• ベストアンサー

世の中の常識

自分は常識を付けようと 新聞を読み始めたのですが なにについて書いているのか 全然わかんなくて、 読む気が続きません 今まで読んでなかったので 分からないのは当たり前だと 思いますが、どのくらい読めば 常識と言いますか、知識を身につけることが できるものなのでしょうか?

  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#164200
noname#164200
回答No.1

私の思う新聞で見につく知識は主に政治・経済・世界情勢だと思います。 これらに興味を持つには株取引を行うと良いと思います。 株価は政治や世界情勢(経済)に連動していますから。 自分のお金を増やす為に(減らさない為に?)興味を持って新聞を 読めるようになると思います。 経験を踏まえた私の考えです。 自然とニュース・日経新聞・政治番組等を観る様になりましたよ。

その他の回答 (2)

  • kybos
  • ベストアンサー率31% (187/591)
回答No.3

まあ、新聞なんてのは日々いろんなニュースが出てくるのを片っ端から載せるから新聞なんであって、 それぞれのニュースは断片的な話ばかりなんだよ。 背景についていちいち解説してあるわけでもないから、理解できないことは読む必要はないと思う。 日経のCMに乗せられていくら読んでも、背景にある仕組みを理解しないと 表面的な知識しか身につかない。 それより、重要なことを重点的に勉強したほうがいいと思う。 砂場に穴を深く掘ろうと思ったら間口が自然に広がるようなもので、 あることを深く勉強すれば、周辺の知識は自然についてくる。 時間はかかるけどね。 政治のことなら憲法の理解が基礎だし、それは中学・高校の教科書にも載っている。 格差社会について知りたいなら、図書館でその手の本を借りてきて読むしかない。 たとえば、ちょっと古いけど岩波新書の『日本の経済格差』とか。 ちなみに、常識って「知識」だと思ってる人が多いけど、そうじゃない。 コモン・センス。 つまり、社会の多数の人が共通して持つであろう「感覚」のことだよ。

  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.2

 政治に関して言えば、今現在話題になっている諸問題が、来年初めに予算案となって来年3月に出来上がり、それが実施されるのが再来年の3月です。政策を国会で審議していたときに、政党の言っていたことが正しいかどうかは、その後2~3年で結果が出てきますから、政治の場合は最低3年読み続ける必要があります。  経済の場合は、そのような考え方をすれば最低5年必要でしょう。  国際政治の場合は、一つの国の政治・経済を見るなら、政治について3年・経済について5年は変わりませんから、最低5年かかります。  そして各々の国の相互関係が理解できるようになるには、約10年掛かると見ていいでしょう。(A国の影響がB国に波及したことを実際に追うには、A国の5年間を見てA国を知った後、B国の政治経済の変化を5年追いかけることになります。)

関連するQ&A

  • 知識や常識やマナーを身につけたいです

    こんにちは☆いつもここでお世話になってます。 私は今17歳なのですが喋るとぼろが出るから喋らないほうがいいと言われたり じっとしてればいい感じなんだけどねとよく言われるので 知識や常識を身につけたいなぁと思うようになりました。 この文章を見てお分かりになられると思いますが凄く幼稚な文章で ボキャブラリーも全くと言っていいほどありません; 新聞を読んでいても政治欄は全く意味が分からないし ヘキサゴンやネプリーグを見ていても分からない言葉が多々でてきて 何でこの人はこんな難しいこと知ってるんだろう?と疑問に思います。 マナーについての番組も見たりしているのですが知らないことだらけです。 大人の人は常識があるので憧れます。 でも私が何年か経って大人になったらあんなに知識や常識がついているように思えません。 あと数年で成人を迎えるので焦っています。 どうしたら知識や常識やマナーを身につけられますか? やはり生きていくうちに自然に身につくものなのでしょうか!?

  • 常識力をつけるには?

    私は世の中の常識がまるっきり欠落しています・・・それで周りの人々から、「お前何でこんなこともわからないの?」とか「新聞読んでないんじゃないの?」とか、かなり馬鹿にされている発言をほぼ毎日のように聞いて、かなり自暴自棄になっています・・・ 一応新聞に目を通したりはしているのですが、それ以下のことすらも自分は知らないんじゃないんだろうかと考えてしまいます・・・ 「バイトすれば?」とか「一人暮らしをすれば?」とかもよく言われるのですが、親に今現在止められていて、それも不可能な話です・・・ こんな私はどうやって常識を身につければいいのでしょうか? 一応10代宅浪生です・・・どうかご意見をよろしくお願いいたします

  • 一般常識の勉強方法

    自分は今大学1年なのですが、新聞もニュース番組も全く見ていません。なので世の中の事情について全然わかりません。経済学部に在籍しているので、それでは恥ずかしいと思い経済分野にかかわらず一般常識的な時事を身に付けたいと考えています。新聞を読んでも内容が難しく感じよく理解できませんでした。どのようにしたらゼロからでも抵抗なく時事の学習を進められるでしょうか? 毎日少しずつ知識を増やしていきたいと考えています。 この方法が良いとか、この本を読むべしとか、自分がどうやって一般常識を身に付けてきたかなど、どなたかアドバイスお願いします。

