• ベストアンサー

アイデアの商品化について

よろしくお願いします。 例えばですが、アイロンを設定させて頂きます。 形はこういうのにしたい、そして機能はこのようにしよう、 重さはこれくらいで、などなどのアイデアを商品化させたいときは、 どのようなアプローチがありますでしょうか? 実際に自分が設計、組立て等を行わず、 アイデアを実現させるにはどうすればよいでしょうか? 企業に売り込めばよいでしょうか? 元資金はどれくらいかかるか、など全く分かりません。 本当に価値があると思えば特許を取ったりするのでしょうか? あと別件ですが、最近アニメでドラゴンボール改が放映されて いますが、その改を、他のアニメのタイトルなどに勝手に使用 すると、著作権侵害になったりするのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.2

前半の話は、ソフトバンクの孫さんの話を調べてみるとイイですよ。アイデアの売り込み方、換金方法が分かります。 後半の話ですが、この辺の話は理解していないと前半の話を実現するのは難しいでしょう。意味を持つのは何で、何が換金できるかを知らないことになりますから。 著作権、商標、意匠、特許権 は各々保護する対象が異なります。「タイトル」には保護規定はありません。自由に真似できます。商標は保護されます。 また、恣意的な類似デザインや名称を付けて購入者を欺すようなやり方を取る場合は、不正競争になって、違法になります。

rhgdp5481
質問者

お礼

ありがとうございます。ぜひ参考にさせて頂きます。

その他の回答 (2)

noname#93451
noname#93451
回答No.3

こんにちは。私も同じようなことを考えているので、記入しました。 結論から申し上げて、アイデアを商品化することは可能だと私は考えています。 実際、アイデアを募集している起業には、私の地元では製造業者や卸売業があります。 例えば、昆布に魚を混ぜた商品を醤油メーカーが自社製造する案など。 システムハウスでは提案型営業と言ってまだ実装していないシステムの構築案を提案して営業を掛けたりしています。 アイロンの話しは例え話なんですよね? 最近では、物作りの現場で大きな買い物や大型システム開発が減り、卸売業は箱ではなくバラで出荷もやむを得ず、袋詰めも小さいパックに小分けしたり、調理して売ったり、電化製品や洋服も買わずに修理したりしていて、入出荷単位や支払いサイトの細分化があったり、大量生産より個々の需要に対応するブランド化が進んでいると感じます。 家電や洋服や靴の修理店、リサイクル店、オリジナル製品の販売を街中で良く見掛けテレビでもCMが多いのです。 私は、製造担当の人間ですが、そうした社会の動きやハローワークの求人・面接官の話から、自分のアイデアを提案だけして作るための材料や技術者を企画する仕事としてシステム開発会社や広告代理店や総合卸売業や総合商社の営業をすると言う方法があると思います。総合卸売業や総合商社の営業は、求人ベースでは商品搬入運搬ルート営業や配送係で募集している所が多いのですが、実際には多種多様なメーカーと取引をする中で企画商品を頼まれたり提案したりに関わったりメーカーの新商品説明会に誘われたりして物作り側と関わることが出来る仕事です。 エアコンメーカーや住宅メーカーなどの営業も、単に製品を売るだけでなく、製品を設置する技術者や部品、それを調達する企業の選定など、製造側との関わりが意外に多く社内には技術者がうろうろしています。 ご自分のアイデアを生かしたいなら、営業で就職することから初めてはと思います。 企画→営業→プロジェクト発足→資材調達→製造→納品を会社のお金で出来るのは面白そうです。 一つの方法として情報収集をお勧めします。

rhgdp5481
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。まだまだ考えがまとまっていませんが、参考にさせて頂きます。

noname#139633
noname#139633
回答No.1

設計も組み立ても行わず、 元資金がいくら掛かるか分からないと言っていたら、 ビジネスは組み立てられません。 今さら、設計や組み立ては出来ないだろうし、 立場は経営者としてマネジメントを行うのですから、 元資金がいくら必要か計算しないとダメです。 いくらぐらい必要か計算し、 いくらで売って、 どれだけ買われる市場があるか、 収益性を詰めていって、 出資したお金を回収する期間を計算し、 企画書として投資家やベンチャーキャピタルを回りましょう。 厳しく言わせてもらうと、 貴方のアイデアが どれだけ素晴らしいか分かりませんが、 世の中の社長の多くは、 いくらでも素晴らしい ビジネスアイデアを 持っています。 でも、どうやったら実現できるか 考える時間を作れず、 断念しているアイデアも沢山あるし、 ビジネスアイデアを奪われる 辛い思いも経験もしています。 ビジネスの根本は、 世の中を良くする為というのが大前提。 その貢献度に対して、 お金がもらえるんです。 本当に良いアイデアなら、 特許で守ったり、 ケチケチせずに、 そのアイデアが世の中に出る方を 重要視するべきだと思います。 近場の工場や、 商品設計をするような所へ 自分で聞きに行ったらどうでしょう? もし、アイデアを奪われたとしても、 他には変え難い「経験」を得れます。 人生で1個や2個程度しか ヒット商品を生めないなら、 そもそもビジネスはしない方が良いし、 経験は次のアイデアへの橋渡しを してくれると思いますよ。

rhgdp5481
質問者

お礼

どうもありがとうございます。貴重なご意見でした。

関連するQ&A

  • ドラゴンボールのアニメは、何処で放映されましたか?

