• ベストアンサー

自動車用バッテリーの保管方法

自動車用バッテリーに大容量DC-ACインバータを繋いで数十分屋外でヘアドライヤーなどを使う用途で使用しております 使用自体は全く問題ないのですが、保管中に劣化が進んで思うように長期間使えません 使用は年数回です 使用しないときは室内に保管し、満充電を検知する自動車用バッテリー充電器で月1回ほど補充電しています 実際の使用時は計算上は50%以上の放電はさせていないつもりです 以上の方法で1年足らずで劣化が著しい状態です もっと長期間劣化しないように保管、補充電、使用をしていきたいのですが、どのようにすべきでしょうか? バッテリーは80AHくらいのサイズで、新品で購入しています MFか補水かは購入する際安く手に入る方にしています 補水タイプの場合は、必要に応じて補水しています 充電器はMF対応です せめて3年くらいは使えればと思います(理想的には5年) よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.2

その使用方法は、自動車用バッテリーの設計外の使用方法です。 自動車用バッテリーは、大電流を流すとしても数秒から長くても10秒程度と設計されています。 これに耐えるように中の極板などが設計されています。 自動車用バッテリーで大きな電流を流したとき、内部を見ると、中の極板が変形するくらいの大電流が流れるのがわかります。 セルの場合、この時間が短いですので、そんなに影響を与えませんが、ドライヤーなどを使用すれば確実に極板にダメージを与える事になります。 この様な使用のために設計されているのが、ディープサイクルバッテリーと言うもので、ゴルフカートなどに搭載されている物です。 ちなみに、ゴルフカートに自動車用バッテリーを使用すると3ヶ月もたたないうちに駄目になります。 放電量だけでなく、連続放電電流も影響しますので、ご注意されてください。

MVX250F001
質問者

お礼

なるほど、保管方法以前の問題で使用方法そのものが自動車用バッテリーとしては想定外でしたか これでは保管方法を最適にしたとしてもダメですね やはりディープサイクルバッテリーしかなさそうですね ありがとうございました

その他の回答 (6)

  • posh156
  • ベストアンサー率37% (231/620)
回答No.7

No.5 です。 再投失礼します。 >100Aで、20分くらい ここに原因がありそうです。 一般に、急速充電はバッテリーを痛めるので、緊急時以外は避けるように言われます。 80AHのバッテリーですと、通常の充電電流はMaxで8A程度ですので・・・100Aですと、超々急速充電です。 どうしても緊急に充電したい時、その後バッテリーが駄目になることを覚悟してやる充電方法でしょう。 また、充電は電気を溜めると思われがちですが、そうではありません。 電気エネルギーでバッテリー内部に化学変化を起こさせています。 急速充電の短時間では化学変化の反応時間が間に合わないので、一時的に満充電の状態に見えても、十分に充電されないかと。 ほかにも色々ありますが・・・ 要は、4A程度の充電器を用意し、10~20時間程度かけて充電することをすすめます。 それにしても、100Aの充電器とは・・・すごい! ちなみに、自分の車は週末しか乗らないので、充電器(13.5V低電圧電源)につなぎっぱなしです。 災害時の非常電源用のバッテリー等と同じやり方で、最もバッテリーを長持ちさせる方法です。

MVX250F001
質問者

お礼

言葉足らずでゴメンナサイ 100Aというのは放電時です DC-ACコンバータを介して100V1000Wのヘアドライヤーを使うと、コンバーターの効率も加味して100Aくらいで放電されているだろうと計算しました 100Aの放電を多少断続するとはいえ20分も続けて行うには自動車用バッテリーは辛いのでしょうか

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.6

No.5さんが仰る通り 自動車用バッテリーは 満充電状態を維持すると (話すと長くなりますが) 理論的には劣化しません。 実際に質問者さんのように使っている整備士がおりますが 満充電状態を保って頂ければ 5年以上もつと豪語しております。 充電器を繋ぎっぱなしにしているそうです。 (それもちょっと抵抗有るけどなぁ…)

MVX250F001
質問者

お礼

鉛電池はフル充電状態の方が劣化しにくいという話は聞いたことがありますが、理論的にも正しかったのですね 本件のバッテリー以外、普通に車載しているバッテリーもしばらく乗らないときは充電器で補充電していますが、これも多少なりとも悪くはなかったのですね 参考になりました ありがとうございました

  • posh156
  • ベストアンサー率37% (231/620)
回答No.5

車用等の鉛バッテリーは、フル充電状態を保つことが長持ちさせるコツです。  使用後はなるべく早くフル充電にすれば・・・使用条件から、普通に5年以上使えそうです・・・何かが悪いのでしょう。 >満充電を検知する自動車用バッテリー充電器で月1回ほど補充電しています これが一番怪しいかなぁ。 使用後に本当にフル充電に出来ているでしょうか?  充電器で満充電を検知とは・・・何をモニターして制御してるのか? バッテリー液を取り出し比重を計る装置が付いている・・・なら良いのですが・・・。 おそらく電圧によるコントロールで、充電器とバッテリーの特性の相性が良くなく、フル充電されていない様に感じます。 本当にフル充電出来ているか? 確認したいところです。 

MVX250F001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 充電器は異なるメーカー製のものが二つあり、それぞれ検知方法は不明ですが、満充電と判断すると自動停止します どちらか一方で満充電と判断された直後に、もう一方で充電しようとすると即満充電と判断されます 他に満充電かどうか判断する方法がないので、一応二つの充電器を信じるしかありません 計算上は100Aで、20分くらい途中時々OFFにもしますが、このような使われ方に自動車用ばってりーが耐えられないのでしょうか

  • LargeDog
  • ベストアンサー率35% (224/636)
回答No.4

UPSを使用した経験および、メーカー仕様書の内容をもとにお話します。 (UPSはもともと、そんなに放電と充電を繰り返すことは考えてないようなものですから使用条件が違うので、参考までに。) バッテリーは温度に弱いです。 UPSに組み込まれた鉛バッテリーは、周辺温度が10度高くなると、寿命は半減します。 たとえば周辺温度が25度で5年持つUPSバッテリーであれば、35度で寿命は2.5年になります。 (UPSには温度と寿命の関係がグラフ化して載っていました。) ですので涼しいところで保管してください。 ちなみに、上記の寿命には放電回数は考慮されてません。 UPSの仕様書にも放電回数が増えると、寿命が短くなると書いてあります。 これについても、確かグラフがあったと思うのですが、この辺は不勉強でよく分かっておりません。 他の方がおっしゃるように、放電と充電を繰り返す場合、ディープサイクルバッテリーがよいと思います。

MVX250F001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 保管は涼しい方が望ましいのですね やはりディープサイクルですね 検索したら思っていたよりは高くはなかったので、ディープサイクルの方向でサイズや容量を吟味してみます ありがとうございました

noname#147110
noname#147110
回答No.3

高いと言っても バスボートを売ってる店などに100A程度の大きさのを1万円位で売ってますよ 外国製だから性能は判らないですがね

MVX250F001
質問者

お礼

100Aとは100AHという意味でしょうか? 100AHで1万円だと意外と安いですね 参考になりました ありがとうございます

noname#147110
noname#147110
回答No.1

その用途に適すのはディープサイクルバッテリーです キャンピングカーやゴルフカートなどに使うやつです

MVX250F001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます やはり適しているのはディープサイクルバッテリーですよね でもコスト的に厳しい かといって自動車用バッテリーをダメにするよりはいいですね でももう少し悪あがきを模索してみたいです

関連するQ&A

  • バッテリーの保管方法

    自動車用バッテリーの保管方法について教えてください 先日バッテリーがあがり、急いでいたためバッテリーを購入しました 手元に電圧が8Vまで落ちたバッテリーがあるのですが 私の車は待機電流が多いらしく、すぐバッテリーがあがるため 予備バッテリーとして保管したいと考えています バッテリーを整備工場等で充電してもらい、そのまま保管する場合 (もちろん横倒し等ないように配慮)端子につながないで箱等に 入れて保管すればどれくらいの期間放置で始動電圧を維持できるのでしょうか? 自然放電等はどんな感じなのでしょうか カーショップなどで陳列されているバッテリーたちは ある程度売れなかったら充電したりするのでしょうか? 車は日産ステージア バッテリーは46B24Rサイズです メンテナンスフリーではありません(液補充用穴が6つついています) よろしくお願いします

  • 自動車バッテリーの保管方法

    半年くらい前にバッテリーを応急的に購入したんですが、 サイズが違うので1度使用した後、外して保管しています。 当分使う予定はないのですが、どのように保管していれば良いでしょうか。 定期的に充電した方が良いですか? 何もしなかった場合、使用不能となってしまうんでしょうか?

  • バッテリーの保管方法

    車に乗らない期間がそこそこあります。 (不定期ですが、2-3週間、もしくは1ヶ月半程度) 多少長めに乗りそうもない場合、バッテリーを下ろして充電して満充電にして置いておきます。 ここで質問です。  Q1) 置いておくのは玄関内(日当たりなし、家内では最も気温が低い)なのですが、これからの冬場も含めてここが最も良いでしょうか? こちら関東です。 室内に入れるのも可能です。  (大して変わらないかもしれませんが、「どうせ置いておくなら最もバッテリーに優しい所で」というレベルです) Q2)また、満充電状態でも1-2週間に数時間、充電器で充電した方が良いのでしょうか?(トリクル充電?名前違うかも、、、) 充電状態にはならないのですが、電圧は14v程度かかります。 Q3)バッテリーの製造年月はタイヤのように決まった物はあるのでしょうか?何やら数字の刻印はあるのですが、、、読み方がわかりません。 以上 3点の内 1つでも結構なのでよろしくお願いします。

  • バッテリーのローテーション、保管方法

    スマートフォンの予備バッテリープレゼントが届いたので、最初から使っていたバッテリーが劣化するまで待ってからだと1年以上保管することになり劣化しそうなのでローテーションで使おうと思っています。 3ヶ月ごとに交換しようかと思いますが、その間外しているバッテリーはどうやって保管するのが良いでしょうか。 また3ヶ月は長すぎる、2ヶ月がいい、とかありましたら教えてください。 保管する時は残量を50%にするのがよいというのは知っていますが、例えば冷蔵庫などで保管するのが良いのか…など。 バッテリーは一般的なリチウムイオン電池です。

  • 買い置きバッテリーの保管方法

    ホームセンターへ行ったら自分の軽自動車に合うバッテリーが安く売られてたので買っておきました。 自分の軽自動車の現在のバッテリーは数年使ってますがまだ寿命が来た訳ではありません。 そこで現在のバッテリーが逝ったら交換しようと思うのですが それまで新品のバッテリーを保管することになります。 放置したままだと放電しませんか。 時々充電器で充電してたら品質保持できますか。

  • バイク用 新品のバッテリーの保管方法

    こんばんは。お世話になります。 新品のバイク用バッテリーが2つありまして、夏、冬の半年に1回ほど乗せ換えて使いたいと思っています。使わない期間のバッテリーには1カ月に1回の頻度で充電すれば、この方のバッテリーの性能が落ちることはありますでしょうか?。 なぜ、このようなことをするかと言いますと、2つとも新品ながら1つのバッテリーはグリップヒーターが使えないものなので夏用専用にして、もう一つのバッテリーはグリップヒーターが使えるから冬用専用に使いたいからです。 雪の多い地方では、自動車を倉庫に保管して数カ月も自動車を動かさないことをヒントにこのようなことをことを思いつきました。 読みにくい投稿かもしれませんが、よろしくお願いします

  • 自動車用バッテリー 新品で放置した場合の寿命

    自動車用のバッテリーを新品で2個購入し、 片方は車に取り付け、片方は自宅保管とします。 バッテリーにも再生バッテリーや純正新品などありますが ここは国産純正新品の10,000円前後のものとします。 自宅保管しているほうのバッテリーですが、 寿命というか有効期限はどれくらいあるものでしょうか。 使っていなくても日々劣化していっているものと思いますので 製造年月からこれ以上の期間過ぎているものは使わないほうがいい、 あるいは、 これくらいの期間以内に使い始めたほうがよいなどありましたら 教えてください。

  • SONYカメラバッテリー保管方法

    SONY製カメラのバッテリー(NP-FW50)について、説明書に記載の保管方法に疑問があるため質問します。 保管方法として、「長期保管の際は1年に1回程度満充電にしてご使用の機器で使い切った後、取り外して涼しい場所で保管してください。」と記載されています。 疑問があるのは「使い切った後」という文言です。字面からは残量が無くなるまでと解釈できますが、リチウムイオン電池は残量ゼロでの保管は良くないと思います。 どういった理由でこのような記載がされているのか、見当がつく方いらっしゃいましたら回答をお願いします。

  • バッテリーの保存方法

    ソニーのT9を買ったのですが、購入時に店員さんから予備バッテリーがあったほうが良いとアドバイスされ、自分も納得して買いました。 買ってみたけど、実際は予備バッテリーが必要になるケースが無く^^; 2年後くらいに海外旅行に行くので、その時には出番がありそうなんですが。 それでそれまでの間、このバッテリーの保管方法をどうすれば良い状態に保てるのかがわかりません^^; まだ買ってきた状態のままで、開封もしていません。 このまま2年くらいしまっておけば良いのだろうと思っていたのですが、ソニーの取説を読むと「1年に1度程度は満充電した後に本機で使い切って、そのあと取り外して保管してください」とありました。 バッテリーは「NP-FT1」です。 やはり買ってきたままの状態で保管するよりも、1度満充電してから使い切って、その後保管した方がいいのでしょうか?

  • リチウムバッテリー 

    トヨタのPHVのバッテリーの説明において、長期間乗らない時は満充電で放置しない方が良いと書かれています。バッテリーについて空状態が良くないというのは聞いたことがありましたが、満充電状態も劣化の原因になるのでしょうか。髭剃りを手剃りに変えたのですが、電動シェーバーも満充電で放置するのは良くないでしょうか。 (バッテリーの種類が分からないので回答しにくいでしょうが、例えばでお願いします)。