosai/kodomo/ko_hosho.php3?Code=751&Kata=1&Kubun=1 見比べてみるとどちらも保障は同じようなかんじです。 アフラックは60歳をすぎると掛け金が半額になるみたいですが。 いまいち、保険のことがよくわらかず担当の人にお任せってかんじなので損得もわからず保険のいいところ悪いところなどアドバイスをいただきたいです。 こちらの2点のほかにもおすすめの保険があればよろしくお願いします。

  • 県民共済かコープ共済女性コースか

    20代半ばの主婦で、子供はおりません。 お恥ずかしながら、主人ともども今まで生命保険に入っておりませんでした。 年齢を重ねるにつれ、やはり将来の不安を考え、加入を検討しています。 相談にのっていただけますとありがたいです。 ただ、経済的にかなり苦しいため、県民共済かコープ共済にしようと思っております。 どちらも早速資料を取り寄せ見比べました。 主人は県民共済2000円コースと決めているのですが、 私はコープ共済の女性コース2000円と迷っています。 ■県民共済  例えば。。 病気死亡400万 交通事故1000万  交通事故入院5,000円 病気入金4,500円 等 ■コープ共済 女性コース 病気死亡100万 交通事故(病気死亡)+100万 病気・事故入院3,000円 女性特定病気入院3,000円+5,000円 等 私が見た感じ、県民共済のほうが断然保障額がいいと思っているのですが、 気になっているのが”女性コース”という言葉。 友人が帝王切開をして出産したときに、女性コースの保険に入っていて良かったと勧められました。 それが頭に残っていて。。。 そこで疑問に思ったのですが、 ・県民共済では、帝王切開などの女性特有の病気は保障されないのでしょうか? ・同じ掛け金なのに、こんなにも県民共済のほうが保障が良く見えるのですが、 私が見方を何か勘違いしているところとかあるのでしょうか? ・女性特約のほうがいいという理由は? ・結論、私はどちらがいいと思いますか? 今月中には申し込みたいと思っております。 無知な質問者ですが、どうぞ宜しくお願いします。

  • ソニー損保の火災保険

    結構安いですね。今現在県民共済に入ってますが、 こちらは非営利なので、割戻金があるんですよね。 どちらがいいですか。 https://www.sonysonpo.co.jp/fire/ https://www.kyosai-cc.or.jp/mutual/product/fire.html

  • こども共済

    このたび、第一子が無事に誕生しました。 早速この子に保険をかけようと思っており少し調べました結果、県民共済のこども共済にたどり着きました。掛け金も安い(1000円)し、保障もまあまあ(入院5,000円他)だと思います。何かデメリットのようなものはあるのでしょうか。また、もっと良い保険はあるのでしょうか。 皆様の助言を頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 共済の告知内容について

    COOP共済と府民共済の告知内容についての質問です。 現在、不眠症で通院中ですが、もうじき完治しそうです。 他の生保、医療保険などは未加入ですが、この通院歴により加入できる保険がほぼありません。 いくつかはあるのですが、条件が悪くなるので今すぐ入ろうとは思いません。 そこで「つなぎ」として比較的告知が緩そうな共済に入ろうかと思うのですが、 次の各共済のHPに記載してある告知事項 ・COOP共済の告知事項 http://jccu.coop/kyosai/lineup/notice01_2.shtml (質問)完治して3ヶ月後には加入できそうですか?(医療コース/ベーシックコース) ちなみに告知ゆるやかV1000円コースはあまり意味がなさそうなので加入は考えていません。 ・府民共済の告知事項(制度のご案内PDFファイル) http://www.osaka-kyosai.or.jp/join/index.html (質問)不眠症はこの「慢性疾患」の神経疾患、精神疾患にあてはまりますか? ○○~など、という表記が多いのでわかりにくいのです。 完治したとして、クリアできているのかの判断が難しく、ご教授お願い致します。 窓口に直接問い合わせる前に、こちらで質問させていただきます。

  • 府民共済のこども保険についてる損害賠償責任保険につ

    府民共済に入っております。 ワタシ(2000円)子供二人(1000円づつ)、 ワタシの自転車事故で、府民共済を使えるか電話で相談したところ、 「損害賠償責任保険はついてるが子供の場合しか使えない」 とのこと。 でも損害賠償責任保険について、ワタシなりに調べてみたところ、 >包括的に被保険者を指定 個人の日常生活の安定のため、同居の親族など一定範囲を自動的に被保険者としている となってました。 これはワタシの読解力不足なのでしょうか。 府民共済の電話相談のかたに聞くと、 「よその保険はわかりませんが、うちのは出来ません」 とのことでした。 お尋ねしたいのは、損害賠償責任保険というのは、 その名前は同じでも、内容は変わってくるものなのでしょうか? 府民共済の、こども型「ご加入のしおり」 https://www.kyosai-cc.or.jp/demand2/shiori_pdf/kanyu_c641.pdf [うちのはそうなってません]とは、 ここには、そんなこと書いてないと思うのですが・・・ 約款に書いてるならあきらめないといけないんでしょうけど、 府民共済の子ども保険に損害賠償責任保険がついてるって聞けば、 普通はそれは「包括的」と受け取り、 ワタシのところのように相殺される他の・・・ たとえば自動車保険についてる損害賠償責任保険を外してしまった、 という場合もなくはないと、思うのですが・・・ 一般的な損害賠償責任保険の概念からいって、 子ども以外はダメなんですよ、 と加入時にわざわざ言ってくれてもよさそうなものでは、と思ってしまうのですが・・・ 甘いでしょうか?

専門家に質問してみよう