• 締切済み

俺の人生最後の女?

男の人がこのように思う時って、相手に対してどのような気持を抱いた時に「人生最後の女」と思うのですか?

みんなの回答

  • bobydylan
  • ベストアンサー率27% (89/329)
回答No.2

こんな言葉って突然なにかド演歌の世界にほおりこまれたようで面くらいますよね。 <男なら井上陽水のような「シュールな雰囲気や」やブラピのような  「しなやかでシャープな雰囲気」などを感じさせてくれると安心な   んですが・・・。 <以前「お前が最後のおーんーなー!」って演歌がありましたが、歌っ てた人もその後パッとしないようですし、こういう思いこみタイプの  強い男性とは上手に「サヨナラ」するのが賢い女の選択支かと思いま すよ。

yoga_369
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nayamiooi
  • ベストアンサー率22% (89/404)
回答No.1

こんにちは! >相手に対してどのような気持を抱いた時    って言うより 自分に自信がなくなった時かもしれないですね  俺の人生もう終わり・・・みたいな。 相手に対して思うのであれば「俺の人生で最高の女」これが相手に対する気持ちですよね

yoga_369
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不倫をすればそれが人生で最後の恋となるのでしょうか

    回答して頂きありがとうございます。 そのお陰で気持ちがだいぶ定まって参りました。 独身の恋愛は片思いも含め出会い別れを繰り返し、新しい相手と付き合う度に、過去の恋愛を上塗りをし元彼彼女を思い出へと変えてきたと思います。 結婚は、ほとんどの方が独身の時に最後に付き合った相手としていると思います。 夫婦はお互いの人生で最後の恋人であったという方が多いと思います。 私の夫の場合ですと、私が夫の人生の最後の恋愛相手で最後の恋人、夫にとっても私がそうとなっていました。 でも夫は不倫をしていましたので、夫の人生の中の最後の恋愛、最後の恋人は、私では無く、その不倫相手となるのでしょうか? 夫は相手に気持ちは一切ない、遊びとは言いましたが…

  • 最初の女 最後の女 どちらがいいですか?

    タイトルどおりです。相手にとって自分はどちらになりたいですか? 例えば、初めて付き合った女か最後に付き合った(う)女 初めてキスした女か最後にキスした(する)女 初めて部屋に来た女か最後に来た(来る)女  などなど。 そりゃ最後の女だろう、と思いましたが、 初めてって一度きりじゃないですか。 なんだかとても大切なことに思えてきて。 結構、初めての○○って忘れられないって人も多いし。 ふと思いついただけなので、気軽に回答くださいな。

  • 人生って何?生きるって楽しいですか?

    30代前半の男です。 私には人生が何のためにあるのか理解できません。 人生って何のためにあるんでしょうか? 私にとって人生はとてもつまらない。 生まれて、成長して、恋して、子供を産んで、老いて死ぬ。 生と死を繰り返すために、それらを繰り返すだけの人生。 それらを繰り返すことに楽しみも意味も見出せません。 皆さんは人生楽しいですか?何を目標に生きていますか? 恋することが人生の目的なんですか? もう1点疑問なのですが、恋って何ですか? 人を好きになるのは何故ですか? 私はたぶん人に愛されたことがありません。 言い寄ってくる相手は何人もいましたが、私がしばらく考えたくて様子をみていると、そのうち諦めて別の人と付き合いだします。 そんな程度の気持ちが恋なんですか? 付き合ってからも疑問だらけです。 お互いを想うことが恋愛だと思っていたのですが、私の経験上、付き合ったとしても一方通行だったような気がします。 私は付き合い始めて相手を知ることで好きな気持ちが溢れてきて、相手を大切に思う気持ちが増していくのですが、相手はそうではないみたいです。 愛情を持って接していたつもりですが、相手から愛情を受け取った感覚がありません。 いわゆる純愛とか言われるものは所詮幻想で、動物として本能的(性的)に惹かれあった結果が現実の恋なんですか? 恋をする時、何に惹かれて好きになるのですか?付き合うのは何が目的で付き合うのですか? よくわかりません。。。

  • 女の人生の楽さ・・・

    女の人生の楽さ・・・ 姉や妹を見てても思う 絶対に現代は男より女の方が楽でしょ・・・ 最近は何かと「女性専用」「レディースデイ」「女性運動」が勃発して「痴漢冤罪」まで出てくる始末。 それにしても法律で「疑わしきは罰せず」という決まりがあるのに「女性が痴漢と言えば逮捕」とか 交際にしても デート代を男が割勘するとケチと呼ぶ女性もいるのに 女性は割勘でどーこー言われることはない 女性は無職でも見合いも結婚もできるのに 男性は就職してて当然、正社員で当然、さらに年収まで問われる エスコートや告白は大多数、男からするように仕向けられる+世間の圧力がある 結婚指輪は男の給料で買わされて、結婚式まで男が払う場合があるが逆は無い 男は無職や非正規雇用だと親戚や親、世間の目が厳しいのに 女は無職でも家事手伝い、嫁入り修行、見合い、非正規でも働いてれば何も言われない 遺族年金は女性のみで男性は無い 母子家庭の援助金はあっても父子過程に援助金は無い 事務系の楽な仕事は女性ばかり採用される、男は営業や技術職(修行積んだ人のみ)か力仕事 離婚すれば親権は母親に持っていかれる可能性大で、男は家裁で強制執行による養育費の天引き ※ 男は女より10年寿命が短いのは「男の方が人生が過酷」だから(主婦は楽で長生き) ※ 日本では年間3万~5万自殺してるが、男が9割で女は1割(寿命の件と同じで男の方が過酷だから)             ↓         ↓ (女は職を失っても結婚、家事手伝い、お水(ブスキャバ~高級~風俗まで)で生きれるし、ホームレスになってもシェルタで国が保護するのも女だけだが、男は大不況で仕事が無くなれば力仕事で体を壊して働けなくなれば最後はホームレスで自殺か凍死か餓死) この男女差別の理不尽さは酷いと思っており、よく悩んでいます。 どうしたら悩みを解消できるでしょうか? ちなみに「男は天下取れば支配者」みたいな回答が来そうですが、そんな一握りの成功者は全体の何%ですか?ということなのでソレは無しでお願いします。もっと精神的な部分でお願いします。 それと、「それが動物だろ」みたいな回答も結構です。我々は理性を持った人間です。 「女と交際しなきゃいいだろ?」みたいな回答も不要です。ちなみに彼女はいます。

  • 女の方が人生を楽しんでいるか?

    タイトル通りなのですが、皆さんは女と男どちらが人生を楽しんでいると思いますか?私は女の方が自由な時間が多く、趣味も持てるし、そもそもブームは女が作ってると思うし、と言った理由で女の方が人生を楽しんでいると思うのですが、皆さんはどうですか?

  • 私は女です。

    私は女です。 ですが小さいころから男になりたいとずっと思ってきて それから何年かたった今でもずっと男になりたいという思いが消えません。 むしろずっとその思いが強くなってきているように感じます。 女の人が好きでもありませんしいつも男の人を恋愛対象だと見ています。 女友達と一緒にいる時や女子の集団の中にいる時でも男子のような スッキリとした性格をつい自分と重ねてしまい、そのなかで普通にくらす日常を おくりたいといつも思っています。女友達とトラブルはおきていませんし、 女子が嫌いでも男子が好きでもありません。 運動は苦手で活発な性格ではありませんが私は地味でサバサバとした性格です。 そういう所が男になりたいという気持ちを呼び起こしているのかもしれませんが、 最近男になりたいというのを本気で考えてしまっている自分がいます。 男として生まれた妄想や、性転換まで最近強く考えています。 そういう事を口には出していないので周りには知られていないと思いますが 本気で男として生まれてきたくて早く自分の人生が終わってほしいと思ってしまいます。 どうしてほしいという事はないのですが皆さんはこんな私はおかしいとおもいますか? 男になりたくて男として生まれてきたくて早く女の私の人生終わってほしいなんて考える 私はこれからどうやって生きていけばいいのか分かりません。

  • 人生の最後

    人生の最後に洋画を一つだけ観ていいと許可されたとしたら貴方はナニを観ますか?

  • 人生の最後

    人生の最後に邦画を一つだけ観ていいと許可されたなら貴方はナニを観ますか?

  • 女としてはつまらない人生だった。。

    結婚して9年になる専業主婦です。 今更ながら今までの自分って女性としてつまらないというか、女性である意味があったのだろうか・・とさえ思えてしまって考え込んでしまい、大げさかもしれないけど早く死んで来世でもう一度本当の恋愛をしてみたいと思ってしまっています。  今は家庭的な主人がいますが、何年もレスで、それまでも夫婦生活は数えるほどで結婚前には気が付かなかったです。ただ、優しいし少なくても全くなくなるとは思いもしませんでした。話し合いも何度かしても解決しませんでした。子供もいますし父親大好きなので、この家庭は壊したくないと思っています。  思えば、学生時代にさかのぼって遠距離恋愛をしている彼女がいる男の子と仲良くなって出かけたり部屋に行ったりしましたが何事もいたしませんでした。でも好きでした。それを言ってはいけないと思い、最後まで言いませんでした。ただ、一緒に出かけたり一緒にいるのが楽しくてこのまま続けていたいという勝手な考えなので承知していました。  バイト先で好きで好きでたまらなくなって告白した男の子は「何となくいいなあと思っていたから付き合おうか」と言われ付き合いましたが趣味に忙しくほとんど会わず会っても部屋でハグしたりじゃれあったりしましたが、とっても好きで名残惜しかったけどあまり会おうとしない人だったので会いたい気持ちが強く疲れてしまって、自分のために、結局2か月で別れ、当初から長電話がかかってきていた女の子とその後に付き合い始め他の人に嬉しそうに目の前で話していました。  それが嫌で嫌で泣いて場を白けさせてしまい、飲み会も途中で中止にさせてしまいました。  最後はあちらからすごく好きになってくれた職場の同僚だったのですが、ずっといつも一緒にいたのに3年目位で最後の方は酷い態度をとられたりして嫌になって別れました(というか、相手は「付き合おうとはいっていなかった」と言っていました。すごく謎ですが)聞いた話では今は結婚してとっても幸せのようです。 こうして考えると私って女性として本当に愛されていなかったなあというのが分かります。主人とはお見合いです。恋愛はもう信じないと思った私が選んだのがお見合いでした。いい人です。でも、女性として愛されているとは思えません。家族としては大事に思われているのかなとは思いますが。。寂しい人生で終わりそうです。まだ30代前半です。  ただ、私が女として役に立ったのは子種をもらって子供を授かることだけだったんじゃないかって思います。それも素晴らしいことだ!という答えは今は受け入れられません。それは分かっていることなんです。 でも、それって女性として愛されたという証ではないですよね? 子供を産み育てるためにいるだけの存在って感じです。 虚無感がとてもあり、すごく落ち込んでいます。 相思相愛で(のはず)本気で好きになった人が妻子と幸せと思うだけでも喜んであげたいけど、自分って何だったんだろう。。と虚しいです。  出来るだけ早くに死んで来世はもっと女性として愛されてみたいです。  これを読んで思ったこと何でも結構です。今までの事、客観的に女性としてつまらない人生なのかどうなのか教えていただきたいです。    

  • 最後の話に場所を選びますか?

    昨日このカテでさせていただいた質問には、順を追ってお礼をさせていただきますのでご了承ください。 例えばの話ですが・・・。 別れ話になっちゃうんだろうけれども、付き合っていた人と話をする機会を持つことになったとします。 まぁもしもやり直す方向へ気持ちが動いていくなら話し合いは必要だけど、もしこれが別れのための最後なら本来は会う必要などないのかも・・とは思いますが。 でもせっかく出合って好きになった相手。 笑顔で『さようなら』って言えたらそれはそれでいいかなと思う。 それでも、人ごみの喫茶店でその最後を迎えるとしたら、もしかして周りが気になって本当の気持ちが言えないかなぁ。もちろん『私を捨てないで!』なんてスガって相手をつもりはないけど、お互いのこと理解するには短すぎた日々のこと少し振り返りたいような気持ちもある。 (ロクにちゃんと向かい合って話もしてないうちにお別れならば) 別れる男と女にそんなこと、イッサイガッサイ必要ないのかも知れないけれどね。 それに最後に本当の気持ち・・・今更なんだそりゃ?ということもわかってはいるんだけれど。 どんなに人がいる場所のことでも「大丈夫。だれも聞いてないから」と言っていた彼。 どんな話でも本当に気にならないもの? 私は、付き合う二人なら、二人きりでないとできない話もあるんじゃないかと思ってた。 温度差がある二人だから仕方ないのかも知れないけどね。 (これは自分で思うこと。価値観を押し付けるつもりはないですよ~) 最後のお話(だとして)、それでもやっぱり場所を選びたいと思いますか? 他の人はどう思うかなぁって素朴な疑問です。 実際に相手にそうしてもらう!ってことじゃなく、あくまで自分で思うことです。 質問の仕方がおかしかったらすみません。 男と女、本当の愛についても全然わかってない未熟者ですが、宜しくお願いします。

どちらに向かえば?
このQ&Aのポイント
  • 過去に5年以上付き合ってた彼と、最近素敵だと思う人がいます。どちらが本当に好きなのか迷っています。忘れる方法やアドバイスをお願いします。
  • 5年以上付き合ってた彼と最近出会った素敵な人。どちらに向かえばいいか悩んでいます。忘れる方法やアドバイスをお願いします。
  • 過去の彼と最近気になる人がいます。どちらが本当に好きなのか迷っています。どうしたらいいですか?
回答を見る