• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:キタアオジタトカゲを飼いたいと思っているのですが。)

キタアオジタトカゲの飼育方法や床材、価格についての質問

このQ&Aのポイント
  • キタアオジタトカゲの飼育方法や床材について質問しています。
  • また、キタアオジタトカゲの生体価格やお勧めの店についても知りたいとのことです。
  • 初めて爬虫類を飼う方のために役立つ情報が含まれています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baobabu10
  • ベストアンサー率62% (130/208)
回答No.1

床材は飼育者の考えにもよりますが、クルミサンドがお勧めです。クルミの殻を粉砕したもので、間違って食べてもフン詰まりになりにくいです。尿も吸い込みますから半年から1年に一回完全に交換すればよいです。 環境はホットスポットを用意してください。水入れの容器は入れる人とそうでない人がいますのでペットショップでアドバイスを受けられたらいいと思います。果実を食べますから水なしでも死ぬことはないと思います。 ショップはお住まいの地域が分からないのでアドバイスできませんが、生態を購入する場合、通信販売はやめたほうがいいです。生態を購入して餌などをいつも買いに行く行きつけの店を一つ作ると、色々と親切にしてくれますし、困った時にも助けてくれると思います。感じのいい店員さんのいる店にされてはどうでしょうか。 この種のトカゲは最大45~60センチになりますので、後々のことを考えてから購入してください。 価格は20センチほどの個体でも1万円以上すると思います。

yasu7540
質問者

補足

回答ありがとうございます。 クルミサンドですか。分かりました。 さいたま市に住んでいるのですが、近くにいい店はありますでしょうか? 60センチですか。 もう少し小さいサイズで初心者にも飼える種類のトカゲはいますか? よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • baobabu10
  • ベストアンサー率62% (130/208)
回答No.2

NO.1です。 こちらは関西地区ですからそちら方面の店はわかりません。 初心者向けというか一般的に多く扱われているのは「フトアゴヒゲトカゲ」です。これはとことん大きくならないし飼育はしやすい部類ですが、アオジタトカゲと風体が違いますから質問者さんの好みに合うかです。一度ショップに行って色々と実物を見ながら店員に相談するのが一番だと思います。

yasu7540
質問者

お礼

フトアゴヒゲトカゲも好きです。 今、インターネットで調べてみました。90cm水槽で飼えそうなので、フトアゴを目標に頑張りたいと思います。それから、フトアゴの飼育に関して分かりやすいサイトを見つけたのでそっちの方も参考にしたいと思います。色々と親切にご回答いただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リクガメの床材について悩んでいます!

    是非、良いアドバイスをいただけますでしょうか! わたくし、リクガメ飼育暦もう少しで1年半になりますが、現在ギリシャリクガメを2匹(約15cmと約10cm)飼育中です。 これまでの飼育暦の大半を『デザートブレンド』というクルミの殻を細かく砕いたものを床材として使用してきましたが、昨年、いつの間にか値上がりしてしまっていた為、コスト的にもうこの床材は使用し続けることが出来なくなり、現在もう少しコスト的に安く抑えれるようなものを探しています。今のところ、『バークチップ』という木片チップのものか、『パームマット』というヤシガラ繊維の細かな床材、あと、『ハ虫類マット』というペレット状の床材をその候補に挙げています。 そこで、今候補に挙げた3つの床材ついて実際使用経験のある方、是非、ご意見をお伺い出来ますでしょうか?コストについても勿論ですが、臭い(消臭効果)やカビ・ダニ等の虫の発生し易さ、あと、手入れのし易さについてはかなり気になっていますので、是非アドバイスいただければ幸いです。ちなみにこれまでは、糞の掃除は毎日、床材全体の掃除は週1回、床材の入れ替えはおよそ2ヶ月に1回の頻度で行ってきました。一応、これまでカビやダニが発生したことは一度もありません。 あと他に、上記の候補以外にお薦めの床材がありましたら是非ご紹介いただければありがたいです。 次回の床材の入れ替え時(来月上旬予定)に上記候補の何れかか、もしくはお薦めいただいたものにこれ!という床材があれば新規に採用するつもりです。 長文となってしまいましたが、是非、良きアドバイス宜しくお願い致します。