    韓国のホームページで実写版ドラゴンボールを見ました。 かなり笑えるのですが、韓国ではドラゴンボールのアニメは放映してないのですか? ドラゴンボールのアニメは日本以外で何処の国で放映したのでしょうか? 知ってる人がいたら教えてください。

  • 著作権など・・・

    特許Aを有するBさんは、民間の放送業者が特許AをBさんの許可を得ずに放映しても何な侵害にはならないのですか? 著作権の公表権に侵害するのでは? と思うのですが、どうなのでしょう? その他、何か侵害になる法律はありますか?

  • ドラゴンボール改は全然面白くないが今人気?

    1児の父です。 現在「ドラゴンボール改」が放送中です。 うちの6歳の息子に観せても途中で飽きて、勝手におもちゃで遊んでしまいます。 私も子供も全然面白くないと思っています。 私の世代はだいたいそうですが、子供の頃はドラゴンボールが大好きでした。 単行本も発売日に必ず買ってたし、アニメも毎週観てました。 「改」はオリジナル版を圧縮して再編集してるので、「Z」の異様なテンポの悪さは 改善されているものの、やはりダラダラ感は否めません。 また、今時のアニメじゃあり得ないほど色がくすんでいて、古臭いムードが ただよっています。 はたして、ドラゴンボール改は、今の子供にも人気があるんでしょうか? ※「今時の子供が、こんな古いアニメを受け入れるのか?」というのが 質問意図なので、「面白くないならアンタが見なけりゃいい」とか 「面白い・面白くないなんてのは個人の主観にすぎない」とかの意見が多分 あると思いますが、そういう回答は論点が違うのでご遠慮願います。

  • 朝のこども劇場「ドラゴンボール」が終わったら??

    今、朝の8時~9時に2話連続放送でドラゴンボール(無印)を再放送してますよね。実はドラゴンボールってアニメ自体はしってましたが、見たことも読んだこともなかったのでこの再放送で初めてドラゴンボールを見てます。 歴代的にも人気のあるアニメですよね。で、続編のドラゴンボールZの方も見たいのですが、無印が放映終了後に続けて放送される可能性ってどれくらいでしょうか。意見をきかせてください。またその理由もお願いします

  • アニメのキャラクターをプリントするのは著作権侵害?

    うちの子の学校の先生は、よくプリントなどにアニメのキャラクターを印刷して配っています。 ポケモンとかドラゴンボールとか、子供が喜ぶのはいいのですが、これって著作権侵害にならないんですか? 上の子も、学校で著作権とか習ったらしく、おかしいんじゃない?って言ってます。 画像は、たぶんネットの画像検索などで取り込んだものだと思います。 うちでもよく取り込んで印刷していますが、個人で楽しむのはOKですよね?それとも違法? みんなに配るのは問題ではないかと・・・

  • 著作権侵害になりますか?

    アニメや漫画のキャラの台詞、 極端な例でいくと「ドラゴンボール」で良く出てくる 【カメハメハー】という言葉を、 小説や絵のタイトルなどに使用すると著作権侵害になりますか? 個人のHPで楽しむ程度なので金銭は発生しません。 どなたか分かる方、回答よろしくお願いします。

  • ケーブルテレビのアニメ番組について

    私はケーブルテレビに加入してなく、よく分からないので教えてください ケーブルテレビのアニメ番組内で放映されたアニメって、何度も繰り返し 放映されてるんですか? 気になっているのがアニマックスで放映されているドラゴンボールなんですが、 全話放送してしまったら、また日を改めて第一話から放映される可能性ってあるんでしょうか??

  • ドラゴンボールGTの『GT』とは?

    ドラゴンボールのアニメオリジナルで 『ドラゴンボールGT』って放映されましたよね。 あの『GT』とはどんな意味なんでしょうか? 以前友人と話題になったんですが、謎のまま、今まで忘れていました。 出来ればサイヤ人編の『Z』も教えていただければ・・・(^^;) 知ってる方、お願いしまーす。

  • キャラクターに対する著作権や特許について。

    教えて下さい、 アニメーションやゲーム、映画などに登場するキャラクターの著作権や特許ですが、 例えば「ドラゴンボール」ですと、 タイトルでの著作権や特許は登録されています、電子書籍で確認できました。 登場キャラクターである 孫悟空 クリリン ベジータ などなどのキャラクターに関しては著作権や特許はどの様に関わってくるのでしょうか? 作品としての登録をすれば登場キャラクターにも反映されるのでしょうか? オリジナルコンテンツの映像化をするにあたり、 キャラクターに対しての著作権や特許を調べています。 何卒宜しくお願い致します。

  • ドラゴンボール改と日本のコンテンツ産業

    先日ドラゴンボール改 を見ました。私はアニメーションの技術的な事など全くよく分かりませんし、アニメが特別好きで好んで多く見ているという事もないのですが、このドラゴンボール改を見ていて ずいぶん出来の悪いアニメだな~という感想を持ちました。 まるで、高級食材を使って、おいしくない料理を作っているかのようです。 日本のコンテンツ産業云々と色んな媒体で言われている中で、世界的な知名度を持った作品でもあるのに、なぜこんな事になってしまうのでしょうか? フジテレビの問題なのでしょうか?制作会社の問題なのでしょうか?またはその他の別の所に何か問題を抱えているのでしょうか? 社会的背景などとセットで解説いただければさいわいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう