• ベストアンサー

転勤辞令の前に、入籍した方が良いでしょうか

お付き合いしている彼に、転勤の辞令が下りることになりました(上司が内々に教えてくれたそうです)。そして、昨夜彼から「転勤になるので、結婚して一緒に来て欲しい」とプロポーズされました。 辞令が正式に下りた時点で結婚していると、それにまつわる手当てが月に6万円くらいもらえるそうです。転勤辞令の後に入籍だと、その手当てがもらえないそうなのです。彼は上司から聞いたそうなのですが、そんなことってあるのでしょうか?会社にちゃんと確認したいのですが、連休明け24日にすぐ辞令が出る予定なので、確認する時間がありません。 正直、転勤についていくのに迷っているんです。もう少し考える時間が欲しいです。でも私はすぐに就職できるか分からないので、月6万円は大きいので、今日の夕方までには決断しなければいけません。 真っ直ぐ彼についていくと言えない自分が悲しいです…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MAD0NNA
  • ベストアンサー率32% (58/178)
回答No.3

こんちちは お二人のご結婚(御入籍)と月6万円の手当てとを天秤に掛ける必要は、全く無いのでは。 何だか、月6万円もらえるキャンペーンに申し込む感じがしてしまいます。(嫌な言い方してスミマセン) それと、手当が本当か、間違いかは問題ではないと思います。 そのことも含めて、あなたが判断される条件(判断材料)なのですから。 もし本当でも、その条件を理由にご結婚を考えたりしないでほしいものです。 私が思うのは、6万円の事は一旦お忘れになり、今日の夕方までに決断すれば良いのではないでしょうか。 いやいや6万円の事は条件として「重要」と、お考えでしたら!「おめでとうございます」。 ただ お答は、書かれています通り、「正直、転勤についていくのに迷っているんです。もう少し考える時間が欲しいです。」が、 将来には旦那様になられるかもしれない方へのお返事ですね。

kurakura_k
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私は29歳で、できれば結婚は早くしたいと思っています。2人姉妹の妹で、姉は既に家を出ていて、私は両親と将来同居したいと考えていましたが、彼は転勤族になりそうなので家を買うことは難しいと言われました。それに生まれ育った街を遠くはなれることにも抵抗があります。 他に「結婚を前提に付き合って欲しい」と言ってくれている人がいるのですが、彼は転勤の可能性はなさそうだし、とても気が合うし一緒にいて楽しいです。彼のことが正直気になっています。でもバツイチなので、家族に反対されそうです。 待ち焦がれていたプロポーズ、まさか迷うとは。 でもお金と天秤にかけるのは良くないですね。お金のことは忘れて、考えてみたいと思います。夕方までに答えが出なければ、考える時間をもらおうと思います。

その他の回答 (4)

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.5

この問題は、次の条件がポイントではないかと思います。 ・お互いの愛情の深さ。 ・あなたが現在、無職か就業中か。(経済力や就業中の場合の退職のリスク) ・転勤先(地域)と、彼の給料で2人が生活できるか。 手当のことはあまり考えず、彼という人物をしっかり見極めたほうがいいです。 文面には、交際期間も書かれていません。 あまり焦り過ぎると、彼の思う壺にはまってしまうかもしれません。

kurakura_k
質問者

お礼

3年半付き合っていて、お互いの愛情の深さは確かだったのですが、彼の仕事が忙しくなってから、なんとなく私の気持ちが冷めてきてしまって…。一時持ち直したんですが、いざプロポーズされてみると「本当にこの人が運命の人なのか」と考え込んだり、彼の嫌な部分が頭に浮かんでしまいます。 私は現在派遣社員で働いているので、更新のタイミングをみて辞めることは問題ありません。彼も、今後も派遣やアルバイトで良いと言ってくれています。むしろ今後も移動があるかもしれないので、その方が好都合でもあります。 多分、彼のお給料だけでは、これまでの生活水準より低くなるでしょう。でも私は働くことは嫌いじゃないし、見知らぬ街で人と知り合う良いきっかけになるので、2人とも共働きを希望しています。 彼は誠実で優しい人で、しっかりした仕事も持っています。両親も「こんなに良い人はいない」と言ってくれていて、結婚相手としては申し分ない人です。でも、最初に書いたようにいざとなると不安になってしまうんです・・・。

noname#185422
noname#185422
回答No.4

はじめまして、よろしくお願い致します。 回答は、その通りです。 会社には福利厚生があり、結婚している人の方が優遇されるのです。 もし、社宅などない場合は借り上げ社宅などの特典もあります。 独身で30歳以上だと、独身寮から出ないといけない場合があります。 その場合は、家賃は自己負担です。 夕方までの決断は、結婚してからです。 ご参考まで。

kurakura_k
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 彼は25歳で、現在実家に住んでいます。転勤後は、社宅になるのか借り上げになるのかは分かりません。 転勤後に入籍したとして、転勤スタート時(独身)の手当ては変わらないということでしょうか?

noname#96023
noname#96023
回答No.2

>正直、転勤についていくのに迷っているんです。もう少し考える時間が欲しいです。 こっちが大事なんで。。。 貴方の一生は6万円で買えるのですか?

kurakura_k
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私は派遣社員で現在働いているのですが、このご時世なので、転勤後にすぐに次の仕事が見つかるか分かりません。それに彼はまだ入社2年目で収入も少ないので、月々6万円は大きいです。年間で72万円…。 でも自分の人生と天秤にかけると、確かに小さい額ではありますが、迷って結局転勤についていくとなったら、「あの時すぐに決断していれば生活がもっと楽だったのに」と後悔してしまう来もします。

回答No.1

こんにちは。 月6万の為に結婚するのか、それともその6万が無くても 結婚するのか・・ その辺を良く考えた方が良いのでは?と思いました。 確かに、月に6万は大きいですけど・・ 何か、金額だけで迷ってる??とも取れます。 焦って結論を出すと後々後悔する事にもなりかねませんよ。

kurakura_k
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 迷っているのは、転勤で生まれ育った街を遠く離れることです。今後、転勤を繰り返す可能性もあると言われました。 私は2人姉妹の妹で、姉は既に結婚して家を出ています。 いずれは二世帯同居もしたい、できなくても実家の近くに住みたいというのが私の夢でしたが、彼から「家を持つのは無理」と言われてしまいました。 両親も二世帯はしたいようですが、私の幸せを犠牲にしてまでとは思っていないので、私が彼についていくと言えば、快く送り出してくれるでしょう。

関連するQ&A

  • 結婚が先か、転勤が先か

    お付き合いしている彼に、24~25日に転勤の辞令が下りることが分かりました(上司が内々に教えてくれたそうです)。 転勤になる前に入籍し、一緒についてきて欲しいと言われました。 なお、辞令が正式に下りた時点で既に入籍していると、それにまつわる手当てで月に6万円くらいもらえるそうなので、数日以内に入籍したいと言われました。 彼の上司の話によると、入籍より辞令が先だと、その手当てがもらえないそうなのです。そんなことってあるんでしょうか?彼の会社に詳しく確認してもらいたいのですが、連休明けの24日には辞令が出てしまうので確認している時間がありません。転勤と結婚って、そういうものなんでしょうか? 昨夜プロポーズは受けたのですが、急な話でとても迷っています。 生まれ育った街を離れて遠いところに住む不安もあるし、今後も転勤を繰り返す可能性もあります。 正式な辞令が下りるのは3日後。彼は今夜にも私の家に挨拶に来たいと言っています。もう少し考える時間が欲しいのですが、辞令の前に、私の両親への挨拶・お互いの親の挨拶も済まさなければいけないので、もう時間がありません。 手当てを諦めてもう少し時間をもらおうかとも思うのですが、月々6万円は大きいので迷っています。(転勤後、私もすぐ仕事が見つかるか分からないので…)

  • 【転勤】辞令が出る?

    【転勤】辞令が出る? 数年前から転勤の可能性があると言われ続けてきましたが、ここ半年でどうも本当くさい話になってきました。 夫の話です。 ・大手企業の管理職 ・数回転勤済み(私も一度帯同し、戻ってきました) ・今年の3月、東京へ転勤が決まった支社長の送別会の際に「ここだけの話、次は君だからね」と言われる ・しかしその支社長は別事業部へ転属なので、それ以降の夫の人事にはあまり関係ない(査定は関係ある) ・今年の6月ごろ、社内での朝礼の際に現支社長からの話で「・・・海外にもどんどん行ってもらうし、本社(東京)との連携も密にしていきたい。つきましては、◯◯君(夫です)や◯◯君には皆に先駆けて頑張っていただきたい・・・」 とみんなの前で名指しで言われた それ以降は特に言われていない。内々示も出ていない。 でるとすれば10月転勤の9月辞令、8月末ごろに内示かと。 このような場合、転勤の可能性はどのくらいあると思いますか?