  • 初心者のヘビ飼育に関して質問です。

    初めてのヘビ飼育に関しての質問です。 爬虫類・両生類が昔から大好きで、飼育に憧れていました。 最近、ようやく家族の理解も得られたので、生体の飼育環境や自分の生活スタイルを考慮し、 初心者向きとされるコーンスネークを飼育しようと思いました。(元々ヘビが大好きです!) 何冊か飼育本を買ったりネットも参考にしつつ飼育方法を勉強し、いざお迎えをしようと爬虫類ショップに行き、色々と見せてもらいましたが……カリフォルニアキングスネークのベビーに一目惚れしてしまいました!笑 そこで本題なのですが、 爬虫類飼育初めての素人が、いきなりベビーに手を出しても大丈夫でしょうか…? もちろん、基本的な飼育方法や心構えは分かっているつもりなのですが、やはりベビーは自分が考えているよりも難易度が高くなるのでしょうか? ※ちなみに、ケージや温度計・パネルヒーターなどの飼育用品は一通り揃えてあります。 また、ベビー飼育の賛否とは別で、 ベビー飼育に関して「温度はこれくらいを維持する~」等の気を付けるべき点がありましたらご教授いただけると嬉しいです。今後の参考にもしたいと思っています。 長くなってしまいましたが、ご回答のほどよろしくお願いします!

  • デュビア

    今度レオパの餌としてデュビアを飼おうと思います。 ところで質問なんですが、床材はピートモスかミズゴケにしようと思います もちろん乾燥させます。この二つのどっちかで飼育繁殖可能でしょうか? また飼育について気をつける事などもよければ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 熱帯魚を飼育したいと思い質問させていただきます。

    熱帯魚を飼育したいと思い質問させていただきます。 ほぼ初めて、熱帯魚を飼育してみたいのですが http://www.kuhara.jp/products/aquarium/water_tank_mokume.html ここのサイトの木目水槽スリム450を購入し、 グッピー3ペア、オトシンクルス2匹、ミナミヌマエビ2匹程の生体を飼育しようと思っています。 できるだけ棲みやすい環境を作ってあげたいのですが このサイズの水槽にオススメのフィルター、エアポンプ、ヒーターなど教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • フトアゴを飼育する環境について。

    フトアゴを飼育するための環境として足りないもの、またこれはやらなくてもいいよというものがあったら教えていただけないでしょうか。 では書いていきます。 ・ケージは90cmのガラス水槽。(熱帯魚飼ってるんで既にあります) ・紫外線灯はネットで調べてネオビーム3000kてやつ。 ・バスキングライトは安い電球をホームセンターとかで買ってこようと思います。 ・パネルヒーターは3分の1位敷けるやつ。サーモと一緒になってるやつってありますか? ・床材は以前ここで質問してクルミサンドがおススメということなのでインターネットで検索してウォールナッツサンドの6キロ入りのやつにしようと思います。 ・シェルターは木で自作したいと思います。 ・爬虫類サーモ(GEX)も買い、水入れ(皿の平らなやつ)、温度計(熱帯魚のデジタルのやつを利用したい。)ときりふき。 ・メタハラは高いので「初期」設備では買えそうにありません。 ・ナイトランプは冬までにそろえるということで。 以上です。初めて爬虫類を飼うのでなるべくいいメーカーや器材の設置の仕方など詳しく教えていただけたら幸いです。宜しくお願いします。

  • 爬虫類嫌いの人との同居生活でも飼育したい!

    コーンスネーク、ヒョウモントカゲモドキ、ニホントカゲ、いずれかの飼育を考えています。 しかし、同居人が爬虫類嫌いで、なかなか始められない状況です。 別の部屋でも、「抜け出される可能性あるでしょ?!絶対ヤダ!」と言われてしまいます。 そこで質問です。 ・抜け出す可能性はありますか? ・説得するにあたり、アドバイスをいただけませんかm(_ _)m? ・爬虫類飼育に関する、安全・安心・可愛い画像集などのサイトを紹介していただけませんか? とりとめもない質問ですいませんが、よろしくお願いします。

  • 爬虫類の飼育を始めようと思うのですが..

    爬虫類の飼育を始めようと思うのですが.. 初心者でも飼いやすいレオパを購入する予定なんですが (1)初期費用生体込みで20,000円(設備10,000、生体10,000円)は厳しいでしょうか? 生体の品種や血統にはこだわりはなく元気な個体であれば構わないです (2)ケージは横30cmx奥行き30cmのを買う予定なんですがおすすめのはありますか?本当は置ける範囲ギリギリの40x40のケージが欲しいのですが売っていなくて... (3)通販とかで飼育セットなどが売られていますがお得なんでしょうか?自宅にある代用できそうなものはピタリ適温2号ぐらいしかないです 夏場はクーラーで25℃前後、冬場はピタリ適温などでのヒーターで保温する予定です 生体は秋田県にあるびぃろぉどさんで、飼育器具などはネットで購入を検討しています 質問多くてすみません。。。

  • 熱帯魚の数について

    こんばんは、初めて使わせていただきます。 アクア初心者なのですが、熱帯魚の種類と数について質問させていただきます 185x315x244mmの12リットル型の水槽を立ち上げて1週間たち、生体を 白コリ×2 ネオンテトラ×2 カージナルテトラ×2 の計6匹を投入しました まだ生体をいれて3日目なので、完全に様子見の状態なのですが、 冬には別飼育している、♂ベタ2匹をその水槽に、産卵用のケース×2に各一匹いれようと思っています。 これで計8匹になるのですが ここからさらに ゴールデンハニードワーフグラミー×1 クーリーローチ×1 を、増やしたいなぁと計画しております これは完全に過密状態でしょうか? すぐには入れずに、半年ぐらい様子を見ようとは思っていますが。 そのほか、改善するべき点や、注意したほうがいい点など教えていただけたら嬉しいです^^ メモ程度に飼育環境を・・ 水槽立ち上げ時に、半年ほど飼育しているボトルアクアの飼育水を2リットルほど投入しました 濾過器はロカボーイS 底砂は川砂 水草は、カボンバが少量となっています かなり長文になりましたが、ご指摘等ありましたら、よろしくお願い致します

  • アカメカブトトカゲが餌を食べてくれません。

    5月24日からアカメカブトトカゲの飼育をしております。 しかし、未だに餌をたべずにとても心配しております。 熱帯魚を飼育していますが、爬虫類飼育は初めてです。 「種類」 アカメカブトトカゲ 2匹(性別不明) 「住まいの地域」 関東地方 「個体の入手法」 よく熱帯魚を購入するペットショップにて購入しました。 爬虫類専門ではありませんがフトアゴヒゲトカゲ等爬虫類も数種扱っている店です。 購入する2週間前くらいに入った個体だそうです。 ショップでの環境は45センチ水槽に半分くらい水を張って、亀用の浮島を浮かべていました。 餌はフタホシコオロギをあげていました。 ショップの人もコオロギをあげているが食べているところは見たことないとの事でした。 「飼育を始めてからどれくらい経過しているか」 先週の土曜日(5/24)に購入し飼育しています。 「餌を食わなくなってからどれくらい経過しているか」 連れ帰ってからは確実に何も食していません。 「現在の飼育環境」 大きいプラケース(45センチくらい)にヤシガラチップを敷き、3分の1程度水に湿っている状態にしています。 そこに水場としてタッパーに水を入れ、ロックシェルター、餌入れ用のビン(食品用のサケフレークが入っているような)を設置してあります。 現在は保温器具・照明・紫外線ライト等は使用していません。 温度はだいたい26~28度維持で湿度は80~90%を維持しています。 生体は基本的にロックシェルターに隠れていてたまに外にでているのを見かけます。 餌入れ用のビンの上で寝ていたり、外でフリーズしているところも見かけた事があります。 今朝は購入してから初めて水場に1つだけ糞があるのを確認しました。 「餌の種類」 購入してすぐヨーロッパイエコオロギ(カルシウムは付加していません。)2匹とミルワーム5匹をプラケースの中に入れています。 コオロギ1匹とミルワーム5匹は餌用ビンの中で生きています。 もう1匹のコオロギはプラケースの中を動き回っています。 購入日に入れてから未だ食べた様子もなく、それぞれ生存しています。 だいたい上記のような状態です。 とりあえずプラケースで餌食いを確認してから本格的な飼育セットに入れたほうが良いとの情報があり、そのようにしています。 とりあえず何か食べてくれればいいんですがとても心配です。 何日くらい食べなくても平気なのでしょうか? なるべくストレスを与えないように飼育している部屋(自室)にはいないようにしています。 一日一回生存確認の為、ロックシェルター内を確認する程度です。 餌を食べてくれるにはどうしたら良いでしょうか? お力添えお願いします。

  • 熱帯魚が安い時期?

    アカヒレ、ネオンテトラ、ゼブラダニオを飼育しています。この種類で新しく買い足したいのですが、どのお店を見ても、どうも値段が高いように感じます。越して来て初めてペットショップを回ったので、もしかするとここの土地に熱帯魚が高い傾向があるのかもしれませんが、もし熱帯魚が安くなる時期などがあるなら知りたいと思い、質問させてもらいました。この3種類について、おねがいします。