• ベストアンサー

膝に水がたまったままの生活について

以前、膝に水がたまって…と質問した者です。 膝に少量の水がたまり、最初の診察時は水を抜かずに湿布と痛み止めの飲み薬を処方されただけで、痛みが引かないなら水を抜くことも考えなきゃならないと言われて、それからそちらには通っていません。 また、違う整形外科へも通いました。すると水の話はなく、腫れているねと言われて、現在授乳中のため湿布のみ処方されただけでした。 産後2ヶ月ですが、産後すぐの体はホルモンの関係で関節が炎症を起こしやすく、生理が再開するまでこの痛みと付き合っていかなければならないと言われました。 現在、ダイエットもしたいからと散歩したりストレッチしたことが原因?でますます膝に水がたまって、ついに正座どころかしゃがむことすらできなくなってしまいました。太ももと膝の間、お皿の横あたりがプニョプニョしてて貯まっているのがわかります。立ち上がった時、お皿のちょっと上の方がピキッと痛みが強くなってきたようです。 他の方の似たような質問を読んでみると、水を抜かなくても治る?おさまる?ような方法があったので、水をぬかずになんとか治らないものかと試行錯誤しているところです。 水を抜いても原因がわからなければまたたまるだけなのはわかるのですが、この状態だといったん水を抜いてもらった方がいいのでしょうか。 また、水をぬかずに安静にしていればいつかこの水も引いていくとすればあとどれくらいこの生活を続けなければならないのでしょうか。 そもそも水を多くためたままは体に悪いのですか? 膝に負担をかけない筋トレを以前の質問で回答いただきましたが、痛苦しい今、行っても問題ないのでしょうか。 ヒアルロン酸やコンドロイチンなどのサプリメントを摂取するとよいとありましたが、授乳中でも問題ないですか? 水をぬけば楽になるとありますが、この生活も本当に嫌になりいったん抜いてもらった方が精神的にもよいのでは?と思うようにもなってます。 床に座れず、子供の世話もろくにできずなんだかイライラのしっぱなしです。 また整形外科へいってみてもらった方がよいのでしょうか。

  • apm55
  • お礼率42% (19/45)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.2

こんばんは。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5242249.html ↑のNo.2です。再度同じ質問をするときはURLを貼ってください。 探し出すのに少々苦労しました。 >現在、ダイエットもしたいからと散歩したりストレッチしたことが原因? 家では膝のために具体的にどのようなことをしていますか? ダイエットは運動もそうですが、食事でコントロールしましょう。 >水を抜いても原因がわからなければまたたまるだけなのはわかるのです が、この状態だといったん水を抜いてもらった方がいいのでしょうか。 これに関しては前の回答No.2・4を再度熟読してください。水が溜まる のは関節炎が原因です。 >そもそも水を多くためたままは体に悪いのですか? 関節炎を放って置くと軟骨がどんどん減ります。これはものすごいス ピードで進みますので、お薬で早期に炎症を抑えることは最も重要な治 療になります。薬、手術、コンドロイチンなどのサプリメントなど、今 の医学では減ってしまった軟骨は絶対に再生しません。お薬を服用して 授乳の回避をしてはいかがでしょうか? >膝に負担をかけない筋トレを以前の質問で回答いただきましたが、痛 苦しい今、行っても問題ないのでしょうか。 膝を直接動かさない、膝に体重をかけるわけではないので安心して行っ てください。 >ヒアルロン酸やコンドロイチンなどのサプリメントを摂取するとよい とありましたが、授乳中でも問題ないですか? さっきもちらっと書きましたが、そもそもこの手サプリメントは全く効 果がないことが最新の研究で分かってます。注射では消炎効果がありま すので、医師とよく相談してください。 >水をぬけば楽になるとありますが、この生活も本当に嫌になりいった ん抜いてもらった方が精神的にもよいのでは?と思うようにもなってます。 前回答のNo.2を熟読してください。 >床に座れず、子供の世話もろくにできずなんだかイライラのしっぱな しです。また整形外科へいってみてもらった方がよいのでしょうか。 今飲んでいる薬があるのなら、お薬手帳を持って言って下さい。 もしやお風呂で温まってはいないですか??患部にシップを貼って下さ い。自己流のマッサージやストレッチは筋肉や神経を傷め、アルコー ル、お風呂は炎症を悪化させる恐れがあるので控えましょう。 どちらにしても前回の回答をよく読んで理解しておきましょう。それで も分からなければ聞いてください。

