• ベストアンサー

仕事ができるってどういう事ですか?

TALLY-HOの回答

  • ベストアンサー
  • TALLY-HO
  • ベストアンサー率29% (103/354)
回答No.2

企業勤めなら「利益の出せる人」です。 市役所等なら「正確&高速に処理できる人」です。 教師なら「生徒の学力を効率よく上げられる人」です。 つまりは、その組織や人が担っている役割(使命)を より高いレベルで実現できる人が仕事ができる人になります。 ミスをしないとか丁寧であるとかは、目的を達成するための 要素に過ぎませんのでそれ無しでやれるなら無くてもOKなんです。 私は一般的な企業勤めですが、できる人は  ・複数の作業を優先度割り振りながら効率よくこなす  ・やること1つ1つが作業時間に比して効果的(後戻りが発生しない)  ・先のスケジュールまで見通して動くから日程がズレない  ・人を使うのが上手い(適材適所から物の頼み方まで)  ・自チームに有利な条件を交渉できる  ・体力がありいざという時にも頼りになる といった要素を持っていますが、体力以外の項目はつまるところ 『売り上げを可能な限り伸ばし、余計な経費をかけず原価を抑える』 イコール、利益を出せる人という事ですねやっぱり。

関連するQ&A

  • 仕事の事で悩んでいます。

    仕事の事で悩んでいます。 私は美容室の受付で働いています。 美容室は女性が多い職場なので陰口が絶えません。 もちろん私もストレスがたまって愚痴ってしまう事は多々ありますが、第三者側から見て陰口を言い合っている美容師を見ると低脳だなぁ。と感じてしまって笑顔で接する事ができません。 そして陰口を一番言う美容師Aがいるのですが、Aはめんどくさい仕事を全部私におしつけるのです。(技術以外の雑務) それは幹部のAの仕事なのに、「あなたの仕事よ」 とおしつけてきます。 それが嫌で嫌でたまらなくて今日会議で社長に 「仕事をおしつけてくる」 と言ったら社長は 「被害者意識をなくせ」 と私に言ってきました。 被害者は私なのに。 いつも好き勝手やっているのはAの方なのに!! 他の人がいる前で被害者意識をなくせなんて言葉を言われたのもすごく傷付いたし この職場は私の気持ちをわかってくれないんだ。と感じてしまいました。 この考え方も自分が被害者だと思っているのかな?とか、 全部自分が我慢しなきゃいけないの?とか、 社長が言い放った被害者意識をなくせという言葉が心から離れません。 本当に悲しくて。 明日から職場で笑えないと思います。 職場の奴らは全員腐ってる! 本当に嫌い。 もう気を遣って笑うのは疲れました。 私の考え方は間違っているのでしょうか? 長々とごめんなさい。

  • 仕事の事

    介護職をしています。25歳女です。 今の職場、6年目になります。質問は、先日(2日に)職場の利用者に首を絞められて殺されそうになりました。その方は、精神疾患の為入所されています。 首を絞めらた以来怖くて、仕事が出来ないでいます。今も、頭痛があり薬を服用しています。 昨日(4日)に持ち場にて仕事中もどしてしまい仕事になりません。 仕事もはかどらず、わけのわからない事をしていて他の方には、迷惑を掛けていて申し訳ないです。 上の方には、犬猫に噛まれたと思って忘れる事だ・・・・って言われました。 頭では、解っているんです。病気のせい・・・・でも、その方を見る度に怖くてたまりません。 今までに、このような事が無かっただけに自分がどうしらいいかわかりません。 よろしくお願いします。

  • 仕事の事で…

    皆様の意見を聞かせて下さい 10日ほど前から正社員で新しい職場で働いています。 しかし、実家の母が体調が悪く時間があるたびに実家に戻り家に帰ってきたら子供と主人の事をして、ヘトヘトになっています。仕事を始めたばかりで悪いなと思いながら母の事を考えたら悩んでしまって夜も眠れません。そんな事が続くと自分自身体調が悪くなり、介護職をしていますが、利用者様怪我をさせたらなど思うと早いうちに辞めたほうがいいのかなと…今日も出勤したのですが体調が悪そうだから休みなさいと帰されました。 自分自身このまま仕事をする自信がありません。入ったばかりの仕事をすぐ辞める事はできるのでしょうか。色々な人に迷惑がかかるのもわかっています。ですが、やはり母の事、自分自身の事を考えたらズルズル働き身体を壊すより早く辞めたほうがよいのか悩んでいます。変な文章になりましたがアドバイスよろしくお願いします。

  • 仕事の事で悩んでいます。

    共働きをしている主婦です。 幼稚園に通っている子供が一人居るのですが、夫の給料だけでは暮らしていけないので、家の近くの飲食店で働いています。 同じ職場の人の事で悩んでいます。とにかく言葉がきつく、参っています。 ミスをしなければ何も言われなくなるだろうと思って、一生懸命仕事を覚え、ミスのないようにほぼ完璧に仕事をこなしても、お店が混んできたり、何か状況が変わると(新メニュー始まったり)、一方的に絡まれ、何か言われます。 どんなに納得がいかない事を言われても、もっと頑張れば言われなくなる、と信じ、頑張ってきたのですが、今度は仕事以外の事、化粧が濃いんじゃない? とか、太ったでしょ? など、言われるようになってしまいました。もう関わりたくナイと、思って、その人の目に付かない様に行動してるのですが、ほとんど意味がありません・・・。 去年の年末辺りからどんどんヒドくなっていて、もう対処のしようがありません。言い返そうにも仕事中に言われる事がほとんどで、言い返すヒマが無く、言い返したとしても、恐らく10倍ぐらいになって返ってくるので、言われるのをただ聞くしかありません。 その人は中年の女性なのですが、長く勤めてる人で、店長とも仲が良く、誰も咎めるような事はありません。本人は冗談やコミュニケーションのつもりで言っているつもりなのかもしれまんが、私には苦痛でなりません。 店を辞める事も考えたのですが、子供の幼稚園のバスの時間などの事を考えると、場所も勤務時間もベストなので何とか続けたい・・・と考えています。 ただ、最近は仕事が終わった後も、その人に言われた事が頭から離れず、イライラしたり、泣いたりしてしまいます。 できたら、続けたいのですが、どうやったら、うまくその人をかわせるか、仕事が終わった後の気持ちの切り替え方などありましたら、アドバイスお願いします。

  • 『仕事が出来る事』と『仕事を頑張る事』

    20代・女性です。お世話になります。 現在、仕事に行っていて、上司から「仕事を頑張ってるね」と言われる事はあるのですが「仕事が出来るね」と言われる事はありません。 (1) やはり『仕事を頑張る』事と『仕事が出来る』事は、異なるのでしょうか?その事を言って下さった上司本人に確かめない限り、その事を言って下さった上司本人の気持ちが分からない事は充分承知なのですが、世間一般的に見てどうなのかと思い、質問させて頂いた次第です。 (2) 『仕事を頑張ってるね』と言われた事について、私は喜んで良いのでしょうか?それとも、もっと頑張れと言われていると解釈した方が良いのでしょうか? 何か回答を思い浮かぶ方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • 仕事の事です。

    5年半同じ職場に勤めています。 小さな歯医者さんで先生1人助手2人です。 仕事自体は大好きなんです!!!患者さんも大好きだし☆ 先生の事もホントに良くして下さるので大好きでした。 誕生日にプレゼントくれたりとかするいい先生なんです。 少し前まで怪我のためお休みばかり繰り返す同僚が居ました。 その方の仕事も変わりに私がやっているうちに、私自身がいっぱいいっぱいになり、退職を申し出ると、その方を先生はクビにしてでも私を残してくれました。 最近色々あり先生に対して不信感を抱くようになりました。 年上の新人さんのミスをしました。突然怒鳴られその仕事を押し付けられました。 それに対しては別に私が先輩だし、仕方ない!!ってわかっています。 でもその仕事の処理している時2人は談笑していたんです。それってちょっと違いませんか? 先生の事すごく信頼していたのに、すごく裏切られた感じがして悲しかったです。 その年上の新人さんは先生の機嫌を取ったりゴマすったりには一生懸命ですが、教えても鼻で笑ってみたりとあまりいい感じではないんです。 後日その事を先生に伝えると『どうして笑ってお話していたらいけないの?いいじゃないそれくらい。広い心を持ちなさい』 と言われました。色々話しているうちに、私の言い方も悪いし、言い方に関して謝ると 『大丈夫。○○さん(私)はここの職場から絶対離さないから。今は反抗するそうゆう時期なのかな?って思ってるだけだよ。全然気にしてないよ』と言っていました。 でも自分の中でどうしても談笑していたのが引っかかって考えすぎてしまい食事も喉を通りません。 先生に対しても不信感を抱いてしまって・・。 こうゆう状態がずっと続くのはよくないな。と思います。 もう仕事辞めたほうがいいのでしょうか?環境を変えることも必要なのでしょうか

  • 仕事である事を任されて初めてやらされました。

    仕事である事を任されて初めてやらされました。 集中力が必要でした。 他に目がいかなくなり仕事の全体を見る事が出来ないポジションだとわかりました。 今まで僕が全体見ててリードしていたけれど次回はそれが難しいです。 初めてやった仕事をいつもはある人がやってくれてました。その人は全体見られなくて苦労してた事が良くわかりました。 上司やその他の方々はその事にずっと気付かず、その人にすべて任せていたのです。 それまでその人は困ってる事を誰にも言ってませんでした。僕がリードして上手く仕事が進んでました。 これらの事を上司になかなか時間なくて伝える事が難しい事が有ります。先ほど文章に起こしましたが伝え方についてアドバイスをいただきたいです。 お願い申し上げます。

  • 仕事に行けない・・・

    10月から職場が変わりました。医療関係の仕事をしています。仕事に関しては興味もあり楽しいのですが、特殊な仕事内容で覚える事が沢山です。早く仕事を覚えなくてはと頑張ってますが、疲労が重なり血圧が上がってしまい仕事も休みがちになってしまいました。職場の人たちが私を批判してるのではないかと不安になり雇用者からも良く思われていないと思います。 現実逃避してるのはわかるのですが、仕事に行く事も行かないことも不安なのですが仕事に行く勇気が出ません。 こんな経験をお持ちの方は、どうやって乗り越えたのか参考にさせて頂きたいと思います。

  • 仕事の事をいつまでもひきずる自分

    仕事がうまくいっている時は、私生活も割と安定した気持ちで過ごせるのですが、仕事がうまくいかないと、すごく精神的に不安定になり、落ち込んでしまいます。「ま、いいか」と割り切る事が昔から出来ず、仕事が終わってもずっと嫌な事をひきずったまま家に帰り、そのため食欲もわかなかったり、何もしたくない気持ちになります。小心者なので、職場で同僚に機嫌悪そうにされたりすると、自分のせいなんじゃないかとか考えすぎてしまい、ビクビクしてしまいます。それで、あとあと自分のせいじゃなかったとわかり、内心ほっとしたり、毎日そんな事で気分が浮き沈みします。自分でも、気にしすぎと思うのですが、やたら人の顔色をうかがってしまい、その結果疲れたり落ち込んだりします。 また、落ち込むと、すぐ顔に出てしまいます。 もっと、強気でいたいと思うのですが、昔からこんな感じで直す事が出来ません。何かよいアドバイスをお願いします

  • 仕事の事で悩んでます。

    仕事の事で悩んでいます。 人がいない為、2人分の仕事を1人でやらされる時があるんですが、その頻度が他の人に比べて多い事で悩んでいます。 当たらない人は殆ど当たりません。不公平です。 皆パートで同じ時給なのに割に合いません。仕事が早い人に集中していて、私も比較的早いのでやらされるようです。 毎日腹立たしく、会社に行くのが嫌になります。上司に言っても改善するかどうか… この場合、どのような考え方をすれば宜しいのでしょうか? 頑張れば頑張った分、いつかは自分に返ってくると聞いた事がありますが本当にそうでしょうか? だとしたら報われるのですが…どなたかアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう