• ベストアンサー

御中の使い方

ある資料を二つの宛先に送りたいのですが、資料の表紙にどのように記載すれば良いのでしょうか?案としましては下記の2点を考えております。宜しくお願いします。 例 (1) ●●●●/▲▲▲▲ 御中   (2) ●●●●御中     ▲▲▲▲御中

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#121524
noname#121524
回答No.2

PCデータと言っても、CDに焼いて郵送や宅配で届けるのか、またはEメールなのか、どれですか? それはさて置き‥。 宛名に”御中”を使う場合、組織や企業への尊称として使うものですから、郵送であれメールであれ、基本的に複数の宛名を書き添える事は【厳禁】です。 ”御中”を使う場合は、必ず封書でもメールでも分けて下さい。著しく非常識です。 なお、相手が企業の中の個人と判っている場合は、”□□御中”+”○○様”や”○○殿”と書くのも間違いであり、その場合は企業名の後に”御中”は必要ありません。 ”御中”は、あくまでイチ企業体やイチ組織毎に使うもので、複数の組織へ合わせ書きするものでも同一送付媒体で使うものでもありません。 ぜひこの際に、覚えておいて下さい。

jonypopo
質問者

お礼

やはりそうですか。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

宛先が二つなら、封筒も二つではないでしょうか? 二つの部署に一つの封筒で送るという事になると、手紙の仕分けをする部門の方に余計な手間をかける事になりますので、ご迷惑なのではないでしょうか。 確認ですが、この●●●●や▲▲▲▲は、個人名は含まれていない(組織・団体・会社の名前)ですよね?

jonypopo
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 説明が不足していました。申し訳ございません。 今回資料はPCのデータでして封筒は用いりません。 ●や▲は同じ組織であり、別の部署となります。

関連するQ&A

  • 「御中」の使い方を教えてください。

    「御中」とは、郵便物等のあて先の場合しか使用しないのでしょうか?会社や法人と契約する場面など、個人名でない部分など「御中」をつけていいのでしょうか?

  • 「様」「御中」などについて

    お世話になっております。大変恥ずかしいのですが、就職活動で初めて企業へEメールを送るので2点教えてください。 1、文頭のあて先は「○○株式会社 御中」でいいですよね?例文集には「○○株式会社 様」のものもあるのですが・・・ 2、文章中につぎのような文章を入れようと思っております。「貴社のホームページにでておりました○○<?>に非常に興味を持っております」。○○はグループ会社の名前なのですが、この場合、<?>には何を入れたらよいでしょうか?御中でしょうか?様でしょうか?教えてください。

  • 御中について

    人から聞かれたのですが、私もイマイチで、気になってしまったので 教えてください。 履歴書のあて先が 「人事総務部 T係」 とある場合、 人事総務部 T 御中 or 人事総務部 T係 御中  どちらが正しいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 「行き」を「様」や「御中」に直す割合は?

    往復はがきの返信の宛先の「行き」を「様」や「御中」に書き直す人の割合は? 格式の高いもの意外は、返信の宛先の「行き」を「様」や「御中」に直さなくても良い?

  • 御中の使い方について

    現在、就職活動中で、今日あるホテルの見学に行ってきました。それで今お礼状を書いているのですが… ホテルを訪れたとき、緊張していたのもあったのか、説明をしながら案内して下さった方々の名前を メモるのを忘れてしまいました。 そこで 封筒の宛先のところへは、「○○○ホテル御中」と書けばよいのでしょうか? 「御中」は株式会社へ手紙を出す時に、使うのだと どこかで聞いたような気もするのですが… こんなことを聞くのは、恥ずかしいのですが、回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 御中は改行する?

    御中の使い方は心得ているつもりですが、書き方のことで質問です。 ペン習字の先生に「御中は行を変えるもの(改行する)」と言われました。 先方があらかじめ、御自分の係名の下に「行」を書いてくださったものについては、「行」を斜線で消し、その横に御中と書くなら改行とも言えますが、そうではなく、私が、あて先に御中を書く場合も 「北海道札幌市3丁目   ○○会社 △△係               御中」 と改行するものなのですか? 今までは 「○○会社 △△係 御中」 と同じ行に書いていました。

  • 宛先に御中とするか殿とするか迷っています。

    宛先に御中とするか殿とするか迷っています。 横浜税関から通関士試験の願書を取り寄せようと思いますが 願書を郵送で申し込む際「通関業監督官御中」とするべきか「通関業監督官殿」とするべきか迷っています。御中で大丈夫でしょうか。

  • 御中の使い方

    過去の質問も色々と読んだのですが、質問させていただきます。 通販で抽選販売されるものに応募しようと思っています。そのあて先が 株式会社○○  ○○部  「○○○○通販」係 となっています。この場合ですと、やはり係の後ろに御中と書くのですよね? また、どんな場合においても(面接の応募や今回のように通販であっても)御中は書くべきですよね? 子供の頃、雑誌の全員プレゼント等には書かなかった記憶があるのですが さすがに、もう書かなければ恥を書く年齢になってしまったので…。 回答よろしくお願いします。

  • 自社に「御中」使いますか?

    退職にあたり、今月中に健康保険証を本社に郵送する事になり ました。 宛先は「~御中」でよいのでしょうか? 客先なら迷わず使いますが、自分の所属会社にはどうなの かなと思いました。 仮に「御中」を使わない場合は、何を使うのが妥当なのでしょ うか?本社の総務部宛てです。

  • 「~担当」は御中?様? (+消す時の線)

    採用試験申込書を企業に郵送しようとしております。 返信用の宛先は既に記載してあり、 部課名などは記載されずに、 「○○社 採用試験担当 行」となっています。 「行」を消して付記すべきは、 「御中」でしょうか?「様」でしょうか?(もしくはその他) それを教えていただきたく思います。 (「担当『者』」ならば「様」で間違いないと思いますが) もう一点は、消す時の線の形式。 基本は二重線で消すのですよね? 横書きでは「=」で消し、縦書きなら「∥」で消すので良いですか? 結構、「//」「\\」といった斜線や三重線で消す人も多いですよね。 どれが正しいのでしょうか? 細かい質問で申し訳ありません。 ただ、送付先はものすごく形式にうるさそうな所ですので、 正しい表記にしなければと非常に困っております。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう