• ベストアンサー

印相体、または篆書体

よろしくお願いいたします。 印相体、または篆書体の、 文字の一覧があるサイトを探しています。 具体的には、 市町村の「市」の文字が、 これらの書体で書かれたものを見たいのです。 これらの書体が目的のサイトではなくてもよいので、 この一文字が、 これら、どちらかでもかまいませんので、 上に挙げた書体で書かれているサイトを、 もしご存知でしたら、 ぜひ教えてください。 また、大変おはずかしいのですが、 「篆書体」の読み方を、 教えてやってください。 (これはコピー&ペーストで打っております) お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ウェブ上では篆書体のひとつひとつの文字を確認できるようなサイトは知りませんが、次の本には「市」の文字も含めて載っています。 篆書体字典 安本春湖原著 マール社,1988,136p この字典は、ディスプレイ用に、実物投影機等による拡大、縮小しての投影、カメラで撮影した上での紙焼き、ページをコピーしての利用、文字を切り取って組合わせ、直接版下としての使用など、さまざまな形に利用しやすいよう、文字の大きさ、造本の体裁などを工夫したものです。 常用漢字のすべてを含むJIS規格第1水準漢字(ただし、篆書という書体の性質上、旧字及び異体字で表わされるものが多い)、ひらがな、カタカナ、数字、記号など、あわせて3153字が収められています。

kakatoo
質問者

お礼

教えていただいた本、 torazohsanのご説明からすると、 私の用途にもとても役立ちそうです。 今度、大きな書店に行った際に、 探してみますね。 ありがとうございます。

kakatoo
質問者

補足

お答えいただいたみなさま、 ありがとうございました。 ポイントをおふたかただけに、 というのが少し難しいです。 みなさまにポイントを差し上げられず、 申し訳ないです。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • nakaizu
  • ベストアンサー率48% (203/415)
回答No.3

ホームページで篆書体を表わそうとすると画像として表示するしかなく、篆書の一覧表を作るなど労多くして益が少ないようなことをしているところはまずないと思います。 一概に篆書といっても大篆、小篆などいろいろと種類があります。図書館へ行って調べるのが一番ではないでしょうか。五体字類などの本にはいろいろな書体の字が網羅されているのでそれを見るとよいでしょう。わからなければ図書館の書司さんに聞いてください。 大きめの書店にもあると思うので時間があったら覗いてみてください。

kakatoo
質問者

お礼

お礼遅くなりまして、 申し訳ないです! やはりサイトでは、なさそうですね。 大篆、小篆、知りませんでした。 やはり書体辞典、ですね。 ありがとうございます。

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.2

「市」の例は見つかりません。 住民票とかの「●●市」とかの印鑑は篆書体 (てんしょたい)が多かったような気がします。

参考URL:
http://www1.ocn.ne.jp/~kushiya/pagesfolder/shotai.html
kakatoo
質問者

お礼

なるほど、住民票などの書類ですか・・・ しばらく待って、やはりわからないようでしたら、 調べに行ってみます。 (藤原紀香、か・・笑) 有力情報とサイト紹介、 ありがとうございます!(^^)

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

篆書体 (てんしょたい)です。

kakatoo
質問者

お礼

てんしょたい、だったのですね、 教えていただき、ありがとうございます!(^^)

関連するQ&A

  • 篆書体文字の読み方

    親戚の日本海軍の飛行兵20才が昭和17年に訓練中に死亡しました。勲章とまではいきませんがバッジが与えられていました。そのバッジには下記のように篆書体8文字で書かれています。上から2番目は漢字の「八」、上から4番目は「白」だと思います。最後の3文字は「桐葉章」と読めました。上から5文字を解読をお願いします。

  • フォントの入手方法

    篆書体、古印体、印相体が必要になりました。 あまり使用する事のない書体ですので、簡単に安く入手したいのですが、方法を教えて下さい。 イラストレーター8.0 9.0を使用しています。

  • 篆書体のフォント

    篆書体のフォントを購入したいと考えています。 いろんなサイトで探しましたが、大体8,000~15,000円くらいの価格のものが多いようです。 昨年か一昨年、(多分DexWebだったと思うのですが) 購入したことがあり、そのときの価格は1,500円位だったと記憶しています。(当時ダウンロードしたパソコンは壊れてしまいもう使えないのです。) 今もこのくらいの価格でダウンロードできるサイトをご存知のかたがいらっしゃいましたら教えていただきたいのです。よろしくお願いいたします。

  • 印鑑の書体について

    結婚をするので、印鑑を作ろうと考えています。 実印と銀行印をどちも作りたいのですが、書体は どうしたものか悩んでいます。古印体で、と思って いたのですが、実印はもっと他の印相体や篆書など の読みにくいものにした方が良いのではという友人 の意見があり、一般的にどうなのか、ご意見を伺い たいのです。 みなさんはどうなさっていますか? また、どうお考えですか?

  • 実印について

    実印と銀行印を作る予定なのですが、わからないことがあります。 書体を印相体とてん書体で選べるようになっています。印相体は、個人の実印・銀行印で多く用いられ、てん書体は企業印で使われるとあるのですが、印相体にしておくのが無難でしょうか? 私の名前は、姓名判断によってつけられたそうなのですが、その字体は人名として役所に届け出ることのできる文字ではなかったそうで、戸籍上の字とは微妙に違います。その違いというのは、一見したところわからないような些細な違いです。実印を作る際は、姓名判断によってつけられた文字と戸籍上の文字とどちらで作るべきなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • シャチハタの印鑑で楷書体が多い理由とは

    質問なのですが何故シャチハタは楷書体が多いのでしょうか? 既製品として売られているのが楷書体で、それ以外の書体は特注になり値段も高くなるから多くの人は安い楷書体の既製品を買うということはわかりますが、それ以外にも理由はあるのでしょうか? シャチハタの印鑑に篆書体などの少し読み取りづらい文字や、ゴシック体のように丸々とした文字を使用することにデメリットはあるのでしょうか?

  • 自治体の統合・合併の情報を知るには?

    最近、地方自治体(市町村)の統合や合併(最近だと埼玉件さいたま市とか)がさかんですが、これによって郵便番号や住居表示が変わりますよね。 こういった情報を取りまとめて一覧データとして開示しているような機関などはないものなんでしょうか。 国土交通省のサイトを探してみたりしましたが、見当たりませんでした。 各自治体のサイトをこまめに探していくしかないんでしょうか・・。 何か心あたりがありましたらよろしくお願いします。

  • DFP平成ゴシック体について

    DFP平成ゴシック体が欲しくていろいろ探しているのですが、この書体はフリーでは配布していないのでしょうか??? ネットで検索したりいろいろなフォントサイトに行っているのですがなかなか見つかりません。 ご存知の方教えてください。 ちなみにDFP平成ゴシック体 W3を探しています。この書体に似たような書体であればその書体でもかまいませんので書体名とURLを教えてください。

  • コピーを保存してクリックでペーストできるソフト。

    コピーした文字を別ウィンドウで一覧保存しておき ペーストしたい時にその文字をクリックひとつでペースト できるようなソフトは在りませんか? 在庫管理のソフトに文字入力の作業をしているのですが その時に同じ文字や英数字が出てくるのでその一覧が 画面最前面に常時表示されコピーすると一覧に蓄積され ペーストしたい時にその一覧の文字をクリックするだけで ペースト出来るソフトを探しています。 フリーでも有償でもよいです。 宜しくお願いします。

  • 公立幼稚園のない自治体はどこ?

    住んでいる市には公立幼稚園がありません。 市の規模の大小に関わらず公立がない自治体は多いようですが、 具体的にどの自治体がそうなのかわかるような 一覧表のような物はありますでしょうか。