• ベストアンサー

無料セキュリティソフトの性能

現在は Kaspersky Internet Security 2009 を使っています。 有料セキュリティソフトは期限が切れれば、延長するにしても別のソフトに換えるにしても、年単位でお金が掛かります。 パソコンし始めの頃はそれで当たり前だったけど、3年もインターネットをやってたら、嫌でも無料のセキュリティソフトの存在に気付きます。 ネットの評判が良かったりするんです。 ただより高いものはない、安かろう悪かろう、安もの買いの銭失いなんてことわざもあって、実生活では実際そう感じる事も多いのですが、それはパソコンソフトにも当て嵌まる事なのでしょうか。 無料セキュリティソフトといっても、ピンからキリまででしょうが、性能的にはどの程度だと思われます? カスペルスキーやノートン、バスターの有名処にも劣らないという評価を、ネットで見ましたがどこまで信じられますか? 無料セキュリティソフトの導入にリスクはありますよね、でなければ、みんな無料にするはずです。 そのリスクって具体的に何でしょうか?無料ソフトを導入しない理由は?という意味にとってもらっても構わないです。 このサイトで、無料ソフトの導入は、高いスキルが必要という回答を見掛けますが、無料ソフトは有料のものと比べて一体どこまでスキルが必要なのでしょうか? 質問は3つです。 質問が重複してるかもしれませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.11

私はネットの評価は参考にして、自分で実践して確かめるのが確実だと思っています。個人情報が入っていないテスト用パソコンに無料の対策ソフトを導入して、ネットに常時接続します。適宜アップデートとスキャンをします。1ヶ月ほど経過したら、無料ウィルス対策ソフトをアンインストールして、有名所のウィルス対策ソフトで完全スキャンをかけます。 これでどれだけ取りこぼしがあったかを見て導入を判断しています。 有料でも無料でも、ピンからキリまであり、有料無能ソフトより、無料有能ソフトのほうがユーザーは嬉しいと思います。 私の今のフリーでのお気に入りはAvira AntiVir PersonalとCOMODOのファイヤーウォール機能のセット。単独ならCOMODOのインターネットセキュリティです。COMODOは日本語に対応したので使いやすくなりました。 無料対策ソフトの怖さは、日本語に対応していないソフトもあり、表示された内容が解らず嫌になってしまう点と、無料というからには、なにか裏があるに違いない、もしかしたらこれがマルウェアそのものかもしれない、開発メーカーがとても怪しい、という疑心暗鬼と(的中する事もある。)なにか不都合があった時、責任を取ってサポートしてくれる、色々押しつける事が出来る相手がいない、という事だと思います。マイクロソフトのエッセンシャルが出れば、状況は大きく変わると思います。 スキル、というものは失敗を重ねて身に付くものです。だれでも始めは初心者です。覚えようとしない人、責任転嫁をしたがる人、向上心の無い人は有料だろうと無料だろうと同じ事です。興味のある人は無料対策ソフトを色々試して、失敗して、楽しみながら色々覚えればいいと思います。新規パソコンに付いていたメーカー品体験版のお試し期間で基本動作を覚えられる人でしたら、スキルは備わっていると思います。 念の為に。無料対策ソフト推進派ではありません。有料では、カスペ、G-DATA、エフセキュア、マカフィー、バスター、ノートンと、キングソフト、ソースネクストゼロを持っています。複数のパソコンでそのパソコンの使い道に応じて使い分けていました。ご参考までに。

Red_Baron
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も無料対策ソフトの怖さは、疑心暗鬼が根本なんだと思います。 >覚えようとしない人、責任転嫁をしたがる人、向上心の無い人は有料だろうと無料だろうと同じ事です。 サポートに頼るにしたって、問題を言語化したり文章化したり理解したりする能力が必要ですよね。 それで、そういった能力を得たり向上させたり、スキルを上げるともうサポートが要らなくなるという・・・ >お気に入りはAvira AntiVir PersonalとCOMODOのファイヤーウォール機能のセット。 Avira AntiVirは人気ありますね。試しでも、真っ先に使いたくなってきました。

