• ベストアンサー

シベリウスが絶賛したシベリウス/ヴァイオリン協奏曲の演奏

カミラ・ウィックスの演奏を聴いたシベリウスは「私のヴァイオリン協奏曲の最高の解釈者」と絶賛したそうです。オイストラフの演奏もシベリウスがラジオで聴いて絶賛したという話があります。 この他にシベリウス自身が実際に聴いて絶賛した演奏をご存じないでしょうか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miyamoza
  • ベストアンサー率33% (18/53)
回答No.1

イダ・ヘンデルとベルグルンド/ボーンマス交のLP(古いな)に添付のクレジットがあります。

wagontiger
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 シベリウスの協奏曲が好きでCDも20枚ほど持っておりますが、イダ・ヘンデルの演奏は聴いたことがありませんでした。ぜひ聴いてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハチャトリアンのヴァイオリン協奏曲を弾く当時の大ヴァイオリニスト達の神経って・・・?

    またまた、ハチャトリアンのヴァイオリン協奏曲ニ短調(この曲、昔から大好きです。ちなみに以前もこのカテゴリーで最近の若い演奏家の推薦盤について質問しました。その節はお世話になりました)のことです。 ご存知の様に、この曲はD.オイストラフに捧げられ彼の独奏、作曲者自身の指揮で初演も行われました。また、CD(当時はレコード)も録音しており、この曲のこれ以上ない演奏として当時から評判の高いものでした。 さて、実はこの曲、オイストラフと同世代のやはり世界的な大ヴァイオリニストもこぞって演奏・録音をしています。 コーガンやシェリングといった大家です。彼らが演奏や録音をしたのはオイストラフの存命中かどうかはデータがないので分かりませんが、つまりは偉大な演奏家に献呈された曲をこれまた当時の甲乙つけ難い名演奏家達がよりによって取り上げるというのは如何なものか?と思いまして・・・ 確かに大変な傑作ですし、ヴァイオリニストであれば一度は演奏会で弾いてみたくなる曲です。しかし、しかしですよ、当時ライバル?(かどうかは知りませんが)でもある著名な演奏家が、わざわざ自分に献呈されたのではない曲を弾くことに対してプライド?はなかったのでしょうか・・・私自身、思うのにオイストラフは初演時、すでに神格化されたヴァイオリニストでした。その偉大な人に捧げられた曲はその時点でベートーヴェンやブラームスなどと同様、スタンダードな名曲になったわけで(確か50年経過するまでは著作権料は当然払うとは思いますが!?)広く万人に弾かれるに値する音楽芸術の共通財産となったと言えるからだとも思われますが。このことについて皆様のご意見をお聞かせください。

  • シベリウス ヴァイオリン協奏曲ニ短調 作品47お勧めCD

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 シベリウスのピアノ曲は好きなのですが ヴァイオリン協奏曲を一度も聴いた事がありません(汗) 自分でもいろいろ調べたのですが 何分ヴァイオリニストに疎く どれを購入したら良いかさっぱり分かりません。 もしご推薦のCDがありましたら 是非教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • シベリウス・ヴァイオリン協奏曲の写譜ミス?

    シベリウスのヴァイオリン協奏曲の第一楽章のコーダで、ヴァイオリンソロのパートに、写譜ミスではないかと思えるくらい不可解な音があります。(下記リンクの、2箇所の赤丸です) http://rfvg7u8.dip.jp/project_data_76984hilw/sibelius_vn.jpg 和声進行からもこの作品の様式から見ても、どう考えてもナチュラルがつくのはおかしいように思います。たしかに、導音にあえてナチュラルを付けるのは、時には効果的だったりすることもありますが、音楽的に見て、ここで効果を狙う必要も感じませんし、実際、ド#を避けてまで置いた音符という割りには、「不快・不完全」な印象しか残っていないように感じます。 版の問題もあるのかもしれません。 ただ、4,5人のアーティストの音源を聞いたところ、全員がナチュラルをつけて演奏していました。 みな、慣習的に演奏していて、特に気に留めてこなかった、という程度のものなのでしょうか。それとも、一部では問題になっている案件なのでしょうか。 何か情報をお持ちの方、よろしくお願いいたします。

  • ヴァイオリンの曲で「演奏会」で演奏するのに一番難しい曲

    このカテゴリーでよろしいんでしょうか? ヴァイオリンの曲で「演奏会」で演奏するのに一番難しい 曲って なんでしょうか? 私はチャイコフスキーの協奏曲の二楽章、一番、お人様の 前では弾きたくないですが。

  • ヴィオラでヴァイオリン協奏曲を弾くことはできますか?

    ヴィオラを演奏される方に伺いたいのですが、ヴィオラでヴィヴァルディの四季のようなヴァイオリン協奏曲は弾くことができますか? 弾いた場合、どのような印象になるのでしょうか? ヴィオラを弾く方にはヴァイオリンを弾ける方も多いと聞いたのですが、自宅で一人でヴィオラを演奏したいときなどは、どのような曲を弾いたりするのが多いのでしょうか? それともヴァイオリニストのように独奏したりはしないのでしょうか? 詳しく教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ハチャトリヤンのヴァイオリン協奏曲の名盤は?

    作曲者自身の指揮、モスクワ放送響、そして曲を献呈されたD、オイストラフのソロによるものが一応、文句なしにこの曲の最高の演奏だと思っています。 私が今まで聴いた中ではもう一つ、シェリングによるものが素晴らしいと思います。 あと、リッチのものや最近の若手ではセルゲイ・ハチャトリヤンの演奏も聴きました。 そこで、この曲がお好きで他にお勧めの演奏のCD(現行発売品)がありましたら是非ご推薦ください。

  • バイオリンのソリストは立って演奏

    バイオリン協奏曲の演奏を見て思ったのですが、 コンサートマスター他はいすに座り、ソリストは立って演奏していました。 ソリストが座ったり、バイオリンの楽団員が立って演奏することはないのでしょうか。

  • 何故シゲティはプロコの協奏曲第2番を演奏しなかった

    プロコフィエフのヴァイオリン協奏曲第1番は十八番(おはこ)のように演奏していました。 また、ソナタも第1番、第2番共によく取り上げていました。 では、何故に協奏曲第2番は演奏しなかった(CDも無い)のでしょうか?

  • チャイコフスキーのバイオリン協奏曲(CD)のおすすめは?

    チャイコフスキーのバイオリン協奏曲が大好きなのですが、なかなか気に入った演奏のCDがみつかりません。 昔、レコード時代はカラヤン指揮で、男性バイオリニストの演奏をたのしんでいたのですが、今はそのCDはないようなのです。 私の音楽の趣味/傾向は、基本的にはカラヤンではなくベーム派、ショパンのピアノ曲はルービンシュタイン、ベートーベン大好き(第7が一番好き)で、ピアノソナタはアシュケナージュを聴いています。でもアシュケナージュのショパンは、あまり...。リストはシフラ。 どうも女性演奏家はアレルギーを起こすようで、バイオリン協奏曲もカラヤンとムターの演奏は、体が受け付けませんでした。 こんな私の気に入るような、チャイコフスキーのバイオリン協奏曲、何かおすすめはないですか?

  • ブラームスのヴァイオリン協奏曲

    ブラームスのヴァイオリン協奏曲op.77のCDを買おうと思っています。 カデンツァの部分が、この協奏曲を献呈されたヨアヒムのものが欲しいのです。 カタログで見ると、新旧の巨匠達の名前が並んでいます。ヨアヒムのカデンツァ で弾いているものであれば、誰のものでもかまいませんが、お勧めがありまし たら、教えて下さい。いろんな演奏家のカデンツァの部分だけを収録したCDも あるようですが、それ以外で。 よろしくお願い致します。