• ベストアンサー

クラウンハイブリッドのリチウム電池搭載車について

クラウンハイブリッドのリチウム電池搭載車が年内にも販売されるとのうわさがありますが、本当でしょうか?価格や問題点は何が考えられるでしょうか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

このテのものに純正採用されるという事は、 従来の欠点(コスト・安全性等)が大方クリアされるということです。 仮に発売されるのが事実であれば、問題は特に見当たらないでしょう。 とりあえず、リチウムイオンバッテリーの問題点は安全性です。 いわゆる安全マージンが少なく、充放電管理や製造品質の管理を厳格に行わないと、 発火爆発等の事故、又は完全放電して使い物にならなくなる危険性が、 現在のニッケル水素バッテリーと比べて段違いに高いのです。 いわゆる、ちょっと前の携帯電話やノートパソコンの発火事件というのは、 このリチウムイオンバッテリーの特性が起因しています。

01475
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.2

某リチウム電池メーカーがライン増設中とのことです。 顧客も該当しています。 リチウム電池は発火事故が起こらないように厳しい品質管理がされています。私は見ていませんが、驚くほどお金の掛かった工程で製造されているそうです。 年内にできるかは、微妙ですね。丁度間に合うくらいの納期だったので、年内は可能かもしれません。 工程で必須のものの納期をうかがい知りました。

01475
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車載リチウムイオン電池の危険性

    数年前パソコンのリチウムイオン電池火災によりリコールが立て続けに有ったと記憶してます。 電気自動車やハイブリッド車へのリチウムイオン電池の搭載が進んでいるようですが、危険性は解消されたのでしょうか?

  • リチウム電池

    リチウム電池というのは、本当に環境問題について、本当に問題のないものなんでしょうか?お答えください。

  • 次期クラウン&クラウンハイブリットはいつ頃?

    質問させていただきます。 今年の東京モーターショーでクラウンハイブリットのコンセプトカーが発表されましたが、今のところクラウンのフルモデルチェンジの噂などはあるのでしょうか? またこのクラウンハイブリットがいつ頃市場に出るなどの情報を耳にされた方などがいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。 お願いします。

  • HV車の搭載電池について

    HV車が今後も普及していくと思いますが、搭載電池は今後リチウムイオン電池が主流に なるのでしょうか? また、ニッケル水素電池搭載車もいずれリチウムイオン電池に 切り替わるのでしょうね。そうなれば例えば、将来ニッケル水素搭載車にリチウムイオン電池 に載せ替えが可能になるのでしょうか?

  • リチウムイオン電池の寿命

    先日11年間使ったシェーバーが充電しても3日しか持たなくなったのでパナソニックの全自動洗浄付きのを買いました。 説明書を読んで驚いたのはリチウムイオン電池の寿命が2~3年でしかも自分では交換出来ないので販売店に相談して下さいという内容です。 旧の方はニッカド電池で11年も持ったのに最新のリチウムイオン電池の方が寿命が遙かに短いなんて! リチウムイオン電池と言えばEVやハイブリッド車の本命の電池で10年以上は持つ筈ではないのでしょうか?

  • リチウム二次電池について

    リチウムの名のついた二次電池の種類について、リチウム二次電池とリチウムイオン二次電池の違いは何ですか? PanasonicやマクセルのHPを見ると、リチウム二次電池とリチウムイオン二次電池を区別して記載しています。 リチウム二次電池は上記HPから単体サンプル入手できそうな感じですが、リチウムイオン二次電池は基本的には安全性の問題から保護回路無しでの購入はできないはずです。 違いを調べようにもリチウムイオン二次電池ばかり検索にヒットしてしまうので、詳しいかたいましたら教えていただきたいです。

  • クラウンハイブリッドの質問の続きです。

    クラウンハイブリッドの質問の続きです。 この画像のクラウンや、アスリートベースのハイブリッドはもう新車での販売は完全に伊終わってしまったのでしょうか?

  • リチウムイオン電池。

    携帯電話やノートPC、デジカメの電源にリチウムイオン電池が使用されていますが、単三や単四電池の大きさのリチウムイオン電池は販売されないのでしょうか?

  • リチウム電池へと交換できるかな?

    こんにちは. ノートパソコンの電池について教えてほしいのです. 今のPCの電源が,リチウムではない電池です. 使えない電池なので,コンセントがないとすぐに落ちてしまいます. その2003年後期モデルが販売になりまして, 特に,不評だった電池が変わりましてリチウム電池に なりました. そのリチウムがインターネットなどで買えるのですが, 今のノートPCに使っても大丈夫でしょうか? 経験のある方どうぞ教えてください. ちなみに,機種はNECのラヴィーです.

  • リチウムを用いた電池について‥

    負極にリチウムを用い、正極にフッ素を用いる電池って理論上、 起電力がかなり大きくなるはずなのにどうして実用化されないんでしょうか。 リチウムと水との反応性に問題があるのでしょうか。 そこのところ、 どなたか詳しく教えてくださいませんか?

このQ&Aのポイント
  • 御社製品EHB-SG2B16F-PLをベトナムに輸出するためには該非判定書が必要です。
  • 該非判定書の発行をお願いします。
  • エレコム株式会社の製品に関する質問です。
回答を見る