• ベストアンサー

中国暦とヒジュラ暦

中2です。 中国の休日や祝日について調べようとしたら、 世界共通の暦のほかにも、中国暦とヒジュラ暦というものがありました。 そのことをいろいろとサイトで調べてみたけど、難しい語句が多くて、 よくわかりません。 ですから、中国暦とヒジュラ暦について詳しく簡単に教えてください。 もちろん、中2でもわかるような説明でお願いします。 また、中国暦の1月1日とヒジュラ暦の1月1日は世界共通の暦では、 何月何日にあたるのかということも教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (7997/17096)
回答No.1

それではまず太陽暦と太陰暦の区別から。 太陽暦は、太陽の動きを基にして一年の長さを決めます。そして1年を適当な長さに区切って月の長さを決めますから1年たてば同じ季節がめぐってきます。 それに対して太陰暦は月の動きを基に、1ヶ月の長さを決めます。これを12回繰り返せば1年になりますが、この1年は地球が太陽の周りを回る期間の長さと一致しませんから1年たったら季節が少し変わっていきます。 さてヒジュラ暦は太陰暦です。1年は354日です(閏年では355日)。ムハンマドがメッカからメディナへ移住した年が基準で、今日(2009年9月1日)は1430年9月11日に当たります。(ただし国によって1日か2日ずれていることがある。) 中国暦は、太陰太陽暦です。これは太陰暦と太陽暦を折衷した暦で1ヶ月の長さは月の動きで決めますが、それを12倍して1年にするのは太陰暦と同じです。しかし中国暦では季節がずれていくのを修正するために閏月を挿入します。閏月がある年は1年が13ヶ月になるのです。これによって一気に季節のづれをなくし、平均的には1年はだいたい365と1/4日になっています。2009年9月1日は2009年7月13日になります。なお中国暦は、現在では公式には使われていません。 > 中国暦の1月1日とヒジュラ暦の1月1日は世界共通の暦では、何月何日にあたるのか これは上で述べたとおり、年によって変わります。

gospefan
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございます。 面白い論文になりそうです。

関連するQ&A

  • 暦の世界統一はいつから

    現在日本で使われている暦は、ほぼ全世界共通だと思います。 しかし外国との交流が盛んになる以前は独自の暦を使用していたと思うのですが、そうなると現在の暦とはずれていたはずです。(真夏に1月1日があったりとか) いつ統一したのでしょう。又、どの位ずれていたのでしょう。

  • 中国の祝日が知りたいです。

    中国の祝日が知りたいです。 2011年の祝日+振替休日などが分かるサイトがあったら教えていただきたいです。 ちなみに去年(2010年)はここのを参考にしました。 http://www.tabigoku.com/chinese_holiday.htm 去年は12月に発表があったようですが、今年ももう発表されているのでしょうか? 当方は日系の会社に勤めており、現在中国支社にて活動しております。 こちらのスタッフの社内カレンダーを決めるにあたって春節などの休みを決めておきたく 参考になるものがあればと思い質問させていただきました。

  • 中国語での日本紹介

    タイトルの件で、御教示を皆様から頂きたいです。 特に、日本の祝日、休日を中国語で説明した本(日本国内販売)などが 必要です。取引先に紹介したいので、是非教えて頂きたいです。 WebサイトでもOKです。出来れば両方(本とサイト)がベストです。 宜しくお願い申し上げます。

  • 仕事をする上での休日の定義について

    ご存知の方がいれば教えて下さい。 仕事をする上で休日は 土曜日、日曜日、祝日、会社で定められた休日(年末、年始など)にわけられると思います。 例えば、 ・日曜日:法定休日であり、出勤した場合、1.5割増しの金額を払わなければならない。 ・祝日:暦上、固定された祝日と、春分の日や秋分の日のように変動する祝日がある。(ほかに、変動する祝日があれば教えて下さい。) 上記の様に、休日の定義をご存知であれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 暦について

    質問1 いま現在の1月1日は いつからどこで使われてた日付になるのでしょうか。 質問2 日本が質問1の暦を使いはじめたのはいつのことでしょうか。 何年何月何日から、というのがわかればそれも教えてください。 質問3 世界の暦が同じになったのはいつでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 1月11日って祝日ですけど中国株って

    1月11日って祝日ですけど中国株ってやるんですか? 祝日ですけど・・また中国株って動くんですか? やってるんですか?えっとサーキットブレーキでしたっけ? また10時15分から乱高下するんでしょうか?祝日なんですが・・・(汗)

  • 就業規則に規定されている休日の解釈について

    就業規則には休日について次のように規定されています。 1.法定休日を日曜日とする。 2.所定休日は次のとおりとする。 (1)土曜日 但し、日曜日を起点とした週に祝日がある場合の土曜日で祝日と重複しない場合は所定労働日とする。 (2)国民の祝日 (3)年末 年始(12月30日、31日及び1月2日、3日、4日) 条文をそのまま当てはめると2017年は1月2日が振替休日なので、その週の土曜日である7日は所定労働日ということになるらしいのです。所定休日と国民の祝日が重複している場合の規定がないのですが、やはり7日は所定労働日と解釈されるべきでしょうか。 また、(3)年末年始に1月1日が含まれていないことから、1月1日は国民の祝日で所定休日であることを前提でこの規定を作成したと解釈した場合、2017年は1月1日が日曜日であるから、7日は所定休日となると個人的には考えられるのですが皆さんの解釈はどうでしょうか? 法解釈に詳しい方よろしくお願いします。

  • 来年のカレンダー

    今年のカレンダーで土曜が祝日だったのは 1月1日だけでした。 来年では、2月11日、5月5日、9月22日、11月3日と 4日あります。 祝日と土日が重なった場合は月曜を振りかえ休日に するということになってなかったですか?

  • 中国の祝日について

    ビザを取るために、 明日、中国の駐大阪総領事館へ行く予定ですが、 中国の祝日に当たる日は、 受け付けてもらえないみたいで困っています。 明日は、中国の祝日なのでしょうか? 電話で確かめるのが一番だと思うのですが、 時間が無いため出来ません。 ご存知の方 お願いします。

  • 正月はどうやって正月になったんでしょうか

    誰が一月一日をこの日にしようと決めて、どうして世界中が特に大きな混乱もなく(なかったのかどうかわかりませんが)この規則に従うことになったのですか? 世界中で独自の暦があっただろうし、宗教じゃないけどそれ捨てろと言われたら反発もあったんじゃないかと それに、何もこんな寒い時期を年の初めにしなくてもよかったんじゃないのと思うんですよね それとも一年が12か月じゃない国とかもあるんでしょうか