• 締切済み

恋愛が続かない

 もうすぐ30歳になる独身女です。  今コン活を頑張っています。お見合いパーティーなども積極的に参加しています。一応毎回カップルになりますが、その後が続きません。1回のデートで終わるパターンが多くなってきました。自分がいいなとおもった人に限って次につながりません。何が原因なのかわかりません。  しかもパーティーの時はかなり積極的にアプローチされているのに。それから、ディナーをご馳走してくれて、その時の会話がこれから旅行でどこに行きたい?とか休みはいつなのか?聞かれて普通にこたえるんですが、そのディナーがおわってからメールのやり取りがなくなります。今度誘ってみますで何もありません。こんな事が2回もあったので、何か自分に原因があるのか不思議です。  あんまりタイプでない人からは誘われるんですが。すごく悩んでいます。始めは向こうも興味あったみたいなのに、内面が悪いかと思うとかなりショックです。本当に普通の受け答えをしているつもりなんですが  その彼とは2週間ほど連絡していないんですが、こちらからだめもとでメールしてみようか迷っています。もう少し彼の事しりたくて。何かアドバイス教えて下さい

みんなの回答

noname#137494
noname#137494
回答No.13

私も何故か恋愛が続かないんですよね…。 別に見た目も性格も悪いとは思わないのですが。 何が悪い等ではなく、 単に縁が無い・相性がいまいち…というのもありますしね。 あなたは面食いですか? もしかしたら相手の外見を気にして 肝心な中身を見れていない事はありませんか? 私は以前はかなりの面食いでした。 今はそうでもありませんけどね。 ほんと、周りの独身の人見てても、何が悪い等感じないし、 むしろいい人多いんですよ(不思議ですよね)。 あなたは男性的性格ですか? 男心くすぐるの苦手ではないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NeilMania
  • ベストアンサー率30% (40/131)
回答No.12

#1です。 厳しい言い方をしましたが、自分がイメージしたのは ここでお礼が言えない場合、実際食事に連れて行って貰ったり した場合などにお礼が言えないのでは?と思いました。 実際食事に行ったとしても、ここで質問したとしても 質問者さんに対して時間を割いているわけですから お礼の気持ちは忘れてはいけません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • merimotti
  • ベストアンサー率33% (92/275)
回答No.11

こんにちは。 あまりご自分を責める必要はないのでは?出会う場所の問題は大きいと思います。お見合いパーティーのような、「いくらでも替わりがいる出会いの場」で出会われると、ちょっとした自分のこだわり条件からはずれたら、すぐに「他にもっといい人いるかも」と目移りする場所だと思います。相手が同時進行でアプローチしている可能性もありますしね。 それに、悪いところがない人はいません。人間ですもん。悪いところがあっても、恋人ができて、関係がある程度続いていく人はいっぱいいます。それでも、長い年月のあいだ付き合うのなら性格の良し悪しは関係あると思いますが、質問者さまの場合はまだ入り口に入っていない状態ですよね。まだ、性格の良し悪しで判断されるような間柄でもないはず。単純に、まだとっかかりのフィーリングが合う相手と出会っていないだけでは。 その彼に関しては、期待しすぎずに、自分の好意だけは伝えてみて(いきなり告白って意味ではないですよ。食事などに誘ったりってことです)、それで相手の出方を観察してみては? それと、あまり出会いを前面に押し出した出会いの場に行くのではなく、多少なりともご自分の興味ある趣味の場や、気の合うお友達同士の遊び仲間から出会うようにしたほうが、いい結果につながりやすい気はします。 焦らないで、自分がいつも笑顔でいられるように、まずは自分で自分を喜ばせてあげてください。楽しんでいる質問者さまに好意をもつ人、きっといると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OKWeveNo1
  • ベストアンサー率16% (141/864)
回答No.10

恐らく第一印象ほどの好感を維持できなかったのでしょうが、貴女を知りませんので、何も言えません。 失うものはないので「ご縁は無かったが、自分のどこが悪かったか今後のために教えてくれ」とメールで質問しては如何でしょう。辛らつな回答が寄せられるかも知れませんが、大いに参考になると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • budouame
  • ベストアンサー率11% (4/35)
回答No.9

こんにちは、inkyotoさん。 出会い方が簡単だから、ピン!とこなければ すばやく見切りを付けてまた次の合コン、お見合いパーティへ 行けばいいや・・・という、思考回路の方も多くいると思います。 それか、あなたからのアプローチがないのであきらめているのか。 そちらにしても、縁の薄い感じですよね。 あなた自身に、大きな問題はないと思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • biriken1
  • ベストアンサー率35% (44/123)
回答No.8

誘われるのを待っているだけだから、次がないのかもしれません。 貴方が相手に好感を持ったのなら、前回のディナーのお礼とお返しに『○○のおいしいお店がありますのでご一緒にどうですか?』って貴方から誘うのは自然ですし、むしろ積極的に誘っていいと思いますよ。 それが貴方から相手への『OK』の意思表示なのですから。 そのような展開にならないから、逆に相手が『脈なし』『望み薄』と判断していて『奢られっぱなしで当然と思ってる女』と見られているかもしれません。 1度や2度会った程度で、相手に貴方の内面の深い部分まで見えるわけがありません。 だって、良い面だけを見せようとして接している段階でしょ? その段階で悪い印象を与えるって?^^; それは考えにくいですよ。 貴方が「あんまりタイプでない人からは誘われるんですが」と思うのと同じで、相手が望むタイプが貴方と一致していないだけだと思いますよ。 外見と第一印象はよかったけど、実際二人っきり会ってみたら自分の望みのタイプと違っていた。それがたまたま2回続いただけ。 また、『婚活』と言いながらも、真剣に悩んでいない人が参加している確率だって少なくないのかもしれません。 交際への真剣度合いが低くて『そこそこ遊べる』相手を探して参加していた場合、ノリが良くて真面目っぽくないゆるい女性を選ぶと思います。 そういう男に引っかからなかっただけラッキーだったと思いませんか?^^; 『お見合いパーティー』で保証書の付いてない男(経歴やプロフィールが嘘かも)とつき合うよりも、仕事や趣味や人縁を通じて知り合った男と自然に仲良くなる方が間違いが少ないと思っています。 趣味や興味の幅を広げたりボランティア活動に参加したりして視野と行動範囲を広げてみることもお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159105
noname#159105
回答No.7

1の回答者さんとのやり取りで思ったんですが、もしかしてごく基本的な 礼儀が出来てなかったのかもしれません。 例えば食事をおごってもらってもお礼を言わないとかもっと言えば挨拶 も出来てなかったりとか。 あと普通に一回デートで断りたいなと思う女性だと、打っても響かない タイプというか、話を2人で盛り上げようとする心意気すら感じさせない 女性。 (気を利かせて質問してるのに立て板に水の如く話を終わらせるヒト) または相手の懐具合をおかまいなしに色々注文する女性。 (子供みたいにね。いい大人が。マズイです。これ。) あとは単純に、デートしてても(あなたが)面白くなさそうだった から、、って見切られて、相手のプライドからお断りされる事もあります。 私は質問者さんを見たことがないので一般論しか言えませんが、もしかして 無意識にお相手の面子を潰しているのかもしれません。 (これはすごく怖いことですよ) 親しい方にちょっと聞いてみる方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#99227
noname#99227
回答No.6

内面というより、話を聞きだすのが下手なんじゃないですか? 貴女に向こうは興味を持って色々聞いてくれていて、調子にのって自分の事ばかりしゃべったりしてませんか? 会話はキャッチボールです。 どちらかが一方的になってる場合は、めんどくさいですから次はありません。あなたは相手に、楽しく話をさせる工夫はしていますか? 新聞は読んでいますか?世の中の流行のモノ、事、本やニュースに興味をもって、自分の意見を話せますか? 銀座のホステスは男性を楽しませるプロですが、日夜すごく勉強して、いろんな男性と互角に話が出来るようにしていますよ?容姿や体だけで男性を楽しませているわけではないんですよ。 で、年齢が微妙なんですよね。 貴女は30歳ということで、相手を大体同年代から35歳ぐらいまでと考えていると思います。その年代は、社会でかなりもまれて、いろんな男女を見てきていますから、相手に対して見方が厳しくなります。 男の場合30代前半なら、ターゲットは成人していればその辺から同い年ぐらいまで幅広く選べますから、婚活においてはかなり厳しい年齢だと覚悟して置いてください。 待っていても、相手は寄ってこないのは、30まで結婚できなかった事実が表していますね?積極的に動くべき時期ではないですか?その上で、脈がなさそうならさっさと次に進むことですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sasimiumai
  • ベストアンサー率42% (691/1632)
回答No.5

恋愛が続かないというのは、男女ともそうですが その人に内面的な魅力がないからですよ。 いくら外見が好み、キレイでいいなと思っても、 話をしてみて、「ありゃーこれじゃ駄目だ」なんてことは よくあるものですからね。 人間の魅力というのは、外見だけではないですからね。 その人が持っている総合力ですので。 男女とも同じですが、魅力的な人に惹かれるということです。 それが続かないということは、魅力がないということです。 >その彼とは2週間ほど連絡していないんですが、こちらからだめもとで メールしてみようか迷っています。もう少し彼の事しりたくて。 何かアドバイス教えて下さい ★その彼がノーであれば、貴女が彼のことを知りたくとも成り立たないのでは ないでしょうか。ただ貴女がそうしたいのであればメールよりも実際に会うことのほうを、お勧めします。 メールなどで、相手の本質的なことまでわからないものですからね。 いい女になるように頑張ってくださいね。

inkyoto
質問者

お礼

 コメントありがとうございました。  その内面の魅力が自分の課題です。何が悪かったのか かなりショックです。まだ逆の方がいいです。話してみてイメージが前よりもいいのほうが。ごくごく普通のOLなんですがね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0beehoney
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.4

 相手の男性だって婚活をされているかたなんでしょう? 自営業なんかで出会いの場がないという以外の男性なら、自分から女性を誘いにくいというタイプの方なのかもしれませんよ。  テレビでしか見たことがないのですが、ああいう場所って異性に声をかけやすい空気を作ってくれてますよね。そういう場所では積極的になれても、そこを離れると勇気が出ないというかたもいるんじゃないですか?  思い切ってあなたのほうから誘ってみたらいかがですか。頑張ってください。

inkyoto
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございました  パーティーの時は社交的なイメージでしたので、内気にはとてもみえないタイプですね。思い切ってもう一度会うように頼んでみます。今後のためにも

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚に焦り。ときめく事は大事ですか?

    結婚に焦っている、もうすぐ29歳の女です。 ここ半年はお見合いパーティーに行っていますが、 カップルになっても続かず、また行くの繰り返しです。 周りはみんな結婚していて、趣味やサークル等の出会いは縁がなく、 効率の良さそうなパーティーで探したいです。 1ヶ月程前出会った人は、4歳年上で、すごくいいなと思い、 カップルにもなり、私の事も第一印象で気に入ってくれた様で、 食事などで何回か会ったのですが、「好き!また会いたい!」と 思ったのは1、2回会った時ぐらいで、今で5、6回会っていますが そういう気持ちが無くなってきた感じです。。 結婚するには申し分のない良い人だな、と思うのですが、 いまいち盛り上がらない感じです。 私の事は気に入ってるとか、好きなのもあると言っていましたが、 相手の男性も探っているのか、特に付き合おうとか何もなく、 付き合ってないので話題も無いし、毎日していたメールもだんだん減りました。 5、6回会って、付き合おうとかも無く、特にお互い好きと表す行動(メールでも)が なければ、フィーリングが合わなかったという事なのでしょうか? 私の今までの恋愛は、お互いがすぐに好きになり、 相手からグイグイ来る感じで付き合ったのがほとんどで、 大人で男らしく、積極的な男性がタイプだから、ときめかないのかな?と思います。 けど、そんな学生みたいな燃え上がるような恋は、 お見合いパーティーだし、もう無いんじゃないかと思うし、 良い人なら、もっと相手を知る様に行動するべきか、 そんなに好きじゃないなら他探すべきか、よくわからなくなっています。。 正直、いい人だけどもっといい人がいるかも、とも思うし、 この人以上の良い人はいないかも、とも思っています。。 だいぶ焦っているんだと思います。。 パーティーで、ピンとくるぐらい、いいなと思う人はなかなかおらず、 その男性はピンときたので、相手から積極的に来られてたら どんどん好きになってただろうな~と思うので、 やはり、私は自分のタイプの人を求めてるのでしょうか? 次探すべきか、悩んでいます。 こんな私に何かアドバイス等、お願いします。。

  • お見合いパーティーからの恋愛

    以前、お見合いパーティーに参加しカップル成立となったのですが、 私はパーティーでの、挨拶程度の会話だけではお互いのことが分からないので、 何度かお会いするうち気持ちが変わって行くのでは・・・ という考えでいました。 しかし、そのことで「もし告白されたら付き合わなきゃおかしい! カップルになっておいて友達から・・っていうのはないじゃん!」と言う人がいました。 (第三者の意見です) もちろん、その時の印象が良かったから一致したのは間違いないけど、 好きという感情まで行かないうち、何もしらないのに付き合わなきゃいけない って考え方、危険じゃないですか? 外見だけじゃなく、内面を見てからという私の考えが間違ってる??

  • 恋愛について。

    自分は今年で37歳になりますが、今まで彼女がいた事がありません。 この自分がお見合いパーティーに行ったりするのは無意味ですか?

  • 恋愛・お見合いパーティー

    昨日お見合いパーティーに行きました。 私はモテなくて(始めはモテてたのですが)興味ある人と話せませんでした。興味ある人というのは私の方を見て顔を赤らめていた人でした。 私は女なので、女は話しかけられるのを待つものだと思っていたのですが、結局その男性とは話すことができずに終わりました。 こういう場合、女性から話しかけた方がよかったのでしょうか? お見合いパーティーでは積極的に自分が興味ある男性に女性から話しかけてよかったのでしょうか? 結局興味ある男性とは話せませんでした。 待つ女性の方が勝つのでしょうか? 女性に選択権はないのですか? 興味ある男性は他の女性のところに並んでました。顔はこっち見てるのに・・。 興味ない男性からアプローチされても・・。

  • お見合いパーティーと恋愛

    お見合いパーティーでは人気があるのに(本人曰く)、1対1のお見合いでは断られたり、自分が好きになった人には振り向いてもらえない。 こういうことが起こるのはなぜなのでしょうか? お見合いパーティーで人気なら万人うけするんじゃないのでしょうか? ちなみに女性です。

  • 恋愛ってどうやってするんでしょうか?

    恋愛ってどうやってするんでしょうか? 変な質問ですみません、、、 私は29歳ですが、これまで交際経験ありません そもそも男性と仲良くなったことがありません 好きな人はいてもいつも動けずに見て終わる、 かといって誰からもアプローチとかもされたりしない、 といった感じでした アプローチするにもそんな自信がなく、嫌がられるのでは?と普通の会話を話しかけるのも避けてしまいます でも待ってても誰もこない、、、 そもそも誰もこないという事は男性の視界に私は入ってないのでは?と思います 皆友達は普通に仲良くなっていって付き合って、そういうのを何度も経験していてどうやってそんなに普通に当たり前のようにできるの?と思います 見た目が良ければ待ってても寄ってくると思いますが、 こないという事はやっぱり見た目はイマイチなんだろうな、とそこでも自信を無くしてしまいます 見た目が悪いと自覚があって男性になんて近づけません すっぴんとか野放しにしてるんじゃないか?と思われそうですがメイクもしています そもそも整形でもしないと変わらないと思います 将来のことも考えて、このまま恋愛経験もないまま死ぬのもなぁ、、、と思いますが 同時にこんな年齢から恋愛恋愛言ってるのもイタイ人なのでは⁉︎と我に返ります かといって婚活パーティーとかお見合い、結婚相談所や出会い系サイトとかに登録したいとは思いません 正直言うと皆普通に出会って恋愛してるのに自分だけそういう所に行かないと相手ができないというのも引け目に感じてしまいます こんな事も言ってられないんでしょうが でも正直なところあまりそういうのには気が乗りません けれど身近に気になる人ができますがそれも積極的になれない、、、 と、ここまで読んでもらってめんどくさいですよね(^^;) 我ながら拗らせてると思います 何かアドバイス、意見お願いします

  • 結婚・恋愛に積極的になるには?

