• 締切済み

食べれますか?

5tgbhyの回答

  • 5tgbhy
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

なんだこれー!すごいー!と思いますが 食べたくはありません。。。

noname#94118
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お地蔵さんをイメージしてしまい、私は食べたいとは思いませんでした。

関連するQ&A

  • 苺と洋梨

    苺のショートケーキ、洋梨のタルトと言えば、通年でいただくことのできるデザート。しかし、苺にしても、洋梨にしても、スーパーなどでは年中手に入るものではないと思います。洋菓子店などでは、これらの果物が旬でない時期に、どのように手に入れているのでしょうか? また、生産地ではどのように対応しているのでしょうか?

  • 果物を中国へ輸出

    現在中国人経営者の会社に所属しております。今後中国へ向けて果物を輸出したいのですが、日本国内で生産者とじかに取引をする場合生産者はどのような条件で出荷しているのでしょうか?聞いた話では市場などは生産者に対し保証金などを納めていると聞いたことがありますが・・・できれば当社としては生産者と中国側の販売者との間の橋渡しのようなことをしたいのですが・・・

  • 果物の熟し方 バナナ 洋ナシ アボカド マンゴー

    バナナ、洋梨、アボカド、マンゴー等の買ってから熟すまで時間のかかる果物がありますよね。 暖かい時期だと直に熟してくれるんですが、冬だと苦労します。 特にバナナだと寒いと痛んでしまいます。 去年の冬は電気毛布の上に置くとかして、なんとかしてたんですが、一日中ONにしてると電気代がかかってしまいます。 昨日、祖母から洋梨が30個近くも送られてきたんですが、同時に熟されても腐ってしまいそうですし、困ってます。 冬場の果物の扱い方について皆さんはどうされてますか?

  • なしを使って

    果物のなしが2コあってかなり熟れてそのままで食べるわけにもいかず困ってます。 何か使えるデザートってありませんか?洋ナシじゃなくて普通のなしなんですが・・・

  • ぶどう巨峰のたべかた

    ぶどう巨峰のたべかたについて 最近秋の果物が果物屋の店先に並んでいます。 私は、最近になって果物を食べ初めてそのおいしさを発見したものですが、ぶどうの皮は通常食べる人が多いのでしょうか。私は思い切って皮ごと食べても何とか食べられますし、そのほうがずっと味わいがあるように思えてきました。皆さんの意見をいろいろ伺いたいのですが。

  • Bookの中のシートを隠したい(EXCEL)

    EXCELで、こんなことってできないでしょうか? たとえば、Book「くだもの」があったとします。 この「くだもの」の中には、「すいか」「メロン」「無花果」「洋ナシ」「ライチ」と、5つのシートがあります。 この中で、シート「無花果」と「ライチ」を隠したいのです。 あるいは、このふたつだけパスワード入力しないと見れないなど・・・ 「無花果」「ライチ」は、Book「くだもの」から動かさずに、他のシート「メロン」などは表示して、このふたつだけを隠したいのです。 そして、Book「くだもの」は隠しファイルにはしないで、表示します。 ・・・できないでしょうか?

  • 海外での初果物、洋ナシ?

    スペインのホテルで、珍しい果物を食べました。大きさ・皮の色は洋ナシ位、果肉は白くて甘くトロリ、黒い小さい種が平均的にありました。 ボーイさんに聞いたら、「チリ・・・」と言ったようですが、添乗員は知らないそうです。ホテルではメロン・スイカなども出たので、スペイン産ではなく輸入果物(トロピカルフルーツ)だと思いますが、ご存知の方いますか? 気になって眠れません!

  • 夏ミカンは果物屋さんに出ますか?

    ご近所さんの家の夏ミカンもたわわに実り、時折道路に落ちています(東京,葛飾)。 夏ミカンが果物屋さんの店先にならぶようになる(熟す)のは大体、何時頃でしょうね。

  • くだものの缶詰って身体にいい?

    葬儀があり、缶詰がたくさんあります。 果物が多いのですが、 身体にはどうなんでしょうか? 毎日食べ続けると、よくないですか? 糖分、取り過ぎとかになりますか? ちなみに、 黄桃、白桃、洋ナシ、みかん、パイナップル、 あんず、トロピカルフルーツ(ミックス) などが100缶くらいあります。

  • 日本梨を使ったお菓子やジャムのレシピ

    実家から大量の果物が届きました。 梨が10個強、すもも(太陽という品種)6個、マスカット、りんご…。うちは果物ぎらいのちびっ子を入れて3人家族なんで、とても食べきれません。 他のものはなんとかなりそうなのですが、梨をどうしたものか、保存できるものに料理してしまいたいのです。 つわり真っ最中で、生の果物を食べると調子が悪くなるのは実家の母にも何度か言ったのに、全く忘れてるみたいです…。ジャムやコンポートなど、洋梨ならおいしそうですが、日本の梨はどうなのかな?とは思いますが。 レシピご存じの方がいらっしゃいましたら、お願いします。