• ベストアンサー

大学生はどこでゴルフを習うのか

pon2pon2の回答

  • ベストアンサー
  • pon2pon2
  • ベストアンサー率42% (107/250)
回答No.4

再び、pon2pon2です。 横浜にお住まいなら、 昔、自分も行ってましたが、 「杉田ゴルフ場」がいいと思います。 http://www.princehotels.co.jp/golf/sugita/ あそこなら、値段もお手ごろですし、 時間帯で複数人数に教える初心者向けのプロ指導講習があり、 確か、合計8回だったかな、毎週土曜日に行ってました。 その8回で、1~7でドライバーからアイアンの打ち方、 特定の場所を狙っての打ち方などを教えてくれ、 最後の8回目で、ショートホール9ホールを回ります。 8回目ですでに、ドライバー以外は身につきますので、 まずは、行ってみてはどうでしょうか。 荷物は、手袋と、 フルセットはいらないので、 7とか8アイアンと、SW,PW、ドライバー、パターぐらいで、 5,6本に数絞って持って行きましょう。 (重いし、まだ、そこまで使わないでしょうから) プロ講習指導に申し込めば、会員にもなるので、普通にいっても 玉貸料安くなりますので、かなりお得です。 もちろん、普段からミニコースもお金払って申し込めば、 いつでも使用できるので、友達と軽く遊ぶのにもいいですよ。

関連するQ&A

  • 大学でゴルフサークルに入ると・・・?

    今ゴルフサークルの入部を考えているのですが、気になる点が2つあります。 1つはお金の問題です。やっぱり、ゴルフはお金のかかるスポーツなのでしょうが、どれくらいかかるのでしょうか?(入会金1000円、年会費10000円らしくあとは道具代?) もう1つはゴルフ道具の持ち運びのことです。平日に練習しているサークル(夕方~夜)が多いみたいなのですが、クラブなどの道具は大学にもちこんでいるのでしょうか?ゴルフ道具持ち込んで授業受けてる人とか見たことないし、めちゃくちゃ大変だと思うのですが・・・。 特に経験者の方お願いします。

  • 息子がゴルフに興味を

    小4の息子がゴルフを始めたいと言っておりますので、いくつか質問いたします。 クラブを握ることも初めてですので、教えるにあたりどのような方法がよいのでしょうか。 1 初めからゴルフスクールに入会させる 2 一緒に練習場に通いながら個人レッスンを受ける 3 とりあえず初めてなのでゴルフ歴10年の私自信が教える 様々な方法があるかとは思いますが、皆様の経験談等がございましたら よろしくお願いいたします。

  • ゴルフスクールについて

    ゴルフ始めようと思って、ゴルフスクールに行こうかと思っています。初心者です。 通う場合、スポーツジム等でやってるゴルフスクールと、 ゴルフ練習場でやってるゴルフスクールとでは、どっちが良いのでしょうか?また、女性が多いゴルフスクールはどっちでしょうか?男性ばっかり何でしょうか? ゴルフスクールに通った経験のある方、教えて下さい! 宜しくお願いします!

  • ゴルフの始め方を教えてください!

    趣味としてゴルフを始めてみたいと思っているのですが 最初はどのように始めればよいのか分かりません。 一度もクラブを握ったことのない超初心者です。 ネットなどで調べてもすでにラウンドができる方たちのサークルしか見当たらず 練習するにもこのような初心者がいきなり打ちっぱなしに行っても どうしたらいいのかと不安です。 やはり近くのゴルフスクールに入るしかないのでしょうか…。 友人や知り合いにゴルフ経験者もいないので まずは何から始めたらよいのか(まず道具を揃える?、スクールに通う?など) ぜひアドバイスをお願いします。 私はこのように始めた、という経験談もお聞きしたいです。 余談ですが、私はスポーツは苦手で運動音痴です。 それでもゴルフ楽しめるでしょうか…。 将来的には父親と一緒にラウンドできたらいいなと思っています。 よろしくお願いします。

  • ゴルフをこれから始めようと思っています

    16歳男です。 前々からゴルフをやりたいと思っていたので、最近は時間に余裕があるから本格的にやろうと思い、両親に頼んでゴルフの練習場に行くことは許可されましたが、それ以上の出費は無理なのでスクール等は無理だといわれました。 なので、自分でやって上達するにはどのような練習をすれば良いでしょうか? また、初めてやるときに買うクラブは7番アイアンでいいでしょうか? 回答お願いします。

  • 大学ゴルフ部について

    娘が大学でゴルフ部に入りプロを目指したいと、こんな夢を持っています。もちろん、今、公立高校の高校生ですがゴルフはコツコツと練習はしています。ベストが80台前半で、大学のスポーツ推薦にも引っかからないレベル。しかし、アスリートゴルファーとしてプロを目指す、目指せれる大学、中部圏でどこか教えていただけないでしょうか?

  • ゴルフのレッスンを受けたいのですが…

    まったくの初心者(女性30代)で、ゴルフレッスンを受けようと思案中です。 近くに打ちっ放しがあるので、そこのゴルフスクールに行こうと思ってますが、 『個人のレッスンプロ』がされているスクールとゴルフメーカーの『ダンロップ』や『ミズノ』が開いてるスクールとあり、迷っています。 どちらもまったくの初心者からでもOKとのことでしたが…。 みなさんの中で初心者時代にレッスンを受けられたかた、何を基準に選ばれたのか? また、個人とメーカーのスクールの違いについてご存知の方、ご回答お願いします。

  • ゴルフスクールとゴルフレッスンの選択について

    はじめまして。 ゴルフスクールとゴルフレッスンのどちらを選択したらいいか、迷っており、お知恵をお貸しください。 自分は、大体110前後でコース経験は年4,5回、通産20回程度の30才前半の初心者です。 ゴルフは知り合いに打ちっ放しで2,3回教わった程度で他は自己流です。 当初はスコアも順調に減り楽しかったのですが、伸び悩んでいるため、正しいスイングや練習ドリルを知りたく、プロに教わろうと考えています。 1からやり直す気でいるのですが、講習内容や頻度があらかじめ決まっているスクールに通ったほうがよいのか、練習場でその都度お願いするレッスンがいいのか迷っています。 それぞれのメリット/デメリットも含めて(そもそもスクールもレッスンも同じだったりしますか?) お知恵を拝借したく、投稿いたしました。 宜しくお願いいたします。

  • ゴルフの始め方

    ゴルフ初心者です。 先日家族でゴルフ場デビューし、本格的に始めたいのですが、主人がゴルフは好きでないので、教えてもらったり一緒に行く相手がいないので、初めの取っ掛かりがよくわかりません。 うまく言えないですが、ゴルフコースでゴルフをしたい時はゴルフをする人を探して一緒行くんですか? ある程度打てるようになったら1人で行ったりするものですか? サークルとかあったりしますか? 変な質問ですみません。

  • 部活のない大学で本格的にゴルフをするには?

    現在大学生でゴルフを始めて1ヶ月ですが、本格的に毎日練習したいと考えてます。しかし大学にゴルフ部がなく、民間では毎日通うと費用が掛りすぎるため、実現する術がありません。何か良い解決策はあるでしょうか?ちなみに都内に住んでいます。