    39歳の独身男性です。仕事は公務員をしています。今、結婚を考えていますが、どうしてもうまく進みません。 今年に入り、彼女はできたのですが(30代半ばの学校の教師でした)、残念ながら3ヶ月でフられてしまいました。理由ははっきりとは言わなかったのですが、仕事のことなど私にお話しできなく、それが辛かったのでおつきあいはできない、と言われました。確かに、つきあった最初は、お互いお話ははずんだと思ったので結婚までイケる!!と思ったのですが、趣味や考え方が合わなかったのか、私から話しかけても会話がだんだん少なくなってきたのは感じてはいました。その時、私は「男は女をリードするもの、積極的に話さないと」と頑張ったのですが、どうしてもうまくいかなく、フられてしまいました。 このことから、「フられたのはわたしに魅力がない、女性に好かれる何かがないからだ。女心を理解しないと」と思うようになったので、okwaveなど恋愛相談のサイトや、恋愛マニュアルに近い基本的なことが書いてあるサイト見るなどして、自分を見直すつもりで勉強しました。したら、だいたいは「女性は基本的話し好きで、話をきいてもらえる人に心を開く」「男性は聞き上手がモテる」これを見て、目からうろこが出ました。てっきり、自分から積極的に話しかけリードし、自分は素晴らしい人間をアピールするのが男らしいと思っていたので、失敗したのは当然だっんだ・・・と思いました。 そのため、婚活の会話講座に通ったり、いろいろ恋愛マニュアル読んだりして、今後は絶対失敗しないぞ!と思い、頑張ってきました。ありのままの自分を見せなきゃ、と言うのはわかりますが、女性に認められなければ意味がないし、同じ事したら同じ結果になるから、ある意味学習能力がない、となるので、自分を変えようと普段からいろいろ考えてます。 その後、お見合いパーティーで、私とほとんど同じくらいの歳の女性とカップルになりました。前回の反省から、自分から積極的になるだけでなく、相手の感触を感じとりそれから距離感を縮め、彼女から好感度を得るようなサイン?が出たら、積極的になる、という風にし、積極的にいきたいのを我慢し紳士的に接するようにしてました。相手の仕事の都合であう機会が合わなかったのもありますが、月2回のペースでデートし、知り合って3回目のデートで告白しましたが、「前にデートしてから1ヶ月後なので気持ちがいまいちのらない」「メールだけでは気持ちが伝わらない、直接お話ししないと(彼女は、携帯は持ってるが携帯のeメールは使ってなく、PCのWebメールと電話で十分と言う感じです)」と言われ、その時点では断られました。ただ、今後も会ったりはOKなので、この時から少し積極的になろうと思い、毎日電話したり、毎週デートするようになりました(プランなど私から提案してます)。それから約3ヶ月になろうとしてますが、いつ2回目の告白をしようか、悩んでます。積極的に告白したり、手を握ったりキスしたいのはやまやまなんですが、前回の失敗や、「ガツガツは引く」など実例もあるので、いまだに前に進んでません。そろそろ自分から積極的にしないと、「興味ないのかな?」と思われそうなので、何とかしないとと思ってます。 そこで質問なんですが、告白や手をつなぐなどを、積極的にすべきでしょうか?それとも、彼女のOKサインが出るまで、待つべきでしょうか?クリスマスや年末年始も近いし、そろそろ結婚できないと、今後も出来なくなる気がします。40代半ばでも結婚は大丈夫だよ、焦らないでと言うのもわかります。実際、そう言う方もいます。ですが、大丈夫と言われノホホンとして、今より仕事がいそがしくなったり、頭がハゲたり太ったりしたら結婚が遠のいたら「あの時ああすればよかった、したらこんなつらい思いしなくて済むのに」と後悔したくないです。なので、何とかして近い内に結婚したいです。 長くなりましたが、 ・自分から積極的に行きたい ・だけど積極的にいくと女性に引かれるので受け身になるなど慎重になっている ・だからどうしたらいいからない ・まだ告白していないので手を握るなど積極的になっていいものか と言うことなので、よきアドバイスをお願いします。 ちなみに、お見合いパーティーで知り合った彼女は、「積極的にリードしてほしい」と言ってました。

  • 恋愛について

    自分は今年で37歳になりますが、今まで彼女が居たことがありません。 この自分が結婚する事は難しいのでしょうか? 今月もお見合いパーティーに行く予定があるのですが、行くかどうか迷っています。

  • 結婚できないかも・・と悩んでいます

    結婚できないかも・・と悩んでいます。 お見合いパーティに真剣に毎週行っています。 時々カップルになることがあります。 でも・・・ その後お話をしますが結局この人と結婚したいとはどうも・・・思わないのです。 つきあいたい・・・とも思わないのです。 もちろん内面的にも外面的にもいいな・・と思いカップル成立になったのですが・・・ (やっぱり内面がいまいち・・・やっぱり外見がいまいち・・・とか思うんです) 結婚するときはせめて最初ぐらいはこの人と一緒にいたいとか。。。また会いたいとか。。思いたいです。 このような気持ちがわかず終わってしまいます。 デートは1回して終わることがほとんどです。 みなさんは結婚した時はどんな気持ちだったでしょうか (または、結婚するときはどんな気持ならするのでしょうか) 追伸です 好きになると結構一途になってしまいます。 性格は・・人当たりはいいと言われます。 ちなみに合コンとかはしていないです (だから個室型のお見合いパーティに真剣に参加しています) よろしくお願いいたします。

  • 恋愛について。

    自分は今年37歳になりますが、今まで彼女がいた事がありません。 と言う事は生涯独身確定ですか?? お見合いパーティーなどに行っても無意味でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 妊娠12週後半のエコーで、首の下あたりが太く真っ白な部分があります。この部分について何か分かる方はいますか?
  • また、妊娠12週後半のエコーでは鼻骨がないように感じます。これは異常なのでしょうか?
  • ダウン症や染色体異常の可能性が高いのか気になっていますが、医師以外でも分かることはあるのでしょうか?
回答を見る