apm55
質問者

補足

再度回答ありがとうございました。 前回の回答をもう一度読み返してみました。しっかり読んでいたはずなのに、読んでいなかったということですね、「あぁ、また同じことを質問してる…」と反省です。 教えて頂いた筋トレ方法を実行していましたが、その頃から腫れが少しひどくなったようで、このまま続けてよいものかわからずやめてしまってます。 原因はこの筋トレではなく、育児や立ちっぱなしの家事などだと思うのですが、どうにも動かざるを得ない状態でして、安静にしてるはずができてないという現状です。 歩くのも、膝がガチゴチでかばうように歩いてしまいます。どの状態から安静にしなければならないのかが正直わかりません。 筋トレは、膝が痛くてもずっと行って大丈夫なものですか?むしろ、続けることが回復につながるということでしょうか? 膝が腫れて曲げることも100度ほど?で、かかとがお尻につきません。痛い時は、このように無理に曲げ伸ばしはしないほうがよいのでしょうか? すみません、アドバイスお願いします。

その他の回答 (4)

  • higegie
  • ベストアンサー率51% (223/436)
回答No.5

膝に水が溜まる理由すら、医師は解説してくれませんよね。水が溜まる原因を教えてくれれば、患者自ら対処できるのに・・・。 人の体の60%は水です。その水が増えも減りもせず維持されているには、それなりのメカニズムがあります。 血管内や細胞内・細胞外にある水のように、自由に動けるけど組織に包まれて外に流れ出ないタイプの水。・・・これを自由水とか遊離水と言います。 もう一つのタイプは、関節ユニットなどの組織にしっかり捉えられて、スポンジに含まれた水分が流れ出ないように蓄えられている水があります。膝にたまった水はこのタイプのものが染み出してしまったものです。・・・これは結合水と言われています。 スポンジが傷んでボロボロになると、水分保持力が低下するのは想像できるだろうか。 今まさにその状態で、タンパク質が不足しているからスポンジがボロボロになったのです。そのタンパク質はアルブミンと言い、またタンパク質から体内で作られるコンドロイチン硫酸・ヒアルロン酸も大変に水分保持力が大きいです。 結論を急ぎますが、妊娠中から胎児に与えた栄養は大変に大きいものです。その分だけ、母体の栄養が低下して、タンパク質・鉄・等々が目減りしたものと思います。 医師に血液検査で、総たんぱく・アルブミン実数・尿素窒素(タンパク摂取量の目安になります)を調べて頂くと良いですね。 栄養状態が完璧になれば、溜まった水は再吸収されていくものです。 早目の対処をお勧めします。

apm55
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お返事遅くなりまして、申し訳ございません。 大変詳しい解説、わかりやすくて参考になりました。 おかげさまで、膝の水も殆どなくなり通常の生活がおくれるようになりました。

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.4

No.2です。補足ありがとうございます。 >膝専門の先生へ行くべきか。それとも、患者に熱心な専門がわからな い先生へ行くべきか。 私は治療に積極的な先生のところに行くべきだと思います。膝の疾患は 整形外科ではポピュラーなので、専門も専門外もありません。整形外科 医になら膝は見れるはずです。膝の見れない整形外科医は他の科に変わ るべきです。医師も人間ですから、相性というものがあります。お互い の信頼なくしていい治療は出来ません。相性で選んでみてもいいと思い ます。 >あと、どうしても痛いとさすってしまうのですが、しない方がよさそ うですよね? そうですね。控えた方が無難でしょう。 他にも何かあればどうぞ。

apm55
質問者

お礼

何度もお付き合いくださってありがとうございました。 疑問点は今のところ解決しました。 膝はポピュラーなのですね~。積極的な先生のところへ行ってみます。 安心しました! 本当にありがとうございました。前回の回答内容もまた読み返してみます!

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.3

No.2です。補足ありがとうございます。 >歩くのも、膝がガチゴチでかばうように歩いてしまいます。どの状態 から安静にしなければならないのかが正直わかりません。 歩くのは痛くてもしっかり歩いてください。足をまげて上げて、踵から しっかり着地してください。膝がいたい方は棒の様にしまいがちですの で、意識して歩いてみてください。 >筋トレは、膝が痛くてもずっと行って大丈夫なものですか?むしろ、 続けることが回復につながるということでしょうか? 何回も書いていますが、ご紹介した筋トレは膝を直接動かしません。ス クワットのように、自分の体重が膝にかかることもありません。痛みが 引くのを待っていると筋肉は落ちてしまいます。逆にやらなければなか なか痛みが引いてきませんし、悪化する可能性もあると思います。 >膝が腫れて曲げることも100度ほど?で、かかとがお尻につきませ ん。痛い時は、このように無理に曲げ伸ばしはしないほうがよいので しょうか? ある程度は行った方がいいと思います。理由は筋トレと同じです。痛み が引くのを待っていたら、関節が固まってしまいます。ですが、お薬の こともありますし、もう一度受診されてみてはいかがでしょうか?

apm55
質問者

補足

たびたび回答ありがとうございます。 安静に…とは言われましたが、膝に負担かけないことを安静というのですね。ただベッドに横になっていることではないのですね。 膝に負担をかけずに、その周辺の筋肉や関節を鍛えていくことなんですね。 妊娠中も、ろくに動けず入院期間も1ヶ月。制限された安静生活を強いられ、人より倍筋力が落ちたと思います。 だからこそ、余計に動かさなければならないのですね。 すみません、もう一つ相談があるのですが…。 二軒の整形外科へ通ったのですが、一軒は、膝専門かはわかりませんが、治療に積極的な先生でした。もう一軒は、私が靱帯損傷の時手術を行ってくださった先生で(もう10年も前です)、今は開業してます。それからの通院ですのでカルテなどはありません。 治療に関してはどちらかというと積極的ではないように感じました。飲み薬も授乳中のため出せないと言われました。 前者の方では、授乳中でも差し支えない薬を処方してくださいました。 しかし、次はどちらの先生のところへいけばいいのか決めかねています。できれば、一つにしぼりそちら一本で治療に専念したいと思います。 膝専門の先生へ行くべきか。それとも、患者に熱心な専門がわからない先生へ行くべきか。 先生との相性だけで決めてもいいのでしょうか。 それとも、個人的な感情は抜きにして専門のところへいくべきでしょうか。 あと、どうしても痛いとさすってしまうのですが、しない方がよさそうですよね?

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20056/39745)
回答No.1

少し落ち着きましょうよ。 まだ産後直ぐ。身体は産前とは違うんです。 貴方なりにもう少し身体が落ち着いて、安定してきてから、ダイエット等をゆっくり始めればいい。今の身体が整ってない状況で焦りからさらに負荷を掛けるような運動をしたら益々体は悲鳴を上げてしまう。 ちょっと無理がたたった状態が今ですからね。 水を抜く抜かないとは別にして、今の状態では床に座れなかったり、子供のケアが十分出来ないことが凄くストレスになっているんだという事をちゃんと医師に伝える事。そして我流であれこれする前に先ずは専門医に相談する事。その上で一緒に対策を考えていく。 貴方なりに受け止めやすい状態で日々を過ごせる事が大切ですからね☆

関連するQ&A

  • 膝の水を早く抜くためには

    5日前に左膝のお皿の下あたりに水が溜まりました。 痛みは全くなくただ少しぷよぷよしていて、整形外科に行っても注射で抜くほどの量ではないといわれて湿布だけもらってきました。 しかし、5日たった今でもまだぷよぷよしていて、早くなくなって欲しくてもどかしいです。 そこで質問なんですが、水を早く吸収するためにはどうすればいいですか?冷湿布をいつまで貼っていても逆効果なんですかね?それとも、水を吸収されるにはもっと時間が必要でしょうか? 皆様の回答をお待ちしています。

  • 水がたまった膝の痛みは接骨院や鍼灸院で治せますか?

    1週間ほど前に膝が腫れて痛んだため、整形外科の診察を受けました。 レントゲンの結果、骨には異常が無く、抜いた関節液もきれいでしたので、単なる関節の炎症とのこと。 痛み止めの飲み薬と炎症止めの塗り薬と湿布をもらい、睡眠時だけ湿布と包帯による軽い固定をするように言われました。 しかし、普段から冷え性で足がむくみがちなものですから、肝心の患部の痛みより、冷たい湿布と軽い固定による冷えとむくみの方が耐え難く、酷い日は一睡も出来ませんでした。 また、膝をかばって歩くため、足首や反対の膝まで痛くなって来てしまいました。 痛みも相変わらずですし、また水もたまって来たようです。 いろいろ調べてみると、整形外科の治療はなかなか効き目が出ないようです。膝は長引くとは聞いていましたのである程度覚悟はしていたのですが、このまま湿布と固定を続けるのは辛いです。 そこで、以前肩こりでお世話になった接骨院に行ってみようかと思うのですが、たまってしまう水だけは整形外科で抜いてもらった方がいいのでしょうか? それとも、接骨院の治療に効果があれば自然に吸収されてしまうものなのでしょうか? 出来れば、実際に経験した方や接骨に詳しい方のお話が伺いたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 膝の水

    膝を曲げ伸ばしする時に痛くて 整形外科を受診しようと思っています。 たぶん 水がたまっているのだろうと思います。 (想像ですが・・・) そこで 膝の水を抜いたことがある方 そのときの痛みってすごかったですか? その痛みの不安で 病院へ行くのがこわいです。 どうだったか 教えてください。

  • 膝に水がたまっていて腫れています。

    先週の土曜日に病院に行き膝に水が溜まっていて水を抜きました。 今週火曜日にも新たに水が溜まっておりまた抜きました。 今は膝から下が腫れており、又膝に水が溜まっているようです。 専門医にかかりたいのですが、外科でしょうか?それとも整形外科でしょうか? また同じような症状の方がおりましたらどのような治療をしたか参考程度にお教えいただけませんでしょうか?

