• ベストアンサー

八丈島の防空壕、洞窟をさがしています

八丈島の洞窟もしくは防空壕を探しています。 こんど八丈島に行くのですが、私は所謂 穴マニアです。 自然、人工かまわず、穴があるところを見に行くのが好きです。 でも、観光客がたくさんいるようなところは好きではなく、わかりやすくいえば ”大自然”の中にある 洞穴がすきです。 八丈島で知ってる人はいませんか?ご存知の方、初心者でもうしわけありませんが、教えてください

  • yuhey
  • お礼率16% (47/277)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

八丈で穴というと人捨穴、姨捨伝説のあるところで、あまり気持ちの良い場所ではありません http://members.jcom.home.ne.jp/nobish/hitosute.html

関連するQ&A

  • ペルソナ2罪の防空壕

    最初の防空壕でハマって出られません。 「三周しろ!」 というのは分かったのですが、一周すらできてない感じです。 防空壕に入ってからどういう風に進めばいいのでしょう。 言葉だと説明しづらいとは思いますが・・・

  • 福岡県の防空壕や地下壕

    当方、個人で福岡県を中心に九州の戦争遺跡を探索、調査しております。主に本やネットで調べていますが、有名どころはあらかた探索しました。 ここから先は個人ではなかなか難しくなってきましたので、皆様の力をお借りしたいです。 壕は崩落等の危険や都市計画等でかなりの数が消失してしまい、今後もますます無くなっていくと思われます。 既に失われた壕も教えて頂きたいです。 出来るだけ詳しく(うる覚えでも可)場所や状況、私有地か等お願い致します。 私有地の場合は許可を取って探索致します。 他の戦争遺跡(僅かな痕跡でも可)ありましたらそちらも教えて頂ければ幸いです。

  • もし戦争になったら防空壕の中で何をしますか

    昔、沖縄で、旧日本軍の兵隊さんはアメリカ兵が日本人を虐待することを恐れ、市民に手投げ弾を渡してあげたそうです。 今ではさも悪いことであったかのように報道されていますが。 もし、この平成の世に、どこかと日本が戦争となって敵国の兵隊が陸に上がってきて、日本の一般市民が追い詰められ、追い込まれ、そして偶然、自衛隊のいるのと同じ防空壕に篭ったとき、どうなると予想するか教えてください。 もしあなたが一般市民だったとして防空壕にいる状況からどう行動したいと思うかも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 松代で、天皇陛下のため防空壕が掘られたところは?

    明日、志賀高原に行きます。 夕方までに到着すればよいので、長野から寄り道しながら行こうと思っています。 小布施と渋・湯田中には何度も行っており、松代あたりは立ち寄ったことがありません。 戦争中に、天皇陛下のために防空壕を掘った跡があり、(外国人に強制労働で掘らせたもの)、歴史が止まったような街だと聞いたことがあり、防空壕跡をみてみたいのですが、具体的な場所をご存じの方はいらっしゃいますでしょうか。また、ネットで探すとすれば、どのような名称で探せるのでしょうか。 ほかに、小布施・渋湯田中以外のおいしいもの、観光施設などありましたら、教えていただけますでしょうか。 杏の里って、どのようなものがあるのでしょうか。

  • 政府は北朝鮮ミサイルに備えて防空壕をなぜ掘らない

    迎撃ミサイルと違って防空壕は失敗がありません 迎撃は精鋭部隊の人がパソコンの前で数千人がかりで色々しないといけないですが 防空壕なら自衛隊が休みの日曜祝日などで仮に隊員さんが全員よっぱらって寝ていて基地からの呼び出し電話が聞こえなくても避難民は郷に入るだけで助かります 防空壕の建設が公共事業にもなります 除染と言ってフクシマで水を撒くより一億光年倍の意義です 電話持ってない人も逃げれるよう空襲警報のサイレンも人の住んでそうな場所は一定間隔で設置してほしいです なぜ日本政府は国民を守るために防空壕とサイレンを用意しないのでしょう?

  • 6月末~7月上旬の沖縄の海について

    6月末~7月上旬の沖縄の海についてお伺いしたいのですが、 自分で調べてみたところ梅雨はなんとか過ぎて、観光客の押し寄せる時期とは少しずれて、観光・海水浴がしやすい時期でもあることはなんとか分かりました。 もともと海水浴(シュノーケル)と自然観光を目的としているのですが、6月末~7月上旬の潮の状況、台風の状況について全く無知です。 大変申し訳ありませんが、情報提供よろしくお願いします。

  • 隣の家にある防空壕?により建築が出来ません。(長文です。)

    現在、建築会社と請負契約までしている状態ですが、建築にあたっての周辺家屋の事前調査により隣家の車庫の床の下の土が陥没していることが発見されました。 原因はこの地域に数多くあるといわれる防空壕の可能性が高いことまでわかりました。 このため建築会社より、このまま建築工事を進めると隣家の車庫の土の陥没が進み床自体の崩落を招く可能性があり着手することは出来ないと言われました。 このため建築会社と協議のうえで、隣家に対して土の陥没の事実を伝えこのままだと双方に危険があるので改修のお願いをしました。 しかし、隣家の方は『何で当方がお宅の新築のためにそのようなことをしなければいけないのか。当方は一切そのような改修を考えない』とのご意見です。 上記のような場合建築を進めるためにはどのような手だてを取ればよいのでしょうか? ※建築会社は親身に誠意を持って相談に乗ってくれています。

  • 北朝鮮のミサイル。政府はなぜ防空壕を用意しない。

    陸上自衛隊では掩体壕や塹壕を構築するため掩体掘削機を配備している。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%A9%E4%BD%93%E5%A3%95 ミサイル避難訓練を揶揄する人たちに思うこと https://togetter.com/li/1119113 上の記事では伏せるのは正しいと書いてるけど先進国は国民用にシェルターを用意してます 日本には民間人のための防空壕がありません 基地の中に自衛官を守るための壕はあって即席で作るノウハウもあるのに 一般向けには公開されていません 公開されてたら民間の土建屋が空き地に作れます なのに隠してバケツリレーで火を消せという 北斗の拳みたいに自衛隊だけ核戦争を生き残ってゴッドランドを作るんですか

  • 静岡市のいいところ

    静岡市のアピールポイントって人柄、観光地、食べ物、みどころなどなんでもいいのですがどんなところがありますか。 今度他県のお客様に静岡市を紹介したいのですが、地元ではないので申し訳ございません。 教えていただければと思います。。。

  • ゴルフコースの境の生け垣

    ゴルフの初心者です。人にショートコースを何回かつれて行ってもらってので、一人でやってみました。コースとコースの境目、あるいは、外の道の境目に小さな生け垣がありました。これに捕まった場合は人工的なもの、としてあつかい、ワンレングス移動させていいのでしょうか。それとも、自然のもの、としてあるがままにそのまま打つか、戻って1ペナルティーで打直しになるのでしょうか。つまらない質問で申し分けないですが、教えて下さい。