• ベストアンサー

突然連絡が取れなくなりました

kumanomi3の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんわ。 私も以前大企業で勤める人と長い間つきあっていました。 大企業での仕事量は半端な量ではありませんし、その責任も想像以上です。 私は彼の仕事の邪魔をしたくなかったのでどんなに連絡が欲しくても自分から連絡をしたことは殆どありませんでした。 本当に相手を思うのであれば、暫く待ってみては如何でしょうか?何かあるか心配だから連絡が欲しいと思うのはあなたの気持ちですよね? 本当に忙しくて大変なときの1週間ってあっという間ですよ。 いろんな時があると思います。一度気持ちを落ち着けて何か他のことに目を向けてみてはどうですか? 待つって本当に長くつらいとは思いますが、今焦って連絡が取れない彼にコンタクトを取ろうとしても重荷に思われることもあるかもしれないですね。 自分の元彼に似てるので懐かしく思いました。男性って自分が連絡したい時は毎日でも掛けてくるのに、自分が掛けたくなかったら…。身勝手ですよね。 そっと見守るのがいいときもあるのではないでしょうか^^? 本当に互いに思いあっているなら、落ち着いたらあなたのところに帰ってきますよ。

ayuuu_u
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。アドバイスとても参考になりました。そして最後の一文にぐっと来ました。 相手の方は最近転勤(海外→海外ですが…)したばかりで、今まで以上に忙しくなっていたと思います。「でも今までは連絡くれたし」と思って、本当に自分勝手で不安にばかりなってました。 自信過剰気味ですがきっと自分のところにきっと帰って来てくれると信じているので、相手が忙しい間に自分磨きでもしながら待っていようと思います。 kumanomi3さんのように相手をちゃんと思いやれる人になれるようにがんばりたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 禁断の愛のはてには

    禁断の愛、障害のある愛ってあると思うのですが、あれは少し錯覚はいってると自分は思うのですが、なぜ禁断の愛の方が普通に人を好きに成るより甘美なんでしょうか?たとえば、禁断の恋とか良くない恋の方が、sexも良く感じたりするらしいと聞きます。男性で不倫してる方などは、不倫してから妻ともsexできる様になったとか良く聞きます。そして、不倫相手と別れたらまた妻とsexできなくなったとか聞きます。そして禁断の恋に走って、妻を捨て、親を捨ての先には何が有るのでしょうか?教えてください宜しくお願いします

  • 連絡を取っても良いものでしょうか?

    当方、海外在住です。そこの幼稚園でお友達になった男の子の事が娘(4才・年中)は今でも忘れられないようです。その男の子は、本帰国し現在日本(実家から、まあまあ近い所)に住んでいます。今夏一時帰国の時に「○○君に絶対会いたい」とかなり前から娘が言っており、その願いを叶えてあげたいとは思っておるのですが、その男の子のお母さんとは私自身それほど親しく無く顔を見れば挨拶する。その程度の間柄ですが、もし連絡を取ったとして先方さんに忘れられてしまったらどうしよう。とか色々と考えてしまい連絡を取るのもつい億劫になってしまいます。 上記に明記した間柄でも連絡を取っても良いものでしょうか?また、連絡を取る場合どんな手段(順番)でした方が良いのでしょうか? ちなみに、先方さんの住所とTELのみ知っています。

  • このまま連絡を待つべきでしょうか?

    付き合って1年半,100回以上デートした彼女との間柄に,黄信号です。 派遣先で知り合った男に告白され,どうするか迷っていると言われて3日間。その後連絡はありません。 彼女は今月末に契約が切れるので,それを狙っての告白のようです。 婚約はしていませんが,結婚後の住居や仕事の話をする間柄だったので,まさに青天の霹靂です。 3日前に,彼女の方からメールするという言葉を信じて待っていたのですが,何も連絡はありません。 いつ連絡するとは,言われていませんので,はっきり決めてから連絡するつもりなのかも知れません。 私としては,はっきり別れるまでは今まで通り,メールや電話をするものと思っていました。 (メールも電話をしない日は,殆どありませんでした) 私はどうすればいいでしょうか? このまま連絡を待ち続けるか,それともこちらから連絡を取るか。 このような経験がない方でも構いませんので,男女問わずアドバイス下さい。

  • 恋愛で別れた後の相手の連絡先消す・消さないについて

    初めまして~☆ 皆さんは恋愛で誰かと数か月・数年(1年~2年etc)とか付き合うじゃないですかー。で、その好きな人の連絡先(電話番号・メールアドレス)とかは消す方ですか?消さないですか?もしくはメールとかは残しますか? 消すと言う方はやっぱりアドレスを消す勇気がいるのは、その人を好きで想っていたから・・ですよね? 私は5ヶ月間不倫の恋とかしてて、むこうから別れよう的な雰囲気を言われ、今でもまだ相手の既婚者の人を想っていたりで、忘れられません。 でもいずれはアドレスとか電話番号を消さないといけないような気がしてるんです。 今またその人と知り合いに戻ってます。 私は女性独身です。

  • 遠距離になり連絡が増えました。

    社内に好きな人がいます。 夏から連絡を取りはじめお互い好意がある状態です。 連絡先を交換してからは毎日電話して、たまーに用件だけメールしてます。 前は車で一時間のところに住んでましたが、彼が10月から高速で二時間のところに異動になりました。 異動先はとても忙しいところなので、彼のほうも、忙しくて帰って寝るだけの生活になるから 連絡減るかも~と言っていたのですが 減るどころか電話の回数が増えています。 異動先で結構ストレスを抱えてるのでその愚痴もありますが。。 ただ前より連絡の回数が増えただけではなく、お互い信頼感が芽生えたような存在が大きくなったような不思議な感じがします。 異動が決まりさらに距離が離れることに対して凄く凄く不安だったのですが逆に今のほうが安定しているようにも思います。 先月私が海外に行って電話出来なかった時も、早く電話したかった・毎日してた電話ができなくて○○の存在って大きくなってたんだなぁって思った、とも言っていました。 たった二時間でも距離には勝てないと言っていた彼との連絡頻度が多いので嬉しいながらもすこし戸惑っています。。。

  • 彼から連絡がない

    くだらない質問なのですが、見てくれた方ありがとうございます。 彼から2日間連絡がありません。だった2日間なのですが、いろんな事を考える時間としては長すぎて不安になってしまいました。他に好きな人できた、とかもしかして死んでしまった、とか・・・。 小さい事なので友人にも言ってないのですが、2日間ずっと考えていて詰まってきてしまって。家に電話してみた方がいいのでしょうか。

  • 亡くなった知人の連絡先を探す方法ってありますか?

    亡くなった知人の連絡先を探す方法ってありますか? 数年前に亡くなった方のお墓参りに行きたいとずっと思っているのですが、実家の連絡先も何もわかりません。判っているのは本人の名前と出身県(実家がある)だけです。 共通の知人もいませんし、その方が勤めていた会社等もわかりません。数年に渡り主にメールや電話でお付き合いする間柄でしたが何度かデートもしました。突然亡くなったため未だに心の整理がついてない気がして、お墓参りを機にケジメをつけたいと思います。その方のご実家や連絡先等を調べる方法ってありませんでしょうか。最近は個人情報等、調べるのが難しくなっているのでしょうか。ネットで調べてもその方に関する情報は何も出てきません。

  • 連絡をとりつづけるって大事?

    つきあって1年弱、遠距離の彼がいます。 どちらもバツイチで30代後半です(子供はいません)。 結婚などはお互いにしばらく考えられないけれど、彼からの猛烈なアプローチでつきあいだしました。 遠距離(1000km)ですし、お互い仕事がありますからほとんど会えませんが 精神的にはしっかりと繋がることができていると感じていました。 (そのことについては彼と話をしたことがありますが、彼も同じ思いだと言っていました。大事なのは心だよ、と。) 日々の連絡は、関係が落ち着いてからは週に1度くらいです。 お互いに実家住まいですので、自分一人の時間というのはあまり多くはありません。 これまでの人生いろいろあって現在に至り、もういい歳ですし恋愛ばかりやってられないという本音の中で 信頼できる間柄でいられるので、私としてはのんびり末永くつきあっていきたいと思っています。 つきあうようになってからは喧嘩したことはありません。 3ヶ月ほど前から彼の仕事が忙しくなりだして(数年に一度あるかの忙しさだそうです)、連絡が減ってきました。 それでも私の事を気にかけてくれていたり、連絡できていないことを謝ってくれたりしたので 私の方から「まずはすべきことを集中してくれて構わないよ。仕事や家の事はきちんと対応しないといけないでしょう? 私の方は大丈夫です。多少連絡を取り合わなくても平気なくらいに話し合ってきたよね?でも時々は私のことを思い出してね」と 自分の写メ付きのメールを送りました。普段は2,3日後にしか返信は来ないけどその時は3時間くらいで返事が来て 「久しぶりに顔見たら会いたくなったよ。これから会議、がんばるぞー!」と書いてありました。 私の方も毎日忙しいので(彼ほどではありませんが)、正直今すぐにでも会いたい…というわけにもいかず (親の介護をしているので、時間を取る際はいろいろ調整が必要です) お互いにゆっくり時間を取れるようになって会いたいと思っていたので、彼からの連絡が少なくても同じ気持ちだからと、理解しているつもりでした。 しかし、先月私が体調不良で入院してしまい、こちらからの連絡も間があいてしまいました。 入院前に体調がおかしいこと、そして数日間入院することになった旨知らせていましたので状況はわかっていると思います。 一度、私の体調を伺うメールが来て、自分もものすごく忙しい。体調もあまりよろしくないとかかれてあり相変わらず余裕がない日々のようでした。 最後に「またメールするね」と書いてあったのですがそれから連絡がありません。 私の方もあまり連絡しておらず(2週間に一度位メールのみ。電話はしばらく控えています)、彼からは1ヶ月ちょっと電話もメールもありません。 普通なら、おかしい・・・と不安になったりあやしんだりすべきかもしれませんが、正直あまり心配していないんです。 上記に書いたように恋愛至上主義者ではなく、のんびり穏やかなつきあいを望んでいるので 1,2ヶ月連絡がなかったとしても、体調面では家族がいますし大の大人ですから自己管理はできているはず。 彼は東京の大企業で管理職、とてつもなく忙しい日々みたいなのであんまり邪魔はしたくないのです。 それに、将来を誓い合った仲ではありません。身体の関係は持っていますが、べったりなお付き合いでもないです。 忙しいといいつつも、彼も男ですから他に目が行ったり心変わりもあるかもしれないな…とは思いますが わからないことに疑いをかけて不安になるほど情緒不安定でもありません。 (あんまりかわいくないですが・・・もう恋する乙女な歳じゃないんです笑) 私はかなりマイペースでのんびり屋です。 また、一度結婚に失敗しているので慎重になっています。あんまりこちらからガツガツする気分じゃないんです。 なので、彼から落ち着いた旨の連絡がくるまでこちらからは連絡しないつもりです。 多少は寂しいですが、「仕方ない」種類の会えなさじゃないのかなー、と思っているのです(加えて連絡不精です)。 それに一度は心を通わせた人なので、どんなに連絡がとれなくなってもこのまま放置にはならないんじゃないかなと思っています。 彼が忙しいのは本当です。 以前から楽しみにしていた、とあるスポーツ大会にも参加できなかったようです(ネットで調べて不参加を知りました) 前置きが長くなりましたが、大人の皆さんに質問です。 【数ヶ月無連絡だったとしても心は繋がっていられると思いますか?】 それとも、やはり連絡を取り続けないと気持ちは薄れていくものなんでしょうか。 ちなみに、私は今でも彼のことが好きですし信じています。いつだって彼の事を思っています。 今は多分彼は恋愛モードではなく、私の事も薄れていると思います(私自身で他を優先してと言いましたし)。 でも落ち着いたらきっと私の事を思い出すんじゃないかな~と思っているんですが あまりにも信用しすぎですかね・・・ 皆さんの考えを聞かせてください!

  • いきなり連絡が無くなる理由

    つきあって2カ月の彼氏がいます。 毎日のように電話してたのに、彼が法事で3日間実家に帰った時より 突然連絡なくなり、そして、こちらから10日ぶりに電話するも電話に出ない 折り返しもしない これはもう彼女に対して何の気持ちもないと思っていいですか? 以前、彼は「俺ははじめから心を全開するけど、何かの拍子に途中で閉じちゃうんだよね」 と言ってました。 また、私が多忙であまり会えなかったのも原因かと。 彼は、すごくさみしがり屋で飲むのが好きで、週末は飲み会によく出かけていたので そこで出会いがあったのかもしれないです・・・・ あまり会えない事に、罪悪感があったので毎日どんなにきつくても 彼の電話には出て、会話をしていたいたし、大事なことも話してたのに・・・ わたしの存在ってそんなものだったのかと思うとがっかりです。 もう、こちらからは連絡しないほうがいいのでしょうか?

  • 連絡が途絶え気味の不倫相手が気になって仕方ありません。

    3年位不倫しています。 最初の1年は家が近くだったので、ほぼ毎日のように遊びに来ていましたが、相手が転勤してからあえなくなりました。それでも、電話やチャットで1年ほどつながっていましたが、会えない辛さや、将来のなさを考えるとむなしくなったので、もうやめようといいました。 相手は、私がそうしたいなら終わりにするけど、自分としては友達でいたい、友達だったら終わりはないからと言うので、それからまた1年チャットとか電話でつながっています。 ただ、半年くらい前から、連絡が途絶え気味です。この間から、ずっと苦しんでいます。一度別れようって言えたのに、なぜ同じことをいえないのか。言った方が楽なのにと思うのですが、彼を失うことがなんとなく怖いです。将来がないことはわかっています。 結婚した後も、何人かの女性と肉体関係があったそうですが、数ヶ月で終わっていたらしいので、他の女性に出会ったのだろうなぁという冷めた思いもあります。それなのに、なぜ彼にこんなに執着しているのかわかりません。たぶん、友達という感覚になってきているからかもしれません。友達という感覚がなければ、もっと楽に別れられたような気もします。 同じような経験をした方はいらっしゃいますか? 結構辛い状況ですし、不倫がいけないことは重々承知の上での相談なので、不倫反対云々のコメントはお断りします。