• 締切済み

分割払い

労働基準法違反で労働監督所に訴えた所 会社が火を認め支払いの要求を受け入れましたが 現在、金額は過去2年間分の残業未払い金となり 計算式等を含めて労働監督署と会社の間で煮詰めている段階です おおよその金額ですが60万円になると思いますが 会社側としては一括で払う事が出来ない為 60回の分割払いにして欲しいとの提案がありました。 (振り込み手数料は私に持って欲しいとの事です) 60回払いともなれば支払いが終わるまで5年程かかり 不服のむねを会社側に伝えました そこで、民事で分割払いを一括払いにするなどの 起訴は出来るのでしょうか 法律に詳しい方の御教授宜しくお願い致します。 また、時効が2年と定められている為 時効の停止、付加金、慰謝料を含め 一度、民事裁判をした方がいいのでしょうか ご返答お待ちしております

みんなの回答

  • aka_natu
  • ベストアンサー率11% (5/44)
回答No.3

付加金って、裁判の終わりの時点で判断して、 悪質だと判断される場合に、裁判官が、裁量で 認めるってやつなんだよ。 で、実際的には、裁判当初から、ある程度 事実を認める態度をとられたら、まず通らないんだよね。 で、付加金を求めるとさ、訴額が上がったと思うのよ。 要するに、訴える手数料が増えるわけ。 そこら辺も、計算してね。

eden_0214
質問者

お礼

裁量、訴額と調べてみましたが 良く判らない事が多々あるので 地裁の相談センターに行ってみようかと思っています ご返答、ありがとうございました。

  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.2

あっせんですか? そうであれば其の後労働審判に移行することになるかな?そこまで行ってなければあっせんを依頼。これで合意内容に拘束力が生まれる。簡裁に持っていく必要は無いかも。

eden_0214
質問者

お礼

会社の上層部に無視され続けましたので 争い事にならず、斡旋する事は出来ませんでした。 >其の後労働審判に移行することになるかな? 労働審判にするか悩んで入る所です。 会社では分割支払い金額を曲げるつもりは無いとの事です。 また、未払い金を支払うと言っている以上 会社によって支払える金額(方法)が異なってしまうので 労働監督署の力ではどうにもならない様です

  • aka_natu
  • ベストアンサー率11% (5/44)
回答No.1

付加金は、ムリかな。 既に、非を認めてるんでしょ? 裁判でも、同様に、当初から非を認められたら、付加金の支払は、 ほぼ間違いなく認めてくれないでしょうね。 他方、分割払いの話は、裁判でなら、通用しません。 和解とかなら、別ですよ。 ともあれ、分割払いの約束ほどあてにならないものはないので、 絶対、60回ものは、受け入れてはダメだよ。 60万円でしょ? 会社なら、都合つけて、三ヶ月もあれば用意できるでしょ。 裁判している間に、それぐらい過ぎるって。 で、訴訟の為にも、今の話し合いの会社提示案を書面で出して もらうことですね。そしたら、裁判になっても、こういう書面が でてきたのは、かくかくしかじかだ、と説明しやすくなるでしょ?

eden_0214
質問者

お礼

早々のご返答ありがとう御座います >ほぼ間違いなく認めてくれないでしょうね 認めてくれないのは、裁判官の事で宜しいのでしょうか ちょっと賢い知識のある人の場合 認めてなくても、裁判になれば最初から認めたと言うかもしれません この様な場合でも付加金を取る事は出来ないのでしょうか >分割払いの話は、裁判でなら、通用しません。 分割払いに不服な為、民事で裁判する事が 出来るという判断で宜しいでしょうか 会社提示案、参考にさせていただこうと思います ご回答に質問を返すのは失礼かと思いますが お時間がある時にでも ご質問のご回答が戴けると幸いです。 宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • カード分割払と一括払の加盟店手数料の違い

    カードで20万円の支払を20回の分割でしました。一括払の場合と比べて、加盟店が支払う手数料は何パーセント違うのでしょうか。また、一括払後にカード会社に連絡して、分割払に変更した場合も加盟店が支払う手数料は変わるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 分割払い

    新しいパソコンを9回の分割払いで購入した。その際、1回目の支払いは全体の1/3を支払い、2回目以降は均等な金額で支払うことにした。 5回目の支払いが済んだ時点での支払い済みの金額は、全体のどれだけにあたるか。 解説 総額を[1]と置くと、2回目以降支払わなければならない金額は、 [1] - [1/3]=[2/3] この金額を、 9 - 1=8(回) で支払わねばならない。したがって、2回目以降は1回に [2/3]÷8=[1/12] ずつ支払う必要がある。 5回目の支払いが済んだ時点での、2回目以降の支払い回数は、 5 - 1=4(回) よって、支払済みの金額は、 [1/3] + [1/12]×4=[2/3] とありますが、この5 - 1はなぜ1を引くのですか? あと、 [1/3] + [1/12]×4は[2/3]じゃなくて5/3ですよね?

  • カード払い・・分割はいくらからできる?

    アプラスカードを持っています。洋服類をまとめ買いする予定なのですが、予算を立てたら結構な金額になったので、出来れば分割払いをしたいんです。分割手数料は痛いですが、それよりも月々の支払額を減らす方が助かるので、各店舗で分割払いが出来ればと思っています。 ただ、複数のお店で買い物する予定で、¥5000分しか買い物をしない場合もあります(それ以下の場合も)その場合、一括払いしか出来ないのでしょうか? いくらからの買い物で分割ができ、何回まで選べるのかを覚えて行きたいです!! よく、お店によって違う・・・と聞きますが、どうなんでしょうか?

  • 分割払いについてです

    28万5千円の買い物をJCBのカードを使って支払う予定でいます。 (1)一括でクレジットカード払いの後に18回位の分割払いに変更するのと (2)キャッシングで支払った後に同じように18回位の分割払いに変更するのでは どちらが利率は安いですか?

  • ドコモスマホ分割払い

    スマホを機種変したいと思ってます。 分割払いの途中で残金一括払いはできるそうですが… (1)分割払い(24回)で1回分のみ分割払いをし、2回目から残りの残金一括返済は受け付けてもらえるのでしょうか? (2)その残金一括払いの場合、月々実質支払い額と言うのを単純に×残月で計算すればいいのでしょうか? (月々サポートの絡みが分からないので) 端末:93,312円 月々サポート:-73,872円(-3078円X24回) 10年スマホ割:-18368円 実質支払い:19,440円(810円X24回)

  • 分割払いとリボ払いの違い

    分割払いとショッピングリボ払いの違いについて 10万円の買い物をし、分割払いかリボ払いに変更しようと思っています。月々の支払いを10000円程度にしたくて、カード会社のサイトで返済シュミレーションをしてみました。 分割払いの場合…10回払い、月々10500円、9ヶ月で支払い終了、手数料含め支払い合計105580円 リボ払いの場合…10000円返済コース、月々10000円弱、10ヶ月で支払い終了、手数料含め支払い合計105300円 このようになりました。比較すると、リボ払いの方が支払い終えるまで一ヶ月長くかかりますが、最終的な金額も安くなってお得だと思います。 しかし色々調べていると、分割払いよりリボ払いが得になることはあまりない、リボ払いは支払い額が変動する…などの情報が出てきて、よく分かりません。。 ちなみに、今後他の買い物でリボ払いや分割払いをすることはありません。でも一括払いで利用することはあると思います。 どなたか詳しい方、このシュミレーションの通りにリボ払いに変更して大丈夫かどうか教えて頂ければ嬉しいです!よろしくお願いします。

  • 分割払いを一括返済することはできるのでしょうか?

    車検の支払いで分割払い(12回)にしたのですが、 まとまったお金が入ったので一括で全部返済したい のですが可能でしょうか? それとも、やはり最初に設定した分割回数で 払わないといけないのでしょうか? リボ払いだったなら可能だったのでしょうか?

  • SPI 分割払い

    分割払いの問題です。 [自動車を15回の分割払いで購入する。初回は頭金として16%支払い、以降は均等に支払う。5回目を支払った時点で、残金が207万円だった。購入した自動車の値段はいくらか。ただし、手数料はかからないものとする。] という問題で、 「初回で16%支払っているから残り14回で84%支払う。2回目以降の1回ずつの支払いは84÷14で6%。したがって5回目までの支払いは40%だから、残金は購入金額の60%を表すから購入金額は207÷0.6」という解説なのですが、最後の207÷0.6をするとなぜ全体の値段が出るのですか?

  • 楽天クレジットの分割払いについて

    クレジットカードvisaa(楽天)の分割払いのシステムがよく分からないです… 今、店でクレジットカードで支払い・分割にしてもらおうと思うのですが… 例えば、カードが一括払い可能額が10万、あとから分割可能額が5万の時、請求が9万だった時分割はできませんよね? お店が分割指定した時は、あとから分割では無いのでいけるのでしょうか? それは一括払いの方に入るのでしょうか? (お店が分割指定すれば、分割手数料はいらないのでしょうか…) ※今月の支払い額は確定してるので、この9万の支払いは次の月になります 9万一括払いになる時、次の月には分割可能額が10万円に戻るので、次の請求が終わった時に分割支払にすれば、いけますか? 長々すみません、よろしくお願いします(՞. .՞)

  • クレジットカードの分割払いに関して質問します

    塾を登録するつもりなんですが、授業料が30万くらいの高額で分割払いをしようしました。でも分割払いが2回しかできないと言われました。とりあえず一括払いをして後でカード会社に電話して12回とかなどの分割払いをすることはできますか?