• ベストアンサー

とんかつの衣がはがれてしまいます。

主人が揚げ物が好きで、今日もカツカレーがいいらしいのでそうしようと思ってるのですが、とんかつを揚げた時に衣がよくはがれてしまい、切りわけた時に肉だけ…になってしまいます(;_;) 作り方はいたって普通だと思うのですが… 肉に筋切りをする→塩こしょう→小麦粉→卵→パン粉 肉をたたいたりもしています。 なぜなのか分かりません。教えて下さい。よろしくお願いしますm(__)m

noname#94326
noname#94326

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maria18
  • ベストアンサー率7% (93/1259)
回答No.6

玉子に油を少量入れるのはお勧めです。プラス2度上げされるとサクッと揚がって衣がはがれにくいですよ。

noname#94326
質問者

お礼

回答ありがとうございました!! 2度揚げってお肉に衣つけた後ですよね??? やってみますね☆

その他の回答 (5)

  • nana63
  • ベストアンサー率64% (306/477)
回答No.5

溶き卵にサラダ油を少量混ぜてみてください。 以前某番組でやっていたので、試してみたらホントにはがれにくいです。 全然違いますよ。 #2さんのマヨネーズも油が含まれているので、同じような感じだと思います。

noname#94326
質問者

お礼

なるほど…。 1度やってみます。 教えて頂きありがとうございました!!

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.4

「バッター液」で調べてください。 たぶん、悩みは解消できると思います。

noname#94326
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! バッター液、初めて聞きました。 調べてみたら、小麦粉と卵は書いてありましたが、牛乳やら水やらいろいろなんですね。どっちがいいのかなぁ(^-^)

  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.3

包丁が切れないんじゃないかな? 道具の手入れも美味しい料理には、必要ですよ。

noname#94326
質問者

お礼

揚げて切ろうとした時すでに衣が浮いてるかんじなんです(;_;) 包丁入れる前なので… お手入れも大切ですよね!!ありがとうございました。

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.2

肉と衣がはがれるのは、肉が縮むからです。 なので、良く叩く事。叩くのが少ないのかも? あとは、卵に少量マヨネーズを混ぜてみてください。 はがれるのを防ぎます。 また、最初は低温でゆっくり揚げ、最後は高温にして揚げる2度揚げも、肉が縮みにくくなるので有効です。

noname#94326
質問者

お礼

たくさんの方法ありがとうございます。 いろんなやり方があるんですねぇ。 まずは今日よくたたいてみます!! ありがとうございました。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

ころもが壊れてしまうのは、ひょっとして揚げる油の温度が低いのではないでしょうか。私が失敗するのは、カツを連続して揚げる場合に二回目に肉を入れるタイミングが早すぎて油の温度が低いと、ころもがカラッと揚がらないです。 比較的高い温度(180~200度くらい)でしっかり揚げてみて下さい。

noname#94326
質問者

お礼

180度でいつもやってるんですけど、1枚目のお肉からはがれちゃうんです。 180度でも低いのかなぁ。また試してみます。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • とんかつの衣がはがれてしまいます(T T)

    よろしくお願いします。 お店屋さんのように、とんかつを揚げたいのですが 洋食屋さんとか、食堂のとんかつは、 肉(ロース肉)と衣がくっついています。 私が作ると、肉と衣の間に、空気というかすき間ができてしまいます。 肉と衣が、はがれてしまします。 なぜなんでしょうか? 主婦さん&料理研究家&コックさん&わかる方 よろしくおねがいします。 備考として、この手順でやってます。 1、肉を肉たたきでたたいてのばす。 2、筋きりをする。 3、塩、コショウをする。 4、薄力粉をつけ、余分な粉をはたきおとす。 5、練り衣(卵と薄力粉と水をホイッパーで混ぜたもの)をつける。 6、乾燥のパン粉をつけて、すぐに、170℃~180℃のサラダ油で    キツネ色になるまで揚げる。    以上の順番でいつもやってます。

  • 市販の豚カツのような分厚い衣の作り方

    市販の豚カツは衣と肉の間が分厚いのですが どうすれば、あのように分厚くできるのですか? 小麦粉→溶き卵→パン粉で作っても あのように分厚く出来ませんでした。

  • とんかつの臭み

    何度かとんかつを作っているのですが、肉の臭みが残ります。 外で食べると臭みがないのに・・・(家で作るのはヒレかつです) 使用しているお肉は国産のヒレ肉かたまりです。 作り方は 肉を切って少し叩いて塩こしょう 小麦粉→卵→生パン粉(食パンをミキサーで細かくして使用) 揚げる 比較的ジューシーに揚がっていると思いますが、そのためかにおいます。 どうか教えてください お願い致します。

  • 揚げ物のコロモ

    ※ 昨日イカフライを作ろうとしたんですが‐   油の中に入れて数秒後にはコロモがボロボロと   剥離してしまいました。 ※ イカに限りませんが、お店の揚げ物のコロモは   食材と一体化しているのに~!? と直ちに作業中止 ※ 手順は、食材に塩コショウ~小麦粉を軽く~タマゴ~パン粉   まだ時間が早かったのでしばらく冷蔵庫で保管。   と特に間違ってはいないと思っているんですが。 ※ どうやったらお店の揚げ物のように作れるのでしょうか?

  • 豚カツの衣付けは箸?手?

    素朴な疑問ですが 豚カツの衣(小麦粉→卵→パン粉)を付ける時って お箸を使いますか? 手で行いますか?

  • とんかつの衣のつけ方

    とんかつの衣についての質問です。 とんかつ屋さんのとんかつのように、衣が立って(?)いるようにパン粉をつけるにはどの様にしてつけるか、また、どの様なパン粉を使へば良いのでしょうか? 今、バッター液につけた後、生パン粉(荒い)をつけて、少し押さえて180度のサラダ油で揚げていますが。 (1)表面の衣が比較的滑らか (2)焦げ目がつくまで揚げると揚げすぎになる 、、、、と言うことで悩んでいます。 生パン粉の湿り具合によるのでしょうか? サラダ油では焦げ目がつきにくいのでしょうか? 素人では無理でしょうか? 出来れば専門家、または経験者の方に詳しくお伺いできたら有難く思います。

  • フライの衣のつけ方と仕上がりについて

    とんかつ、エビフライなどフライの衣のつけ方について教えてください。 いままで、1小麦粉、2とき卵、3パン粉の順に3ステップでつけてましたが、 1小麦粉と卵を混ぜたもの、2パン粉の2ステップで衣をつける人も多いようですね。 仕上がりに違いはあるのでしょうか? 仕出し屋さんでバイトをしている友人は、後者で作っているそうです。 ただ…、理由としては、たくさん作るのに卵がもったいないからといってます。 小麦粉、水、卵(少なめ)らしいです。

  • サクサク衣のコロッケ

    大量に、新じゃがを頂いたので、家族も大好きなコロッケを作ろと思いましたが、家で作るコロッケは、揚げたてこそサクッとしている物の、少し時間が経つと、パン粉部分は、サクッとしているのですが、中の衣が重い感じがします。 パン粉を使って揚げ物を作る場合、小麦粉→卵→パン粉の順番に付けるのは一般的ですが、これだと、何故か小麦粉と卵の部分が硬く重い感じがしてなりません。 揚げている最中の破裂防止の為に、確り、小麦粉を付けているからなのか?今一つ謎です。 お店等のコロッケは、パン粉以外の衣の部分がとても薄く感じます。 然し、コロッケの種から直接パン粉を付けると中の種が熱で崩れ破裂するはずなので、無理っぽく感じるのですが、どうすれば、パン粉以外の衣の部分が軽くなるのでしょうか? 直接、小麦粉と卵を付けるのではなく、卵で溶いた小麦粉でも試してみたのですが、やはり、硬さを感じます。 小麦粉の濃度の問題でしょうか? 実際に、コロッケを作られる方で、詳しい方がおられましたらどうか御教示願います。m(_ _)m

  • コロッケやとんかつなどのフライをする時

    コロッケやとんかつなどのフライをする時 【1】 小麦粉→卵→パン粉 を付けますか? それとも 【2】 小麦粉と卵を混ぜる→パン粉 を付けますか? 私は今まで【1】でしたが 2の方が準備や手が汚れなくて楽だな。 と思いました。 料理がへたくそなため焼き上がりの違いはわかりませんw みなさんはどの方法で衣をつけてますか?

  • サクサクの衣はどうしたら?

    レシピサイトなどで検索したけど 私が思ってる衣とちょっと違うので質問させていただきます。 昨日テレビでサクサクの何かを食べてる映像をみて サクサクの揚げ物がすご~~く食べたくなったのですが、 そのサクサクの衣はどうやって作るのか知りたいのです・・・。 から揚げなどをサクサクにする方法ではなく、 フランス料理とかで出てきそうな揚げ物で、 パイ生地?みたいな感じの衣をつけててサクサク音がする感じで・・・・ 上手く説明できなくてすみません!笑 小麦粉⇒卵⇒パン粉 っていうような衣でもないんです。 あのサクサク感はどんな衣を使ってるのかな~って。 ほんと分かりにくい質問ですが宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう