• ベストアンサー

プチフリについて

プチフリが起こるSSD(JMF602)を使っています。 最近、対策ソフト(ターボSSD、SSD革命)がありますが、 使うとプチフリは激減するのでしょうか? 使ったことある人教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • D-Matsu
  • ベストアンサー率45% (1080/2394)
回答No.1

使ったことがある訳ではありませんが、プチフリーズの主因であるキャッシュ不足をメインメモリで補う訳ですから確実に低減はするんじゃないでしょうか。 同じようなフリーソフトがあるので、こちらを試してみる手もないではないです。 http://flashfire.org/xe/

関連するQ&A

  • SSDのプチフリ対策

    ノートPC Windows 8 64bit Memory: 2GB SSD: 512GB 昔から、プチフリの現象で悩まれている方が多いように見受けます。 自分もSSDを使用しているので、「明日は我が身」と身構えています。 そこで、一部議論されている対策として、 ・ページングメモリー(仮想メモリー)をHDDに移す。 ・ページングメモリーの容量自体を削減する。 ・メモリーの容量を2GBから8GBにして、ページングメモリーを削減する。 ・待機モードを切る。 等があります。 どの方法としては悪くありませんが、議論が分かれている部分もあり、なかなか行動に移せません。 そこで、考えたのですが、私のPCにはSDカードが標準搭載されています。そこで、以下の方法を使うはどうでしょうか? ・メモリーカード(8GB)を常にPCに入れる。 ・SDをページングメモリーを保存先に指定する。 宜しくお願いします。

  • Windows7のシステムドライブ用に64GBのSSDを物色中ですが、

    Windows7のシステムドライブ用に64GBのSSDを物色中ですが、一年ほど前に出回っていたSSDで使われていたフラッシュコントローラーでJMicronの「JMF602」はキャッシュが搭載できずデータの書き込みが遅いと、評判の良くない評価記事を読んだ記憶があります。 最近販売されているSSDに後継品のコントローラー「JMF612」を使用とされていてキャッシュも搭載の表示がありますが、「JMF612」を使ったSSDなら購入しても大丈夫でしょうか?

  • VAIO VGN-FS31BをSSD化 FAT32で

    VAIO ノート VGN-FS31Bを使用しています。 BIOSは、最新にアップデート済み。 HDDをSSDに換装しようとしています。 SSDは、TranscendのTS64GSSD25-M(IDE接続) です。 SSDを装着し、リカバリディスクからリカバリすると、 無事、リカバリは完了するのですが、 ファイル形式が、NTFSになってしまいます。 SONYのリカバリは、NTFSがデフォルトのようで、 リカバリ途中でファイル形式の選択は出来ません。 SSD化のサイトを見ていると、 プチフリ対策などで、 NTFSよりも、FAT32でフォーマットした方が、 安定していて、測度も出るとの書き込みがあります。 なんとかこのマシンで、FAT32でリカバリしたいのですが、 お知恵をお貸し下さい。 外付けHDDや、USBに直結できる環境にあります。 サブマシンもあります。 宜しくお願い申し上げます。 尚、VAIOには、HD革命がバンドルされていますが、 サブマシンには、インストールされていませんし、 出来ません。 HD革命の類の、バックアップソフトも所有していません。

  • プチフリや読み込みが多い SSD

    最近、文字入力をすると一定時間とまったり、HDDのファイルを別のHHDへ移動させるとずっと読み込んだままの状態になることが多々あります。 ここ2週間ほどその状態が続いています。 対策として、SSDのdefragglerを使ってデフラグを行ったり、システムのクリーンアップも行いました。 解決策の解答よろしくお願いいたします。 当方のPCスペックは ・Core i7 ・ASUS マザーボード P8H77-V ・Intel SSD 330 Series Maple Crest 120GB MLC ・CORSAIR DDR3 1600MHz 16GB 4x240 DIMM になります。 よろしくお願いします。

  • FAT32とNTFSの同居

     SSDを導入しました。その際、SSDを2ドライブに分け、OS(XP Pro)・ソフト部分をFAT32にインストールしました(プチフリ対策です)。残りのドライブをmy documentとして、ドキュメント・動画ストレージ用にNTFSにしたいのですが、FAT32とNTFSの同居は問題が出ますでしょうか。例えば、デスクトップ上のファイル(FAT32)をNTFSに移す(あるいはその逆)で問題が生じますでしょうか。

  • Windows 101703,1709でのプチフリ

    2年ほど前に自作したPCで困っています。 未だに原因がわからないのでこちらを利用させていただきました。 語彙力のない読みにくい長文で失礼します。 CPU intel i7 6700K メモリ Team DDR4-2400 8GB*4枚 マザボ MIS  Z170A Gaming Pro SSD intel 600p 512GB(NVMe PCIex4、マザボ上のm.2スロットに接続、OSや普段使うソフトウェア用) HDD WD WD Black 2TB(マザボ上SATA接続、データ用) グラボ MSI  GTX960 Gaming4G (PCIex16接続) 主要なパーツはこの通りです 1607から1703にアップグレードするのをきっかけにSSDを現在のものに変ました。また、現在のOSはWindows10 pro 1709、セキュリティソフトはESET Internet Security、ドライバ類はMSIのホームページにある最新のものを使用しています。 メモリチェックやWindows上でのCHKDSK、純正ツールでの診断なども問題ありません。しかし次のような現象で困っています。語彙力がなく読みにくい長文ですいません。 フルHDディスプレイ2枚でのデュアルディスプレイなのですが、いつの間にかデスクトップアイコンの配置が乱れていたり、自分で配置を戻そうとしアイコンをドラッグアンドドロップしても、マウスボタンを離した位置とは違う位置にアイコンが移動してしまうことがあります。これは特にメインディスプレイとサブディスプレイ両方にアイコンを置くとひどいです。自分で移動させた覚えがなくてもdesktop.iniがサブディスプレイの端っこの方まで移動していることがよくあります。 また、この現象で困っている時にサブディスプレイを切断したらメインディスプレイのデスクトップ上でアイコンがルーレットのようにグルグル回りだし操作不能になりました・・・(再起動したら止まっていましたが) また、Shift押しながら再起動(shutdown.exeの-oオプションや、設定アプリの"PCの起動をカスタマイズする"でも同様) で詳細起動オプションを表示させても、オプションの選択肢にPCの電源を切るしか表示されません (本来 続行、ディスクの使用、トラブルシューティング、電源を切る、の4つのはずですが) これではUEFI設定に入ったりブートデバイスの指定ができないのでWindowsとUEFI上で高速スタートアップを無効にしています。 稀にですがエクスプローラーでPCを表示したとき、接続しているドライブなどはすべて表示されているのにアドレスバーのプログレスバーがゆっくり進んでいき、その時にエクスプローラー上で何か操作をしようとしても、カーソルがビジー状態に変わりプログレスバーが進行しきるまで応答なしになることがあります。(進行しきったら通常通り操作可能です) そして一番困っていて一番文章で説明しにくい問題なのですが、特に負荷のかかる操作をしていなくても、カーソルの動きがカクついたりしばらく止まったり延長が発生しているときのような動き方をしたりします。(いわゆるプチフリーズですかね・・・)マウスはエレコムのM-H2DLを有線で接続しています。カーソルの動きが止るときは画面の描画も止まっているのですが、プチフリーズ時に動画や音楽を再生していると音が単純に止まるのでなくビーッと伸びる様な感じの乱れ方をします。ストリーミング再生などで回線速度が足りてないときのような止まり方とは全く違います。止まると言うよりか極端にスローで再生しているような状態になって一気に通常の速度に戻るというような感じです。 このような現象は現在のSSDにOSを何回再インストールし直しても同じように発症します。 しかしUbuntuをUSBからLive起動してしばらく使ってみると、カーソルの動きがもたつく事は稀にありましたが音声が乱れるなどのWin10 170X系の様なプチフリは起きませんでした。 そこでSandisk製の64GBのUSBメモリにWindows10 EnterpriseLTSB(バージョン1607)をインストールして、ドライバや普段使っている常駐ソフトウェア類もインストールし、ある程度使ってみましたがこのような問題は発生しませんでした。(さすがに3.0でもアクセスが集中すると応答なしになったりカーソルがもたついたりしますが170X系のようなプチフリはありません。) 7、8時代はESETが原因でトラブルが発生した経験があったので、USBのWin10Enterprise1607上でESETのセキュリティスキャンをしながらVLCメディアプレーヤーでDVDを再生しましたが1度も映像が止まったり音声が乱れることはありませんでした。(メディアプレーヤーが応答なしになって操作不能になっても映像音声は止まりませんでした) まだ自作歴6年なので見落としている点があるかもしれませんが、IntelSSDの不良または相性、もしくはWindows10 170X系の問題だと思います。 しかし、ググっても私と同じ現象で困っている方は見つけられませんでした。 同じ現象で困っている方や、なにか原因を推測できた方がいましたら是非ご教授ください。 それと現在のBIOSのバージョンが1.4だったので、MSIのページを見たところ新しいBIOS(1.E)があり、アップデート項目にNVMeの互換性向上等と書いてあったので更新しました。しかしプチフリは治りませんでした。それどころか電源を入れてからMSIのロゴが表示されるまでにものすごく時間がかかるようになりました。更新前2秒位だったのが7秒くらいかかります。またm.2スロットは1つしかないのにm.2でRAIDを組むオプションやIntelSerialIO、IntelSGX、セキュリティの項目にTPMなどが追加されました。(初期値ではSerialIOは無効なのですがこの状態でWindows上でドライバをインストールしようとしてもエラーが出ます。項目が追加される前のBIOSののときはインストールできたのですが・・・)今時ファームウェアは最新のものを使えばいいと考えていましたがやはりそういうわけにはいかないのでしょうかね・・・BIOSは以前のバージョンに戻すべきでしょうか。 また、無知な質問で申し訳ありませんが、IntelSerialIOとは何でしょうか。今まで気にせずにドライバをインストールするだけでしたがこの機会にどなたか教えてください。 長文失礼しました。

