• 締切済み

贈与税の対象になりますか?

母親が寝たきりの状態になりそうで、施設に預けることも検討していますが、母親に蓄えがなく、そのための費用を、子供達で出しあった場合(合計金額800~1000万円程度)に、贈与税の対象になるのでしょうか?  子供のうち1人は、母親を扶養家族としていますが、その家族を含めて、3兄弟で出し合う事を考えています。 「母親が生活するために必要なものであれば、贈与税の対象にならない」と聞いたこともありますが、どうですか? 現在は、特別に費用をかけなくても済む、良い施設を探しているところですが、施設の環境や立地条件が良くなると高額になる可能性がありますので、その場合どうなるか、知っておきたいのです。

みんなの回答

noname#24736
noname#24736
回答No.2

子供が親の生活費を負担した場合、一括して支払うのではなく、毎月一回など、定期的に支払う場合は贈与となりません。 生活費を1年分をまとめて支払うなどの場合は、生活費として認定されないので贈与となります。 ご質問のような場合は、子供たちが、扶養義務の一環として、施設の入居費を負担するものであり、支払は当然一括で支払うべきものですから、一括で支払っても贈与税の問題は発生しません。

nnnmmm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

夫婦とか親子、兄弟姉妹などの扶養義務者の間で生活費に充てるため取得した財産は、贈与税がかかりません。 ここでいう生活費は、その人にとって通常の日常生活に必要な費用、この非課税となるのは、生活費や教育費として必要な都度直接これらに充てるためのものに限られます。したがって、生活費や教育費の名目で贈与を受けた場合であっても、それを預金したり株式や不動産などの買入資金に充てている場合には贈与税が課税されることになります。 現金での直接の支出となり、それが直に貯金になれば、贈与税対象です。 >>現在は、特別に費用をかけなくても済む、良い施設を探しているところですが、施設の環境や立地条件が良くなると高額になる可能性がありますので、その場合どうなるか、知っておきたいのです 近隣に安価な施設がなく、社会通念上、極端に贅沢・華美で無いような施設であれば、問題ないと思います。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/4405.HTM
nnnmmm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 贈与税の対象になりますか?

    親から200万振り込まれたら、贈与税の対象になりますが 親から200万円の車を買ってもらった場合も、贈与税の対象になりますか?

  • 贈与税の対象になりますか?(2)

    こんばんは。 贈与税のことで、以下のケースの場合 どう解釈されるのか、お分かりの方が いらっしゃれば教えてください。 (1) まず、 Bさん --> Aさん 100万円の贈与(贈与税非対象) (2) それとは別に、 Bさん --> Cさん 100万円の贈与(贈与税非対象) 即座に Cさん --> Aさん 100万円の贈与(贈与税非対象??) これでAさんは200万円を得ることになり、 それは元をたどればBさんの200万円です。 (要は別の人をかませただけ) このような場合、Aさんは贈与税を 払わなければならないのでしょうか? 似たような質問を続けておりますが、 どうぞよろしくお願い致します。

  • 贈与税について

    大金を兄弟や子供にあげた場合贈与税が支払わなければならないみたいなのですが、いくらまでだったら贈与税を支払わなくてもいいのですか??

  • 贈与税の控除対象にあたるものは?

    我が家に死亡保険がおりると、契約の関係から、贈与税の対象となることがわかりました。 保険会社の大まかな説明では以下のとおりでした。 (例) 保険金・・・3000万円 これまでに支払った保険料・・・500万円 贈与税計算 (3000万-500万-110万(基礎控除))×0.5-225万=970万円(支払うべき贈与税) 【質問】 (1)前述の贈与税の計算は正しいでしょうか? (2)「これまでの保険料」以外に、控除対象となるものはなにかあるでしょうか?  いま、疑問に思っているのは、保険金から支払うことになる、「葬儀費用」や  遺言書に記載されている、「借入金の返済」などがあります。これらの、費用  が贈与税課税の控除対象となるのでしょうか? もし、お詳しい方がいらっしゃったら是非、お教えください。 もしくは、解説などがあるホームページなどをお教えいただけても結構です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • お金を立て替えてもらいたいのですが贈与税がかかる危険はありますか

    税金の納期限に出張中の為兄弟に代わりに払ってもらいたいと思っています。私宛の納付書を持って兄弟の銀行口座から払ってもらおうと考えています。かなり高額で贈与税の基礎控除額以上です。数ヵ月後に兄弟に立て替えてもらった分を返す予定です。この場合立替てもらった金額は贈与税の課税対象とみなされるんでしょうか。

  • 贈与税についておしえてください!

    贈与税についておしえてください! 年間110万以内の贈与については、非課税、申告不要だと認識していたんですが、国税庁のHPでは、贈与税されたお金の使い道如何によっては、贈与税が発生するようにも読み取れるのですが、、 もらったお金が110万以内なら、何に使っても使わなくて貯金してもいいのかどうなのか、教えてください。 夫婦や親子、兄弟姉妹などの扶養義務者の間で生活費や教育費に充てるため取得した財産夫婦や親子、兄弟姉妹などの扶養義務者の間で生活費や教育費に充てるため取得した財産 ここでいう生活費はその人にとって通常日常生活に必要な費用をいい、また、教育費とは、学費や教材費、文具費などをいいます。  なお、非課税となる財産は、生活費や教育費として必要な都度直接これらに充てるためのものに限られます。したがって、生活費や教育費の名目で贈与を受けた場合であっても、それを預金したり株式や不動産などの買入資金に充てている場合には贈与税が課税されることになります。

  • 贈与税の課税対象でしょうか?

    家の購入を子供が考えています。 金銭を贈与したいのですが、次の場合贈与税の課税対象とならないか教えて頂けないでしょうか 贈与金額 \3000万  子供名義の乳児からの積み立て預金 利息含め \2000万  (一部の期間 通帳、預け換え時の記録がないものもあります) \1000万分は 持分を登記して その後毎年\110万その金額分に相当する持分を変更して 数年で持分なしにする。 以上ですが 贈与税の対象でしょうか? また 他によい方法があれば教えて頂けないでしょうか。

  • 贈与税の対象ですか

    離婚の際、主人に貸したお金(数百万円)を返してもらった場合、これを通帳に振り込んでもらうと、贈与になりますか。贈与税の対象ということですか。夫婦の間ですので、借用書や領収書はありません。 例えば主人に借りていたお金を返しましたというような書類を書いてもらえばいいのでしょうか。贈与とみなされないようにするにはどうすればいいのでしょうか。

  • 贈与税の対象ですか?

    26歳になる息子が、引きこもりで家から出る事ができません、家族との会話もあまりありません。 息子は、自立する為に、一人で都会で生活したいと言っています。 コミィニュケーションの学校や資格を取る為の勉強、さらにできる範囲でアルバイトにも挑戦したい と言っています、親としては息子の希望を叶えたいと思っています。 支援としては、生活を開始する為の初期費用として100万円、生活費や勉強の為の費用として毎 月15万円の支援を考えています。 ここで心配事があります、この様な支援をした場合、贈与税の対象になりますか、どなたか教えて 頂けないでしょうか?

  • 贈与税について

    贈与税について質問します。  車を買ったり、マンションを買ったりする場合、親以外の  兄弟、伯父・おばなどから援助を受ける場合があります。  其の時、気になるのが贈与税の対象になることです。  せっかく援助してもらっても、沢山贈与税をとられたくない  というのが本音ですから、   そこで教えていただきたいのは、贈与として税務署から  目をつけられない対策です。   金額(いくらぐらいまでなら)、年間の限度額、その他、  何も知識がないので、具体的に教えてください。