• ベストアンサー

信頼はどれくらいの期間で取り戻せますか

こんばんは。 私はうつ病で3ヶ月間休職し、復職してもなお波があり、 欠勤や遅刻を繰り返して1ヵ月後、クビになるのかと思ったら、 完治するまでアルバイトとして働いてみませんか?と言われました。 それから3ヶ月アルバイト生活をしていますが、 欠勤・遅刻はここ2ヶ月1度もしておらず、 うつ病の薬も飲まなくていいほど完治したのですが、 正社員復帰の話はいまだ出てきません。 どのくらいの期間で健常という信頼を取り戻せるのでしょうか? どなたかアドバイスいただけますと助かります。

  • stanta
  • お礼率66% (167/253)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayamg
  • ベストアンサー率38% (80/207)
回答No.2

失礼いたしますね。 うつは、一度治った様に見えましても、 何か有ると再発しますので、お辛いでしょうね。 わたくしも、お薬を服用しておりますので、 貴方様の不安なお気持ち、良く分かります。 わたくしは以前、従業員を雇っていた経験から申し上げますと、 1年程では、ないでしょうか。 特に、この不景気な御時世ですから、会社側も、社員起用にあたりましては、 慎重に成らざるをえない、という状況に有ると思いますよ。 如何でしょうか。 貴方様の焦るお気持ちは、とても分かりますが、どうか今は、気持ちを落ち着かせて、 ご病気が再発なさらない様に、ゆったりと構えてみてください。 そうしておられますと、あっという間に、1年は過ていきますよ。 わたくしは、もう10年以上、欝やパニック等にかかり、 大変な時が御座いますが、少しずつ、前向きに、元気になっております。 貴方様も、落ち着いた生活が取り戻せますよう、願っておりますね。 お仕事が、良い方向に行きますように。

stanta
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 1年ですか・・・。長そうに思えますが、 確かに自分の調子を整えていかに健常にできるか心がけているうちに1年はあっという間に過ぎるかもしれませんね。 ayamgさんも雇用側なのに大変なご苦労をお抱えなさっているんですね。。 お互いに落ち着いた生活が保てますよう、無理せずいきましょう。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ayamg
  • ベストアンサー率38% (80/207)
回答No.4

No.2です。ご丁寧なお返事、有難うございます。 わたくしは、以前(数年前)雇用側の人間でした。 貴方様や、わたくしの様な病気を抱えている、経営者(役員など)の方々は、多々おられますよ。 病院で、偶然お会いした事が御座います。 この様な御時世ですから、雇う側の方々も、雇われる側の方々も、色々と心労がおありになり、大変なのかと思います。 No.3様も書かれていておられますが、やはり1年かと思います。 貴方様も、どうか体調を良くされ、一刻も早い社員起用をなさいますよう、願っておりますね。 ですが、焦りは、お身体に良くありませんから、 どうか地道に、ゆったりとしたお気持ちでおられますように。 何度も失礼いたしました。

stanta
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 雇用される側よりも雇用側のほうが色々心労が重なってしまいますよね、 よくよく考えてみれば。 雇用される側は会社の要望に答えるだけで十分仕事になるわけですし。 ayamgさんのお辛い気持ちもお察しいたします。 1年頑張ってみて、評価されるよう努力していきたいと思いました。 その前に、うつをぶり返さないよう体調管理が一番大事ですが。。。 お互いに精神の安定がぶれることなく図れる日を目指して、 無理せずにゆっくりいきましょう。 ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

少なくとも1年くらいは必要でしょう。 信頼というのは一度失ったら それこそ一生取り返しがつかないくらいのものです。 ただ、仕事上の話ですし、 完治するまでアルバイトでというくらい 温情のある会社なのですから、 質問者さんの様子を見てということで 間違いないと思います。 たまには昼休みに上司と昼飯でも食いに行くとか、 仕事が終わってから飲みに行くとかで、 完治したことをぼちぼちアピールしていくのも いいのかもしれません。

stanta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 信頼を回復してもらうのにはやはり時間がたくさん必要ですよね。。 確かに温情のある会社でアルバイトとはいえ、 とても助かっています。 お昼はいつもデスク(電話を取らないといけない)なので、 仕事が終わってからのご飯などに行ってみて、 元気アピールをしてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.1

会社や人手の状態によるかと思いますが、無遅刻無欠勤の状態が、最低でも弱っていた期間と同じ長さを過ぎてから考慮される、という感じかと。 休職から数えると四か月。あと二か月です。休職前から遅刻などがあればその期間もプラスで。 でも心構えとしては、その倍の期間が過ぎないと周りのイメージは塗替えられないと感じます。 あと、早く正社員に、と焦り過ぎて体調を精神的な理由で一回でも休むと、回復評価はゼロに戻ります。ああ無理なく働くにはバイトの立場が限度なんだなこの人は、と思われて、そのあと無難にこなしても正社員にはなりにくいです。早いうちからあまり気張り過ぎないほうがいいと思います。

stanta
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 病気の期間の倍ですか。そうですよね。 自分が雇用側だったらそれくらいの期間がないと信頼できないかもしれません。 確かに正社員の座を取り戻すべく頑張りすぎてしまって、 またうつの波が来てしまったら下も子もないので、 自分がずっと安定していられるよう、無理せずがんばっていきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • クビになった会社に復帰出来るか

    4年前に正社員として働いていて鬱病になって3ヶ月休職して復帰しようとしたらクビになった会社に復帰する事は出来るでしょうか? ちなみにその会社は一度辞めて出戻っていて鬱で休職するのは2回目でした。

  • <就業規則>休職からの復帰後、欠勤してしまいました。

    うつ病で休職して一年。復帰したのですが、休みがちです。 そして、再発してしまい、1ヶ月も欠勤してしまいました。 うちの会社は商社のわりに、メンタルヘルスに理解があり、休職から復帰した後も優しく接してくれる人達ばかりで助かっています。 でも、就業規則では1ヶ月の欠勤をすると再びそのあとは休職になるということで、クスリが効いてきたのか、体が軽くなってきたので、あさって病院へ行った後から出勤しようと思っていたのですが、そうすると2日間の休職となってしまうということでしょうか?

  • うつで欠勤を繰り返す同期について

    うつで欠勤を繰り返す同期がいます。 彼女はうつで昨年2ヶ月休職し、リハビリ勤務を経て復職しました。 その時に、彼女の希望で異動になりました。前部署で意地悪な先輩がいたのとプライベートでの恋愛事情が原因でしたが、その人とも別れすっきりしたそうです。 仕事は以前は忙しく、納期も厳しく大変そうでしたが、新しい部署は納期に追われる業務ではありません。同僚にもあたたかく迎えられたようで、喜んでいました。 しかし、合わない人がいると言い休みがちになり、上司にその人と関わらない内容に変えてもらっていました。 まずは1ヶ月連続出勤しよう、と上司から言われたようですが、それから1年以上経っても1週間連続で出勤できず、休んだり遅刻したりします。 これ以上遅刻欠勤が目立つと立場が悪くなることはわかっているそうですが・・・ 職場の人もあたたかく、残業もなく判断の責任を負う立場でもありません。うつの原因も取り除かれ、第3者が見てかなり優遇されていると思います。 しかし、ここ1ヶ月ほど欠勤しています。 私も同病で休職を経験し復帰直後は行けない日もありましたし、今も薬を飲んでおり波はありますが、何とか毎日出社しています。 行きたくても行けない辛さを知っていますが、1年経っても1週間来れないというのはあまりにも長すぎる気がします。 初めはただ心配でしたが、最近ではまたか、と腹がたち、病気に逃げているのではと思ってしまいます。 彼女は学生生活が長く5つ以上年上なのですが、20歳くらいからウツとの付き合いだそうで、それが理由で休学していた時期もあるようです。治すと思うとプレッシャーになるらしく、完治したいと思っていないと言っていました。 そんな同期に腹が立つ私は、心が狭いのでしょうか。

  • うつ病で退職経験のある男性に質問です。

    現在、うつ病(双極性障害?)にて休職6ヶ月目の進学塾の新入社員です。 休職当初は復職を目指していましたが、現在の職場のことを考えるとうつ状態が酷くなり、 主治医曰く「心が拒否反応を起こしている」ということで復職せず、期間満了まで休職し、 退職することとなりました。 退職後は3月までアルバイトしていた塾でアルバイトをすることになっていて、 その後はプロの家庭教師を目指すか、予備校講師を兼務するか、アルバイトしている塾の正社員登用制度を使うかという選択肢を考えています。 どちらにしても、将来の生活が不安です。 うつ病で、冬はうつ状態になりやすいからということもあるのでしょうが、本当にこのまま生きていてもいいのだろうかと考えてしまいます。 男が将来不安定な職(ある意味フリーター)で過ごしていて、それが世間的にどう評価されてしまうのかということが不安でなりません。 世間体を気にして無理に正社員になったから、うつ病を招いたにも関わらずそのように考えてしまいます。 うつ病で退職した経験のある男性、アドバイスお願いします。

  • うつ病で今日から復職なのに欠勤しました

    うつ病で1ヶ月休職して今日から復職で出勤しないといけないのに復帰してからの不安や周りの態度が気になり眠れなくて気分が悪くなり休んでしまいました。 係長と今後の事話をしてライン変更や配属変更があるのに休みました。 罪悪感です。 休職中は全部有給休暇扱いになり今日欠勤したら有給休暇も後一日しかありません。 クビになりそうで怖いです。 躁鬱病の診断書は会社には提出済みです。あ医師からは3ヶ月の休職指示でしたが会社が忙しく生活出来ないし借金も返せないので1ヶ月の休職です。

  • 会社に復帰出来るか

    3年前、正社員として働いていた会社を鬱で3ヶ月休職して、復帰しようとしたら別の人が入っていて退職願を書かされ、事実上クビになりました。 今からでも会社を相手に裁判起こして、アルバイトでもいいから会社に復帰する事は出来るでしょうか?

  • うつ病にて休職中(ほぼ寛解)のアルバイト

    現在、うつ病にて休職中です。ただしほぼ寛解状態です。 ただ、元の職場が大きなストレッサーとなっていて、元の職場に戻ることを考えるだけで、 うつ症状が酷く出てしまうため、復職せず、退職することとなりました。 休職期限の2月上旬ぎりぎりまで休職し、手当等、貰えるものは貰ってから退職するという 退職する方の通例のような方法で退職を考えています。 退職後はまずはアルバイトで体を慣らすことから始めようと考えていて、就職前にアルバイトをしていた塾が復職扱いで雇ってくれるそうなので、アルバイト先は決まっています。 アルバイト先も私を必要としているようで、いつ復帰できるかとか早めに復帰できないかと聞いてきます。 主治医にも「どうせ辞めるんだから、バレてクビになってもいいって腹をくくってアルバイト始めてもいいかもよ」と言われています。 就業規則には「会社の許可なく公職についたり、他に就職したりまたは自ら経営を行ってはならないものとする」とあり、アルバイトがこの範疇に入るのか判断できません。 アルバイトを休職中から始めても大丈夫なのでしょうか。

  • 休職期間について

    私は昨年の10月末から神経系の病気で休職しています。 もう休職して5ヶ月になるんですが、会社の就業規則を見ると 私の勤続年数であれば、6ヶ月までとなっていたので 確認のため、会社に電話をしました。 すると会社はそれは人によって期間が変わるようなので 様子を見たいから会社に来てくださいと言われ、 来週、訪問することになりました。 私はまだ症状が完治していないこともあってもう少し休職したいです。 ですが、復帰する可能性は低いです。 復帰しなくても、もう少し休職して時期が来たら 完治しなさそうなので退職するということは可能なのでしょうか? 訴えられないでしょうか?

  • 先週から復職したのに昨日夜勤を休みました

    昨日夜勤を休んでラインがまた変わるってことで今日まで休んで明日から早番で出勤してくれと係長から昨日連絡もらいました。 先週復職した時に係長から「今は忙しくて休まれたら人手がギリギリで回していて納入も間に合わなくなるから休まないように」と言われたのに昨日休んで自分が情けないです。 係長やリーダーや同僚からはもう信頼もなくダメな社員だと思います。 勝手だけど正直、辞めたくないです。 だけど今回休んだのでクビなんじゃないかとも考えています。 昨日の係長の電話ではクビとかは言われてないですがライン変更はなります。 明日出勤したら怒られるんだろうなと思います。 有給休暇も消化して欠勤扱いです。 4月上旬からうつ病で一ヶ月休職してました。

  • 休職歴や病歴

    うつ病で有給消化後2カ月ほど休職しました。 今は復帰しています。 うつになった原因は過労死ラインを超える残業の 嵐だった為です。 そこで、来年(平成23年3月か4月ごろに)転職したいのですが (正社員として転職) (1)鬱病歴はばれるかな?(もうほぼ完治しています) (2)休職で無給期間が2カ月あるから事務関連で怪しまれないかな? 偏見があるので隠し通したいのですが ばれるかな? (うつで転職された方に特に聞きたいです)