  • 転勤の辞令はいつ来るの?

    転勤族?の妻です。 2~3年に1度転勤があると思います、と就職先で言われて早5年が過ぎようとしています。 ですが、一向に辞令が来ません。 主人が言うには、転勤があるから、と言われて、10年以上異動なしの人が 職場には沢山いるそうで、仕事の内容からしても、異動の気配すら感じられません。 会社の異動している状況から言うと、上司は定期的に異動があり、その他社員は異動の辞令が出る 気配は全くなし。 管理職まで行きつくまでの層は厚く、退職までに管理職にすら就けるのかも不明・・・。 世間では転勤が無い方がいいと思われる方が多いと思いますが、 我が家は出来れば違う土地に引っ越ししたい、辞令来ないかなぁ・・・と首を長くして待っている 状態です。 転勤があるから、と職場に言われて、退職までず~っと転勤が無いなんて事あるんでしょうか? あと20年程退職には時間がかかりますが・・・。 子供が大きくなって、賃貸では手狭になってしまい、でも家を買うことは出来ず、困ってしまいます。

  • 転勤と入籍

    現在遠距離恋愛中の彼がおります。 半年後に、私が仕事の都合で転勤をするのですが、それにあわせて彼が転職をして近くに引っ越す予定です。 現在もそれなりに正社員として働いているので、かなりの勇気を出してくれての決心だと思います。 彼が仕事を辞めるのは、私の会社のほうが、福利厚生や給与の面で勝っているという理由が大きいためです。 勿論可能ならばお互いに、ゆっくり結婚入籍の準備をしたいなぁとは思っているのですが、 もしも、転勤前に入籍していれば私の会社の社宅に入居できます。 転勤後に結婚をした場合は自己都合による引越しということになり、住居手当がかなり減ってしまいます。 社宅は家賃のほとんどを補助してくれますので、年間で100万位の差が生まれる可能性があり、内示が出る前の入籍に対するメリットはずいぶんと大きいため悩みます。 ただ、彼は一時的に無職になってしまうかもしれない状況ですし、遠距離で充分な時間をとれない期間で焦っての結婚には抵抗があるようです。 彼のプランとしては、転勤先で近くに住んで、新しい職を得て、お互いが生活になれたころに結婚入籍、というものです。 確かに、男性の転勤に合わせて、女性が仕事をやめて入籍・・・・というパターンはよくありますが、逆となると、男のプライドにひっかかるのかなぁと入籍を強く求めるのも悩んでしまいます。 更に、自分自身が先に転勤前がお得なので先に入籍します、と会社で状況を説明することに対する抵抗感もありますし、彼自身が納得できるかどうか悩み所です。 皆さんはいかが思われますか? 入籍を先にすべきでしょうか?それとも彼の再就職を見届けてから、ゆっくり準備をしたほうがいいでしょうか? ご自分ならいかがされますか?意見を聞かせてください。

  • 転勤後の会社への入籍報告について

    過去ログを見ても、もう一つ分からないので質問します。 私(男性)は、県外で働いている女性と現在付き合っており、 彼女は21年3月中旬に退職して(会社の都合でこのタイミングがいいとのこと)、 4月に私と一緒に住む予定です。 私は21年4月から県内で転勤する可能性が高いため、3月中旬に転勤発表→ 物件確保→4月に転勤→彼女の引越し→一緒に住む となりそうなのですが、 一緒に住んでから入籍だけ先に済ませて、9月ごろ結婚式を挙げようと考えています。 私としては、彼女が4月にこちらに引っ越してから、すぐに入籍したいと 考えているところです。 しかし、転勤後は3か月くらい私の仕事が多忙なため、転勤してすぐ、 新しい上司に事前報告もなしに、「入籍しました」と報告するのは いかがなものかとも考えています。 そこで質問なのですが、男性が会社に入籍を報告する場合、一般的には、 入籍のどれくらい前に会社(上司)に報告する必要があるのでしょうか (結婚式は5ヵ月後で転勤先の上司も呼ぶ予定 新婚旅行も結婚式後の予定)。 または、入籍報告は入籍直後でも構わないのでしょうか。 さらに、仕事が非常に忙しい時期に、一般論として、会社に入籍報告を するのは常識がない行為なのでしょうか。 基本的な質問で申し訳ありませんが、回答をよろしくお願いします。

  • 入籍のタイミングについて

    最近はすっかりここに頼りっきりですが、 入籍の時期についてご相談があります。 皆さんはどのタイミングで入籍しましたか? 来年の4月末に結婚式の予定があります。 もちろん入籍の時期に決まりなんてないでしょうし、個人の自由ですよね。 当初は式の直後に入籍をするつもりでいました。 (一時期入籍だけでも早くしたいと思ったこともありましたが…。) 実は今月から彼が転職したんです。 転職先の職場には住宅手当があるのですが、 単身者は6万円弱、結婚している人は11万円になるそうです。 (すごい待遇で驚きました) そこで、入籍の時期についてどうするかという問題が出てきたのです。 来年結婚する前提で日取りなども申告して同棲も認めてもらっています。 職場の上司には、 「入籍するしないで手当てが全然違ってくるから、もし問題ないのであれば早めに入籍したらどうか」 と勧められたらしいです。 仮に10月くらいに入籍したとすると、家賃補助の金額が30万円くらい違いが出てきます。 会社としては早めに身を固めて欲しいようです。 まだ両方の親には相談していないのですが、おそらく反対はしないと思います。 ただ、お金目的に入籍するのもどうなんでしょうか? 実際に職場の先輩でもそういう人がいるようです。 半年後に結婚を控えての転職だったそうで、やはり上司に早めの入籍を勧められてすぐに入籍したそうです。 皆さんならこういう状況のときどうしますか? こういう理由で入籍を早めるのは不純ですか? 参考までにご意見をお聞かせください。

  • 転勤辞令を拒否できますか?

    長文になり、大変申し訳ありませんが、労務関係に詳しい方にお力をお借りできましたらと思います。 本日、内示もないまま転勤の辞令を受け取りました。 私は40代の独身女性で、老齢の母を抱えています。 母は要介護状態ではないのですが、足腰が弱り一人で暮らすのは困難なうえに、12歳になる犬を飼っており、母では犬の世話は困難な状態です。 私は7年前に「販売職は希望しない。販売の仕事の要員を探しているのなら、私を採用しないでくれ」と表明した上で採用され入社いたしました。 にもかかわらず現在は現在店舗販売部門に所属しています。 面接の際に口約束のみで終わってしまい、入社の際に労基法で義務付けられている勤務地や従事する業務内容など書面を交付して明治しなければならない事項を記載した契約書を交付されずに採用され、現在に至っております。 もちろん就業規則の交付もなく、開示をお願いしても取り合ってもらえない状態です。(就業規則があるのかないのかも不明。ちなみに社員数は100名程度の会社です) 2年前に新しい店舗ができた際に、店舗販売部門社員に、 (1)営業手当が支給される転勤の可能性がある営業職と、 (2)それ以外の担当職 を選択するように促す文書がFAXされてきました。 私の場合は担当職を選択すれば営業手当分を現在の給料から差し引くと通達がありました。 私は入社の際に、販売部門での勤務は希望しないとはっきりと伝えていたはずで その部門の中での営業職か担当職かを選ぶ事を強要されるのはおかしいと申し入れし、 サインをしませんでした。 しかし「転勤に応じられないのであれば、担当職に該当する」との理由で、 入社時に話し合って決めた私の給料の中には営業手当が含まれているからという理由で、 月額1万5千円の減給が行われました。 減給が10か月行われた後、本来採用された業務内容(内勤)で会社を助けて欲しいから、 「明日から店舗ではなく本社に出勤せよ」とメモ書きFAX(正式な辞令ではない)が送られてきて、 その代わり営業手当を再支給すると言って、給料が減給前の金額に戻されました。 その際に、転勤の可否などについての問いかけは一切ありませんでした。 しかし内勤になって5か月経って後、また正式な辞令もなく口頭で「明日からまた店舗の方に出勤するよう」言われ、また店舗に戻され現在に至ります。 それから2年経った今日、突然他店舗への転勤の辞令が出ました。 私としては、2年前に「転勤しないなら」という理由で10ヶ月であれ減給も行われているのに、 何の条件変更への意思確認もなく、もちろん書面での辞令もなく、ただ営業手当の支給が再開されたからといって 転勤の可能性のある営業職へ復帰したとみなされて、今回転勤をしないといけないのか否かわからずにいます。 労働基準局と労連に相談に行きましたが、労基局では、その減給が、「会社が私の雇用を勤務地限定を約束したことになるのかどうか」がわからないので、会社にその確認をするように促されました。 しかし、そんな事今会社に聞いたら、営業に戻した時点で営業職へ戻したというに決まっています。 労連ではその後の営業職に戻ると約束した契約書を交わしていないのだから、頼んでもいないのに営業手当の支給再開を会社が勝手に行ったことだから、私は未だ担当職のままである! で押し通せるはずだから、それを主張するようにアドバイスをいただきましたが、それでOKなのかどうかがわかりません。 そこでこの解釈についてご質問なのですが、 (1)採用時ではなく、入社後5年経ったところで、「転勤できないなら」という理由で担当職扱いとなり減給を行われた場合、 「会社が勤務地限定に合意した」と解釈できますか? (2)その後、転勤の可否とは無関係、かつ業務内容も違う他の職務を任せる理由で営業手当の支給が再開された場合、自動的に店舗の営業職とみなされ、転勤の義務を負うのでしょうか? その際に、「今後、営業職になります」といった話も契約書などのサインも一切ありません。 なお会社は「営業職従事者には営業手当を支給する」と言いますが、私の給与明細には営業手当という手当は一切なく、職能給という名目で、減給と減給の解消が行われました。 勤務地を限定すると合意がなされていれば、本人の合意なくして転勤の命令は下せないはずなので、今回の私の件は、転勤の転勤の辞令を拒否できることはできますでしょうか? なお、私の会社は本社のみで、営業支店は一切なく、4都道府県の百貨店内に店舗があり社員を置いていますが、その中で転勤辞令は今回が初めてです。 また最近入社した方は、皆転勤の可否を面接時に確認されており、転勤OKで入社した契約社員が現在2名在籍していますが、今回転勤不可を表明している正社員の私に辞令が下りました。 転勤を命じられた店舗は、重点店なので、チーフ職を必要としており、最近入社した転勤可能な契約社員には、チーフ職は任せられないからという理由です。 物理的に老齢の母を一人残し転勤に応じるのは非常に困難です。 近々に返事が欲しいと言われており、強く拒否をしてもよいのかどうかがわかりません。 勤務地限定の合意がなされていると解釈できれば、合法的に辞令を固辞する事が出来ると思うのですが、どうか労務関係に強い方、助けてください。 どうぞよろしくお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 転勤