  • 常識(?)がない。

    テレビを見ていても新聞を見ていても、経済的記事がよく分からない状態です。 今加熱している「フジテレビvsライブドア」も意味がよく分からず・・・ 何にそんなに大騒ぎしているのか訳が分かりません。 でももう新聞は「皆が分かっているもの」として書いてあるようで 次第についていけなくなってます・・・。 円安・円高でも「海外旅行にはどちらが得か?」と聞かれても答えを出すのに とても時間がかかってしまう・・・挙句の果てに答え間違えてたりもします。 さらに「義経」などを見ても歴史の流れや人物の関係図もよく分からず (頼朝と義経が兄弟なのは知っていますが)恥をかいてしまいます。 (家族は歴史好き) 今思えば、小学生の頃から勉強が苦手でした。中学に入ってからは英語が 好きになり大学まではひたすら英語だけを勉強していた気がします。 その結果、他の常識的な科目(特に算数・数学、歴史など)の理解・知識は ほとんど今ない気がします。 就職活動でも、有名な「日本経済新聞」は一切読んだことが無く終わりました。 会社も、どちらかといえば「経済新聞よりスポーツ新聞の方が役立つ」 といわれるような(要するにお客様との会話にはそちらのほうが困らない という意味)会社なので、特に問題を感じたことはありませんでした。 新聞は社会面や投稿面(いろいろな人の意見が聞けるので)が好きでよく読みます。 でも時々「私は大丈夫なんだろうか」と不安になります。年金のことだって 実はよく理解できてないし、これからの世の中を生きていけるだろうか、と。 皆さんは生きていく中でどうやって常識を身につけてこられましたか? 24歳の私ではもう手遅れでしょうか?

  • 一般常識を身につけろ言われ・・・。

    一般常識を身につけるようにするには どうしたらいいんでしょうか? 一般常識がナイ・・・もう少し知識を身につけろと 彼に言われるんです。 例えば ボキャブラリーが少ないとか 地理感覚とか、物事とかをあまり知らないとか よく言われます(><) 学生時代、ぜェ~んぜん勉強しなかった訳では ないんですけど、忘れてしまった(歴史とか)ので 覚えてないんですよね・・・ 彼が言う一般常識とかってどういう風に 身につけていったらいいんでしょうか? 今サラ、問題集解くのは別問題のような気もするし。。 よきアドバイスお願いします。

  • 常識ないのかな…

    常識ないのかな… どこまでが常識でしょうか。 どうすれば常識が身につくのでしょうか。 私は昨年大学を卒業し、就職した26歳の男性です。 最近彼女ができ、数年ぶりに家具屋に行きました。 彼女が「シェルフほしい!」と言うので、「シェルフって何?」と何気なく聞いたところ、「え!?シェルフ知らないん?」と驚いて、「自分で調べて。分からんかったら調べ」と言われました。 棚は棚としか言ったことがなかったし、たまに同じ物であっても、ある機能がついた物を違う呼び方で呼ぶこともありますよね。そういうのかと思ったのですが… また「1DKと1Kの違い分かる?」と聞かれ、一人暮らしの経験がなかったので、自分なりの答えを見つけ回答しましたが、「〇〇君て時々常識ないよね」と言われショックでした。 秘書検定の資格もありますし、敬語やマナー接遇に関してはある程度知っているつもりです。また気になったことは、とことん調べる性格です。 普段はお年寄りの方と接するので、横文字を日本語に直して、噛み砕いて説明もします。 自分って常識無いのかなと落ち込んでます。人としての常識がないの思うのですが私は今後どのようなことに気をつけていけば良いでしょうか。 一般常識はどうすれば身に付きますか。 またどこまでが常識でしょうか。 ご教授頂ければ幸いです。

  • 常識

    私は学生ですが、 スポーツや芸能・車・アニメゲーム・携帯などの常識的なことについて他の人よりあまり知りません。 普段話していても知らない事がでることが多いです。流すにもかなり知らない言葉が出る事が多いのでつらいです。 どうすればこうした知識が身につくでしょうか? また、個人的に特に地理の知識(どこどこに有名な場所があるかどうか)がありません。 その地域の旅行雑誌などもありますが、それをみれば常識的な有名スポットまでのっているでしょうか?

  • 一般常識はマスコミ業界以外では問われない?

    今のところ医療・不動産系を志望する大学3年生です。 就職試験で行われる「一般常識」のテストですが、マスコミ業界以外ではでないという話を聞きました。 これは本当でしょうか?私の場合はわざわざ参考書などを買って勉強しなくてもいいのでしょうか? でも新聞などを読んで自分なりに一般常識を身につけようとは思っています。

  • 一般常識を身につけたい

    大学生です☆ 恥ずかしい話なのですが、いわゆる「一般常識」がまったくありません。 受験したのは何年も前で、その内容も抜けきってしまっています。 大学に入って、自分の無知さを思い知りました… 世の中の仕組みというか、政治、経済、歴史、社会問題等についてある程度の常識をつけたいです。 そのためにはどうしたらいいでしょうか? まず新聞をよく読むということを始めましたが、基礎知識がないので理解できない部分が多いです… おすすめの方法や本、雑誌、新聞(今は日経です)などありましたら、何でもいいので教えてくださいm(__)m

  • 妻の常識

    こんにちは。 来年結婚を予定している20代後半♀です。 タイトルの通りなのですが、 「妻になるにあたり、知っておくべき常識」とは何でしょうか? そういう知識が身につく書籍等あれば、教えて頂ければと思います。 又、私は社会人5年目ですが、保険や、税金関係の知識が全くありません; 全て会社任せで・・・。 社会保険?健康保険??名前は知っているけど、役割、率等、そのあたりの知識から無いです; これは妻としてというより、社会人としての常識だと思うのですが、 結婚を期に今後の人生のためにも、キチンと学びたいと思いました。 本屋へ行っても、山のようにあって、何からどう手を付けて良いものか分からずで; 新聞を取ることも考えましたが、現在一人暮らしで余裕もないため、取っていません。 大変他力本願ではありますが、 先輩方の経験をお聞かせ頂ければと思います。 よろしくお願いします。