• 締切済み

編み図の見方

かぎ針編みで初心者向けのコースターに挑戦しています。 形は■で花柄の模様になるものです。 そこで編み図なのですが○は鎖編みですよね?鎖編み2つのの上に×細編みがあるのですが、どうやって編みのでしょうか?2つの鎖編みをすくうのですか?

みんなの回答

  • chibicoro
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.5

OK!^^わかりました。 やはり、思った通りの本だったw多分、これしてるんだろうなーと思いましたw束編みと割り編みは、18ページに記載されてます。 かなり親切な本なんですが、ビミョーにわかりずらいんですよね。初めての方からみれば…; その〇二つを一本とみて、手前からくぐるように奥にカギを通し、細編みします。これで、右の四つ鎖が下の鎖に引っ付きます。どこも固定をしていないので、〇二つ分、ズルズルと編んだ糸が動きますが(動かそうと思えば動く。くらいでそんなに動きませんから)気にせずに、次の四目に進んで下さい。 ついでに、その上、四段目も同じく束編みで長編み二回、鎖2、長編み二回です。やっぱり、ズルズル動きますが、気にせずに。 束で編むか、目に割って編むかは、写真のようにどこに目を入れればいいかわからない曖昧な図の場合は、束。 (図案の外周も束取りです) 鎖三つなどで、ハッキリ、真ん中に編み図がある時(Vのように二つが引っ付いてる。三つでも五つでも同じ)は、一目にいれる。です。 まあ、私は割り編みでも、束に編みますがwラクだからw 私にはデジカメがないので、説明ばっかになりますが;私より上手い人からもアドバイスをもらえると思いますので、わからなかったら、また聞いて下さい^^頑張ってください^^

  • chibicoro
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.4

すみません、こっちの事だったかな?   ××〇〇×× ←こんな感じで、〇二つの上に「×」ですかね? えーーと、説明しにくいのですが、束すくいと言いまして、多分、そこが穴が開いてる感じになっていると思うので、目を気にせず、その二つの鎖を丸ごとすくって編みます。 てっきり、立ち上がりの事かと思ってたのですが、どーも引っ掛かるので本見直してたら、これかな?と思いました。 もしこれでも違ってたら、簡単でいいので、図解を示してくれるとわかりやすいです。

yuutaynnko
質問者

補足

そうです!! 後から回答していただいた方だと思います! 網図を載せたのでよかったら教えてください。 束すくいと言うのですね^^本をみてソノ束すくいを調べてみます。 ありがとうございます。

  • chibicoro
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.3

質問内容は、こういう事でしょうか?              ↓仮にこれで説明しますね^^重複意見ですが 進行方向 ← ××X0←二段目 進行方向 → 〇〇〇←一段目 二段目の〇は、立ち上がりになりますので、目数のカウントに入らず、一段目+二段目の立ち上がり目を作ってから、向きをひっくり返します。それから一段目ラストの目を拾って、細編みをします。 編み物は、基本的に一段目以外は「立ち上がり」が存在します。立ち上がりナシで編んでみるとわかりますが、目数の増減がないのに段々と斜めになっていきます。 ただ、〇が二つの上に×があるってのが、どーも引っ掛かる。そんな網目ないなーと…。 〇が二つで二つ目の〇の隣に×があるなら立ち上がりで間違いないのですが(上記のように) もしかして、コースターなので、スタートが輪編みなのか、もしくは、大本が出来上がってから編む外周分まで一緒にみてるかなーと思ってたりしてます。

  • yo-kai
  • ベストアンサー率30% (50/166)
回答No.2

それは、端っこでしょうか?端っこでしたら、立ち上がりの1目ですので、端のほうをすくわずに残します。 質問の箇所だけでも編み図を載せてくれたらもっとよくわかると思うのですが…

yuutaynnko
質問者

補足

回答ありがとうございます。 端っこではなく途中にあります。 網図の画像を載せましたのでよかったら教えてください。 わかりずらい質問ですみません;

  • nnjj
  • ベストアンサー率42% (172/408)
回答No.1

×は、こま網です。 ぬぬ・・言葉で書くのは難しいですね・・(挑戦してみます) 鎖網は、穴にかぎ針を入れ、1回すくい糸をとり、もう一度新しく糸を救って先ほどできた穴に通します。ので、1つの穴で針が2回動きます。 ×のこま網は、上記の工程が1回少ないです。 穴に編み針を入れ、糸をすくい、そのまま編み針に残っている1つの網目にそのまま入れます。 1つの網目の穴での作業は1回になります。 網目が立ち上がった状態ではなく、へばりついている状態になります。

関連するQ&A

  • かぎ針編み(アームウォーマー)の編み図について

    かぎ針編みの編み図についてです。 アームウォーマーの手首の部分です。 こちらの編み図の右端の、 引き抜き編み、鎖編み、引き抜き編みをどの位置に編むのか分かりません。 細編み→一番下の鎖編みに引き抜き編み→鎖編み→細編みに引き抜き編み ですかね? また何故このように編むのか分からないので理由も知りたいです。 よろしくお願いします。

  • かぎ針の編み図、記号の長さは関係ありますか?

    最近かぎ針を始めました。 随分調べたのですが分かりませんので、初歩的なことでお恥ずかしいですが思い切ってこちらでお聞きします。 編み図の中で、細編みは細編みでも、×の長さが色々違うものが並んでいる部分があるのですが、普通に同じ長さの細編みで編んで良いのでしょうか? 鎖編みが曲線になっているところに編みつける部分なので、図が見やすいようにでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • かぎ編みの編み図の見方

    かぎ編み初心者です。今ケープを編んでいるのですが、 編み図の見方がわからないんです。 3段目- 細編み1目・鎖編み3目・細編み1目…とあり、 4段目- 長編み1目・長編み4目・長編み4目…という 図なのですが、、、 鎖編み3目の次の段に、長編み4目というのは、どうやって 編めば良いのでしょうか? 鎖編み3目には長編み3目しか編めないのでは?と 思うのですが。。。細編みの部分も含めて長編みを4目 編むということなのでしょうか? でも、編み図では鎖編み3目にちょうど合うように長編み 4目が書いてあり、細編みの×の記号の上には何も書いて ないんです。 このような説明で、どなたか編み方が分かる方おられない でしょうか? 超初心者なので、どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • かぎ針編みの「編み図」読み方について

    初めましてこんにちは。 今冬から始めたかぎ針編み初心者ですm(_ _)m まず、基本的な本からと「成美堂出版のかぎ針編みの基礎BOOK」を購入し一通り練習してみました。 その後、ネットでこちらの編み図を見つけ(http://blogs.yahoo.co.jp/xxxchi_sa_koxxx/30222445.html) チャレンジしてみようと思ったのですが、分からない事があるので教えて頂きたいと思い質問しました。 1・編み始めは平仮名「わ」の上の鎖編みから1週して引編み→玉編み→引編み→2段目鎖編み...という具合でしょうか。 2・つば部分にある「十」の編み記号は細編みのことでしょうか。 3・つば部部にある「/\」の編み記号は中長編み2目一度のことでしょうか。 大変お手数ですが、お時間のあるお方是非とも宜しくお願い致します。

  • かぎ針編みの編み図について

    いつもお世話になっております。 最近かぎ針編みにはまっています。 模様編みのストールを編みたいと思っているのですが、編み図の読み方がいまいちわからず早速つまづいています。 写真の赤く囲ってある部分なのですが、長編み二目の玉編みは×(細編み)を拾って編むのですか?また、玉編みが二つ続いていますが同じ×を拾って編めばいいのでしょうか。 長編みだけを編み続けたマフラーなどはさくさく編めるのですが、模様編みとなると編み図の読み方が全然分からずにお手上げ状態です。 どなたか分かるかた教えてください。よろしくお願い致します。

  • かぎ針編みについて

    長編みはマスターしました。  細編みが編めなくなりました。 かぎ針編みの基本の分厚い本ありますが、分かりませんでした。 きれいに細編みを編めるようになりたいです。 YouTubeでの初心者でもわかる動画ありますか? 鎖編みからなかなか細編みがうまくいかず、1段編めません。 。゚(゚´Д`゚)゚。

  • 編み図の見方

    画像の編み図の見方がわからないです。 9段までは問題なく理解できるのですが、 9段以降の編み図の見方がわからないです。 9段まで終わったら2目引き抜いて細あみのすじあみを編んで鎖編み。細編み7個編んで細編みのすじあみ、引き抜き編み、細編みのすじあみを編めばよいのでしょうか? 赤、緑、紫、黄色で印をつけた矢印は なんなんでしょう?? お分かりの方、どのように編んだらよいのか教えてください。宜しくお願いします

  • 編み図の読み方を教えて下さい

    鎖編み二目の上の長編み三つをどこに編み入れたら良いのかが分かりません 画像の様な編み方であっているのでしょうか・・・? かぎ針編みに詳しい方教えて下さい

  • 【かぎ針編み】編み図がわかりません。

    現在かぎ針でかぎ針ケースを作成しているのですが、長編み78目編み終わった画像のところで止まっています。 鎖編み76目編み下の長編みの立ち上がり3目で引き抜き編み、その後鎖編みに引き抜き編みをして下の長編み最後の目に引き抜き編みという感じなのですが、画像の長編みの上の・の目を抜かして鎖編みをするということなのでしょうか? 抜かして編む場合隣の目から鎖編みをする方法がわからないのでご教示頂きたいです。

  • 中長4目の玉編みを上手く編むコツ

    かぎ針編みの初心者です。 中長4目玉編みについて質問です。 よろしくお願いします。 中長4目玉編みと鎖編みの模様編みのバッグを編んでいます。 編み図では、16段目から模様編みに変わる時、立ち上がりの鎖編みの記号が無く、 いきなり中長4目玉編みの記号になっているので、その通りに編もうとしても、とても編みづらく上手く編めません。 前段の立ち上がり目に強引に目を入れ編もうとしてるのですが、目がキツくなってしまいます。 上手く編むコツなどがありますでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。 編み図http://www.pandorahouse.net/handmade/colored_wool.html#colored_wool_bag