• ベストアンサー

僕はアニヲタでしょうか?

こんにちは。 自分はアニヲタでしょうか? 自分は小学生なんですけど、ガンダムやエヴァなどを好んで見てます。 他にも伝説巨神イデオンなども… 好んで見てるだけじゃなくて監督や製作会社まで分かっています。 (エヴァは庵野秀明さん、ガイナックス製作でガンダムは富野善幸原作、監督、サンライズ製作) 古いアニメ作品ではエイトマンや鉄人28号なども知っています。 好きな歌もほとんどがアニソン。 最近、放送されている真マジンガー衝撃!!Z編もマジンガーZを見たことあるので録画。 ガイナックスの先祖とも言えるDAICON FILM なんかも知っています。(愛国戦隊大日本やのーてんきを作った自主制作作品) 岡田斗司夫(通称オタキング)がガイナックス初代社長の事も知っています。 親からはガンダムの事を一番知っているのでガンヲタと言われるまでエスカレート。 他の人には言われないのですが自分はアニヲタなんでしょうか?

  • yopshi
  • お礼率59% (119/200)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

はい、その通りです。 おめでとうございます(笑)。 しっかしDAICONを知ってるとは!。 すげーなー!。 岡田さんは「週刊アスキー」というコンピュターの雑誌の巻末ページに 「まあ、金ならあるし」っていうページを持ってまして、当時のことを詳しく書いてて面白いよ。

yopshi
質問者

お礼

全て父がアニヲタですから…

その他の回答 (2)

  • riima
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.3

小学生なのによく昔の作品までご存知ですね! 私も、質問者様はアニヲタだと思います★ アニヲタであることを気になさっているのでしょうか? 私は別にアニヲタだからといって悪いとは思いませんよー^^ 他の人よりも極めている分野がアニメというだけで、誇りに思っていいと思います。

yopshi
質問者

お礼

いやーありがとうございます。 アニヲタでいいんですね。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.1

その状態で(しかも表記アニヲタ)アニメオタクでないとどうやって否定出来ようか?(反語表現) 小学生という事ですがドップリですね。

yopshi
質問者

お礼

小学生がアニヲタだなんて誰もが驚くでしょうね。

関連するQ&A

  • 庵野秀明さんの演出力の見方

    庵野監督の演出力はずば抜けている!センスがいい!天才!と良く言われていますが、 演出(力)とは具体的にどういったところを見れば良いのでしょうか? エヴァや巨神兵のシーンも大好きなのですが、他にも大好きな作品は沢山ありますし、 演出力、と言われても、別作品、スタッフ、監督との区別がさっぱりつきません。 躍動感のある体の動きや、空中に引き込まれるようなロボットの飛ばし方は"作画力"が凄いんだと思っていたんですが、これも演出力の内に含まれますか?

  • ∀ガンダムはガンダム初心者にもお勧めできると思いますか?

    『∀ガンダム』を先日見ました。 作画にも恵まれ、とてもよい作品だと思いました。 菅野よう子の劇伴もすばらしかったです。 見ていない人には是非見てもらいたい作品だと思っています。 ですが、僕はガンダムファンです。 そして富野監督のガンダム以外の作品も数作見ています。 過去の「ガンダム」やガンダム以外の富野監督の作品を知っているからこそ楽しめたのではないかとも思っています。 (たとえば、得体の知れない異邦者から攻撃を受け、ある者は遺跡から発掘したメカで立ち向かう、ある者は相互理解を図る、 という構図は「伝説巨神イデオン」とよく似ています。結末は真逆ですが。) 正直、予備知識のない人に勧めるべきか否か、迷うアニメです。 「ガンダムは全然知らないけど楽しめた」「初見の人がいきなり楽しめるものではない」など、なんでも結構です。 意見をお聞かせください。

  • 独特の世界観を持つ作品

    僕は庵野監督の描く独特の世界観が大好きで、同じように独特の世界観を持つ作品を探しています。 個人的には紀里谷監督の「CASSHERN 」が「エヴァ」の世界観と似ていて好きです。 皆様の中で、もしそのような作品を知っている方がいらっしゃれば、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 主人公機を遺跡発掘するロボアニメは?

    ターンAガンダムのように主人公機を遺跡から発掘して戦うロボットアニメで元祖は何でしょうか? 初めて見たのはオーガス02でしたが、最近イデオンがある事を知り見ました。 巨神ゴーグなど神秘的で大好きです。 【質問1】もっと古い作品はありますか? 【質問2】お奨めの発掘物はありますか?