  • Win7SSDから新SSDに引っ越し

    自分の使用しているSSDが初期(プチフリ時代)の物で最近のモデルに変えようと思っています そこでOSの再インストールが面倒なのでOSを引っ越す事は出来るでしょうか? OSはWin7Proです よろしくお願いします

  • SSD高速化ソフトウエアについて

    IntelのSSD(120GB)を使用しています。OSは64bitでメモリーは8GBです。あるプチフリ防止とハードディスクの高速化のシュアウエアをインストールしましたが、頻繁にブルーバックが発生したので、アンインストールしまして、サポートに問い合わせましたが、回答はありませんでした。私の友人のSSD換装のノートではスコアが7、9をマークしていたのに驚きました。 さて、SSDの高速化のソフトウエアを探しています。第一に動作が安定しているソフトを希望しています。皆様がご使用のソフトで良いものがありましたら、お教えください。よろしくお願いします。

  • SSD

    SSD革命 http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/ssdsa/index.php このソフトのような働きをする、海外版等のソフトを知っていましたら、教えて下さい。 できればフリーで

  • SSD→SSD全面コピー出来るソフトを教えて

    ■製品名480GB SSD ■パソコンのOS →Windows10 ■質問内容 パソコン内蔵128GB SSD→480GB SSD(貴社から新規購入)で丸ごとコピーできるソフトを紹介願います。付属のHD革命ソフトCOPY Drive Lifeソフトではは対応不可です。 お詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。