    彼が防衛省職員なのですが、通常3年で、転勤だそうですが、今度2年目で転勤することになったそうです。辞令がでるまでは、はっきりわからないそうなのですが、上司からは、軽く言われているそうです。これってもうほぼ、転勤決定ですかねぇ?

  • 旦那の転勤

    ご閲覧ありがとうございます。 8月から旦那が引っ越しを伴う転勤になりました。 まだ会社の偉い人に旦那にだけ内々で言われただけで、正式な人事発表もされていない状態で、旦那の上司すら知らない状況です。 引っ越しまであと3週間もないのに、勤務地も言われていない為家が探せません。 大阪から東京の転勤で、新しくできるグループ会社に行くみたいです。 旦那と2人住まいです。 会社から詳細を言われるまで待つしかないのでしょうか。 営業職で仕事のモチベーションに関わるのでギリギリまで知らせないやり方らしいです。ただ心構えも必要だろうと内々で転勤を言われたそうです。

  • 転勤と部署移動の辞令が出されたのですが、実際は左遷です。

    転勤と部署移動の辞令が出されたのですが、実際は左遷です。 特に問題を起こしたわけではないのですが、会社が今年に入ってすぐ民事再生になり3ヶ月を過ぎた今も身請け先が決まっておらず、人件費削減の為だと思います。 私が左遷の対象になったのは、私をよく思っていない先輩が1ヶ月程前に転勤してきた上司と不倫関係で、良くない話を吹き込んでいるのも少なからず原因の1つだと思います。(小さな会社ですが、お客さんに知られているくらい社長を筆頭に不倫が多いです) 会社に勤めて三年目ですが、主任と同じ内容の仕事をしていても新人を理由に手当も昇給もなく、ボーナスも貰ったことがありません。サービス残業も80時間を超えています。挙げ句、会社が苦しく周りの先輩達の悪口を事実確認もなく真に受けた上司達が、いわれのない理由で私を呼びだして仕事が出来ないと決めつけ左遷は納得いきません。(呼ばれた内容に私が突っ込んだ質問をすると焦っていました) 辞令が出たときに上司から「辞める気はないの?」と聞かれ、「そういう話なんですか?」と質問すると焦って違うと言われましたが、このまま大人しく転勤しても私自身も会社も先がないように思うのですが、休みが少なく朝早く夜遅いので職探しもし難いです。 次が決まるまでは続けようと思うのですが、何か良い方法はないでしょうか?

専門家に質問してみよう