  • 膝にたまった水

    一度、膝にたまった水が自然になくなる事ってあるのでしょうか? 2日前に整形外科で触診及びレントゲンから先生が水がたまってる ね~と言ってたのですが今日行ったら水が引いてると言うので す。意味が分かりません。 膝にたまった水って抜かない限りなくならないんじゃないんですか? 教えてください。お願いします。 最後に・・・ もし自然になくなることがあるとして、その水はどこへ行ったのですか?

  • 膝にみずがたまったら・・・

    私の母ですが、膝にみずがたまって 曲げられないのと痛いので近所の整形外科に通っています。これまでに4~5回水をぬいたと言っています。でも、義理の母に聞くと 絶対ぬいたらダメ!と言います。ぬいたらまたたまるだけだそうです。(経験により)医者には関節鏡で洗浄しましょうともすすめられているようですが、それで感染症をおこしたりするとも聞くし、どうしようと悩んでいます。 膝のみずは抜かずにおいておいたら そのうち吸収されたり、ひいてくるものなのでしょうか? 田舎なので、近所に他に病院が無いのですが、三重県桑名・四日市方面で良い整形外科をご存知の方ありませんか?

  • 膝に水がたまる

    膝に水がたまっているみたいです。内側が痛く正座ができなくなり階段を降りたり、立ち上がろうとすると痛みが走ります。 整形外科で水を抜いてもらうのには、総額いくらぐらいの費用がかかりますか?

  • 骨はまっすぐなのに膝が内側に曲がっている?

    1年以上前から膝がX脚のように曲がっていることに悩んでいます。 膝はやや内側よりに向かって曲がるため両膝があたって歩きにくく 立った時の姿も歩いている時の姿も非常に不格好で 人前で歩きたくないくらいです。 昨年はカイロに数回通いましたが あまり改善は見られませんでした。 最近は長時間歩いたり自転車に乗ったりすると 膝が疲れ曲げるとポキポキ鳴るため整形外科に行って参りました。 整形外科ではレントゲンを撮っていただき 先生がおっしゃるには骨はまっすぐで正常であるとのことです。 ただ膝の皿を引っ張る筋肉(?)が弱っているので 膝に水が溜まっており、それが原因で膝が疲れるということです。 先生からはその筋肉(?)を鍛えるストレッチを教えていただき 痛み止め入りの湿布を処方していただきました。 整形外科の先生は骨はまっすぐとおっしゃっていたのですが 私の膝はいびつな形をしており出来ればまっすぐにしたいと思っています。 骨はまっすぐなのに膝が内側に曲がっているという症状の原因、改善法を 是非教えていただきたいです。 以下に、私の足について記しておきます。 ・くるぶしの下に余計な骨がある  (これのせいでくるぶしはくっつきません) ・外反母趾 ・扁平足 ・骨盤の形は悪いと思います どうぞよろしくお願いいたします。

  • 変形性膝関節症でない膝の痛みはどうすればよい?

    13年くらい膝の痛みに悩まされています。 かなり痛みが激しくなると、整形外科に行き、レントゲンを撮って調べてもらいました(今まで5つの整形外科に行きました)。 先生方は「変形性膝関節症」を疑っていましたが、その心配は全くないとのこと。 でも、すごく痛いのです。 具体的には、左ひざの内側(膝のお皿の淵のあたりから2cmくらい上あたりまで)が、ずきずきします。 最近は寝ていても、いつも痛いです。 ときどき、意識せずにしゃがむと、激痛が走ることがあります。 歩けないほどではないですが、いつも痛みがあります。 膝をかばっているせいか、腰痛と右ひざも痛みが出てきてしまいました。 整形外科に行けば、いつもシップと痛み止めの飲み薬をもらうだけで、根本的な治癒には至っていません。 それでもまた整形外科に行ったほうがよいでしょうか? 年齢は40歳半ばで、平均体重以下なので、老化とか肥満によるものとは思えないのですが。 どなたか、アドバイスを頂けると幸いです。

  • 膝の水を抜く期間

    左の膝が辛抱出来ないくらい痛く、整形外科で水を抜いて貰ったら嘘の様に痛みは治まりました。現在2ヶ月程経ちますが、又膝が痛くなってきました。又水を抜く事になると思いますが、一般的に2ヶ月位で抜くのは早いのか、平均的か、遅いほうなのか、経験者の方よければご指導下さい。

専門家に質問してみよう