その他の回答 (43)

  • Area-88
  • ベストアンサー率39% (35/88)
回答No.24

> 無料版の企業・法人の商用利用は不許可というのは知ってましたが、 > それで企業向けとは言わないと思うのですが・・・ > 有料版でも個人ユーザーへ販売していますよね? ノートンやウイルスバスターと違いメインターゲット層が企業というだけの話です > 確認しましたが、有料版と無料版ではあきらかに機能追加や制限されていますよ。 機能を限定しているから無料で利用出来るんですよ だから別途必要な他の機能を用意するのでしょ? 家庭向けだからといって全機能が無料で利用できると思っていたのでしょうか? >> そもそも修正版や復旧手段の提供が有料ユーザーしか提供されない事もあるって理解してます? > なんでこんな嫌がらせをするのですしょう?信用を落とすだけのメリットなしに思えるのですが・・・ それが無料版を使うリスクとして納得しているという前提があるからです 納得が出来ないのであれば使わない又は有料版を買いサポートを受けると云う選択肢が用意されています > セキュリティソフトの機能を無力化するウイルスだそうですよ。 > HDDのデータ消去や個人情報漏洩みたいなウイルスだった場合の対処は、どうすればいいのですか? 仮想PCを構築してtrue imageの試用モードで使用しソコに個人情報を入れないで運用すれば 個人情報は入っていないから流出しないし仮にHDDデータが消えても仮想PCの物だけす もっと多重にセキュリティを構築し安全性を高めれば良いだけの話です 限りなく安全するにはネットに繋がないで外部とデータのやり取りをしないぐらいなんだし 100%安全なんて無いんだし結局どこで妥協するかでしょ

Red_Baron
質問者

お礼

>海外製の無料対策ソフトで日本語OSのシステムをウイルスと誤検出しOSを壊した物のありますし >AVGもavastもAvira AntiVirもそうですよ 無料だからOSが壊れたって言ったのは、Area-88さん、あなたですよ。 私の質問にぜんぜん答えていません? 有料版と無料版で機能差がある事を知ってるなら、誤検出で日本語OSをぶっ壊した時の、無料ソフトと有料ソフトでは不具合に違いはあったのでしょうか? AVG、avast、Aviraなどが、誤検出で日本語OSをぶっ壊したという、記事など添えて下さると助かります。 >修正版や復旧手段の提供が有料ユーザーしか提供されない事もある >それが無料版を使うリスクとして納得しているという前提があるからです >納得が出来ないのであれば使わない又は有料版を買いサポートを受けると云う選択肢が用意されています 修正版や復旧手段の提供が有料ユーザーしか提供されなかった、というのは本当なのですか? No.18では、Area-88さん自らがAVGのサポを貼ってますよね。→ http://www.avgjapan.com/information/info017.html 私の常識では、無料だから不具合放置なんて、ちょっとあり得ない話なのですが・・・ >個人情報を入れないで運用すれば個人情報は入っていないから流出しないし >限りなく安全するにはネットに繋がないで外部とデータのやり取りをしないぐらいなんだし いやいや、感染原因がストレージという場合もありますからね、もう窓からPCをブン投げるのが一番の正解かもw ありがとうございました。

  • Area-88
  • ベストアンサー率39% (35/88)
回答No.23

> ちょっと違います、有料無料の話です。 > AVGも、avastも、Avira AntiVirも、無料版以外にも製品版がありますよね。 > 製品版の方の、誤検出やOS破壊は大丈夫だったのでしょうかという意味です。 > 製品版の方にも同様の不具合が発生していたなら、それは無料故というよりメーカーの問題ですよね? 個人で企業向け有料版(主に無料版を出している所の有料は企業向け)を検討しているのでしょうか? それとも職場で利用を検討していのでしょうか? # 企業向けソフトを利用する必要がなければソレを考える必要はないと思いますが 職場で利用であればライセンス上(家庭での非営利使用から外れるので)無料版は候補から外れますし 個人向けなら無料版を使ってOS破損が起きても自力で復旧できるの?って所が論点にすべき所だと思いますが そもそも修正版や復旧手段の提供が有料ユーザーしか提供されない事もあるって理解してます? # 無料で利用できる企業向けのはオープンソースのClamWinかAVG(5台まで)ぐらいしかないハズです > この問題を知って、私はどうすれば良いのでしょうか? > セキュリティソフトが正常に機能しない事を、一般人がどう対処しろというのでしょうか? ウイルス対策だけがセキュリティ対策ではないので総合的なセキュリティ対策を考えれば良いのでは? 例えばtrue imageの試用モードとか色々ありますよ?

