里親へのアンケート、契約書などは失礼?

このQ&Aのポイント
  • 里親へのアンケートと契約書の存在を伝える方法を模索中
  • 里親探しの中で見つかった相手にアンケートと契約書を提出してもよいか迷っている
  • 大事な命を幸せにするために、アンケートと契約書は必須条件と考えている
回答を見る
  • ベストアンサー

里親へのアンケート、契約書などは失礼?

宜しくお願いします。 7月に母猫に見捨てられた生後1ヶ月の仔猫を保護しました。 現在3ヶ月目の女の子で先日ワクチンも摂取しました。 2ヶ月間 猫を飼う事に反対している母親を説得しようと頑張ったのですが、どうしても飼う事を許されず里親探しを始めました。 そして いとこの友人の友人のそのまた友人で「猫が好きで 飼いたいと言っている人がいる」と連絡が先日はいりました。 (いとこは多忙の為、自身の母親を通じて私の母親へ連絡してきました) いとこの友人の友人・・・・結局はみずしらずの他人です。 いとこでさえ 素性をしらないのです。 そこで私はアンケートと契約書の話をしました。 すると 母といとこの母親が 「なんて失礼なんだ」と怒り出したのです。 「相手がせっかくもらってあげるといっているのに そんなこと頼めない。 高い猫ならともかく 野良で何を言っているんだ。 それならもう 今回の話はなかったことにしよう」 そういわれ、いとこの母親には一度 里親の話をことわられてしまいました。 せっかく見つかった相手で、しかも本人の意思を確認する間も与えられず断られるのはとても納得がいかない私はいとこの母親に頼みこみ、いとこと連絡をとり、そして本人の連絡先を(本人承諾の上で)教えてもらう事ができました。 そして、これから連絡をとらなければいけないのですが・・・・ 今回 里親になってくれるかもしれない方にアンケートと契約書(身分証明書の提示)などお願いしてもいいでしょうか。 もしかしたら相手もアンケートなどの存在を知らず、失礼だと思われてしまうかもしれません。 しかし アンケートと契約書は母達にどういわれようと必須条件だと思っています。 何も知らない相手に失礼にならぬよう お願いするにはどう言えばいいでしょうか? 大事な命です。本当に幸せになってほしいのです。 宜しくお願いします (ちなみに教えていただいている連絡先は メールではなく携帯番号です。

noname#225735
noname#225735
  • 回答数7
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#126900
noname#126900
回答No.7

こんにちは。 質問投稿日時が6日、今日が10日。果たしてこれは間に合うのかなー。(´▽`A;; まずですね、 それぞれのご意見、ごもっともだと思います。 質問者さんや質問者さんの親御さん達の意見、それぞれに理解できます。 誰が間違っているというわけではないと思います。 私が思いますに、 参考リンク先のアンケートや契約書などがやや過剰な(過激とも思える)のは、 より『多く』の犬や猫に『ネットを介して』最も幸福と思われる形・生活を 探し出すために考案された苦肉の策だからではないかなー?、と。 ここでポイントなのは、数と方法。 探す方も、団体が大きく扱う事案も増えてくると、ある程度は効率を良くしていかないと システムが正しく回りませんよね。 その中で最優順位をつけて失礼を承知で採用した案が、アンケートであり契約書である。 貰う方も、ある程度それを承知で手を上げたなら、両者にトラブルが起こったとしても、 それらは殆どがごく小さく、行き違いも少なくてすみそうです。 こういう事情(アンケートは失礼だと承知したうえで採用した案である)を考えると、 今回の質問者さんの親御さん達の「失礼な話だ」という意見も、まあ仕方がないでしょう。 というか、普通の反応でしょう。良いとか悪いとかではなく、優先順位が違うだけです。 だからといって、 命のかかわる事なのでいい加減に他人に譲ることなど出来ない、という質問者さんの気持ちは、 とてもとても良いこと、正しいことだと思います。 (人間込みで)生き物を思いやる気持ちは素晴らしいことです。 大事にしましょう。 じゃあ、どうしましょうか? 失礼にならないように、会って普通に話をすれば良いんじゃない? 相手の身分を聞く前に、こちらも名乗れば良いのです。 だって、初対面の相手には普通、名乗るでしょう? 「なにぶん生き物の関わることなので、いくつか確認事項がございます、ご理解ください」 と、きちんと目を見て遠慮せずに聞けばいいのですよ。 アンケートではなくて、メモでも見ながら確認すべきことを確認すれば良いのです。 自分の飼育不可能な事情を話して、相手の飼育可能な状況と気持ちを聞けば良いのです。 (年収とか間取りとかじゃなくて。飼育に必要な金額を承知しているか、とかイロイロ) 話してみて良さそうな人ならば、契約書にサインしてくれ、ではなくて 「私はこの猫がとても可愛い」 だから、 「成長した幸せな姿を是非見たいと思っていて、年に1度でも良いので写真を頂きたいのです」 って、思い切ってお願いしてみなはれ。 その猫を大事にしてくれそうな人ならば、質問者さんの気持ちと事情を理解できるでしょうし、 断らないでしょう。 (もし、その人が重度の猫好きなら可愛い猫を見せびらかすチャンスをみすみす逃さないと思う) 親御さんには、アンケートだ契約書だ云々ではなくて、 なにしろ猫が可愛いので貰ってくれそうな人に直接会ってよくよくお願いしておきたいの、 と言っとけばいいの。 実際、そうなんだから。 猫とあなたに良い結果が得られますように。

noname#225735
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 随分と時間がたってしまい申し訳ありません 子猫の一件、無事に終わりました。 色々あって大反対をしていた母を説得し実家で飼っております これだけ家の中をひっくりかえし 母と大喧嘩したことはありません(汗) 頂いたご回答は今でも大変参考となります ご回答を頂いて なるほどとおもいました 言い方ひとつで 相手のうけとりかたが大分違ってくるものなのですね 初めての子猫の里親探しで 何をすればよいかわからず ネットで勉強をしようとおもい検索をかけました でてくるのは 怖いことばかり 気づけば警戒心でぐるぐる巻きの状態でした とはいえ、一件がおわった後でも 「少しやりすぎではあったかもしれないが、警戒はしたほうがいいな」という考えがあります ご回答いただいた方法で 十分事足りる事です でも またいざ里親探しということになると びくびくと警戒してしまうのではないかと思います・・・ 子猫は元気です  家族中に可愛がられて お姫様状態です この場をかりてご回答頂いた皆様にお礼申し上げます 大変ありがとうございました

その他の回答 (6)

回答No.6

あなたは矛盾してるんだと思いますよ。 例えばね、僕だったら、そもそも自分が大切に育てた子猫を里親に出すとなったとしたら、知らない人には渡しません。だってアンケートとか契約書書かせたって不安は消えませんよ。うそ書けばいいんですから。 「知らない人には渡しません。自分が飼います。」これが正しいと思いますよ。 自分が飼えないなら、知っている人に、可愛がってくださいねの一言ぐらいで渡す。このどちらかだと思いますよ。 だって僕も里親募集のサイトとか見ましたが、あんなに厳しい条件出されてごちゃごちゃ言われたら、そんなに疑って信用できないんなら、猫を貰って欲しいなんて思うなよと思いますモン。 1・その人に渡すんなら余計なこと(アンケート等)をせずに快く渡しましょう。 2・知らない人だから心配で渡せない??それなら自分で飼うか、よく知ってる人に渡しましょう。 どちらからだと思いますよ。 アンケートなんて書かせたり、いろいろと猜疑心の固まりかのようなことを注文つけたりするのは相手を信用してないからですよ。そんなこといわれて子猫貰った相手だって、全然うれしくないですよ。子猫来たけど、なんか気分わるいな~ってなると思います。 頑張ってください。

noname#225735
質問者

補足

ご回答有難うございます。 自分自身で飼えれば それが一番いいとおもっています。 私自身できればそうしたいのです。  猫が可愛くてしかたありません。できれば最後まで一緒にいたいとおもいます。 それができないから苦しんでいるのです。 知っている人にわたせばいい、私もできるならそうしたいです。 けれど 自分の知り合いという知り合いは全部あたったうえでの結果です。 もう知り合いで飼える人はいません。 なんとか いい人をこの子のためにみつけてやりたい、そう思うから 皆さんアンケートや契約書などややこしいものを出してくるんだと思います。 子猫と一緒に暮らせるなら 契約書がなに?って言ってくださる方がいるからこのやり方が今でも通用し、掲示板などにみなさん条件として掲げるのだと思います。 できれば そういう方に私は引き取って頂きたい。 自信をもって「この子を大事にできますよ」といえる人のほうがいいじゃないですか。 引き取ってくれるといっている方には とても感謝しますが、 引き取ってやるのだからとえらそうにされるのは 納得いきません。 すみません。感情的になってしまいました。 全て自分が安心したいだけなのかもしれません。

  • tanuchi
  • ベストアンサー率16% (210/1238)
回答No.5

3です。もう1つの質問も併せてとても猫ちゃんのことを思っていることは伝わっています。 アンケートについても譲渡前という事は承知です。 ただあまりプライベートなことに触れるようなことは入れない方がいいと思います。引越しや結婚などはそれこそプライベートなことですし、アレルギーに関しても私自身もありますがそれでも猫と暮らしています。アレルギーがあっても気に入ったからその子猫と暮らしたいと言われたらどうします?アレルギーのある人はイヤだと断りきれますか?それともアレルギーがあっても最期まで面倒を見てくれますかと付け加えますか?個人的なことですが、以前は鳥、犬、猫を同時期に飼っていました。この時期に喘息になってしまいましたが、みんな最期をきちんとうちで迎えました。例え病気を抱えていても飼い主としての責任できちんとやっていく意志のある人もちゃんといます。 3で里親サイトのアンケートの中には部屋の広さや収入まで書く欄があり、さすがに不愉快になりました。どうみてもプライバシーの侵害と思うような内容です。 私ももし収入まで書かされるようなら即座に断りますね。そこまで他人に管理される必要はない。猫の飼い主になりたいと希望したのが自分であるならば、アレルギーがあろうと猫が病気になろうと最期まで責任を持つ覚悟だ。私ならそう言ってしまいますね。 アンケートに私なら今まで動物を飼った経験があるかどうかを入れます。猫に限らず犬でも飼ったことがあれば大体どれくらいお金がかかるかなどもある程度分りますからね。それに全く経験がない人より動物の気持ちも分かります。私なら動物の気持ちを理解してくれる人を重視します。 もしうちの子を里子に出すことになるとしたら、私は逆に信頼から入ってしまうでしょうから、相手の方に対してはあまりしつこく身元調査などはしないでしょうね。むしろうちの猫のマイナス面(かむし、やんちゃで網戸や窓を開けて脱走等など)を書き綴ってそれでもよければお願いしますって言い方になってしまいます。 渡した後はしばらくはどんな様子か知らせて欲しいとはいいますが、それも数ヶ月もすればあとは全く連絡なしでももう自分は飼い主ではないのだからと割り切ります。 3ではきつく聞こえてしまったようですが、猫が欲しいと真剣に望んでいる人もちゃんといるので、みんながみんな里親詐欺みたいに疑いの目で先に見ないで欲しいと言いたかったんです。

noname#225735
質問者

補足

何度もありがとうございます。 ご回答者さんの 生き物に対する姿勢に共感をおぼえます。 といっても 私はアレルギー持ちでレーザー治療を試みた程度なんですが・・・。せっかく治療したのになと残念な気持ちです。 里親ご本人は そういった姿勢でいてくれるのではと思うのですが もし子供や家族などがひどいアレルギー症状になったらと想像すると・・・ 親はやはり子供が優先となります。  アンケートに合格しなければ 引き渡さないというわけではないのです。 ここは こうしませんか?と相談したいのです。 極端かもしれませんが猫をしつけるときは たたいてしつけますなんて人がいて猫にそれは逆効果だと伝えても効かない場合は断る事も考えます。 ご家族の中にアレルギーの方がいて、空気清浄機の設置や猫の出入りできる部屋を限ったり等 そういうことはしないというのであれば そのときも同様です。 アンケートの内容ですが、 収入、部屋の広さなどはさすがに いかがなものかと思います。 私はそこまでは問いません。 身元調査まではさすがにできません。 動物を飼った事のある方、一番理想的です。 ちゃんと 子猫のよいところ、わるいところ(悪いところのほうが種類が多いかもしれません)を解っていただいた上で引き取って頂きたいです。 それでもいいですか、と。  去勢手術後のワクチンぐらいまでは連絡は欲しいと考えています。 話が反れますが 今回引き取ってくれると思っていた方は違う方でした。 いとこの友人の友人の友人と聞いてましたが 実際はそのまた友人の友人でした。 いとこも その友人もその人が引き取ってくれるものと思っていたのに実際に電話してみると私じゃないというのです。 あっけにとられていたら「今更 譲ってもらえないなんて困る」とも言われ・・・ その電話も忙しそうに早々と切られてしまい感じもよくありません。 その3時間前に「今日引き取らせてほしい」と実際に引き取る本人と面識のない人から連絡がはいっていました。 もう意味がわかりません。 今回の事で私の警戒心はより強いものとなってしまいました。 すみません。 せっかく色々とご回答くださったのに。 やはり アンケートは必須にしたいと思います。 条件が悪ければお断りすることも考えています。 すみません。

  • Mayril
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.4

大切に育てた猫ちゃんだからこそ、見ず知らずの人に受け渡すのはとても心配ですよね。 慎重になってしまうのもわかります。 私も今ネコを2匹飼っています。1匹目はネットで里親・里子を探して 連絡して譲っていただいたネコでした。 その際、契約書のような物を書いた記憶があります。 最初は何故?と思いましたが、以下を説明していただき納得しました。 ・ネコを動物実験業者に売るためにもらいネコをしている人がいる。 ・動物虐待をする為にネコをもらう人がいる。 ・子猫の時だけ可愛がり、大きくなると捨てる人がいる。 ・彼氏・彼女がいない時に飼いだし、彼氏・彼女が出来ると捨ててしまう人がいる。 他にもいくつか説明を受けましたが忘れてしまいました。 携帯電話の番号だけだと、ネコを動物実験業者ひ引き渡す悪徳商法(?)の人がいるので 自宅の住所と電話番号も教えていただきたいと言われました。 また、ネコは私の家まで連れてきてくださり、家の中や家庭の雰囲気を 見させていただき 信じられる人であればネコを飼っていただきたいと言われました。 なんて面倒くさい…と最初は思いましたが、せっかく保護して助けた命を託すのに 信じられない人には渡せないという思いが伝わりました。 ネコを育てる環境も私自身や家族を確認して安心してくださるなら ぜひどうぞ!と思い何の問題も無かったです。 ですので、事情をきちんと説明すれば相手の方もわかってくれるのではないでしょうか? 血統がついている・ついていないで猫を大事にするかしないか判断するような人なら猫は託さない方が無難だと思います。 また、人によっては猫は可愛いから飼うけど、猫が病気になっても お金がもったいないからといって病院に連れて行かない人もいます。 (新しい猫を里子にもらった方が安上がりという考え方の人も 悲しいですが実際にはいます) ご自身が納得できるように、譲渡先の方と会って話される事が大事だと思います。 出来れば、猫ちゃんを引き渡すときは相手の家まで連れて行き、 自宅の様子や猫の受け入れの準備の様子なども 見せてもらえるとベストだと思いますが、ここまですると嫌がる方も いらっしゃるかもしれないので直接きちんと話をされるといいと思います。 良い人に飼ってもらえるといいですね!

noname#225735
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 そうなんです。できれば離れたくないという気持ちがとても強くなって、 とても警戒心ばかりが先行してしまっている気がします。 これではいけませんね。 ご回答者さんは 契約書(もしくはアンケート)を書かれたのですね。 必死に説明すれば わかってくれるのでしょうか。 言い方がへたなので ご回答のなかのことを参考にさせていただきます。 正直 若い女性の一人暮らしのようなのでとても不安です(失礼かもしれませんが) よそ様の家の お金の事情をとやかく言いたくはありませんが 病気になっても 病院につれていってもらえないとか 里子は安上がりだからとなるととても複雑な気持ちですね。 一度 子猫と私、相手さんと直接会いお話をしようと思っています。 そして 引き渡す際は相手さんの自宅まで送り届ける。 これだけはゆずれないとおもっています。 お部屋の様子などは 見れたら安心しますが流石に嫌がる方もいらっしゃいますよね。 そこは相談次第ということにします。 ありがとうございます がんばります

  • tanuchi
  • ベストアンサー率16% (210/1238)
回答No.3

アンケートはともかく、契約書というのは譲渡がきちんと決まってからのものでしょう。 まだ譲渡が決定していない段階で身分証提示なんて私なら怒りますね。そんなに不信を抱かれるんならいらんわ!!って思いますよ。正直私は子猫が欲しくて探し回って、里親サイトも色々メールしたりしてもなしのつぶてだったり、住所、氏名、電話番号全部聞かれた後で完全無視されたりで他人の情報ほしさの里子詐欺か!!てまじ頭きました。 アンケートは内容によりますけど(里親サイトのアンケートの中にはどうみてもプライバシーの侵害と思う内容のものまであります)、ある程度はいいと思いますけど、譲渡が決まるまでは相手のプライバシーに立ち入るのは失礼だと心得て欲しいですね。完全な閼伽の他人なんですから。 大事な命と言うのならば本気で欲しがっている人だっているってことを前提で考えて欲しいです。里親詐欺ということばかりに気をとられて本当に欲しがっている人もちゃんといるってことを忘れて欲しくないですね。そういう人たちの心を踏みにじって欲しくありません。

noname#225735
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 随分と大変な苦労をされたようで この質問で不快にさせてしまい申し訳ありません。 ただ、里親探しをされている方もその猫が可愛いから、とても慎重になってしまうんだと思います。 回答者様も もし何らかの事情で大事な子猫を里親に出さなければならないとなったら 慎重になってしまわないでしょうか。 ネットで里親のことで検索すれば 怖い事件がたくさんでてきます。 里親に出したけど 1ヶ月で戻されて、しかも子猫が病気にかかっていたた等、里親詐欺や繁殖業者、転売業者などから子猫を守りたくて最善の策をとれないかと アンケートや契約書などが出てくるんだと思います。 メールの返信がなかったり 音信不通になったりというのはもちろん里親を募集している人の不手際です。 ですが 真剣に子猫にとっていい里親をと必死に探している人もいるので、あまり邪険にしないでほしいというのが私の個人的な意見です。 すみません。ご苦労もしらずにでしゃばってしまい・・・。 契約書はもちろん譲渡がきまってからのものです。(きちんと書いておけばよかったです) ただ、アンケートは譲渡を前提にした段階で行いたいと考えています。 譲渡が完全にきまってからでは意味がないように思います。 一緒に住まわれる方のアレルギーの有無や、赤ちゃんがいないかどうか、 去勢、ワクチンの知識など。 私は今回保護をして お金がこんなにもいるんだと驚きました。 他にも 生活スタイルが猫中心となったり 病院につれていく手間など、なにも解ってはいなかったのです。 そのことを相手は知っているのかな、知らなければ知って理解してほしいと思うのです。理解したうえで飼えるかどうか考えて欲しいと。  相手が若ければこれから結婚や引越しなどはあるでしょうし、赤ちゃんだって産まれます。その時はどうするんだろうと心配事はたくさんあります。 プライベートなことになってしまうのですが 閼伽の他人に渡すからこその心配です。 必要とあらばこちらのプライベートもさらけ出します。

  • onikou
  • ベストアンサー率34% (14/41)
回答No.2

ある程度はかまわないと思います。 そもそもどんな人物かもわからないわけですし、特に最近は里親詐欺が横行してるわけですから、警戒はしてしかるべきかと。 従兄弟だろうがなんだろうが、隣人が殺人事件で捕まったりする時代ですから。 契約書等を書いていただくなら、しっかりその旨を伝えることが大切だと思います。 ただしその場合は、相手が無理だといった時に自分が飼う事が前提条件です。 高かろうが野良であろうが、人が飼う段階で「飼い猫」にすぎません。 高かろうが捨てる人もいるでしょうし、野良であろうが一生飼ってくださることもあるでしょうし。 そんなことで区別するなら、ペットショップで猫を買ってもらえばいいと思います

noname#225735
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 アンケートや契約書内容は以下のサイトを参考にしようと考えています (NPOグループ テイルズ・アニマルコネクション というサイトです) http://www.whitecat.jp/attention.php いとこの友人なら 少しは妥協できたのかもしれませんが、その先のまたその先ということでいとこも面識がなく とても不安です。 はじめに 契約書等を書いていただきたい旨を伝えたら どう反応されるかがとても不安です。 もし、どうしても里親が見つからない時は私が家を出る事になります。 でもそれは 母との関係を最悪のものにしての行為なのでなるべく避けて通りたい所です。 おっしゃるとおり 猫は猫です。 区別するような方でしたら その時はこちらからお断りします。 私はものの頼み方などが下手で いつもうまくいきません。 もしよろしければ、良い言い出し方など教えていただけると幸いです

  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.1

お母さんや従兄弟のお母さんと多分同じくらいの年代のおばちゃんです。 お気持ちは理解しますが、私もお母さんと同感です。 拾った猫をもらってもらえるだけでもありがたいことではないでしょうか。 アンケートはどのような内容にするつもりでしょうか。 どのような内容であっても、貰う側の立場で考えると信頼されていないようでいい気持ちではないです。 お母さんに黙って相手の方とコンタクトをとって、アンケートや契約書となると、後でお母さんは激怒しますよ。 叔母さんに対する面目も丸つぶれですから。 1)従兄弟の方に話して、相手の方は可愛がってくれそうなかたかどうか確認してもらう。 2)この話は無かったことにして、直接の知り合いで可愛がってくれそうか方を探す。 3)「まだ見つからないの」という口実で、お母さんの反対をなし崩しにして自宅で飼い続ける。 4)里親掲示板で、アンケートや契約書のことも書いて、納得してくれる方に譲る。 これらが穏便な方法だと思いますよ。 4)が一番現実的だと思いますが。

noname#225735
質問者

補足

ご回答有難うございます。 子猫を保護してからの2ヶ月、 ネットで猫や里親に関する様々なページをみてきました。 里親に関してはどこも契約書やアンケートなど行っており、私はそれが普通だと思っておりました。 もちろん最初は こんな事までしなくちゃいけないのか、と驚きましたが 里親として譲渡してもらいながら実は虐待目的であったり、動物実験のためだったりと悲しい事件を防ぐ為でもあるようなのです。 もちろん、その方を疑ってかかるわけではありませんが、私自身が安心したい、というのがあります。 相手の方と連絡をとるのは 私の母親も承知です。 アンケートをとるとはまだ伝えていません。 私もまだどうしたらいいか悩んでいるからです。 いくつかの掲示板にも その旨をかいて投稿しましたが 現在までにみつかったのは1人。その方も諸事情によりダメになりました。 よければ 補足の参考としてご覧になってください。 里親申し込みご案内(アンケートと契約書の内容です) http://tails-npo.jp/cats_foster_parent_application_form.html 里親探しの注意点 http://www.whitecat.jp/attention.php

関連するQ&A

  • 【里親探し】私は考えすぎでしょうか?(長文です

    こんにちわ。現在 子猫の里親探しをしております。 里親になりたいと言ってくれた方がいたのですが なにかすっきりしないのです。 私自身 大事な子猫を手放すということで警戒心が強くなっているのかもしれません、皆様がどうおもわれるか質問させてください。 いとこのおばさんに母が里親探しの依頼をし、いとこがそれを聞いて まわりで里親を探してくれました。 まず一人目、いとこの直接の友人(Aさんとします。ちなみに名前はしりません)が 引取たいと申し出てくれたのですが、結局住居の問題で話がなくなりました。 それから2,3週間後 新しく里親になりたいといってくれる方がいると いとこのおばさんを通じてうちに連絡が入りました。 今度はAさんの友人だそうです。 私は直接本人と連絡を取るため、いとこに連絡をして 本人の連絡先を教えてもらえるよう頼みました。 (こちらからは携帯番号、メルアドを送ったのですが、帰ってきたのは本人の携帯番号だけでした。) そして その時Aさんの友人ではなく Aさんの友人の友人(Bさん)と聞かされました。 いとこも面識はないそうです。 初めての里親探しということで 色々不安となり調べたり 手順を考えたりと 教えてもらってから1日は連絡はしませんでした。 そして次の日、一件のメールが入りました。見知らぬアドレスです。 名前はメール内に書かれていました。 要約すると、「急だが今日子猫を引き取りにうかがいたい」というものでした。 聞いていた里親さんとも名前が違うし Aさんかな?と思い 「里親になりたいと 最初に言ってくれた方ですか?」とたずねたのですがそれに関する返事はなし。 もちろん 急な引き取りは丁重にお断りし、Bさんが連絡がとれない理由がなにかあるのかと聞きました。 聞くと急いでいるのはAさんの都合によるものだそうで  Bさんは猫を今飼っている、Bさんに連絡をしてみると返信がきました。 (ちなみにAさんはBさんをあまり知らないそうです) 猫を飼っているときいて私の 不安は大分解消されて「安心できるかもしれない!」とほっとしていたのですが、その後Bさんに電話をしてとても驚きました。 「飼うのは私じゃない」というのです。Bさんの友達の友達だそうです。 頭が真っ白になりました。 いとこの友人(A?)の友人ときかされ、次はそのまた友人(B)、そしたら今度は友人(B)の友人の友人。 あっけにとられていると「今更 もらえないなんていわれても困る」と言われ 「もらう予定の人もとても楽しみにしていて 名前も考えている」とも言われました。 最後に「間に人が入るとややこしくなるから 本人同士で話をしてください。あなたのアドレスはきいてあるのでそこに本人の連絡先を入れて送ります」 忙しかったようで あっというまにきられました。 私は本人と話がしたいといって Bさんの連絡先をききました。 いとこもBさんだといっていましたし、メールをしてきたAさんだと思われる人もBさんだと言っていたのです。 私はBさんの名前を聞いた時から 猫の幸せの事だけを考えて 別れに覚悟を決めて必死に考えてきたのに。 急な引き取りのメール、愛想もなくえらそうな態度の電話、そしてまた「友人の友人」だといわれ、 騙された様な 馬鹿にされた様ななんとも言いようのない怒りがこみあげてきました。 その後、確認の意味をこめてメールをしてきたAさん?に 「引き取って頂くのはBさんではないのですか?」とたずねた所 「Bさんのお知り合いの方のようですね!」と数時間後に元気な返事。 じゃあ この人は誰に言われて「今日引き取りたい」と言ってきたのか。 しかも 本人の都合ではなくこの人の都合で。 本当に引き取りたいと言っている人の事は 名前も何もわからない状態です。 里親詐欺じゃないのかと疑ってしまいました。(いとこに大変失礼なのですが) 母に相談しましたが 連絡をうちにくれたいとこのおばさんには世話になっており あまり邪険に扱わないように、そして本当に里親になってくれる本人とだけ連絡を取るようにといわれました。 おばさんや いとこの顔に泥を塗るようなことはしたくないのですが、 振り回されているような気分です。 信用しろといわれても難しい。 正直断ってしまいたいです。 まだ1日しかたっていませんが本当の引き取り相手からの連絡も その人にかんする情報もまだきていません。 Bさんの発言にもかなり敏感になっています。 皆さんはどう思われますでしょうか? 私は警戒しすぎなのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 里親になった事がある方、里親探しをされた方に質問です。

    里親探しで里親に子猫を譲渡された事がある方、 保健所や団体などではなく 個人の募集で子猫の里親になった事がある方に 質問したい事があります。 現在、子猫の里親を探しておりようやく一人里親になりたいと言ってくれた方が出てきました。 いとこの友人の友人の友人だそうです。まだ苗字しかしりません。 教えていただいた連絡先は携帯電話番号。これから連絡を取ろうと思います。 そこで子猫を譲渡する際注意すべきことは何でしょうか? 実際の経験で 『ここはこうすべきだった』 『あれをしておけばよかった』 『これはしておいてよかった』 など ありましたら 教えてください。 実際に里親となった方にお聞きしたいのは 『ちゃんと確認しておけばよかったこと』 『想像と違っていた』 『里親になってよかった』 など ありましたら教えてください。 あと、子猫はちゃんとなつきましたでしょうか? 初めて 子猫の保護、里親探しでとても不安です。 どうぞ宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 里親が決まればいいのか

    毎年仔猫を保護しても里親がすぐにみつかリほっとしていたところ また保護してしまいそのこねこがいま5ヶ月になりました。 ミルクから育てて来ました。先住猫とはいますこしよくないです。 私も飼うつもりはありません。 が 情が沸いてきています。 仔猫は私を母と思っているようです。 動物と話しができればどんなに良いか もし里親が決まれば 仔猫は納得してくれるのか それとも うらまれてしまうのか こころがつらくて困っています そのような事が判る程5ヶ月もすれば判ると思うのです 生後3ヶ月位ですとわからないように思います。 アドバイスをお教えください。

    • 締切済み
  • 猫の里親さんから突然猫を返されてしまいました。

    2ヶ月前に、里親募集サイトに登録した子猫を、応募された里親さんに連れ行き、飼育していただくことになりました。この方は、猫を初めて飼われる方で、その晩から猫と一緒に寝ようとしたようですが、当然、猫にとっては初めての環境、人なので、怖くて逃げ回ったようです。 その後、心配なので(里親さん・猫共)何度かお断りの上、お伺いしてお話、相談などさせていただきました。 最近のメールでは、大分馴れてきたようで一安心と思っていましたが、ちょうど2ヶ月後の昨日、もう手に負えないから取りに来いとの電話(代わりの人が偽名電話)があり、里親さんにこれ以上負担がかかってはと思い連れに行きました。 もうこの月齢ですと、改めて里親さんを探すのは難しいのです。そこで、一般的ならばもう当然避妊手術を終えていなければならないので、 引き取る条件として避妊手術代を払って頂くよう交渉しましたが、相手は「そのような義務は無い」といい、払ってもらえません。 2ヶ月たってもなつかないなら、クーリングオフしてもいいというような話は当初から一切していません。こちらとしては、里親・里子の契約は当然成立していると思っていますので、ワクチン代、避妊手術代、交通費は請求できると考えていますが、どなたかこのようなケースで、避妊手術費用は相手に請求できるものかどうかご教授ください。

    • 締切済み
  • 子猫を里親に出したお宅から、突然虚勢手術代を請求されました・・・どうしたら?

    質問させていただきます、宜しくお願いいたします。 こんな問題が我が家に降りかかるなんて思ってもみませんでした。 去年5月の話になります。 うちの愛猫が子供を4匹産み、生後2ヶ月まで我が家で育てました。 うちの母親と仲が良い隣のおばさんの知り合いで、ちょうど猫が欲しいというお宅があるとの事。 娘さんとお母さんとで何回か我が家にも猫を見に来てくださり、生後2ヶ月になる去年7月に1匹メス猫のほうを貰ってくださいました。 あれから約10ヶ月経ちます。 今日、昼頃家のピンポンが鳴り・・出てみたら猫を貰ってくださった里親さんでした。 「今日、去勢手術したので半分代金をください」との事。 正直びっくりしました。 もちろん、子猫を貰った日以来の再会??です。 玄関で対応したのは母ですが、とりあえずその場は落ち着いて貰って帰って頂きました。 うちの隣のおばさんにも相談しました。 「そんな約束もしていないのに、払わなくていいでしょう」と言ってはくださいましたが心配です。 今日うちに来た際、里親さんはこうも母に話していたようです。 「手術代も高いのに、どうするんだ!って主人に言われたから来た・・」と。 里親さんは隣のおばさんの知り合いなので、旦那さん、というよりお母さんや娘さんのほうが猫が欲しかったらしく当初は旦那さんの意見をあまり聞かずに話を進め我が家から猫を貰ってきたらしい・・というのは隣のおばさんを通して母も私も聞いていました。 10ヶ月前ですが、よく考えて見てもその際にトイレの躾や、食事の事など軽くお話しましたが、去勢手術代の話は全くした記憶ありません。 里親さんの側からもそんな話は一切していないです。 母も私も2人で立ち会いましたが、記憶にないです。 我が家の猫も初めての出産だったので、里親捜しももちろん初めてでした。その際、手術の事なども含めて綿密に引き継ぎをすべきだったのでしょうか? また里親さんがいらっしゃったら・・・と思うと不安です。 事情を知っている隣のおばさんからも、お話してくださるとは思うのですが・・。

    • 締切済み
  • 里親の探し方

    <質問> 里親募集掲示板などを使わずに、なるべく、身内にに近いところで どのようにしたら、里親を見つけられますか? <経緯> 友人の自宅近くの公園にて、迷子?になって弱っているところを保護した猫を 自称ボランティアさんに、友人Kさんは一時預かりの名目で押しつけられました。 自称ボラさんは押しつけたその後、里親さんを探してくれる事もなく、 検査や世話から何から何までKさんがする始末。 Kさんはすでに(自称ボラさんに押しつけられた)2匹の成猫と子猫(親子?)の捨て猫と (元から自分が飼っていたパピヨン)犬2匹を抱えており、キャパシティーオーバーの為 上記の子猫ちゃんを現在は職場で一時預りをしている状態です とりあえず、友人の為に、里親募集チラシ作成と動画をとりましたが 子猫と言うにはやや大きく、左瞳に濁り(角膜炎?) もあり、エイズ検査陽性の為 大変、里親探しが難航しています 又、友人の希望で、里親募集掲示板などを使うと、どんな人柄の人か解らないので なるべく、友人の友人ぐらいの範囲で、人となりの解る人にお譲りしたいとの事で ますます里親探しが難航しています。 とりあえず、自称ボラさんと縁を切りなさいとKさんに言ってはいますが…。 ご近所さんで、犬の散歩等で、会ったりするのでスッパリ縁を切るのが難しいようです 自称ボラさん、可愛い子猫や人気の種類な場合は、 募集かけて里親に出してはいるようです。 そして、里親からお気持ちだけとかってお金をもらうという…それボランティアっていうのかな 元手かからない生態販売じゃ…て何だかモヤとするお人柄で、 友人Kは募集がかけてもダメな猫の処分にいいように利用されてるような気がします。 私がガツンと言ってあげようか? と言ってはみたんですが、近所だからあまり風波を立てたくないそうです <補足> ちなみに我が家では犬をかっており、親が猫が苦手なので飼えません 友人K以外の、私の他の友人についても、別件で2人の友人に 動物病院前に捨てられていた2匹の子猫の里親になっていただいたところで、 もう飼ってもらえそうな人の心あたりがありません

    • ベストアンサー
  • 里親サイトの猫について

    二歳のメスの猫を飼っています (1)3ヶ月程前、もう一匹猫を飼うことになり、里親サイトで子猫の募集をしており、応募した所すでに里親が決まってしまったので、まだ募集するつもりのなかったという三匹の子猫を紹介していただき、うち一匹を譲っていただくことになりました。その頃まだ子猫は赤ちゃんだったので、少し大きくなったらということで今まで待っていたのですが、連絡が来ないのでこちらから連絡をした所、「一匹死んでしまい、譲れなくなってしまった」と返事がきました。残りの子についての事も言われなかったので、もう貰えないんだと思い二匹目を飼うのはやめよう、と思った矢先、またメールが来て「実は残り一匹だけおり、その子は風邪を引いていて外耳炎にもなっているが、治療費が払いきれないから引き取ってくれないか」というものでした。残りの一匹?もう一匹はどうなったんだ?と思いつつその子の容態を聞いて行くうちに、「残りの二匹は違う方にお譲りしまして、この子だけなんですよね」と返事が来ました。 あれ?一匹死んだんじゃないの?と思いました。そもそも、私は三匹のうちどの子を貰うかは大きくなってから決める、と約束をしたのですが、何故私が決める前に他の人に渡して譲れなくなったなんて言うの?つか一匹死んだんじゃないの?と、もうちんぷんかんぷんです。あげくのはて風邪を引いた子を押し付けられてます(こんな言い方は酷いですが)その後電話で話そうと言われ、話したのですが相手方の押しが強く私は気が弱いので考える間もなく負けて飼うと言ってしまいました。死んだ一匹についても聞けず… その方の電話で、 「個人団体で里親募集していること」 「実は残りの一匹を飼いたい人がもう1人おり、その人は感じが悪くこだわりの強い人で、風邪が治るまで引き取らないと言っており、それはキツいからあなたに引き取って貰って相手には断りを入れる」 「風邪は注射したからあとは治るのを待つだけ」 という旨を伝えられました。相手がいるってどういうことだ…と思いました… ワクチンも打っておいてくれるし届けにきてくれるので、完全に悪い感じの人ではないのですが、よくわからないことばかりなので混乱してます。 愚痴になってしまいましたが…引き取るといってしまったのですが実際悩んでます…なんせ○○さんにお譲りできなくなりました、と言われた時に二匹目はやめよう、と母とも決めたので…(2)も踏まえて肝心の質問をさせていただきたいと思います (2) (1)の子の外耳炎はなかなか酷いようで、注射で治している途中らしいです。治療中の引き取りなのですが、外耳炎は移ると聞いたことがあるので心配です。うちの子も恐らく外耳炎なので二匹とも悪化してしまうんではないでしょうか?…変な話治療費も嵩むでしょうし… 治療費を考えるならペットなんか飼うなって話ですよね… 母が自然治癒派で医療費もだしてくれません もともと無計画で何も考えていなかった私が悪いのですが… とても葛藤しています… もし、断るとしたらなんという文章にしたら良いでしょうか。 又、(2)の預かり主さんについての意見もありましたら、お願いします…私が勝手に1人で怒っているような気がしているので、アドバイスいただけたらと思います 長々と駄文失礼しました 回答お待ちしております

    • 締切済み
  • 取手で猫の里親を探してくれるとこ

    知り合いが先日2、3ヶ月の子猫を拾いました。そこのお宅はすでに犬がおり老夫婦で年金暮らしなのでとても猫を飼える状態ではあります。茨城の取手近辺で里親を探していますが初めての事でどこに問い合わせたらいいのかわかりません。一応張り紙はしてみましたが連絡がありません。よくデパートで里親会のようなものがあると話を聞いた事がありますが皆さんはどこに問い合わせているのでしょうか?取手近辺の情報お願いします。

    • ベストアンサー
  • 里親(猫ちゃんの)になるにあたって

    近々、猫ちゃんの里親になるのですが、よく判らない事があってお聞きしたいです。 猫ちゃんを知人や友人から譲ってもらう事が何度かありましたが 今回は里親募集サイトでの出会いだったので、面識の無い方から猫ちゃんを譲っていただく事になります。 自宅まで連れて来て下さるのですが、結構遠くからなんです。 猫ちゃんを譲っていただたら、どのようなお礼をしたら良いのでしょうか? 来ていただいたら、どのような対応をしたら良いのでしょうか? お茶を出したり?猫が暮らす環境を見ていただいたり?でしょうか? 細かい事で恐縮なのですが、経験された方がいらしたらどうぞお教えください。

    • ベストアンサー
  • 里親募集について

    初めて質問します。長くて申し訳ありません。 仔猫を拾い、自宅で保護しています。 どうしても飼えない事情があるので、友人知人職場、その友人・・など手当り次第に当たりましたが、 里親さんが見つからないので里親募集掲示板に初めて掲載してみました。 たくさんの問い合わせをもらって、そのすべてに必ず返信しました。 問い合わせて来たっきりの方もありましたが、何名かの方とメールのやり取りをする事になり、 これは思ったより早く決まるかも!と喜んでいました。 ですが、名前や住所を聞くと連絡が途絶えたり、返信すると宛先不明で戻って来たりします。 連絡先を聞いて電話をし、お見合いの日時を決めても連絡もなく来なかったりと、 本当に落ち込むことばかりでした。 そのなかで、まともなメールが来たので、安心してやり取りをしました。 そうとられても仕方ない文面だったかもしれませんが、数回のメールで先方は決定と思っていらして、 条件を貫く勇気がありませんでした。(決定前にお見合いをというのが私が出した条件です) 譲渡するのに適切な時期がある事も知らず掲示板に書き込んだので、早く欲しいという要望に 応えなければいけないような・・・と思い、いつとは言わず連れて行く約束をしてしまいましたが、 調べると渡すには早すぎるようで、不安になって遅めの日にちを提案しました。 「不安なら待つ」と言ってらしたのですが、提案した日より早い×日でないといないのでできればそうして欲しい、 それ以外なら本人以外と・・と言われました。 個人情報は正確なので、不安になる必要はないのかもしれません。 でも、はじめにいいかげんな人ばかりと思ったトラウマか、信じきれません。 連れて行った日に渡してしまっていいのでしょうか?また連れて帰るのも 猫ちゃんにとってストレスになりそうで怖いのです。 ここまで来て断ると、二度と里親掲示板を使いたくないと思われそうな上、 長引く程里親さんが見つからないかも・・・と不安です。 読み返すと、全部私が悪いのですが、どなたかアドバイスをお願いします!

    • ベストアンサー