• ベストアンサー

環八を北側からきて東名に入るには?

環八を北側からきて東名に入るには? 赤羽のあたりから環状八号線を通って東名高速道路に乗りたいのですが、立体交差の下は右折できませんよね? どうやって乗ればいいのでしょうか? ちなみに厚木の方へ行く予定です

  • yuuaa
  • お礼率27% (5/18)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Amanjaku
  • ベストアンサー率30% (219/716)
回答No.1

右折できます。

その他の回答 (1)

回答No.2

いたってシンプル。 この地図だと環八を上から来て、そのまま右折ですぐ乗れます。 http://map.quus.net/modules/map/tokyo_13_13112_%C5%EC%B5%FEIC.htm (地図拡大して確認して見て!) IC-IN付近は、混雑もほとんど無いし。

関連するQ&A

  • 混雑具合 品川区から環八を経て東名高速を使い熱海へ

    明日、目黒通り~環八を経て、東名高速-小田原厚木道路-西湘バイパス-熱海ビーチラインを使って網代へ行く予定です。あいにく明日は午前中大雨の天気予想です。西湘バイパスの高波にによる通行止めも考えています。やはり雨が弱くなる11:00位の出発が良いのでしょうか?それとも多少雨が強くても環八の渋滞を考え6:00頃に出た方が良いのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 環八の混雑度

    24日早朝、環状八号線を使い関越・練馬ICから東名高速・東京ICまで行きたいのですが、土曜日の朝7:00~8:00頃の環八の混雑状況は、どの程度でしょうか? およその所要時間や、混雑箇所など教えて頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 東名高速から東北自動車道へ行くには

    妹が来週末栃木まで行きます。 東名の厚木インターから東名高速に乗って用賀あたりから環八を通って練馬インターから東京外環自動車道の川口ジャンクションから東北自動車道へ行けそうなのですが、どうでしょうか?(あくまで地図で見た限りですが) 首都高は複雑なので通りたくないと行っています。できるだけ分かりやすい(運転しやすい)道で厚木あたりから東北自動車道に行く方法をアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 東名高速から東北自動車道間の最適ルートを教えてください。

    金曜日に、東名高速道路を利用し、東北自動車道に行く予定で、以下の2ルートを考えておりますが、通常早く到着できるのはどちらでしょうか。 (1)東名高速~首都都心環状線~首都5号池袋線~首都中央環状線~首都川口線経由で東北自動車道へ (2)東名高速~首都都心環状線~首都5号池袋線~東京外環自動車道経由で東北自動車道へ なお、東京ICを昼頃通過予定です。 また、帰路についてはどうでしょうか?浦和付近を16時頃に通過予定です。 料金より、なるべく渋滞を回避できるルートを選択したいと思っておりますので、ご意見をお聞かせください。

  • 甲州街道沿いから東名高速に乗るには・・・

    甲州街道の環八付近から出発するので どうしても心理的に環八から東名へ渋滞覚悟で 直進しがちと思いますが、 首都高速のHPで確認してみたところ、 首都高4号線上り幡ヶ谷から 首都高3号線東名接続まで 平日昼間で所要時間25分と回答が出ます。 参考URL↓ http://mex.survey.ne.jp/mexntime/ この検索回答は正しいと思いますか? 首都高三号線の東名接続というのは 環八瀬田とは位置が異なると思い、ご存知の方がいらしたらアドバイス頂けたらと思います。 どちらの基点の方がより下りに近いのかが 今ひとつ理解できていないので・・・ 甲州街道から東名高速・・・ 環八直進か、急がば回れで首都高で行くか・・・ ご経験を元にどんな情報でも結構です 参考にさせて頂きたいと思います!

  • 自動車専用道路、原付二種通行可否(大和バイパス)

    国道16号横浜町田近辺に詳しい方、教えてください。 国道16号を横浜方面から町田方向に行き、246号を厚木方面に行くのですが、いつもは上川井ICの下(亀甲山の先)も直進して、海軍道路の信号を過ぎ、目黒交差点から246号に入ってたのですが、この間、逆ルートで横浜に帰ろうとした際、勝手がわからず、目黒を過ぎ、東名入口交差点のところで降りて16号で帰ってきました。 で、自分がいつも通ってた目黒交差点までの道はどうやら16号じゃなくなってるのを地図で見てわかったので、もし流れが早いのならそっちがいいかもと思い、上川井の下にあたるところを右折し大和バイパスと言われてる道から246号に入ろうとしたのですが、右折してすぐ、青地に自動車の標識(自動車専用道路)がありました。 あれあれと思ってるうちに、なんか、通常の原二がダメな道路とは雰囲気がちがうので、そのまま行き、東名入口のところから246号に入ったのですが、この道路(大和バイパス?)は通っては行けない道路だったのでしょうか? とすると、逆に帰ってきたときも、原二では通ってはいけない道を帰ってきたってことでしょうか? 帰ってきた時は夜で標識を見落としてる可能性もありますが、あの状況で246から16号使って横浜へ行きたい原二が通ってはいけない道路設定があるとは考えにくいですし、かといって、登りは可でも下りは不可ってのも考えづらい。 あの道(上川井のとこから東名入口間)は原二で通っていいんでしょうか? なんか、わかりづらい文章ですいません。 PS:あまり流れもよくないし、通行可だったとしても、今後厚木方面に行く際には選択しないと思いますが、なんか、はっきりしないとモヤモヤして落ち着かないので質問させていただきました。

  • 環八・環七の迂回路

    今度の木曜日、所要で静岡から東京都中野区へ行くことになりました。 地図を見ると、東名高速道路の用賀から北へ上がるルートが一般的のように思いましたが、よく見ると、道路名が「環八」「環七」となっていました。 よく、「環八」の渋滞はひどいと聞いていました。ネットで調べても、都内有数の渋滞道路のようです。 そこで、以下の前提でのご質問にお答え下さい。 (前提) 朝、8時過ぎ頃に東京(用賀)着、中野区の西武新宿線「白鷺駅」まで、10時前には到着したいと思います。 (質問事項) 1、「環八」or「環七」で、を使うとしたら、時間は大丈夫でしょうか? また、どちらが空いている可能性が高いのでしょうか? 2、もし、「環八」「環七」を使って時間が危ないとすれば、 (1)どの程度予定より早めに用賀着すれば用意のでしょう? (2)他に、順調に行ける可能性が高い迂回路はあるのでしょうか? 何分、東京の道に不案内です。 宜しくお願いします。

  • 首都高速と環八

    東名高速道路→東北自動車道へ行きたいのですが、田舎モノの私にとって首都高は高いハードルです。 今日地図を見ていたら、「環八」があって、用賀IC→環八→東京外観自動車道→川口JCT これを使えばスムーズにいけそうなのですが、道幅(車線数)・交通量・信号等々どうなのでしょうか? 地図上ではわからない情報を教えていただきたく・・・よろしくお願いします。

  • 東名高速と新東名

    高速道路についてお尋ねします。 8月のお盆過ぎに三重県から埼玉まで車で行く予定です。 東名高速は何度も走っているのですが新東名はまだ走ったことがありません。 そこで、行きと帰りで東名と新東名と乗り分けてサービスエリアなども楽しみたいと思います。 サービスエリアは上りと下りと違うところがありますが、皆さんが三重から埼玉に行く時 上り下りどちらを新東名または東名を使用するでしょうか? おすすめは、ありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 10月3日(日)熱海方面下りの渋滞 

    10月3日来週の日曜日に車で熱海へ行く予定です。環八から用賀の東名高速に乗り小田原厚木道路、西湘バイパスといった道のりです。この区間で渋滞から逃れるには用賀ICへ何時頃乗れば間に合うでしょうか?6時では遅いですか?よろしくお願いします。