• 締切済み

好きな人に気持ちを伝えようか迷ってます。

こんにちは。 先日も同じ質問をさせて頂いたのですが、まだ不安が残るので再度質問させて下さい。 私は24歳で8歳年上の人を好きになってしまいした。 彼と私は同業他社という関係で、最初は得意先で会話をする程度でした。 幸い、競合する物を扱ってないので、仕事上で商売敵になることはありませんでした。 そのうちに名刺に携帯番号が書いてあったので、何回か電話をするようになったのですが、1時間位話し込んでしまうので、メールを交換するようになりました。今ではメールのやりとりを初めて8ヶ月位が経ちます。 これまで、仕事が終わった後に食事に行ったり映画を観たり、休日に3回ほど遊びに行きました。 しかし、二人でいる時はなかなか恋愛の話にはなりません。 少し前に彼と休日に遊びに出掛けたのですが、終電の時間を過ぎてしまい、一晩一緒にいました。 もちろん、お付き合いはしていないので男女の仲にはならなかったのですが、彼の方から手を握ってくれたり、頭を撫でてくれました。 好きな人にこういうことをしてもらって、とても嬉しかったのですが、私は8歳も年の離れた方とはお付き合いしたことがなく、彼がどういう気持ちでこのようなことをしてくれたのか少し戸惑ってしまいました。 しかし、気持ちが膨らんでいる自分がいるのも正直なところです。 そこで、お聞きしたいことが2つあります。 彼の気持ちに少しでも脈があるのか、そして、今後の関係を発展させるためにも私から気持ちを伝えるべきか。。。 もし宜しければアドバイスをお願いします。 長文失礼しました。

みんなの回答

noname#202030
noname#202030
回答No.7

今のあなたの恋、大切に育んでほしいと思います。 彼は、あなたの事をよく見ています。気が合えば好きになっていくでしょう。頭を撫でられたのは、好意を持っているからでしょう。 あなたは、彼に対して素直に「あなたと会っていると楽しい」と気持ちを伝えればいいと思います。あなたの文章を読んでいると素直な方だと感じます。 きっと彼もあなたのそこがきにいってるのでは・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#201721
noname#201721
回答No.6

今までの恋愛話とか、付き合い方とか聞いてみたらどうですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

僕はおかしいと思います。 何回かデートして一晩泊って手を出さないし好きとも言わない なんてあるのかな? 僕の想像では彼女か奥さんがいるのではないですか? 確認されたがいいのでは

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toriton40
  • ベストアンサー率10% (19/174)
回答No.4

40代既婚男性です。 その彼には彼女or妻がいない事が解っていますか? その問題が無ければ、一晩一緒に居て何もしてこないのなら (1)質問者さんと大事に付合って行きたいと考えている (2)逆に、「安全ですよ」とのアピール とりあえず、体の関係を急がずにもっとよく相手を知った方が いいかと思います。 また、相手が関係を迫ってきたら一度、拒否してみて下さい。 (やんわりと) それで連絡が途絶えれば、それだけの人です。 新しい恋を・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kihzz
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

はじめまして、36歳の男です。 さて、食事に行く、映画を観る、終電を過ぎた後に楽しく時間を過ごす、 これらの出来事をご自分の事ではなく他人の身に起こった出来事と考えるとどう思われますか。 答えは言わずもがな、ほぼ恋人同士ですよね。 本文中にもありますが男性のほうもあなたの事を好きなんだと思いますよ。 一般的に男女問わず8歳という年齢差は全く珍しいことではありませんし、 寧ろ丁度良い年齢差なのではないかと個人的に思うくらいです。 男性の行動もあなたと真面目に交際したいように感じます。 一晩一緒にいると普通の男性ならどうしてもあれこれ考えます。 もし私がその立場で相手が遊びの女性なら手を出してしまうかもしれません(笑) ですが、あなたの事を考えてきっと大事にされたのでしょうね。 逆にあなたに優しく接している姿は好感が持てますし、お互いの関係を大事にされているんだと思います。 回答が遅くなりましたが、脈があるのか、気持ちを伝えるべきか・・・との事ですが脈は普通にあるのではないでしょうか。 男性のほうによっぽどな事情がない限り付き合う直前の真摯な行動だと思います。 気持ちを伝えるべきか、いつでも伝えて良いと思いますよ。今すぐにでも。 但し、先に言ったほうが後々困ることになりそうですが(笑) 男性のほうからの言葉を待っていたいでしょうけど、性格などは文章からでは判りかねますからあなたが判断して下さい。 多分、9割がた大丈夫ですよ。一緒に遊びに行ける女性から告白されて嫌な男性はいません。 もしかすると年齢差もさることながら伝えると言うことに悩んでらっしゃるような気もします。 とにかく言葉でも手紙でもメールでも何かしらの形でどちらかが伝えて一つの形を作ればいいのではないでしょうか。 お互い何も伝えずだらだらと・・・となる前に。 何かのきっかけを機にということがありますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kurokuma7
  • ベストアンサー率19% (35/181)
回答No.2

はじめまして。 文面を拝見する限りでは、彼も質問者様に気があると感じます。 もし質問者様がこの先、展開を望んでいるのなら、気持ちを伝える方がいいのではないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20090/39826)
回答No.1

伝えて、そこからさらに関係が深まるという形が貴方の打算通りに行くとは限らない。 彼は全然焦ってない。 無理なく楽しくこれからも連絡を取って、都合をあわせて楽しめれば良いと。 それに対してもし貴方が伝えて、気持ちは嬉しいと。 でもまだ貴方をよく知らないとか、もう少し仲良くなってから~的な言葉を返されたとする。そうすると次が難しくなるんだよ。 温度差がある状態で、相手は普通に貴方に親しくする行為にブレーキが掛かる。貴方はもう気持ちが前のめり。小さな行為に意味を感じようとしてるし、答えを求めよとしてる貴方が居るのがわかってるから気軽に貴方に関われなくなる。そうなるとゆっくり育んできた貴方への気持ちが保てなくなる。そして貴方に対して直ぐに答えが出せない事を理由に断ってきたりね。 まだ3回でしょ?しかも恋愛的なムードや話にはならない。 お互いにまだ一線を引いてるような印象。 この前の親しい雰囲気がこれからの交流にも続いていくなら、貴方が今急がなくてももっと進展していくんじゃない? 何故今このタイミングなのか?だよ。 少しでも脈が~位の受け手の貴方の印象でさ、特別な事は起きない。 伝えても良いなと思える位、お互いの気持ちの垣根も超えられるようになって、距離が縮まったなというしっかりした手ごたえを貴方なりに掴んでから。その後で貴方なりにそれを勇気に動けば良い。 8ヶ月が経つとか、3回会ったとかさ。 形以上に、貴方と彼との間に流れてるもの。 それが答えなんだよ。それを知りうるのは貴方しか居ないんだから。 貴方なり充実させて、その上で責任持って動いたら良いんじゃない?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人に気持ちを伝えようか迷ってます。

    こんばんは。 私は24歳で8歳年上の人を好きになってしまいした。 彼と私は同業他社という関係で、最初は得意先で会話をする程度でした。 幸い、競合する物を扱ってないので、仕事上で商売敵になることはありませんでした。 そのうちに名刺に携帯番号が書いてあったので、何回か電話をするようになったのですが、1時間位話し込んでしまうので、メールを交換するようになりました。今ではメールのやりとりを初めて8ヶ月位が経ちます。 これまで、仕事が終わった後に食事に行ったり映画を観たり、休日に3回ほど遊びに行きました。 しかし、二人でいる時はなかなか恋愛の話にはなりません。 少し前に彼と休日に遊びに出掛けたのですが、終電の時間を過ぎてしまい、一晩一緒にいました。 もちろん、お付き合いはしていないので男女の仲にはならなかったのですが、彼の方から手を握ってくれたり、頭を撫でてくれました。 好きな人にこういうことをしてもらって、とても嬉しかったのですが、私は8歳も年の離れた方とはお付き合いしたことがなく、彼がどういう気持ちでこのようなことをしてくれたのか少し戸惑ってしまいました。 しかし、気持ちが膨らんでいる自分がいるのも正直なところです。 そこで、お聞きしたいことが2つあります。 彼の気持ちに少しでも脈があるのか、そして、今後の関係を発展させるためにも私から気持ちを伝えるべきか。。。 もし宜しければアドバイスをお願いします。 長文失礼しました。

  • 好きな人との関係を進めるためには

    こんばんは。 今、好きな人がいるのですが今後どのようにアプローチしていけば良いのか行き詰ってしまったのでアドバイスを頂けたらと思います。 私は24歳で彼が32歳で、仕事場(得意先)で1年程前に知り合いました。 同業他社という関係なのですが、幸い競合品を扱ってないこともあり、得意先で会うと情報交換をしたり時間に余裕のある時は世間話をしていました。 最初に会った時に名刺交換をしていたのですが、仕事の関係で彼の方から会社の携帯電話に何回か電話がかかってくることがありました。最初は仕事の話だけだったのですが、そのうちにお互いの仕事状況の相談をするようになり、1時間位話し込んでしまうのでメール交換をするようになりました。 今年に入ってから半年程はほぼ毎日1通程度のメール交換をしたり、担当地区が同じということもあり月に2~3回食事やお茶をしていました。休日にも2回遊びに出掛けました。 しかし、7月に私の担当エリアが変更になってしまいました。そのことを彼に伝えたら食事に誘ってくれ、今後も時間が合えば会おうと言ってくれました。 9月には休日を利用して旅行をしたのですが、お付き合いはしてないのでもちろん男女の関係にはならず一晩ゲームをしたり話たりしてすごしました。ただ、いつもと違ったところは普段はボディータッチなどは全くなかったのが、手を繋いでくれたりしたので私の中でも少し気持ちが舞い上がってしまいました。 ところが、最近は以前よりもメールの数も減っていますし、なかなか次に会おうという話ができていない状況です。 彼とは年も離れてますし、正直仲の良い友達としか見られてないようで不安になってしまいます。私としては今後良いお付き合いに発展していきたいと思っているのですが、この関係を進展させるために何か良いアドバイスがあれば宜しくお願い致します。 長文失礼致しました。

  • 好きな人との関係を進めるためには

    こんにちは。 今、好きな人がいるのですが、今後どのようにアプローチしていけば良いのか行き詰ってしまったのでアドバイスを頂けたらと思います。 私は24歳で彼が32歳で、仕事場(得意先)で1年程前に知り合いました。 同業他社という関係なのですが、幸い競合品を扱ってないこともあり、得意先で会うと情報交換をしたり時間に余裕のある時は世間話をしていました。 最初に会った時に名刺交換をしていたのですが、仕事の関係で彼の方から会社の携帯電話に何回か電話がかかってくることがありました。最初は仕事の話だけだったのですが、そのうちにお互いの仕事状況の相談をするようになり、1時間位話し込んでしまうのでメール交換をするようになりました。 今年に入ってから半年程はほぼ毎日1通程度のメール交換をしたり、担当地区が同じということもあり月に2~3回食事やお茶をしていました。休日にも2回遊びに出掛けました。 しかし、7月に私の担当エリアが変更になってしまいました。そのことを彼に伝えたら食事に誘ってくれ、今後も時間が合えば会おうと言ってくれました。 9月には休日を利用して旅行をしたのですが、お付き合いはしてないのでもちろん男女の関係にはならず一晩ゲームをしたり話たりしてすごしました。ただ、いつもと違ったところは普段はボディータッチなどは全くなかったのが、手を繋いでくれたりしたので私の中でも少し気持ちが舞い上がってしまいました。 ところが、最近は以前よりもメールの数も減っていますし、なかなか次に会おうという話ができていない状況です。 彼とは年も離れてますし、正直仲の良い友達としか見られてないようで不安になってしまいます。私としては今後良いお付き合いに発展していきたいと思っているのですが、この関係を進展させるために何か良いアドバイスがあれば宜しくお願い致します。 長文失礼致しました。

  • 好きな人の気持ちは?

    初めて投稿させて頂きます。 宜しくお願い致します。 私は職場に好きな人がいます。 その方とは月に1回程のペースで、休日に飲みに行っています。 また同じ職場ということもあり、 部署は違うのですが、目が合えばささいな話をしたり、 また飲みに行きましょうというような会話をしています。 そんな彼から、クリスマスイブに 急に淋しくなったから一緒に飲みたいというメールが来ました。 私も特に用事はなかったので、 一緒に2時間ほど飲んで帰りました。 また最近は一緒に出掛ける約束(2人きりではないですが)もしていたので、 休日を利用して出掛けてきました。 私としては、彼に好意を抱いているので、 自分の気持ちを少しずつでも伝えられればと思うのですが、 職場が同じということもあり、 仕事がやりにくくなったら困るので今は現状維持のままです。 情報量が少なくて、状況が伝わりにくいかと思いますが、 この好きな人の気持ちはどのようなものでしょうか? また、今後もし気持ちを伝えられそうなら アクションを起こしても大丈夫でしょうか? アドバイス頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 好きな人がいるか聞かれて黙る男性の気持ち

    好きな人がいるか聞かれて黙る男性の気持ちを教えてください。 好きな男性と他の男性と3人で飲んだ際、その一方の男性が、私が好きな男性に「好きな人はいるの?」と聞いたら、何も答えずにはぐらかした感じでした。彼は私の気持ちに気づいているかもしれないのですが、こんな反応をする男性の気持ちを教えてください。 その男性とは同じ部署で1年近く毎週複数人で飲みに行っていました。帰り道はほぼ二人きりで、体がくっつく位、距離が近かったり、酔った勢いかもしれませんが腕を組まれたりしました。また、帰り道にもう一軒行こうと誘われて数回二人きりで飲んだり、最近では私から行きたいと言って土曜の休日出勤後に2回ほど食事にいったりしました(終電の少し前までもう一軒行こうと言われて数軒まわりました)。 1年前にその方と職場の席が向かいになってから、同僚からその男性が「最近ウキウキ仕事してるな。~さん(私のこと)と向かいになったからだろ」と言われたり、上司からは「お前ら付き合ってるのか」と言われたことがあり、仲良しに見えるのかもしれないです。 この4月で彼が市内の別の部署に異動になり、仕事上の付き合いはほぼなくなってしまいました。送別会の帰りに、また(二人で)飲みに行こうねと話したりもしました。また、いつも私からですが、たまにメールを送るようになりました。いなくて寂しい的なことも一言送ってしまったこともあります。 その方はラインを煩わしくてやっていないのですが、始めてとメールでお願いしたら、「早めに始めるからちょっと待ってね、また飲みに行こうね」と言われています。 そして、引き継ぎで休日出勤した帰りに(2週続けて)3人で飲みに行ってるのですが、冒頭の会話になった状況です。 ちなみに彼は40代前半独身男性で、自分の感情を簡単にオープンにする感じではないです。彼女はいません。私より8歳年上で、相手にされてないんじゃ、と理由はなく不安になったりしています。 よろしくお願いします。

  • 気持ちをもう一度伝えるには

    こんにちは。 こちらの質問をした者です。http://okwave.jp/qa4638533.html 一晩考え、やはりメールで気持ちを伝えてしまったという事と、 この言い方ではやはり良くないのではないかと思ったので 直接会って、本当に好きなんだと伝えなおそうと思いました。 伝えなおすならば、早い方がいいと思ったのですが、 明日になれば仕事で会えるのですが、 それよりも休日である今日、ちょっとだけ時間を作ってもらって伝えるか、 それとも明日仕事で会った時に伝えるか、どちらの方がいいのでしょうか? これ以上相手の負担になりたくない気持ちも混ざっています。 だけど、中途半端に言ってしまったので ちゃんと真剣に思っているという気持ちを伝えたいとも思います。 皆さんならどう思いますか? よろしくお願いします。

  • 忙しい人の気持ちがわかりません

    忙しい人の気持ちがわかりません 片思いしている人と曖昧な関係になっています。その人は昔からスポーツが好きで、もうすぐ30歳ですが複数を掛け持ちしてやっていて、さらに新しいものもやり始めたり、仕事以外はそれらの練習や大会、休日には遠征に行ったりしていて、仕事も忙しいし友達付き合いも多くて、おまけに休みも合わないのでなかなか会えません。最近は練習の後とか・・・ゆっくり会えていません。「今度◯◯行こう」とかメールはくれますが、実現しません。 いつも会える日がわかれば相手から連絡がきますが「来月も忙しい?」とメールをしてみたところ「まだ予定が出てないからわからない」と言われ、暇な日があったら遊んでねと伝えましたが、具体的に会える日は決まりませんでした。 どれだけ忙しくても、好きだったら予定に入れてくれますか? 本当に忙しくて会えないだけなのか、会う気がないから会えないのか、わかりません。どう思いますか?

  • 男の気持ちって?

    自分の好きな人に、「好きな人がいる」と恋愛相談していました.. 彼は恋愛経験少ないようで、恋愛には鈍感と言っていたので、彼の恋愛感を知りたくて。 でもバレました。 電話しながら、「もしかして俺のこと?」って言われ、「うん」と答えました。 会ってちゃんと気持ちを伝えたいと思って、「会いたい」とつぶやいたら、「じゃ行くよ、行ったら抱き締めちゃうかもよ?」と彼。 もう夜10時だし、終電まで時間ないし、冗談だろうと思っていたら.. 一時間後、ピンポーンとうちのインターホンが鳴りました。ほんとに彼は来ました。 でも結局、終電までの二時間、お互いにお茶を飲みながらTV見てケラケラ笑っていただけでした..何事もなく帰っていった.. 付き合おうとかいう話は全く出ませんでした。。 それはただ、私が面と向かって好きと言わなかったから正式に返事が出せなかっただけなのか.. 付き合う気がないからスルーしたのか.. 彼は、仕事で疲れているのに、終電が近いのに、市をまたいでわざわざ来てくれたり、一緒に遊んでいて、私が「もっと遊びたい」と言うと一晩一緒にいてくれたり(でも襲われたことはありません。お酒飲んだりカラオケしたり。)、嬉しいことをしてくれますが、 その一方、「俺なんてダメなヤツだからやめとけ」とか「俺はカッコよくないからやめとけ」とか、突き放すようなことも言います。 行動と言うことが一致しない感じに思えますが、いったいどういうことでしょうか・・ 彼は本当に私が彼を好きなのか、私の反応を伺っているとか・・? 告白したいのですが、なかなかタイミングがつかめません。。

  • 好きな人の気持ちがわからない。

    好きな人は同じ職場の方です。 仕事終わりに何度かふたりで食事をしたことがあり、休日に一度おでかけしたことがあります。 おでかけした日にお礼のメールを送ったら、向こうも「またでかけましょう」と送り返してくれたのですが、誘ったら、「食事は行けるけど、休日は・・・。」と言われました。 少しは気にかけてくれてるのかな?と思っていたのですが、やはり脈なしなのかな・・・?? 映画や買い物楽しかった!ありがとう!って言ってくれたのに・・・。 直接聞いちゃえばいいのかもしれないけど、まだ早いかな?と思って、相手の気持ちがわからず切ないです。 こんな状況ですが、どう思いますか?

  • 人がみんな、敵に見えます

    私は仕事で、老若男女さまざまな人にお客様として接するのですが、 どうもお客様が敵に感じられて仕方ありません。 そもそも経済や商売というのは、高く売るVS安く買うという 戦いの面は少なからずあると思うので仕方ないのですが、 最近はそれが悪化してきて、 休日に街中で見る人もみな敵に見えてきてしまいました。 心を開けない感じです。 いったいどういう心がけで生きればいいでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • バックグランド実行しても、ログアウトするとバックグランドプロセスはkillされてしまう
  • nohupコマンドを使用すれば、ログアウト後もバックグランドプロセスが継続する
  • 検証結果は想定と異なり、質問が生じた
回答を見る