  • 昔の作品を・・・

     はじめまして。  中年のアニメ好きです。   私は幼少の頃はマジンガーZやコンバトラーV、小学校に上がってからはガンダムやマクロス等を見て育ったロボットアニメの全盛期を体験した者です。  社会人になってアニメから遠ざかったものの、ガンダムやマジンガーと名の付くものは一通り見てきました。  今更「最初のガンダム以外はガンダムでは無いっ」とか言いはしません。  しかしここ何年か、昔の作品の設定だけ(おいしい所だけ)を使ったアニメがやたら多くないですか?  どうせやるなら続編をやってくれればいいのに・・・とおもいます。  特にマジンガーやゲッターなど酷くないですか? (真ゲッターの地球最後の日は面白かったけど)  マジンガーに関しては闇の帝王も倒して無い事ですし。「続きが見たいなぁ」と30年以上まってます。(ガンダムは逆襲のシャアとF91の空白を閃光のハサウェイのような小説ではなくアニメ作品を20年以上待ってやっとユニコーンが出てきて感激しました。)  グレンラガンのような面白いロボットアニメができるのになぜ過去の作品を使わないといけないのかがわかりません。  何か理由があるのでしょうか。 ガンダムOOやSEEDなんてガンダムじゃなくても十分面白いと思うんですけどね。

  • お勧めのアニメを教えて(主に、ロボット系)

    お勧めのアニメを教えてください! 自分は「スーパーロボット大戦」の影響でロボットものが好きです。 好きな作品に10段階評価をつけてみると、以下のような感じになります。 機動戦士ガンダム  7 機動戦士Ζガンダム 8 機動戦士ガンダムΖΖ 6 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 10 機動戦士ガンダムF91 7 伝説巨神イデオン(+接触編) 7 The IDEON 発動編   10 聖戦士ダンバイン 6 重戦記エルガイム 8 リーンの翼 8 オーバーマンキングゲイナー (3に限りなく近い)4 ブレンパワード 9 盟王計画ゼオライマー 6 機動戦艦ナデシコ 7 今はボトムズを見ています。 ガンダムは富野監督の作品しか興味がありません。 あと、河童が出てくるアニメにも興味がありません。 かわいい女の子よりも格好いいお兄さんキャラ(アムロやキリコ等)が好きです。 ダグラム、レイズナー、マクロスシリーズ、ガリアン、アイドルマスター、いろいろ気になっている作品はあるんですが多すぎてどれを見ればいいか迷っています><

  • エヴァのATフィールドはシンゴジラの熱線を防げる?

    エヴァンゲリオンシリーズで有名な庵野監督ですけれど、シン・ゴジラの監督も務めましたよね、インパクトある作品でした。 そこで思ったのですが、エヴァ初号機がATフィールドを全開に張れば、ATフィールドと装甲服で、シン・ゴジラの放射熱線を防ぎきれるでしょうか? それとも、とても耐えきれずシン・ゴジラの放射熱線の前に、ATフィールドと装甲服は突破されてしまいそうと感じますか? youtubeにありましたけど、これがシン・ゴジラの放射熱線の威力です。(約1分) https://www.youtube.com/watch?v=n95M4QKuMxo ゴジラやエヴァや庵野監督に興味ある人など、皆さんからのいろんな回答を待っていますね。

  • 『エヴァンゲリオン』は『伝説巨神イデオン』のパクリなのか?

    ガンダムなどで有名な富野監督が、エヴァと庵野監督に対し強く批判していたのは有名です。 雑誌で「エヴァンゲリオンは伝説巨神イデオンの完全コピーに近い」と発言していました。 類似点 イデオンとエヴァはストーリーを以下にまとめられる。 人類は太古より眠っていた物体を発掘しそれを利用して兵器とする。 主人公はその兵器に乗りこみ遅いかかる謎の敵と戦うが、やがてその兵器には心がありそれに呼応して動くことがわかる。そして時に咆哮をあげながら暴走し圧倒的な力をみせつける。またこれにより制御しきれない兵器として恐怖の念を起こる。 一方謎の敵とみなされていたもの達が実は自分達とほとんどかわらない生命体であることがわかり一部では心の交流が生まれる。 やがてこの戦いが、実は単なる種族抗争ではなく人類の有り方を決めるため別の意思によって導かれていることがわかる。問題の兵器も人類の群体化を目的として作られたものであることが判明する。そして出来そこないの生物である人類の様々なエゴのぶつかりあいのなか戦いは終局へと向かう。 最後は敵に進入され、生身の人間同士の銃撃戦となる。その中でサードインパクトなり、イデの発動なりが起き世界は終焉を迎える。 しかしながら両種族の融合である存在が救世主としての役割を果たし人類の生命としての歴史は再び始まる。 1,発掘 エヴァではまず南極における謎の巨人アダムの発掘が行われる。その成果としてのちにエヴァが製造されることになる。なおアダムは当初(脚本時まで)第2始祖民族もしくは第二先住民族が残した遺産とされていた。  イデオンでは第六文明人の遺産の中から母艦であるソロシップとロボットであるイデオンが発掘される。 2,二つの遭遇 エヴァンゲリオンとイデオンは主人公(シンジとコスモ)は二つの謎の存在に出会うところから始まる。 エヴァンゲリオンにおいては襲いかかるシトであり迎え撃つためのエヴァンゲリオンである。 イデオンにおいては攻撃を仕掛けてきたバッフクラン軍であり発掘されたイデオンである。 3,敵 エヴァンゲリオンにおいては第4シトを倒したことにより敵の解析が進められる。 リツコ「人の遺伝子と99.8%まで同じよ」 イデオンにおいては、捕虜となったカララを調べることにより自分達もバッフクランも肉体的には全く同じであることがわかる。 シェリル「カララは私達と全く同じだわ」 4,二つの敵対種族の交流 エヴァ24話において最後のシト渚カヲルが現れシンジとの間に精神的な交流を持つ。シンジは人類よりもわかりあえる気がする。 イデオンにおいては捕虜となったカララとベスとの間に恋愛感情がうまれる。バッフクランから寝返ったギジェとそれをかくまったシェリルとの間にもこころの交流がはじまる。 5,戦いの理由 エヴァにおいて初めは防衛戦争かと思われていたがやがてゲンドウ及びゼーレによる人類補完計画のためのステップであることがあきらかになる。担当レベルの者たちにとっては、人類補完計画の内容は知らされていない。 イデオンにおいては当初は誤解やイデの力の争奪から始まった戦争ではあるが、やがてカララと姉との姉妹間の感情的ないざこざが大きな要因となる。一方、地球人とバッフクランが戦うように仕向けたのはイデの意思によるものであることが明らかになる。 つまりエヴァ・イデオンでは戦いの理由は2重化されており上位レベルは謎(イデの意思、人類補完計画)、下位レベルでは内面的な肉親コンプレックス(ハルルのカララへの思い、ミサトやシンジの父への思いなど)に基づいている。 6,群体が宿る場 エヴァにおいて最大の謎である人類補完計画とは個人を群体化する計画であった。そしてエヴァの役割とは、人の意思の集合体が宿るための依代になることであった。 イデオンにおいて最大の謎であるイデとは第六文明人の意思の集合体であることがわかる。そしてイデオンは第六文明人の意思の集合体が封じ込められている場であった。 7,戦いの終局 エヴァにおいては、戦略自衛隊がネルフに進入し殺戮を行う。この過程の中でサードインパクトが起きる。 イデオンにおいてはソロシップにバッフクランが進入しやはり殺戮を行う。この過程の中で、イデの発動が起きる。 8,最後 シンジは最終的に人類の存続を願う。この内面的な葛藤は実写も交えて行われる。2種族の友好の希望の証であるカヲルとレイに導かれて裸で海に復活する。TV版26話で最後に「全ての子供達(チルドレン)におめでとう」で終わる。 イデオンでは2種族の友好の希望の証であるメシアに導かれてある惑星の海の中にはいっていく。そこで海の実写となっていく。メシア誕生のシーンでは、「ハッピバースデイ、ディア・チルドレン」の合唱が響く。

  • 富野監督は戦闘を描くのは上手くないですよね?

    ガンダムをはじめ ダンバイン イデオン エルガイムなどと「監督 富野由悠季」の作品をいろいろ見たのですが、この監督さんはあまり戦闘シーンを描くのが上手くない気がするのですが、これは絵を描いている人たちの責任ですか?それとも、総監督である富野氏の責任ですか? (イデオン発動編やターンエーガンダムの最終回など、例外も数多くあるのですが) 例:敵も味方も、それほど激しい動きをしていない(直線的に横移動するだけとか)のに弾があたらない。それで主人公が「なんで当たらないんだ―!」とか言ったりする。 例2:戦闘中に立ち止まって「○●、もらった!」などと言って照準にやたらと時間がかかる。今まで激しく撃ちあってたのに何故止まる?

  • 「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」について

    「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」を見ようと思うのですが、自分は富野監督のガンダムはファーストしか見ていません。 この作品は、ZガンダムやZZを見ていないとやはり細部まで楽しめないのでしょうか。 その二つにあまり言及されず、アムロやシャアがメインの作品なのであれば、見ようと思います。 逆シャアがZやZZと密接に関わっている、あるいはZやZZの重大なネタバレになりうる作品なのだとしたら、その二つをちゃんと見てからにしようと思うので、そのあたりを教えてください。