Red_Baron
質問者

お礼

補足します。 >無料版を出している所の有料は企業向け >企業向けソフトを利用する必要がなければソレを考える必要はないと思いますが 無料版の企業・法人の商用利用は不許可というのは知ってましたが、それで企業向けとは言わないと思うのですが・・・ 確認しましたが、有料版と無料版ではあきらかに機能追加や制限されていますよ。 私の勘違いしてるだけかもしれませんが、有料版でも個人ユーザーへ販売していますよね? >個人向けなら無料版を使ってOS破損が起きても自力で復旧できるの? >って所が論点にすべき所だと思いますが 無料セキュリティソフトの導入のリスクを質問にしてるのだから、海外製の無料対策ソフトがOSを壊したという回答があったら、製品版の方はどうだったのだろうと疑問に思ったのですが・・・ ちなみに、OSが壊れたらインストールし直すか、復旧が容易そうならココでそのやり方を訊くかもしれません。 >そもそも修正版や復旧手段の提供が有料ユーザーしか提供されない事もあるって理解してます? なんでこんな嫌がらせをするのですしょう?信用を落とすだけのメリットなしに思えるのですが・・・ >ウイルス対策だけがセキュリティ対策ではないので総合的なセキュリティ対策を考えれば良いのでは? >例えばtrue imageの試用モードとか色々ありますよ? セキュリティソフトの機能を無力化するウイルスだそうですよ。 HDDのデータ消去や個人情報漏洩みたいなウイルスだった場合の対処は、どうすればいいのですか? そもそもセキュリティソフトを無力化されたら、感染に気付かないと思うのですが・・・

  • redirect
  • ベストアンサー率22% (117/514)
回答No.22

#13です。 >感じた事を言うだけなら、私でもできるので 私はざっくり表現しただけです。一般の方ですと性能評価に関しては難しいと思います。オンデマンドスキャンの結果だけを見ていればいいわけではないですから。 >それなりの根拠がどうしても必要と思います。 わかりますが、このようなところでテスト結果全体を発表するのは無理です。小出しにはしていますが。 なお、参考までにテストを通して気づいたことをちょっとお教えしますと、最近ではパターンファイルでの対応以外にProactive系の機能によってダイアログが表示されることがありますが、ソフトによってはブロックを選択しているのにもかかわらず効いていなかったり、それ以前にダイアログ表示中に判断に迷っている段階ですでにマルウェアのプロセスが稼動してしまってることもありました。本来はループ状態で先に進まないようにしていないといけないのですが。こういったことをご存知の方は少ないと思います。

Red_Baron
質問者

お礼

たとえ主観でも、Kaspersky Internet Securityが抜けてるとまで書いているのですから、感じるなんて曖昧な表現で締めくくるより、ちゃんと根拠を示されたほうが良いと思うのです。なにせKasperskyは有料ソフトですから・・・ なにせ、総合セキュリティと比較して、FW機能がないAV単体は性能が劣るという人は、リアルでも存在します。 >ソフトによってはブロックを選択しているのにもかかわらず効いていなかったり >ダイアログ表示中に判断に迷っている段階ですでにマルウェアのプロセスが稼動してしまってることもありました。 この問題を知って、私はどうすれば良いのでしょうか? セキュリティソフトが正常に機能しない事を、一般人がどう対処しろというのでしょうか? 対処法を書かいて頂かないと、不安を煽っているように見えます。それも恣意的に・・・ まあ回答の流れを見る限り、Kasperskyを導入する事が対策なのでしょうが、それならそれで、他のセキュリティソフトでは対処できないという根拠は絶対ほしいです。 対策ソフトのテストをしている人から見たら、私のような素人の不安感は分からないかもしれませんが・・・ でも、パソコンを使い始めの初心者なら、より一層不安になるでしょうね。 ありがとうございました。

noname#113190
noname#113190
回答No.21

検出率のランキングは、他人に勧めるときは分りやすいので出して説明しますけど、私自身はさほど重要視しておらず、ファクターの1つと考えています。 実際問題、ここで評判の悪いウィルスセキュリティゼロやキングソフトも使い、けっこう危なそうなサイトに行って、それからオンラインスキャンや検出率が高いと言われるものに入替えてスキャンしてみましたが、特に問題は出ませんでした。 90%と線引きしているのは、AV-TESTでいつも90%に達しない某ソフトで古典的なウィルスに感染して、このあたりが線引きかなと納得しただけで、それ以上の根拠は無いです。

Red_Baron
質問者

お礼

ある有名な検出率ランキングとは、antivirus-news.netの比較テストの事です。 G Dataというセキュリティソフトが21ヶ月も首位でいるのに、検出率の差が圧倒的でないのが不思議です。 それに、検出率99.8%は他のサイトと比べてかなり高いですし・・・ 8月のテストでAVGが突然7位になってますけど、Bitdefender、Avira、avast!はずっとランク外なのでしょうか? 同サイトの商品テスト財団の方では上位なのですが・・・ああ、でも、こっちもG Dataが1位ですね・・・ なんか私が、とんでもない勘違いをしているのかもしれませんね? ありがとうございました。

  • redirect
  • ベストアンサー率22% (117/514)
回答No.20

#13です。 各社の2010も出揃いつつある状況ですけど、私がテストした限りではKISが抜け出てる感じがします。 なお、余談になりますがWin7においてUACの仕様が変更されましたが、対策ソフトが不要になるほどのものでは御座いません。

Red_Baron
質問者

お礼

KISってKaspersky Internet Securityの事ですか? >私がテストした限りではKISが抜け出てる感じがします。 感じた事を言うだけなら、私でもできるので、それなりの根拠がどうしても必要と思います。 ありがとうございました。

noname#113190
noname#113190
回答No.19

13番さんが有料ソフトの広告に関して触れていますけど、最近どうもウィルスバスターは感心しないと思い、再三再四ポップアップ広告をやめるように要望を出しています。 お友達紹介キャンペーンとか、プレゼンで画面をスクリーンに映して話しの佳境でこんなのが出てきたらしらけちゃいます。 よく中国製は信用できないとか、ロシア製は危ないとかいろいろ言われますけど、最終的にはバックボーンを信じるかどうかで、リスクは有料無料問わずではないかな。 それとオンデマンドの検出力は関係ないという意見も出ますけど、16番さんが言われるように、低いよりは高い方がよく、私は95%以上なら合格、90%以上なら条件付き合格と見ています、単なるオレサマ基準なので汎用性はないです。 バックアップは物理的に分けるべきで、よく復元ポイントで感染前の状態に戻すという意見が出ますけど、これに関しては否定的な考えで、バックアップソフトで、外付けHDDなどにイメージを作るべきでしょう。

Red_Baron
質問者

お礼

ありがとうございます。 >再三再四ポップアップ広告をやめるように要望を出しています。 有料でも広告は出るんですね・・・ プログラムファイルのリネームとかで対応ができないものでしょうか・・・ >それとオンデマンドの検出力は関係ないという意見も出ますけど、 >低いよりは高い方がよく、私は95%以上なら合格、90%以上なら条件付き合格と見ています 質問の根幹になりますが、Kindon98さんはランキング自体の信憑性をどう見てますか? ある有名な検出率ランキングは、私はかなり胡散臭く思っています。

  • Area-88
  • ベストアンサー率39% (35/88)
回答No.18

> AVGの事ではないですよね?検索して探しましたが出てきませんでした。 > できたら具体的に教えてください。 AVGもavastもAvira AntiVirもそうですよ # おそらく下記URLの記事でAVGでは無いと思ったのでしょうがソレより以前にあります # http://www.avgjapan.com/information/info017.html > 日本製の無料対策ソフトってあるのですか? 中国製とかチェコ製とかアメリカ製とか色々あるけど日本製は無いハズです # 日本語OSで動作確認をしていれば日本製と考えて良いと思いますけどね > ヒューリスティックスキャンで誤検出するのは当たり前でしょうし、 > そもそも誤検出は有料ソフトでもあります。 海外製だと英語OSで日本語表示化で確認ってのも十分あるから 日本語OSで動作確認をしていれば日本語OSのシステムを誤検出しないって話

Red_Baron
質問者

お礼

>おそらく下記URLの記事でAVGでは無いと思ったのでしょうがソレより以前にあります ちょっと違います、有料無料の話です。 AVGも、avastも、Avira AntiVirも、無料版以外にも製品版がありますよね。製品版の方の、誤検出やOS破壊は大丈夫だったのでしょうかという意味です。 製品版の方にも同様の不具合が発生していたなら、それは無料故というよりメーカーの問題ですよね? >日本語OSで動作確認をしていれば日本語OSのシステムを誤検出しないって話 すみません、ちょっと意味が理解できませんでした。 ありがとうございました。

  • kuretako
  • ベストアンサー率21% (93/441)
回答No.17

No.14の者です >すみません、なんか根拠がなさそうなので突っ込むことにします。 其れは一例と書いたのので こういう風に書けば良かったかな すみませんでした 参照 http://diamond.jp/series/netsecurity/10005/ 無料ソフトの場合 其所に書かれているように インストール時に表示される膨大な量の利用条件の片隅に目立たないように「利用者の嗜好を調査するためのソフトがインストールされる」などと記述しておけば一応合法になってしまう 広告が入る場合 見ただけで調べることが可能なアドウエアの存在があります * IP アドレス * OSやブラウザのバージョン * 訪問件数の高いWebサイトのアドレスリスト * 検索キーワードの履歴 * その他マーケティングに有効なデータ 無料の場合の広告表示は お金を払って貰って その運営資金にしております でもそのような物を入れた広告がもしその無料ソフトでは ひかからず 表示された場合 その無料ソフト会社は その広告主だけ切り落とせば いいだけす 情報が流れていても責任は 先ほど書いたように 利用条件の片隅に書かれていた場合 誰も責任は取ってくれません 有料ソフトの場合はソフト会社の責任に繋がります 有料ソフトの広告は見たことはあまりないです >kuretakoさんの懸念は、有料のセキュリティソフトだって当てはまることでしょう? 有料の場合も同じですがそんなことをしたら お金を取っているので 会社の存続&信用問題が発生 ネットでってっていてきに虐めらる >kuretakoさんは、ブラウザやメーラーはどうしてるんですか? ブラウザー以外はほとんどがシュアウェアです 無料の物はなぜか馴染めなくてw

Red_Baron
質問者

お礼

>無料の場合の広告表示は お金を払って貰って >その運営資金にしております ちょっと自信なしですけど、広告って言っても自社製品の場合がほとんどなんでしょう。 仮に他社製品の広告だったとしても、操作画面に出るくらいの広告で、運営資金と言えるほどの広告費が得られるなんて、ちょっと想像し辛いですね。 >有料の場合も同じですがそんなことをしたら >お金を取っているので >会社の存続&信用問題が発生 ネットでってっていてきに虐めらる AntiVir、avast、AVGも、有料ソフトですよ。無料版を個人向けに出してるだけです。 ユーザー数も結構多いみたいだし、責任はシマンテックやカスペルスキー等と同じと思います。 >ブラウザー以外はほとんどがシュアウェアです >無料の物はなぜか馴染めなくてw おそらく、あまり私的(遊び)にパソコンを利用しない人なのかな? 便利ソフトって、シェアソフトに無い場合が多いので、選択さえできませんよね・・・ ありがとうございました。

noname#102804
noname#102804
回答No.16

>試用で判断がつくのでしょうか? 私は、体験版を含めてマカフィー、ノートン、カスペルスキーと3つも有料ソフトを使ってきましたが、性能の良し悪しまではぜんぜん判らなかったです。 ユーザー自身の実際の使用状況下で時間をかけて試用する以上の性能評価手段はありません。試験団体や雑誌の評価は、架空条件下での相対比較であり(ネットから遮断した素のWindowsにウイルスを撒いて検出力を比較するとか)、個人の現実のネットの使い方を反映した絶対評価ではないし、運悪く最新のウイルスに遭遇したら一巻の終わりだし、とにかく実際に使ってみるしかないですね。また、ウイルス入りインストーラーや偽アンチスパイウエアを意図的にインストールして防御力を調べる方法がありますが、このようなインストーラーに手を出すことがそもそも迂闊なのであって、現実的な意味があるテストとは言えません。一口に性能と言っても、軽さ、検出率、サイト評価、多機能、駆除力、誤検出率、柔軟性、安定性、使用ソフトとの相性、アクセス履歴との相性など、ユーザー毎に要求する性能が違いますので、質問者さん自身が評価ポイントをご自分で決めて、判断してください。ちなみに、私はBSODが出るソフトは絶対に使いません。 >XPなら試す価値なしですか? 回答No.1に書いてあるようにファイヤーウォールとアンチウイルスをご自分で用意してインストールできれば、XPでも最低限のセキュリティーは作れます。Avira AntiVirの日本語版が年内に出るそうですから、AntiVir, Avast!, AVG, Comodo, Microsoft, Pandなど、アンチウイルスの選択の幅が広がります。ファイヤーウォールなら、ZoneAlarm, PC Tools Firewall Plus, COMODE Internet Securityなどが現在日本では人気です。Vistaや7並のセキュリティーを実現するには更に他のソフトが必要ですので、ネット検索してください。2ちゃんのセキュリティ板も読んでください。無料ソフトはDIYが基本ですので、自己責任、自力解決、情報共有の3つはお忘れなきよう。 ※アンチウイルスソフトの検出力について オンデマンド検出力は検体収集に対する開発元の執念を表す指標だと思います。また、アンチウイルスのウイルス・データベースの質がよければ検出率に関係なく深刻な感染は避けられますので、オンデマンド検出力は必ずしもソフトの性能指標とはいえないと思います。でも、検体をきちんと集められない開発元の能力に疑問は感じますので、長期にわたって検出率が低迷する(95%程度をいつも下回る)開発元の商品は避けたほうがいいかもね。

Red_Baron
質問者

お礼

ありがとうございます。 >ユーザー自身の実際の使用状況下で時間をかけて試用する以上の性能評価手段はありません。 使用感という意味ですね。 不具合なら、マカフィーの体験版の残骸には本当に苦労させられました・・・ 不正対策なのでしょうか?あれはまさにウイルスそのものでしたね。超初心者にレジストリとか弄らせるなっです。 ノートンも同じくいっぱいゴミが残っていたし、カスペもそうなるかも・・・ >XPでも最低限のセキュリティーは作れます。 最低限という事は、有料ソフトならOSの差を、無料ソフトよりは埋められるという意味でしょうか? >無料ソフトはDIYが基本ですので、自己責任、自力解決、情報共有の3つはお忘れなきよう。 これって実は、有料ソフトにも、まるっと同様にに当てはまることではないでしょうか? >オンデマンド検出力は検体収集に対する開発元の執念を表す指標だと思います。 >長期にわたって検出率が低迷する(95%程度をいつも下回る)開発元の商品は避けたほうがいいかもね。 検出率ランキングは、ファミ通のゲームレビュー並に恣意的なモノと思ってます。

  • redirect
  • ベストアンサー率22% (117/514)
回答No.15

#13です。 >アンチウイルスソフトの検出力はかなり重要だと思ってたのですが、違うのですか? オンデマンドの結果だけでは不十分です。最近ではProactive系の機能によってブロックできる場合もありますから。 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0909/04/news011.html 今はもうAVを回避させるツールがたくさんネットに転がっていますしオンライン改変サービスも存在します。 >人に聞いたらダメなのですか? 駄目というか、泥縄的ではスキル習得は難しいと思います。 >バックアップなんて復元ポイント作成で精一杯です。 復元ポイントは確実ではありません。イメージバックアップのほうが確実性は高いです。できればコールドイメージによるバックアップですね。 ※ 参考までに改変ツールの例を紹介します。これもとあるPC誌に載っていたものです。

Red_Baron
質問者

お礼

>今はもうAVを回避させるツールがたくさんネットに転がっていますしオンライン改変サービスも存在します。 私がアホなのかもしれませんが、どうも結論が見えてこない・・・ 有料ソフトなら大丈夫ってことですか? >駄目というか、泥縄的ではスキル習得は難しいと思います。 有料無料で揺らがないなら、このカテゴリーの意義が無くなりませんか? ほとんど質問が泥縄でしょう? >復元ポイントは確実ではありません。 そうでしょうね。 ウイルスでそうせざるを得ない状況になった体験がないから、かなり楽観してます。 システムは物理的に別けてありますので、OSのクリーンインストールは大した苦痛にはならないかもです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 無料のセキュリティソフト

    「安かろう悪かろう」「安物買いの銭失い」のイメージで、無料ソフトは低性能だと決め付けてました。 セキュリティソフトの更新が近づいたので、インターネットで調べてみると「無料ソフトは市販ソフトより高性能」と紹介してるサイトがいくつかありました。 (1) 無料のセキュリティソフトでも、市販ソフトより高性能ということが本当にあり得るのでしょうか? (2) 質問というより疑問なんですが、セキュリティソフトでなぜ無料化ができるのでしょうか? (3) 次は無料ソフトを入れてみようかなと思っているのですが、パソコン上級者以外には扱いが難しいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Androidの無料のセキュリティソフト

    スマホのAndroidの無料のセキュリティソフトについてお伺いいたします。 いままで有料のウィルスバスターを導入してました。 価格を押さえるため、次の無料のセキュリティソフトを3つ入れてます 360セキュリティ AGV AVAST 常駐ソフトなので 重たくて仕方ないです。 そこで 質問があります。 1 無料なので心配なのですが、無料でもウィルスバスター並のセキュリティは保てるでしょうか? 2 どれかひとつに絞るとしたらどれに絞れば良いでしょうか? 3 ウィルス対策ソフトを複数導入すると安全性は高まるでしょうか? 4 どんなウィルス対策ソフトを導入してますか 広くお伺いしたいので皆さんからのご回答をお願い申し上げます。

  • 無料セキュリティソフト、キングソフトについて

    ウイルスバスターやノートンなどと同じようなセキュリティ機能がありがなら無料ソフト「キングソフト」があるとネットにありました。 評判も「無料にしてはまあまあ」「いまいち」などいろいろな意見があり導入しようか迷っています 1:無料のセキュリティソフト(キングソフトなど)で最もよいと思われるもの 2:その理由 3:無料セキュリティソフトの機能一覧が載っているサイト を教えてください またパソコン内のセキュリティ状態を無料で診断してもらえるサイトもご存じでしたら教えてください(複数ご存じでしたら複数)

  • 有料のセキュリティソフトと無料のセキュリティソフト、どう違うの!?

    有料のセキュリティソフトと無料のセキュリティソフト、どう違うの!?   私は現在ウイルスバスター2011クラウドを使用しています。 しかし、avastなど無料のセキュリティソフトも、 かなり性能がいいと聞きました。 そこで、無料のセキュリティソフトと、 有料のセキュリティソフトでは、 どこがどう違うのか、教えて下さい! なんだかんだ言っても、やはり有料のほうがいいんでしょうか!?

  • セキュリティソフト

    私は最近windows8対応のFUJITSU LIFEBOOK AHシリーズを購入しました。 現在はノートンの90日お試し無料を使っているのですが、そろそろ90日たってしまうので、優秀なセキュリティソフトを探してネットで調べたのですが、素人なのでよくわかりません。 無料ではabastとcomodoの併用 有料ではカスペルスキーがいいと自分なりに調べた結果たどり着きました。 どちらがいいでしょうか? 当然有料のほうがいいのでしょうが、なるべく無料でたりるなら無料にしたいです。このパソコンは4年ほど使っていこうと思っています。 また、ほかにおすすめはありますでしょうか? abastとpctools firewall plusの併用を兄がしていたのですが、残念ながらpctoolsのほうは無料版が配信停止になってしまったみたいです。

  • 無料のセキュリティソフトは、パソコンに詳しくないなら使わないほうがよい

    無料のセキュリティソフトは、パソコンに詳しくないなら使わないほうがよいというコメントが多いのですが、それは、無料セキュリティソフトは、ウイルスは検知するが自動では取り除いてはくれない、そのため、自分で削除の作業の際にある程度パソコンの知識が必要ということなのでしょうか? 現在 xpで有料のセキュリティソフトを使っていますが、期限が切れるので、無料ソフトへの切り替えを検討しています。 よろしくお願いします。

  • セキュリティソフトについて

    現在、ウイルスバスター2011を使っているのですが、もうすぐ期限が切れるので別のセキュリティソフトにしようと思っています。 そこで、色々調べたのですが、ESET Smart Securityと、Kaspersky Internet Securityのどちらかにしようかと思いますが、皆様の意見をぜひ聞かせていただきたいです。 ESET Smart Securityは、ファイアーウォールが弱いと言っていたり、Kaspersky Internet Security は扱いづらい、など目にします。僕では、正直なところ判断がつきません。 ちなみに、今まで感染したことはありません。 PCはCドライブが、28GB程の空き領域があります。用途はインターネットサーフィン、ネットバンキング、動画閲覧、株取引、エクセル、オークション等が中心になります。今のまま、更新してもいいのですが、あまりいい評価は無いみたいで、なるべく今よりも評価のいいもの導入したいと思います。 どうぞ、ご教示の程よろしくお願いします。

  • セキュリティーソフトの乗り換え

    いつもお世話になっております。 今回はセキュリティーソフトについてお聞きします。 今現在 ノートンアンチウィルス2007を使っていますが、 非常に動作が重く、こまっています。PC自体が遅いのかメモリを くって遅いのかいまいち検討がつきません。そこで Kaspersky Internet Security 7.0 と Kaspersky Anti-Virus 7.0 ではどちらが自分のパソコンにあって いるでしょうか? 自分は セレロン2.0GH 512MB です。 カスペルスキーを使っている方や、そうでない方の総合的な意見を お聞かせください。使い勝手の部分や使いのよい部分等等 よろしくお願いします。 ちなみにウィルスバスター2007も候補にあがっています。

  • セキュリティソフトの選択

    使用しているパソコンは、ノート、XP Home Edition Celeron M プロセッサ1.6GHz、メモリ992BM。 3月末でセキュリティソフトの期限が切れます。 今、インストールしているソフトは[Kaspersky Internet Security7]です。 価格.等のクチコミには、[Kaspersky Internet Security2009]の評判がいまいち解りません。(悪い感じもします) [Kaspersky Internet Security2009]が[Kaspersky Internet Security7]並なら後継に選択しますので利用経験者の方のアドバイスをお願い致します。 又、お薦めのソフトがあれば、紹介して下さい。(ESET Smart Securit等) ただし、フリーソフトは、サポートが無いので利用する気はありませんのでよろしくお願い致します。 100%のセキュレティソフトが存在しない事は、理解しています。 パソコンの用途によって、セキュレティソフトの相性があるの承知で質問します。

  • セキュリティソフト

    セキュリティソフトに無料と有料のものがありますが、無料でも大丈夫ですか? ネットで株の運用していますが、無料のセキュリティソフトでも問題ないですか?

専門家に質問してみよう